1
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:03:13 ID:LHcuYlD7
	
	
| なるほど告知欄じゃねーの | 
“日本一のおかき処”播磨屋本店、トラックでの天皇直訴活動に集中するため東京店を閉店 (104)
		15
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:10:53 ID:yHiSmxjR
	
	
		 ちんぽを見せろ安倍晋三の所か? 
	
		16
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:11:13 ID:Znvbb0Hw
	
	
		 前にも話題になってたとこか、到達したな 
	
		17
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:11:17 ID:FF8I6BqM
	
	
		 >>15 
それコラやで
それコラやで
		18
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:11:37 ID:p1Mv1XQ6
	
	
		 ガチウヨ定期 
	
		19
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:12:22 ID:sGmCgLKK
	
	
		 ゥー! 
	
		20
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:12:56 ID:CKHA6ZyM
	
	
		 通販で頼んだところでこのトラックみたいなチラシ入っててゲンナリなんだよなぁ… 
	
		21
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:19:23 ID:3nbXT62S
	
	
		 なおおかきはガチでうまい模様 
	
		22
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:19:46 ID:iqnE4ia8
	
	
		 このトラック日本橋で見たわ 
はりま焼きおいしいから好き
はりま焼きおいしいから好き
		23
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:20:29 ID:MfHJCDwp
	
	
		 ここほんまに味は格別なんよな 
	
		24
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:21:00 ID:Znvbb0Hw
	
	
		 通販は続けんのか 
てか食ったことあるやつ多いなワイも食いたくなったやで
てか食ったことあるやつ多いなワイも食いたくなったやで
		25
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:21:57 ID:Yv2LCCPd
	
	
		 買ったことあるけど店も店員も普通やったぞ 
味も普通やったけど
味も普通やったけど
		26
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:23:47 ID:jKzvHW1k
	
	
		 ビジウヨにげんなりしてる奴からすればこのトラックでほっこりできるんちゃうか 
	
		27
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:25:56 ID:Yv2LCCPd
	
	
		28
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:27:39 ID:F5Lh5xbW
	
	
		 従業員の生活より自分の政治思想優先させてる時点で信用出来んわ 
	
		29
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:28:01 ID:Znvbb0Hw
	
	
		30
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:28:19 ID:1qbnZ97a
	
	
		 現代の田中正造やね😌 
	
		31
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:28:52 ID:aFh0yl7G
	
	
		 餅太郎のほうが美味い 
	
		32
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:29:30 ID:u08W4ZWN
	
	
		 おかきだけに糖質か 
	
		33
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:29:38 ID:aasUt4br
	
	
		 おかきは美味いんだけど変なチラシ入れるのやめて! 
	
		34
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:30:20 ID:OWJ5r0WS
	
	
		 ここのおかきより美味いおかき食ったことない 
	
		35
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:32:11 ID:cUt38gkL
	
	
		 おかきは美味いって食べた全員認めとるのすごいよな 
	
		36
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:32:33 ID:XGCOB7vn
	
	
		 ホームページみたら草生えた 
	
		37
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:32:55 ID:Znvbb0Hw
	
	
		 何だよやっぱ美味いんか 
分かったわ買うわ
分かったわ買うわ
		38
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:35:59 ID:zBj5tADa
	
	
		 ほんまにそんなに美味いんか 
おかきが美味ければ美味いほどギャップで面白くなるから無意識のうちに過剰に持ち上げてしまってるんやないか?
おかきが美味ければ美味いほどギャップで面白くなるから無意識のうちに過剰に持ち上げてしまってるんやないか?
		39
		安倍晋三🏺
		2023/10/01(日) 22:36:08 ID:71B1muLP
	
	
		 ここ都心の営業マンやと贈答用でほぼ使っとるで 
全員トラック見てるから話のネタにもなるし美味い
全員トラック見てるから話のネタにもなるし美味い
		40
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:37:09 ID:LHcuYlD7
	
	
		41
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:37:15 ID:F5Lh5xbW
	
	
		 >>39 
贈答するときも政治ビラも一緒に入れるんかな?
贈答するときも政治ビラも一緒に入れるんかな?
		42
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:37:38 ID:OWJ5r0WS
	
	
		 ワイはこのおかきが美味いということを思想が強い事を知る前から知ってたからギャップから美味いと言ってるわけではないで 
	
		43
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:38:25 ID:xxCgGh2H
	
	
		44
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:38:38 ID:KGBCLlSk
	
	
		 何基準で日本一なんや? 
	
		45
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:40:00 ID:d2Nu8qME
	
	
		 >>40 
唐突な直営ネット通販(常時5%オフ)で草
唐突な直営ネット通販(常時5%オフ)で草
		46
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:40:35 ID:YAkC6KOu
	
	
		 嫌だから従業員逃げてるやんけ 
	
		47
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:41:18 ID:cUt38gkL
	
	
		 ここに住所教える勇気 
	
		48
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:42:11 ID:6GHKOdjS
	
	
		 播磨屋って兵庫県に本社あるん? 
	
		49
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:42:26 ID:4uSHMYbR
	
	
		 ここのおかきたまたま買ったら美味くてホームページ見に行った時のあの衝撃 
最初ハッキング被害にでもあってるのかと思ったわ
最初ハッキング被害にでもあってるのかと思ったわ
		50
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:44:22 ID:w8APP670
	
	
		51
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:44:58 ID:v5mHkkzA
	
	
		 DHCとどっちが強い? 
	
		52
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:46:35 ID:8ompwCZl
	
	
		 逆にここまでいくと清々しいわ 
逮捕されない程度に頑張って欲しい
逮捕されない程度に頑張って欲しい
		53
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:47:43 ID:8db57Jgi
	
	
		 >>51 
DHCはオリックスに買われて牙を抜かれた
DHCはオリックスに買われて牙を抜かれた
		54
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:49:31 ID:iqnE4ia8
	
	
		 口先だけやなくて自分で行動してるだけ偉いと思うで 
	
		55
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:50:26 ID:hO4cGFnR
	
	
		 >>38 
朝日揚げ食ってみろ
朝日揚げ食ってみろ
		56
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:52:24 ID:asZpf2r4
	
	
		 通販で頼むとやばいチラシ送られるから買うなら店舗で買えって言われてたけどこれからどうすればええんや 
	
		57
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:53:22 ID:ng7130pI
	
	
		 世襲社長やろ? 
経営に口出していらんことさせるより
政治活動自由にやらせとこの結果がこれなんやろな
経営に口出していらんことさせるより
政治活動自由にやらせとこの結果がこれなんやろな
		58
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:54:57 ID:11Z5LDjg
	
	
		 1862年(文久2年)、但馬国生野(現在の兵庫県朝来市)で初代播磨屋助次郎が創業した、油屋(灯明油売り)の「播磨屋」をルーツとする。 1948年に「クロバー製菓株式会社」として菓子製造業に転じ、1971年から、おかき・煎餅の専業メーカーとなった。 
らしいから
会社の方針もそんなこだわり無さそうやな
らしいから
会社の方針もそんなこだわり無さそうやな
		59
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:58:06 ID:nXMVfErx
	
	
		 あさひあげウマい 
	
		60
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:58:32 ID:ge6S8BYY
	
	
		 ここの煎餅はマジで旨いからな 
	
		61
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:59:45 ID:G1MHFh4R
	
	
		 社長は姫路西から広島大の模様 
	
		62
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 22:59:46 ID:nXMVfErx
	
	
		 たまに思い出して食いたくなるんよな 
	
		63
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:05:46 ID:fAyxGfOj
	
	
		 この人の真実さっき読んだけど割と良いこと書いてあってよかったわ 
	
		64
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:06:43 ID:P451cFJG
	
	
		65
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:07:08 ID:P451cFJG
	
	
		 >>64 
まちがえた神軍平等兵
まちがえた神軍平等兵
		66
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:09:36 ID:dXwHPRmb
	
	
		 ガチウヨは貴重 
右翼保守名乗ってる連中みんな金儲け目当てばっかや
右翼保守名乗ってる連中みんな金儲け目当てばっかや
		67
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:11:05 ID:3uoD37XE
	
	
		 きみ本業そっちだったの? 
	
		68
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:19:08 ID:FmUsg33Q
	
	
		 >>41 
贈答用は番頭が苦心して守ってるって昼間のスレで見た
贈答用は番頭が苦心して守ってるって昼間のスレで見た
		69
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:23:48 ID:o9rc5huK
	
	
		 朝日揚げはほんまに美味い 
姫路周辺の会社の手土産はだいたい朝日揚げか塩味饅頭や
姫路周辺の会社の手土産はだいたい朝日揚げか塩味饅頭や
		70
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:26:06 ID:rTfW707y
	
	
		 自身の利益より国の利益を取る本物の愛国者や 
	
		71
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:29:03 ID:aL6HhHKA
	
	
		 >>70 
国民の一人である従業員の利益も考えてよ
国民の一人である従業員の利益も考えてよ
		72
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:34:36 ID:FeAXLCy4
	
	
		 トレーラーの運転手女性ばっかりだったってマジ? 
	
		73
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:35:08 ID:Em2KSw2S
	
	
		 天ちゃんと環境になんの関係があんねん 
	
		74
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:37:21 ID:El5Gceim
	
	
		 バカ息子に店が渡った結果wwwwwww 
子ガチャハズレやね
子ガチャハズレやね
		75
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:38:17 ID:uRQYkemV
	
	
		 トマト味のやつが好きなんだけど社長がサイゼのトマトパスタにハマって開発したの草 
	
		76
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:38:43 ID:Prh3aPj2
	
	
		77
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:42:00 ID:KmzktS9o
	
	
		 限りなくゼロだけどおかき屋が首領様になるチャンスに賭けてるってことか 
	
		78
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:43:16 ID:G3HQJawX
	
	
		 先に戦後分断された神道教育復活させた方がいいと思うわ 
  
	
		79
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:44:20 ID:6Y87f8T1
	
	
		 おかき自体は美味しいのよね 
	
		80
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:44:25 ID:QlloqoD9
	
	
		 天皇より岸田に言えよ 
	
		81
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:45:28 ID:Prh3aPj2
	
	
		82
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:46:33 ID:3WdM5qHn
	
	
		 天皇より政府に言え 
	
		83
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:46:45 ID:exrHbAS0
	
	
		 通販こっそり再開してたの本当嬉しかった 
ばーちゃんと叔母さんにも教えてあげたら大喜びして2万円分くらい買ってた
ばーちゃんと叔母さんにも教えてあげたら大喜びして2万円分くらい買ってた
		84
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:46:51 ID:zD5tFb7R
	
	
		 右なのか左なのかどっちだよ 
	
		85
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:49:27 ID:exrHbAS0
	
	
		86
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:51:49 ID:exrHbAS0
	
	
		 絶対国産の米使ってるって信用できるからな 
	
		87
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:53:40 ID:Bf1BXdv5
	
	
		 食料問題を言うんだったら播磨屋が優秀な農学生や受験生に金出したら済む話やろ 
	
		88
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:54:32 ID:EEQGTuNM
	
	
		 引き菓子にこれ入ってたら結構嬉しいよな 
	
		89
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:55:39 ID:Bf1BXdv5
	
	
		 割れたB品を買ってたけど今は無いんか? 
	
		90
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 23:56:27 ID:mdBevn0J
	
	
		 昔はしょっちゅうこのトラック見たのに最近は見かけへんわ 
	
		91
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:00:22 ID:eIbH8xdq
	
	
		 怖い 
	
		92
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:05:06 ID:9GH6IFpP
	
	
		 そんでおすすめの煎餅はどれやねん 
	
		93
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:05:12 ID:ox8YV3MR
	
	
		 >>40言ってること自体は問題としてよく取り上げられるものだけど、こうも印象が変わるかね 
	
		94
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:05:49 ID:eflkL8Ds
	
	
		 ヤバすぎて草 
	
		95
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:06:19 ID:YVOOmcvQ
	
	
		 あの缶かんが有能 
	
		96
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:06:49 ID:fhltiqPP
	
	
		 創業者も草葉の陰で泣いとるやろ 
	
		97
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:09:20 ID:lpo073iY
	
	
		 人手不足は草 
	
		98
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:12:17 ID:skDWBCLS
	
	
		 言うほど直訴か? 
	
		99
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:15:14 ID:QbWdaWcQ
	
	
		 >>2 
行き行きて神軍やないか
行き行きて神軍やないか
		100
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:17:34 ID:xznUuqVj
	
	
		 トマトのやつ評判良すぎて興味出てきた 
	
		101
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:19:12 ID:exrHbAS0
	
	
		 >>64 
1993年に社長が天皇と直接会ったのが発病のきっかけだからちゃうやろ
1993年に社長が天皇と直接会ったのが発病のきっかけだからちゃうやろ
		102
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:22:32 ID:KSEqf0dt
	
	
		 社員も店の人もみんな同じ思想なんかな 
	
		103
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:27:03 ID:uRQYkemV
	
	
		 トマトのやつはマジでおすすめやで夏だけやったかな?今食べたければ早めに買った方がいい 
	
		104
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:28:33 ID:eflkL8Ds
	
	
		 通販でコンビニ受け取りとかにすれば家にチラシ送られんのやないか? 
	
READ ONLY
READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる
EXぜろちゃんねる