1
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 22:29:27 ID:i3rmupZx
まさかこんな時代が来るとは
11
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 22:37:17 ID:jfTffXxV
ニュース速報流れそう
12
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 22:38:30 ID:i3rmupZx
>>11 そらそうやろ
NPBではホームランバッターがMLBだと中距離ヒッターになった壁がいよいよぶち壊されるんやで
13
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 22:38:53 ID:8lRPOtIN
9月ほぼ出とらんのにこの成績は異常としか
14
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 22:40:22 ID:i3rmupZx
ほんまに隔世の感あるわ
2009WBCはスモールベースボールで世界一なったのが14年後にはパワーで打ち負けないまで激変した
15
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 22:41:33 ID:A021hE27
いよいよか
楽しみ
16
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 22:41:39 ID:frOJP06Z
17
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 22:42:44 ID:i3rmupZx
>>16 1人でも出れば必ず後に続くやつが出てくる
野茂やイチローやダルがちゃんとマイルストーンを残したように
18
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 22:43:24 ID:frOJP06Z
19
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 22:44:30 ID:i3rmupZx
まあ…いまのNPBにはおらんけど……
20
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 22:44:41 ID:NoGdwVk7
ジャッジ昨日3ホーマーで今日も既に2ホーマー打ってるぞ
21
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 22:44:56 ID:ji5E83Iu
なんか後味悪いわ
22
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 22:46:30 ID:OwxJddLJ
>>14 スモールベースボールが根本やけど2006も2009も割と長打で勝負決めてるような気がするけどね
23
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 22:47:55 ID:9wrchaVT
ジャッジバケモンやな
24
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 22:48:46 ID:c4QpCRrU
25
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 22:48:55 ID:0ZR3oCsc
チームの潤一が大事
26
安倍晋三🏺
2023/10/01(日) 22:48:57 ID:a6hHs1y8
フィクションでもやってたのってメジャーの佐藤寿也だけ?
ハナから可能性ゼロやろwってなるからな
27
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 22:50:43 ID:0AvV4Yxd
なお来期は0.5刀流の模様
28
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 22:52:22 ID:L2UumZYG
日本人初のMLB打撃タイトルはやべーわ
29
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 22:57:56 ID:i3rmupZx
しかも10勝とか
今年がキャリアハイやろな
30
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 22:59:10 ID:1SgaE2RI
明日出なかったらマイナスされるルールだぞ
31
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 22:59:42 ID:i3rmupZx
32
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 23:01:22 ID:yvVD56rw
>>17 イチローの後に続いたやつおらんやん
野茂のあとノーノーしたのもいない
言ってることおかしいで
33
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 23:04:18 ID:Sq09dHku
もうエンゼルスでやることないな
34
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 23:04:34 ID:9wrchaVT
35
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 23:04:50 ID:16eUOz5U
36
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 23:06:35 ID:skDWBCLS
アメリカで野球人気がなくなった象徴とかにならなきゃいいんだが
37
エッジ上の名無し
2023/10/01(日) 23:07:28 ID:Sq09dHku
ジャッジは怪我するからホームラン王も取れないとか馬鹿にしてたけど結局大谷も怪我したしなんG民って糞だよな