1
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 01:25:43 ID:LHcuYlD7
	
	
		 Twitter 
	
 
	
		398
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 02:54:42 ID:p7gtRKOZ
	
	
 
	
		399
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 02:55:09 ID:ZWVwYZ9i
	
	
		 正直今となっては一番いらないのは旅団なんだよな 
 さっさとクロロ以外ぶっ殺しておくべきやったわ 
	
 
	
		400
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 02:55:16 ID:InaGkvkQ
	
	
 
	
		401
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 02:55:35 ID:U6wFPWLy
	
	
		 >>307  幽白も十数巻しかないのにそれで潰れるならそもそも週間連載漫画家として失格だろ 
	
 
 
	
		402
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 02:56:05 ID:bwEdvacE
	
	
		 もう誰も期待してないだろ 
	
 
	
		403
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 02:56:15 ID:lJ53WKU1
	
	
		 あ 
	
 
	
		404
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 02:56:20 ID:InaGkvkQ
	
	
		 >>392  ノブナガがクソしょぼい能力初出しして終わったっけ 
	
 
 
	
		405
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 02:56:21 ID:yEhBo6ij
	
	
		 >>400  わかる 
 でも武内直子くらい狂ったように 
 愛してくれる女が冨樫のタイプなんやろな 
 戸川純好きやし 
	
 
 
	
		406
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 02:56:47 ID:QazpjiYy
	
	
 
	
		407
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 02:57:02 ID:WNGGMnFM
	
	
		 >>394  漫画家に限らずだけど全盛期にネットが無いことに救われてる有名人って多いよな 
 こういうのに比べたら呪術やチェンソーの作者とかぬるいもんだわ 
	
 
 
	
		408
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 02:57:18 ID:TyuCPA0k
	
	
 
	
		409
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 02:58:40 ID:w1P1rbvr
	
	
		 ジェネリックハンターハンターみたいな扱いだった呪術が人気面でも収入面でも完全に逆転してしまった 
	
 
	
		410
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 02:58:41 ID:InaGkvkQ
	
	
		 冨樫が描いた幽遊白書の同人誌で「実は全部ドラマの撮影でした!」ってオチやったの 
 ネットあったら炎上してたやろな 
	
 
	
		411
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 02:58:58 ID:zTJPwptJ
	
	
		 今何やってるか全く思い出せなくて草 
	
 
	
		412
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 02:59:12 ID:wy0t8D6Z
	
	
		 旅団ってそもそも人気あんのかね? 
 ハンターの人気ランキングとか見たことないけど 
	
 
	
		413
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 02:59:40 ID:Vg18I5pQ
	
	
		 そんなに腰痛いならiPadにせえや 
 寝ながら描けるやん 
	
 
	
		414
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:01:01 ID:dv7u3wRa
	
	
		 >>411  ヒソカ登場して旅団の回想やってノブナガが持ち上げられて終わったんやなかったか 
	
 
 
	
		415
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:02:53 ID:QazpjiYy
	
	
		 旅団はヒソカに全滅させられるんやろなあ 
	
 
	
		416
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:03:15 ID:gXn8ZhMi
	
	
		 ネット民のアイドルヒソカ出たら盛り上がるやろ 
 旅団何人かぶっ殺してくれるで 
	
 
	
		417
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:04:18 ID:zTJPwptJ
	
	
		 >>414  そういやトイレからソフトン出てきてたな 
 思い出してきた 
	
 
 
	
		418
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:05:04 ID:c4QpCRrU
	
	
		 リョナレイプシーン全くないのガッカリしたわ もう少し悲惨さを強調して欲しかった 
	
 
	
		419
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:06:24 ID:CnA8PPQ6
	
	
		 花鳥風月のどっちか忘れたけど生きてる方が何か呪われたみたいになったのが現行最新やな 
	
 
	
		420
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:07:46 ID:2CtYtwbP
	
	
		 割とマジで王位継承したらなんかあるんやっけ? 
 暗黒大陸に突入するハンター協会の権力争いとかやっけ? 
	
 
	
		421
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:07:47 ID:MkXgMN68
	
	
		 >>418  それはある 
 幽白仙水の風呂場シーンぐらいインパクトはもうやれんのかな 
	
 
 
	
		422
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:10:19 ID:aVIVDSkR
	
	
		 tesuto 
	
 
	
		423
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:11:22 ID:s9iLWfMH
	
	
		 >>41  何カッコつけてんだと思ったらまーたこういうのかよ 
	
 
 
	
		424
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:12:31 ID:gsuhIoIg
	
	
		 ただ筆が遅くて面白くないだけじゃなく気持ち悪いアイドルネタ仕込んでくるのがキツい 
	
 
	
		425
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:12:44 ID:TgivtMRp
	
	
		 いい年したおっさんがかまちょムーブにメンヘラ承認欲求定期的に発動して2周りぐらいも年下のアイドルにいつまでもお熱でそいつらの曲名をポエムのように呟くとか地獄やん 
	
 
	
		426
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:12:51 ID:8FZOwZRD
	
	
		 あんだけアピールしててまったく進まなかったよな 
	
 
	
		427
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:12:54 ID:dv7u3wRa
	
	
		 >>420  ないと思うけど 
 ハンター協会の目的ってビヨンドネテロを止めたいだけやなかったか? 
	
 
 
	
		428
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:14:36 ID:DeQHNzQS
	
	
		 冨樫の画風なんて模倣できるやつ死ぬほどいるだろうしもう原作として生きていったら 
	
 
	
		429
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:15:01 ID:U9ggH6t4
	
	
		 普通に楽しみや 
 継承戦おもろすぎる 
	
 
	
		430
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:17:32 ID:QazpjiYy
	
	
		 カミィのカウンター能力って対策あるんやろか 
	
 
	
		431
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:17:33 ID:OlhmSiSx
	
	
		 >>86  これを下手と言うやつは絵が雑って言いたいんか? 
	
 
 
	
		432
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:18:38 ID:KO9pLIgc
	
	
		 いい年して自己顕示欲に目覚めたおじさん 
	
 
	
		433
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:18:53 ID:7pm0nGbD
	
	
		 >>430  ガッツリ対策取られとるやんけ 
 生け捕りや 
	
 
 
	
		434
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:18:56 ID:fARfacgQ
	
	
		 キモ 
 原稿買ってきただけで草 
	
 
	
		435
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:19:28 ID:lx8Thc5o
	
	
		 >>432  元々顕示欲エグいやろ 
 尾田の比じゃない 
	
 
 
	
		436
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:20:24 ID:MkXgMN68
	
	
		 >>430  簡単な話殺してから速攻自殺で終わりやろ 
	
 
 
	
		437
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:20:40 ID:ylLthWpe
	
	
		 暗黒大陸に着いて災厄と戦うの何十年後か分からないから 
 ハンター読むモチベ上がらないわね 
	
 
	
		438
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:21:09 ID:3pIlyDFK
	
	
		 どっちみち作者死亡につきサービス終了が確定してるやんけこのカニ 
	
 
	
		439
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:22:11 ID:ylLthWpe
	
	
		 ヒソカさんが旅団がマフィアを退治するまで 
 戦うの控える事にして萎えたわ 
	
 
	
		440
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:23:26 ID:m0JlTajR
	
	
		 金なんて無限に合って名声もあるのになんでこいつアイドルにハマってんの? 
 早くかけや 
	
 
	
		441
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:25:59 ID:5zFg9K1E
	
	
		 >>430  自殺したくなるまで拷問したらええんちゃうか 
	
 
 
	
		442
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:26:37 ID:xWbWtthZ
	
	
		 >>430  あれって死後の念やから強いってだけでメルエム相手やったら猫殺されて終わりよな? 
	
 
 
	
		443
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:27:12 ID:fARfacgQ
	
	
		 >>438  年表だけだして消えてくれて良いだろもう 
	
 
 
	
		444
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:29:29 ID:NzG7Hhxf
	
	
		 松本人志の次にTwitterやるべきじゃなかった人 
	
 
	
		445
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:30:38 ID:Vg18I5pQ
	
	
		 アナログ→デジタル→アナログと帰ってくる漫画家は誰もおらんし、慣れちゃえば楽園やな 
	
 
	
		446
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:31:49 ID:fN2qSVn3
	
	
		 僻地に飛ばされたんだからもう期待されてないって理解しろよ 
	
 
	
		447
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:32:21 ID:8FZOwZRD
	
	
		 富樫の左遷先ってもう決まってんの? 
	
 
	
		448
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:36:22 ID:utCitLzM
	
	
		 >>394  ワイ冨樫がセーラームーン好きすぎて作者と結婚したと思ってたのに違ったのか 
	
 
 
	
		449
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:36:32 ID:QNBpqVr1
	
	
		 リプ欄で考察始まってるんやろなあ 
	
 
	
		450
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:36:55 ID:r3PqWGw4
	
	
		 きたあああああああ 
 ヒソカはよ 
	
 
	
		451
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:41:27 ID:ARsNz1RS
	
	
		 ベルセルクが逝ったしケツに火がついた実感が湧いてきたんやろな 
	
 
	
		452
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:41:30 ID:1vdFtxsx
	
	
		 冨樫嫁の方がセーラームーンで稼いでるんだよな 
	
 
	
		453
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:42:04 ID:yEhBo6ij
	
	
		 >>448  冨樫は見てない 
 武内が冨樫大好きすぎて結婚っぽいな 
 同人誌の内容から見るに 
	
 
 
	
		454
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:43:47 ID:Vg18I5pQ
	
	
		 言うてベルセルクと違ってもうゴンとジンの再会という区切りついてるしいつ終わっても結末気にならんやろ 
	
 
	
		455
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:49:55 ID:C6njFzqg
	
	
		 1冊あたりの売り上げも呪術の方が上やろ? 
	
 
	
		456
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:50:16 ID:5KhwX8FV
	
	
 
	
		457
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:52:07 ID:ZdN4svjW
	
	
		 未だにアナログなんかこいつ 
	
 
	
		458
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:52:50 ID:xObo7kvi
	
	
		 集英社も契約打ち切れよ 
 こいつが連載すると新規の枠減るから新人が可哀想や 
	
 
	
		459
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:54:39 ID:KosR5rEI
	
	
		 まだこんなことやってんのかよ… 
	
 
	
		460
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:57:07 ID:1R8mmvKG
	
	
 
	
		461
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:58:57 ID:cWGzli0C
	
	
		 ビジネスジャンプってリョナグロいける? 
	
 
	
		462
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 03:59:37 ID:upZnWvMQ
	
	
		 15万いいねは草 
	
 
	
		463
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:00:07 ID:iybN2ZVT
	
	
		 冨樫が仮に65で引退するとしたらこのペースだとあと六冊しか単行本出ないって計算しとるブログあったな 
	
 
	
		464
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:01:47 ID:TgivtMRp
	
	
		 >>428  正直原作者としてももう枯れてるやろ 
 蟻までなら神だったけどそのあと右肩下がり急降下でつまんなくなっていったしこのまま暗黒大陸なんて風呂敷広げすぎるから無理やろし、トリコのグルメ界編のがよっぽどましと思える話しかかけなさそう 
	
 
 
	
		465
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:02:43 ID:FUrR3kZf
	
	
		 旅団の過去編始まってからつまんなくて読むの止めたわ 
	
 
	
		466
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:03:36 ID:TgivtMRp
	
	
		 >>442  念能力トーシロやし人間の念持ち上澄みにも無効化されるやろなあんなもん 
	
 
 
	
		467
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:04:08 ID:xObo7kvi
	
	
		 結局漫画の面白さって感性やしな 
 40歳くらいまでは保ててもそこから老化でどんどん鈍るから面白くなくなるわな 
	
 
	
		468
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:04:54 ID:8FZOwZRD
	
	
		 言うておまえらも暗黒大陸についての詳細明かされた頃は大盛りあがりだったやろ 
 もう何年前の話か覚えてないけど 
	
 
	
		469
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:06:01 ID:1R8mmvKG
	
	
		 死後の念使ってもピトーはゴン勝てなかったし限界はありそう 
	
 
	
		470
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:09:45 ID:FJ14wcC1
	
	
		 今のワンピースに萎えてる奴は漫画読むのやめれば? 
 死ね 
	
 
	
		471
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 04:11:26 ID:GuEFkDoa
	
	
		 かまってちゃんな爺とかマジでキモいわ 
	
 
	
		472
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:12:05 ID:iT3tJwJj
	
	
		 王子王女 目的 念獣 従者 護衛 
 もうわけわからんで 
	
 
	
		473
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:14:39 ID:H5lENerW
	
	
		 お金が必要ないのに描く意味なに 
 富樫おらんでもセーラームーンだけで子々孫々生きていけるやろ? 
	
 
	
		474
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:17:36 ID:cVyA50wJ
	
	
		 紙の原稿なん大変やな 
 デジタルならコマの指定すれば枠線秒で引けるけど 
	
 
	
		475
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:18:20 ID:GNZQBscc
	
	
		 キメラ後のジンに会ったときで終了しとけよ 
	
 
	
		476
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:20:23 ID:4w0ToNuX
	
	
		 キルア人気あるもんね 
	
 
	
		477
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:20:52 ID:IqEZGeCh
	
	
		 >>454  今やってるのはクラピカ主人公にした外伝くらいにワイは思ってる 
 あの世界樹で終わっとけばほんまにキリよかったのにな 
	
 
 
	
		478
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:23:34 ID:ZyreXLZg
	
	
		 双子の王子の黒髪ちゃんが死相出てる?みたいな感じやったけど 
 あれってカミィの手下の奴らの呪いなん? 
 トンネルでどこでも行ける念能力使いまくれるようになってたけど念を暴走させる感じなんかなあの能力 
	
 
	
		479
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:23:58 ID:bzXchysI
	
	
		 またTwitter芸しとるやんけ 
	
 
	
		480
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:26:54 ID:My88GQ4A
	
	
 
	
		481
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:29:35 ID:j6k6722x
	
	
		 オワコン定期 
	
 
	
		482
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:30:38 ID:dXhr0W4P
	
	
		 >>464  ほんまこれ 
 王位継承戦なんて冨樫が書いたハンターハンターじゃなけりゃ誰も読まんよ 
	
 
 
	
		483
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:31:40 ID:WjIkmAmB
	
	
		 呪術が腐ったカニカマになっちゃったからね… 
	
 
	
		484
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:36:01 ID:Vg18I5pQ
	
	
		 冨樫はともかく木多レベルでも働かずに遊んでられるほど儲けてるんか 
	
 
	
		485
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:38:04 ID:tE8EzcAy
	
	
		 腰が治ればガチなんやから筋トレと整体師雇って 
 なんとかなるやろ金は余ってるんやし 
	
 
	
		486
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:40:37 ID:yA8yKI3V
	
	
		 ハンターのキャラ使ってデスゲームするンゴ! 
 暗黒大陸着く前に寿命尽きそう 
	
 
	
		487
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:42:55 ID:lw8Knkmv
	
	
 
	
		488
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:44:54 ID:CnA8PPQ6
	
	
 
	
		489
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:51:21 ID:lQxdnRxZ
	
	
		 呪術スレお前ら「ハンターハンターのパクリ」 
 今のお前ら「呪術あるからもうええわ」 
	
 
	
		490
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 04:53:15 ID:5J51Gy6E
	
	
		 カニカマ終わり見えててどうすんのこれ 
	
 
	
		491
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 05:05:14 ID:2PCoQmuG
	
	
 
	
		492
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 05:06:26 ID:S0MjUaoB
	
	
		 文字ばっかだし間空きすぎだし色々と並行しすぎだし全然覚えてねえわ 
	
 
	
		493
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 05:12:06 ID:pZ8ZilsW
	
	
		 子供いるの? 
	
 
	
		494
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 05:19:04 ID:bzXchysI
	
	
		 >>468  もうすぐ10年なんよ   
 2014/05/30 ― ハンターxハンター 341話"厄災"  
	
 
 
	
		495
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 05:24:41 ID:nKoPRw6k
	
	
		 >>59  時流に乗ってる若手漫画家がこれ見たら鼻で笑っちゃうらしいな 
	
 
 
	
		496
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 05:31:27 ID:nQCbW4wd
	
	
		 マジか 
	
 
	
		497
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 05:31:48 ID:v6EcwrQ0
	
	
		 読売はこうだジャニーズはこうだって元所属のYouTuberなんかが近年は暴露したりしとるやん? 
 漫画界ってそういうの聞かないけど需要無いからなのかね 
 原稿落としそうな所に派遣される元アシスタントであの先生この先生山ほど見てきた人とかいそうやし 
 ジャンプの作家破壊癖(物理)や小学館の無能編集やマガジンの編集が原作者説とか聞いてみたいわ 
	
 
	
		498
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 05:33:11 ID:yZCalXfS
	
	
		 呪術がいない時代に生まれた凡夫定期