1
		エッジを使う名無し
		2023/10/01(日) 23:26:21 ID:NLjlwybn
	
	
		 俺の住んでる会津地方 
  
 ・冬は極寒大雪地獄で盆地だから夏も酷暑 
 ・陸の孤島で、東京に出るのに未だに5時間かかる、郡山、米沢で2時間、新潟で3時間半、仙台で4時間半 
 ・車必須地帯なのに道は狭くアスファルトが凸凹 
 ・そしてガソリンがめっちゃ高い 
 ・それなのに賃金はめっちゃく低く、未だに時給800円台がまかり通ってるふざけた待遇 
 ・仕事先も賃金は低く休みもなく、サビ残まみれの肉体労働しかない 
 ・性格の悪いジジババと元ヤンのオッサンオバサンとイジメとスポーツしか頭にないクソガキヤンキーだらけ 
 ・中卒、高卒率がメッチャ高い。大卒とかレア。むしろ大卒ってだけで根拠なく見下したり敵視してる奴が多い 
 ・ジジババヤンキーを中心に根性論が歪曲されて信仰されている、若い層でも氷河期世代だから労働環境が一向に改善する気配がない 
 ・何故か夏休みが1週間短く、春休みも冬休みも短い、そして秋休みや田んぼ休みなんてない 
 ・あと映画館もない、映画を見るには2時間かけてガソリン代払って郡山か米沢に行かないと観れない 
	
 
	
		112
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:27:48 ID:jZPgExmv
	
	
		 >>105  いくらあるのか知らんけど銀行口座以外に移せばええやろ 
	
 
 
	
		113
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:28:22 ID:dNDEHPlK
	
	
 
	
		114
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:28:26 ID:HEdajpAc
	
	
		 >>101  そんな年になってホームシックか? 
 何をそんなに嫌がることあんねん 
	
 
 
	
		115
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:29:21 ID:ibmzaSGd
	
	
		 博多と札幌はよそモンも普通に受け入れてくれて飯もうまいし 
 郊外だったら家賃も高くないし住みやすかったわ 
	
 
	
		116
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:29:27 ID:afFtTyRo
	
	
 
	
		117
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 00:30:01 ID:NLjlwybn
	
	
		 >>113-114  矛盾してるけど地元出て家族と今生の別れするのもそれはそれでツラい 
 だからワイ精神障害者なんや 
	
 
 
	
		118
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 00:30:20 ID:NLjlwybn
	
	
 
	
		119
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:30:43 ID:amu5spGw
	
	
		 >>115  よほどガイジじゃなけりゃ受け入れてくれるやろ 
 そもそもどこの県にも全国から人が集まる国立大学やらあるんやし 
	
 
 
	
		120
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 00:32:19 ID:NLjlwybn
	
	
		 2016年ごろからずっと出たいと思いつつ結局実行に移せぬまま7年の月日が流れた 
	
 
	
		121
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:32:53 ID:57hzHPVy
	
	
		 ええな 
	
 
	
		122
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:33:40 ID:afFtTyRo
	
	
		 >>117  それなら新潟にしときや 
 東京よりも近いで 
	
 
 
	
		123
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:33:42 ID:VUXkMjjJ
	
	
		 大学ガイジって韮山出身やったんやな 
 かっぺやん 
	
 
	
		124
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:34:40 ID:JNB3UU6d
	
	
 
	
		125
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 00:34:59 ID:NLjlwybn
	
	
		 >>122  いや雪降る所はもう嫌だ 
 2020年から3年連続でラニャーニャ現象で豪雪で心が凍り切ってるんだ 
 冬が怖い 
	
 
 
	
		126
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:35:14 ID:aXcJd4Ia
	
	
		 都会田舎どちらが大変かって話になると都会は都会で大変って言って逃げる都会人いるけど絶対田舎のが大変だよな 
 都会生まれの親は子供をのびのび育てたいと田舎暮らしに憧れるらしいけど、ちゃんとした図書館が無いから自習できない、交通がない、あったとしても街まで出るのに金かかるから遊びにも博物館にもいけない、ろくな進学先がない田舎で育児とか虐待や 
 田舎の学問より京の昼寝なんてことわざがある時点で昔から都会の方が恵まれてるのは明らかや 
	
 
	
		127
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 00:35:15 ID:NLjlwybn
	
	
 
	
		128
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:36:08 ID:6sPuvIZ3
	
	
		 会津は都会 
	
 
	
		129
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:36:26 ID:6aiMzefX
	
	
		 さっさと東京行けよ 
 お前の能力じゃ一生搾取される人生で終わりだろうけどな 
	
 
	
		130
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:36:37 ID:1iOHjrHn
	
	
		 >>123  いやこいつ虚言癖やから信用するな 
 見るたび出身など変わる 
	
 
 
	
		131
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 00:36:44 ID:NLjlwybn
	
	
		 >>126  田舎は人間の質も最悪だぞ 
 人のこと言えないが中卒高卒のヤンキーがそのまま30〜40になっても同じ世界観で生きてるチンパンジーの世界 
 田舎では大卒とかインテリとかオタクは存在が悪 
	
 
 
	
		132
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:37:37 ID:XTxtYQBN
	
	
		 秋田だけはまじでやばい 
	
 
	
		133
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:38:03 ID:95aShSct
	
	
		 >>37  はえ��すっごい 
 近く寄ったら行ってみようかな 
	
 
 
	
		134
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:38:07 ID:amu5spGw
	
	
 
	
		135
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:38:40 ID:amu5spGw
	
	
		 >>132  秋田大学 都道府県別入学者数   
 391名 秋田県 
 52名 宮城県 
 47名 岩手県 
 40名 新潟県 
 37名 青森県、栃木県、東京都 
 36名 山形県、茨城県 
 33名 北海道   
 30名 静岡 
 22名 愛知 
 18名 埼玉 
 17名 神奈川 
 15名 福島、長野 
 14名 群馬 
 13名 大阪 
 12名 千葉 
 5名 山梨 
 4名 富山、福井、京都、兵庫、徳島 
 3名 三重 
 2名 石川、岐阜、滋賀、和歌山、福岡、大分、鹿児島 
 1名 奈良、島根、愛媛、高知、佐賀、熊本、沖縄 
 0名 鳥取、岡山、広島、山口、香川、長崎、宮崎 
	
 
 
	
		136
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:38:44 ID:VUXkMjjJ
	
	
		 >>130  なんやそれ怖いな 
 さすがガイジ扱いされるだけあるわ 
	
 
 
	
		137
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:39:02 ID:XTxtYQBN
	
	
		 秋田だけはガチ 
	
 
	
		138
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:39:39 ID:1iOHjrHn
	
	
		 ワイが一番謎なのは未だにこの国が都道府県別最低賃金をやってるところやわ 
 東京都にでも離島やほぼ山梨のど田舎はあるし全国では上位の兵庫京都には鳥取島根もびっくりの田舎があるけど高賃金で成り立ってる 
  
 さっさと全国一律最低賃金にすべき 
	
 
	
		139
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:40:30 ID:Xf20Aat8
	
	
		 Amazon不自由なく使えるならわざわざ都会行かなくてもいいよ 
 外とか出ないから 
	
 
	
		140
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:41:17 ID:0nmMdjFC
	
	
 
	
		141
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 00:41:34 ID:NLjlwybn
	
	
 
	
		142
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:42:22 ID:JNB3UU6d
	
	
		 地方で悲しかったのはテレビ局すらまともな数がなかったことやな 
 テレ東見れないのは知ってたけどフジだかTBSすら見れないとかそういう県があった 
	
 
	
		143
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:42:31 ID:r168VZqm
	
	
		 >>131  会津高校とか若松ザべリオいったやつで地元に戻ってくるのいるのか? 
	
 
 
	
		144
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:42:35 ID:BBaKXORa
	
	
		 >>138  ガイ自民党が地方分散なんか考えてるわけ無いから無理やで 
	
 
 
	
		145
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:42:56 ID:6aiMzefX
	
	
		 お前みたいな劣等人間はどこ行ってもクソのまま 
 都会だ田舎だ言うのは 
 うだつの上がらない理由を転嫁したいだけ 
	
 
	
		146
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:43:40 ID:BBaKXORa
	
	
		 >>142  2023年なのになんでこんな地方でテレビ局に格差あるのかわからんわ 
 昔よりテレビの重要性下がったとはいえ酷すぎるぞマジで 
	
 
 
	
		147
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 00:44:32 ID:NLjlwybn
	
	
		 >>143  基本いない 
 逆に俺が卒業した大沼とか坂下とか会津農林とかの僻地のアホ高、ヤンキー高はずっと地元にいる 
	
 
 
	
		148
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:44:49 ID:Xf20Aat8
	
	
		 テレビ格差も今はサブスクがあるんだから無いやん 
	
 
	
		149
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:45:21 ID:48SRzYYZ
	
	
		 ワイなんて来年青森に帰って農家だぞ 
  
 念願のガレージが手に入るから 
 楽しみや 
  
	
 
	
		150
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 00:46:29 ID:NLjlwybn
	
	
 
	
		151
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 00:47:02 ID:NLjlwybn
	
	
		 >>149  田舎でも農家の奴はまだいい 
 俺なんか田舎なうえに団地住なんだけど? 
	
 
 
	
		152
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:47:17 ID:ihXpQnkU
	
	
		 こういう場所にいるヤンキーの娯楽て何なん 
 酒飲む以外あるんか? 
	
 
	
		153
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:47:58 ID:BBaKXORa
	
	
		 >>148  Tver(リアルタイム視聴はTVアプリでは視聴不可、配信も全てがあるわけではない)やぞ 
 全然あかんわ、そりゃ中国父さんの民放リアタイ違法配信アプリがストアで人気にもなるわ 
	
 
 
	
		154
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:48:29 ID:0ZyVUJBp
	
	
		 >>131  これはホンマ   
 漫画みたいなイキり方で睨んでくるし、嫌がらせは陰湿すぎるし、何を勘違いしてるのか特に鍛えてないのにやたら脱ぎたがるし、狭い常識の中で培養されたキモいナルシストや 
	
 
 
	
		155
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 00:50:48 ID:NLjlwybn
	
	
		 >>152  タバコ、パチスロ、根性自慢、悪さ自慢、イキり自慢、マウント、高学歴叩き、インテリ叩き 
	
 
 
	
		156
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:51:41 ID:OwxJddLJ
	
	
 
	
		157
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:52:18 ID:6aiMzefX
	
	
 
	
		158
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:52:31 ID:HV1Wrtk4
	
	
		 正直子供のこと考えたら首都圏、京阪神圏、名古屋圏には住んどきたいと思う人も多いやろな 
 東海道沿いはなんだかんだ強いよ 
	
 
	
		159
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 00:54:28 ID:NLjlwybn
	
	
		 >>157  俺は高卒だけどこういう文化には反吐が出る 
 実に合わない 
 田舎の奴らとも付き合いたくない 
	
 
 
	
		160
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:54:43 ID:r168VZqm
	
	
		 >>147  やっぱりそうか 
 基本そのへんの子弟は地元から逃がすような教育されてんのかね 
 会津って中通りとも違ってある種独特の文化あるようだしな 
 例えばなんか誰かに借りをつくるとそれがずっとついて回るみたいな   
	
 
 
	
		161
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:54:45 ID:0ZyVUJBp
	
	
		 田舎は自然が豊かで人も優しいって幻想はサッサと捨てたほうがええで 
  
 自然を開拓する脳も金も無くて、狭い行動範囲や常識を似たような連中が共有してるだけや 
	
 
	
		162
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:54:47 ID:6xaXuw8M
	
	
		 北陸3県もクソ田舎で
>>1とほぼ同じ条件だけど進学率高いし経済的にも良いほうだよね   
	
 
 
	
		163
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:55:08 ID:0nmMdjFC
	
	
		 >>146  地デジになる時その規制がなくなるどころか強化されてもうた。あ 
	
 
 
	
		164
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:55:31 ID:HV1Wrtk4
	
	
 
	
		165
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:55:42 ID:0nmMdjFC
	
	
 
	
		166
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:55:55 ID:48SRzYYZ
	
	
		 地元ですら友達が出来ない奴が 
 東京で友達作るのは無理だけど 
  
 いない方が楽って奴は東京の方が良い 
	
 
	
		167
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:55:55 ID:0nmMdjFC
	
	
 
	
		168
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 00:56:34 ID:NLjlwybn
	
	
		 >>160  会津は盆地で交通網も悪いから人口の流動性が悪く空気が常に澱んでる 
 悪い意味で昭和で止まってる 
 このコンプライアンスうるさい時代に未だに平気で昭和のパワハラいじめブラックな労働環境全開なの平気でやってるのも会津だけ 
	
 
 
	
		169
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:56:44 ID:HV1Wrtk4
	
	
 
	
		170
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 00:58:51 ID:ANAmJfiB
	
	
		 西東京は静かだけど若干不便やな 
	
 
	
		171
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:01:22 ID:1DchFzF1
	
	
		 田舎って中高生ですら未だに 
 昭和ルールで生きとるからな 
 カバンの色変えただけで上級生に呼び出されるとか 
 親の時代の負のルール未だに受け継いどる 
 イジメも多いしほんま田舎は終わってる 
	
 
	
		172
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 01:02:43 ID:NLjlwybn
	
	
		 >>171  俺の住んでる団地にクソガキDQN中坊が住んでるが普通にタバコ吸いまくってその辺に捨てまくってる 
	
 
 
	
		173
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:03:36 ID:amu5spGw
	
	
 
	
		174
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:03:39 ID:BAveu7M8
	
	
		 会津工業卒だけど会津はなんか若いうちは悪さしてなんぼみたいな変な気風あるよな 
 ヤンチャしてきたレベルで序列できるっていうかなんというか 
	
 
	
		175
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:05:32 ID:amu5spGw
	
	
		 会津高校 大学合格実績 
  
 東北大2 
  
 新潟大22 福島大14 福島県立医科大7 山形大6 
 宇都宮大6 宮城大5 新潟県立大5 会津大3 
 秋田県立大2 茨城大2 埼玉大2 お茶の水女子大2 
 東京藝術大2 横浜国立大2 富山大2 青森公立大1 
 岩手県立大1 宮城教育大1 秋田大1 筑波大1 
 高崎経済大1 千葉大1 東京外国語大1 東京学芸大1 
 東京都立大1 金沢大1 都留文科大1 静岡大1 
  
 早稲田大4 慶應義塾大1 上智大1 東京理科大4 
 明治大6 青山学院大5 立教大3 中央大5 法政大2 
 立命館大2 日本大17 東北学院大16 東洋大11 
	
 
	
		176
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:05:54 ID:BAveu7M8
	
	
		 ヤンチャしたくないやつは無条件で下に見られる空気はたしかに存在した記憶がある 
	
 
	
		177
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:06:07 ID:qAB9B3Ly
	
	
		 30にもなってなーに拗らせとんねん 
 ワイも九州のウンチ田舎やけど結婚して子供にも恵まれ家建てて幸せに暮らしてるっつーの 
	
 
	
		178
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 01:06:40 ID:NLjlwybn
	
	
		 >>174  こういうの未だにある 
 反吐が出る 
 会工、一高、農林、坂下あたりは本当に質の悪いチンピラが多い 
	
 
 
	
		179
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:07:03 ID:kEOBs8qK
	
	
 
	
		180
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 01:07:12 ID:NLjlwybn
	
	
 
	
		181
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:07:33 ID:amu5spGw
	
	
		 要するにチー牛は自業自得なんよ 
	
 
	
		182
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:09:41 ID:BAveu7M8
	
	
		 ワイの母校会津工業も不良が沢山いたけど若松第一とか農林とか坂下も輪をかけて評判悪かったな 
	
 
	
		183
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:09:52 ID:0nmMdjFC
	
	
 
	
		184
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:10:10 ID:qAB9B3Ly
	
	
		 消防団嫌がってるチー牛と弱男スカウトに回ってるわw 
 来年度4人新兵入るから6年目ワイも安心して抜けれるわ 
	
 
	
		185
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 01:10:23 ID:NLjlwybn
	
	
		 >>182  只見線とか地獄だからな 
 ヤンキー共とあの狭いボロ汽車に閉じ込められる 
	
 
 
	
		186
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:10:46 ID:dTh3NUJY
	
	
		 >>173  なんGですら煙たがられてる公立高校チー牛がこれ言ってるの草 
	
 
 
	
		187
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:10:47 ID:amu5spGw
	
	
		 よく分からんけどチー牛なのが悪いんだよね?? 
  
 嫌やったら陽キャとして育てばいい話 
	
 
	
		188
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:10:54 ID:BAveu7M8
	
	
		 >>185  あいつら乗って降りるまでずっと騒いでるからな 
	
 
 
	
		189
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:11:30 ID:amu5spGw
	
	
 
	
		190
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:13:27 ID:l7ydNCcJ
	
	
		 うちも田舎やけど全然ちゃうな 
 まあ滅亡へのカウントダウン始まってるような農村やしな 
	
 
	
		191
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 01:14:03 ID:NLjlwybn
	
	
		 >>188  何回か絡まれて凄く嫌な思いした 
 只見線とか廃止してほしい 
	
 
 
	
		192
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:14:25 ID:amu5spGw
	
	
		 田舎都会関係なくチー牛はカスやし迫害されてもいいと思う 
  
  
	
 
	
		193
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 01:14:47 ID:NLjlwybn
	
	
		 >>190  そういう過疎も過疎は逆に平和そう 
 会津みたいな全てが中途半端なクソ田舎が一番ゴミ 
	
 
 
	
		194
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:14:54 ID:BAveu7M8
	
	
		 西若松のへんって高校集中してるけど 
 北嶺と会工が周りに迷惑かけまくってんだよな 
	
 
	
		195
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 01:15:40 ID:NLjlwybn
	
	
 
	
		196
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:17:20 ID:BAveu7M8
	
	
		 そうだな 
 農林もいたなw 
	
 
	
		197
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 01:18:12 ID:NLjlwybn
	
	
 
	
		198
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:18:41 ID:qAB9B3Ly
	
	
		 そのへんのDQNより豆腐メンタルで草 
 こんな雑魚都会に出ても即逃げ帰るのがオチや 
 都会は田舎の何十倍も頭おかしいやつおるのに 
	
 
	
		199
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:18:53 ID:xugiGRPb
	
	
		 田舎は金が無くても幸せに生きていける 
 勿論他の要素が必要だけど 
	
 
	
		200
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:19:07 ID:l7ydNCcJ
	
	
		 >>193  厳密には中心部は残るけど 
 ワイのいる集落はもうジジババしかおらんでな 
 百姓継ぐやつほとんどおらへんから 
 今のジジババの代で集落としては打ち止めや 
	
 
 
	
		201
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 01:19:50 ID:NLjlwybn
	
	
		 一高は名前が北嶺になって進学校を目指してるらしいが 
 相変わらずカスみたいな奴らしかいない 
 まず自動車科をなくせよ 
	
 
	
		202
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:19:59 ID:xugiGRPb
	
	
 
	
		203
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:19:59 ID:BAveu7M8
	
	
		 会津農林ってなんで相撲部おいてんの? 
 あそこのOBのヤクザいるよな 
	
 
	
		204
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:20:32 ID:eqK4E6fh
	
	
		 せめて地方都市 
 それ未満は暮らす場所ではない 
 今後ますますそうなる 
	
 
	
		205
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:20:56 ID:BAveu7M8
	
	
		 >>201  だいたい車の整備に興味もつのがヤンキーしかいないからな   
	
 
 
	
		206
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 01:20:57 ID:NLjlwybn
	
	
		 >>198  なんで田舎住なのにそんな断言できるの? 
 同じ土地にずっと住んでるDQNのほうが一期一会のDQNより性質悪いわ 
	
 
 
	
		207
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:22:37 ID:vJnlENxF
	
	
		 >>204  歯医者ですら田舎やとなくなって来てるからな 
 医療面だけでもせめて地方都市でないと住めない 
	
 
 
	
		208
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:23:31 ID:cHdaYcE6
	
	
		 >>1  よかったな! 
 昨日から最低時給900円になったぞ! 
	
 
 
	
		209
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:23:57 ID:BAveu7M8
	
	
		 会津のチンピラ同級生との縁はなかなか切れないからな 
 そこかしこで出くわすからな 
	
 
	
		210
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:24:19 ID:BAveu7M8
	
	
		 北嶺は寮で隠れてタバコ吸ってるようなのばっかって聞いたな 
	
 
	
		211
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:24:31 ID:0ZyVUJBp
	
	
		 未だに現金ジャラジャラでレジ混みは当たり前やな 
 お前らが触ってる端末は何やと 
	
 
	
		212
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:24:32 ID:amu5spGw
	
	
		 葵高校 大学合格実績 
  
 東北大1 
  
 新潟大12 都留文科大9 山形大7 福島大7 会津大7 
 新潟県立大5 福島県立医科大4 上越教育大4 
 秋田県立大2 長野大2 北海道教育大1 室蘭工業大1 
 岩手大1 埼玉大1 東京学芸大1 長岡技術科学大1 
 三条市立大1 金沢大1 
  
 明治大1 青山学院大1 立教大1 中央大2 法政大1 
 白鴎大18 日本大14 東北福祉大12 東洋大12