1
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:08:38 ID:NOwFQykm
	
	
 
	
		880
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:07:02 ID:dyYjmMWx
	
	
		 いつまで二条開催なんや武士沢チャレンジする奇怪ないねん 
	
 
	
		881
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:07:12 ID:KRG4oLn8
	
	
		 てかソダシ引退してて草 
	
 
	
		882
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:07:28 ID:1oDgHvIb
	
	
		 >>878  ダート人気薄のタケゾーも加えて差し上げろ 
	
 
 
	
		883
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:08:07 ID:1oDgHvIb
	
	
 
	
		884
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:08:24 ID:3VWi1LQq
	
	
		 お前ら人気の全身笠松の複勝ベタ買いしとけばガチで倉立つからな 
	
 
	
		885
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:08:42 ID:4Epmct1u
	
	
 
	
		886
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:09:04 ID:4Wf3JfKH
	
	
		 スルーセブンシーズって有馬はちょっと距離長そうな気がするんよね 
 2200までならエースインパクトと同じ脚使えとる様に見えるわ前回の宝塚もそんな感じで最後止まっとるし 
	
 
	
		887
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:09:17 ID:mYf3cnzT
	
	
		 吉田隼人って去年ちょっと覚醒したみたいな雰囲気あったのに 
  
	
 
	
		888
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:10:55 ID:mKLTEbEU
	
	
		 >>821  7レースで先行してもダメだと思ったんやろうかね   
	
 
 
	
		889
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:11:58 ID:XX5SCK2i
	
	
		 クリスチャン・デムーロ騎手(エースインパクト=1着)「(日本語で)強いよね!  
 位置取りは思っていた通り。走りの大きい馬なので、馬群の中で窮屈になるのは避けました。直線は伸びてくれると信じていました。素晴らしい走りです」 
  
  
 Cデム「先生、宜しくお願いします。馬の調子はどうですか?」 
  
  
 Mデムさん、有能日本語教師説 
	
 
	
		890
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:12:33 ID:8jgHoZY3
	
	
		 スルーセブンシーズ一生過小評価されそう 
 有馬でも人気しないし普通にきそう 
	
 
	
		891
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:16:07 ID:sb8xUXth
	
	
 
	
		892
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:16:34 ID:dqUbzzfm
	
	
		 まあそもそも安田パパが和生やなくてノリ乗せるならあのスタイルでやってくれってお願いしてた言うてたしな 
 前走ハマったからそりゃ変えられんよ 
	
 
	
		893
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:17:04 ID:cqTPSPTI
	
	
		 そもそも凱旋門にこだわるのもうやめーや 
	
 
	
		894
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:17:12 ID:VmaGJQrd
	
	
		 スルーセブンシーズって種牡馬なれる? 
	
 
	
		895
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:17:59 ID:eU3ypA9w
	
	
		 >>871  英チャンかBCターフ。 秋天は検疫間に合うんかな? 
	
 
 
	
		896
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:18:01 ID:tfl9AO4E
	
	
 
	
		897
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:18:20 ID:DMNHlUNa
	
	
		 >>894  ちんこついてないのになれると思うのか? 
	
 
 
	
		898
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:22:38 ID:dqUbzzfm
	
	
		 凱旋門は諦めろ民も昨日の見たらそうそう消えんやろ 
 惨敗続きやったからなんかゴネてただけで 
	
 
	
		899
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:22:41 ID:XWoOtKjg
	
	
		 4着で遠征費トントンと思えば晴れてさえいたら凱旋門挑戦は悪くないね 
	
 
	
		900
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:23:56 ID:3VWi1LQq
	
	
		 適当なステゴ系重賞馬毎年送ればええねん 
	
 
	
		901
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:24:16 ID:cqTPSPTI
	
	
 
	
		902
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:24:43 ID:YfOgCtCg
	
	
		 なんか理由スレ多くね?気のせい? 
	
 
	
		903
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:25:26 ID:ZKZONYCa
	
	
		 >>898  まあけど4着でも輸送費分くらいやろ? 
 ちょっとわりに合わんから一口馬主は行って欲しくはないなやろね 
	
 
 
	
		904
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:27:07 ID:1oDgHvIb
	
	
		 >>899  来年から凱旋門挑戦する陣営は現地の優秀な天気予報士見つけなならんな 
	
 
 
	
		905
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:27:10 ID:UozyXGrB
	
	
		 >>898  ゴネてた理由は秋古馬G1がスカスカになるからやろ 
 去年と今年のJCのメンツなんかG1とG3くらい差あるで 
	
 
 
	
		906
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:28:23 ID:JaiNHTqY
	
	
 
	
		907
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:28:35 ID:YfOgCtCg
	
	
		 というか去年の凱旋門酷すぎただけでは? 
	
 
	
		908
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:29:18 ID:VaWnDAQu
	
	
		 凱旋門の時期は雨雲にミサイルでもぶち込んで快晴にしてくれや 
	
 
	
		909
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:30:10 ID:dqUbzzfm
	
	
		 マジな話スクラッチする勇気は馬のこと考えると必要やとは思う 
 まあ遠征費掛かってるの考えると走らせるしかないんやろうけど 
	
 
	
		910
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:30:24 ID:6f8kayiu
	
	
		 遠征費なんかJRAが出すべきと思うんやけどね 
 馬券販売の有無考えたら屁でもない額だし 
	
 
	
		911
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:30:35 ID:rcUHAhr4
	
	
 
	
		912
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:30:53 ID:DMNHlUNa
	
	
		 >>908  フラカス「雨降らないから水撒かなきゃもっと水撒かなきゃこれでもかってくらい水撒かなきゃ」 
	
 
 
	
		913
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:31:19 ID:1oDgHvIb
	
	
 
	
		914
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:32:27 ID:Y1TIn15W
	
	
		 >>912  フランスの超高速馬ボコボコにされた後にまだ散水散水言えるのは半分ガイやろ 
	
 
 
	
		915
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:32:54 ID:UozyXGrB
	
	
		 実際今年はエースインパクトがいたから撒かれへんかっただけで例年なら撒かれて終了やからな 
 今年が最後のチャンスやったとも言える 
	
 
	
		916
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:33:01 ID:NY3lP98N
	
	
		 事前に予想発表する予想家でオネスト指名できるやつはホンモノやねぁ🙄 
 さすがに当日の馬場情報入ってからじゃなきゃ印打てないでしょ 
	
 
	
		917
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:33:10 ID:bPrLPltq
	
	
		 >>906  印とか馬には関係ねーだろお前がイライラしとるだけやんけ… 
	
 
 
	
		918
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:33:47 ID:4Epmct1u
	
	
		 フラカス「今年はそんな水撒かなくてええやろ!w」 
  
 今年は地元のエースインパクト馬場やったからな😅 
	
 
	
		919
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:34:07 ID:VaWnDAQu
	
	
		 >>912  昨日快晴良馬場でフランス馬勝ったんやから水じゃばじゃばやめりゃええのに 
	
 
 
	
		920
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:34:46 ID:bPrLPltq
	
	
		 というかなんで水撒くねん 
	
 
	
		921
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:35:05 ID:k7L6nE09
	
	
		 なんやウッドワードSのアルジールス取り消してるやんけ 
 ウシュバテソーロの物差しなくなったやん 
	
 
	
		922
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:35:18 ID:SN2kBkz3
	
	
		 >>276  夏超えたときのインタビューでめっちゃ大きくなってますとウキウキやったのにマイナスでありゃ?と思ったがやっぱそうか 
	
 
 
	
		923
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:35:22 ID:qCNJbNBS
	
	
		 >>920  簡単に外国馬に勝たれたら悔しいじゃないですか 
	
 
 
	
		924
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:35:27 ID:jpTTiFcL
	
	
		 もしやフランスに良馬場得意そうな有力馬がいる時に遠征すればいいのか 
 そしたら雨撒かれたり散水されたりしないやろ 
	
 
	
		925
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:35:48 ID:SN2kBkz3
	
	
		 高倉とフランスは散水 
	
 
	
		926
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:36:14 ID:tfl9AO4E
	
	
		 天気のことは誰にもわからんからな 
 欧州所属馬ならまだしも日本から遠征して天気荒れすぎ馬場ひとすぎだから出走取り消し 
 なんてなかなかやれんよね 
	
 
	
		927
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:37:47 ID:mKLTEbEU
	
	
 
	
		928
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:38:01 ID:k7L6nE09
	
	
 
	
		929
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:38:20 ID:YfOgCtCg
	
	
		 トルカータータッソ勝った時は馬場重過ぎてフランスの馬勝てへんやんけってキレられたんやったか 
	
 
	
		930
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:38:20 ID:3zgVBIZy
	
	
 
	
		931
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:38:36 ID:XX5SCK2i
	
	
		 散水馬鹿にするけど粉拭くレベルのカチカチ馬場なら勝負以前に予後不良発生しまくりやろ 
 そもそもがクソ馬場なんだから 
  
 昨日くらいの感じに調整してくれるのが理想よ 
	
 
	
		932
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:39:42 ID:NSwAhycx
	
	
		 >>917  この馬をこれだけ評価して金失うファンが可哀想なんだな 
	
 
 
	
		933
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:40:41 ID:7BPGkZjO
	
	
		 毎年これくらいの馬場でやってくれたらええんやけどなぁ、この時期雨ばっかりだし 
	
 
	
		934
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:42:02 ID:SN2kBkz3
	
	
		 >>928  まぁ他になさそうなのはそうなんだけどライオンやないんだから😂 
 ヒーローコールは浦和記念なんやな 
	
 
 
	
		935
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:42:27 ID:hLKEIsld
	
	
		 簡悔精神で言われがちやけどネタをガチで捉えてるやつ多いよな 
 今年も流石にカラカラすぎるから散水してるしエアレーションもかけてるから思ってるより水はけはええんや 
 問題は雨季でアホほど雨降るから大体は重馬場も重馬場みたいな中でやることや 
	
 
	
		936
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:43:21 ID:4Wf3JfKH
	
	
		 フクムって重馬場やないとガチでアカンのやね 
 キングジョージやとめっちゃ強かったんやけどな 
	
 
	
		937
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:43:23 ID:b8AGEr3u
	
	
		 快晴の凱旋門ってええな 
  
	
 
	
		938
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:44:30 ID:44BbHDCQ
	
	
 
	
		939
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:45:02 ID:UmXZkI65
	
	
		 >>793  何でチキったんやろな 
 衰えて無ければ全盛期に高速馬場で走れる唯一のチャンスやったろ 
	
 
 
	
		940
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:47:25 ID:PlyaztJY
	
	
		 >>935  エアレーションはどこの国でもやってんのかね 
	
 
 
	
		941
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:49:49 ID:DMNHlUNa
	
	
		 >>939  去年のアレみて春予定通り使えなかったのに行ってたら頭おかしいやろ 
	
 
 
	
		942
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:50:17 ID:xHeOUnCg
	
	
		 ドウデユースまたフランス旅行行くのか 
 どう見ても無理そうなんだから諦めりゃいいのにな 
	
 
	
		943
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:50:31 ID:NSwAhycx
	
	
		 エアレーションとかそんな特殊な技術じゃないからそりゃやるだろ 
  
	
 
	
		944
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:51:31 ID:6hcOg2Og
	
	
		 スルーセブンシーズが好走したことで今後は単に強い馬じゃなくて適正のありそうな馬が出るようになるんかな 
	
 
	
		945
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:52:42 ID:apKyCeoZ
	
	
		 スルーセブンシーズの挑戦は無駄やなかったように思う きっと今後に活かされるやろう…おそらく 
	
 
	
		946
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:54:35 ID:mYf3cnzT
	
	
		 ステイゴールドの血を絶やすな 
	
 
	
		947
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:55:11 ID:SN2kBkz3
	
	
		 ほんとフランスが近ければな… 
	
 
	
		948
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:55:26 ID:PlyaztJY
	
	
		 良だと路面凸凹あるからパワーある軽い馬が大前提 
 宝塚を後方ロンスパで差せる馬 
 ステゴ以外はまず無理かな 
	
 
	
		949
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:55:36 ID:uyax4MXH
	
	
		 ここで教えてもらったけど馬体の小さな馬が凱旋門賞の成績ええんやな 
 ステゴ産駒というよりそっちな気がするわ 
	
 
	
		950
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:57:32 ID:64lyskZk
	
	
		 ハーツのコンティニュアスも5着やし 
 何ステゴステゴ言うとるんやこいつら 
	
 
	
		951
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:58:55 ID:lzfwB70O
	
	
		 昨日の夜のスレまだ生きてて草 
	
 
	
		952
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:58:59 ID:Nt89SSrz
	
	
		 4着だと出資者赤字? 
	
 
	
		953
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:00:54 ID:u3RShT5h
	
	
		 >>949  せやな 
 最近の種牡馬どいつもこいつもデカいからそこら辺は結構厳しい 
	
 
 
	
		954
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:01:40 ID:IYsXc1XA
	
	
		 今後は前哨戦使わないのがトレンドになるのかな 
	
 
	
		955
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:02:58 ID:r4qbjx0h
	
	
		 >>944  上位3頭とはラスト100mの底力の差やから 
 単純にスルーセブンシーズより一回り強い馬やないとあかんやろ 
	
 
 
	
		956
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:03:43 ID:To9rNw7a
	
	
		 結局馬場ガチャって結論になりそうなら準備したって無駄やしな 
	
 
	
		957
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:04:31 ID:ARv2QHku
	
	
		 ステゴ産駒で小さくて水掻き付いてた馬というとレインボーラインが浮かぶが流石に足りなかったかなあ 
 あとはこうなってくると日本生産海外調教馬の方が先に勝つような気がしてきた 
 日本の芝で走らせるには四角い馬体で前足ぶん回すフォームになんか育てたくないもんな 
	
 
	
		958
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:06:42 ID:DDUcY954
	
	
		 >>953  日本競馬、特にダートは馬が大きい方が有利だからなあ 
 育成段階から馬を大きく作りにいくのもありそう 
	
 
 
	
		959
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:06:59 ID:GcEQSsE4
	
	
		 JAはトランポリン馬場が標準になりつつあるからフォームはかけ離れたものになるわな 
	
 
	
		960
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:07:22 ID:GxE9kvAF
	
	
		 あんだけパンパンの馬場ならドウデュースもこなせるだろ 
	
 
	
		961
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:07:34 ID:u3RShT5h
	
	
		 >>958  馬格ないと門前払いみたいなとこもあるからまあしゃあないわね   
	
 
 
	
		962
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:08:25 ID:RnSXZyOy
	
	
		 去年と今年じゃ流石に馬場が違いすぎるわな 
	
 
	
		963
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:08:30 ID:vrFeqSWb
	
	
		 昨日まとめ 
 ママコチャスプリンターズステークス優勝 
 マイネルプロンプトJRA平地競走最高齢勝利 
 ミックファイアダービーグランプリ優勝 
 ソダシ引退 
 エースインパクト凱旋門賞優勝、スルーセブンシーズ4着 
 カフェファラオ南部杯高松亮 
	
 
	
		964
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:10:24 ID:mPOGOQo5
	
	
		 海外調教馬がとってもあんま面白くないねん 
 日本を本拠地にしてる馬が凱旋門を征服するってのがおもろいねん 
	
 
	
		965
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:12:26 ID:iPdBERsL
	
	
		 ルヴァンクリソってどのぐらい強いんや? 
 ミックファイアはケインズハリオ倒せないんか? 
	
 
	
		966
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:13:07 ID:N3tVFgUp
	
	
		 ぶっつけ本番だろうが馬場と相手次第で勝負になるんやな 
 前哨戦ガイジも消えるやろ 
	
 
	
		967
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:13:23 ID:WRoEFzmY
	
	
 
	
		968
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:13:39 ID:ncTKWeLc
	
	
		 ウエストオーバーがBC行くならロダンとエースインパクトの差が見えそうやね 
 勝てば少なくとも互角ぐらいで負けたらどの道凱旋門では勝てん 
	
 
	
		969
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:14:14 ID:IYsXc1XA
	
	
		 まあ日本で走ったこともない名ばかり日本馬が勝とうが負けようが正直どうでもええな 
	
 
	
		970
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:15:04 ID:mfBjtv5U
	
	
		 BCターフって日本馬出るっけ? 
	
 
	
		971
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:15:18 ID:9PsQhqzm
	
	
		 シベリアンタイガーまた今週も登録してる… 
	
 
	
		972
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:15:44 ID:ez7891US
	
	
 
	
		973
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:17:22 ID:1l7Y6IhF
	
	
		 >>965  3歳で古馬ダートG1勝った馬 
 アドマイヤドン 
 クロフネ 
 カネヒキリ 
 アロンダイト 
 ルヴァンスレーヴ(唯一の2勝) 
 クリソベリル 
 ゴールドアリュール 
 アジュディミツオー 
 オメガパフューム 
	
 
 
	
		974
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:18:07 ID:2DPizY7b
	
	
		 ステゴでもゴルシがあかんのは何でや 
	
 
	
		975
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:18:46 ID:sjtGkaxE
	
	
		 勝つには勝ったけどミックファイアの左回りはガッツリ割り引いていいのがわかった 
 地方馬だけなら能力で勝つが交流ならいらんわ 
	
 
	
		976
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:20:02 ID:1l7Y6IhF
	
	
		 >>975  マイナス体重やったし輸送失敗したんやと思うけどな 
 まあ少なくとも大井のJBCでは買う 
	
 
 
	
		977
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:20:47 ID:bdowAjX6
	
	
		 フラワーC勝ったエミューとか小柄馬やし面白そうやけど普通の馬場で勝てないんよね 
 ただあの泥んこ馬場で直線一気でぶち抜いたのは普通に魅力ある 
	
 
	
		978
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:21:02 ID:r4qbjx0h
	
	
		 >>965  ルヴァンやクリソは故障で消えてなかったらカネヒキリ以来の中央の怪物やったろうと惜しまれてるくらいの馬 
 ミックファイアの目標はまずは去年のJDD馬のノットゥルノや 
	
 
 
	
		979
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:21:31 ID:mPOGOQo5
	
	
		 輸送あかんと左回りあかんどっちもってことは無いんか 
	
 
	
		980
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:22:15 ID:XB0diAtn
	
	
		 無理だと思うが仮に3歳でJBC好走したらアジュデやフリオーソな未来が待ってるぞ