1
エッジ上の名無し
2023/10/02(月) 01:45:42 ID:Ofs6bkKs
44
エッジ上の名無し
2023/10/02(月) 02:29:55 ID:caYhmZpB
openwrtとかでルーターおもちゃにするほうが楽しそう
45
エッジ上の名無し
2023/10/02(月) 02:31:25 ID:Ofs6bkKs
>>38 秋月で安く売ってたの見て買おうかと一瞬思ったけど、これこそ使い道分からなくて断念したわ
電子工作やらんとマジで何にも使えないわ
46
エッジ上の名無し
2023/10/02(月) 02:31:39 ID:zK0twaXS
47
エッジ上の名無し
2023/10/02(月) 02:33:28 ID:3nbXT62S
>>44 それアンテナ3つついてるバッファローのルーターに入れて
fonの電波ベランダで拾って
中継機にしてエロ動画1Tくらいダウンロードしてネットタダノリしてたら一ヶ月くらいしてfonのアクセスポイント閉鎖されたわ
48
エッジ上の名無し
2023/10/02(月) 02:42:23 ID:El5Gceim
>>46 普通のって言われてもグラフィック性能GTX何相当だ?
49
エッジ上の名無し
2023/10/02(月) 02:52:44 ID:Uog74TR2
>>48 なんで毎回ゲームする前提なん?
WebブラウザとOfficeSuiteが動くことが求められてるのに
50
エッジ上の名無し
2023/10/02(月) 03:00:23 ID:zK0twaXS
>>48 普通のPCはグラフィックボード乗ってないやろ
51
エッジ上の名無し
2023/10/02(月) 03:07:42 ID:3nbXT62S
N100って6年前のcorei5くらいの性能あるから侮れんぞ
消費電力6ワットやしの
52
エッジ上の名無し
2023/10/02(月) 03:16:19 ID:8FZOwZRD
いざ活用となると持て余す奴
53
エッジ上の名無し
2023/10/02(月) 03:27:36 ID:7LNTCHxn
自作PCじゃダメなの?
54
エッジ上の名無し
2023/10/02(月) 03:31:21 ID:b1Xa1qYC
自作だとMiniITXが一般的に最小レベルだしSFX電源クソ高いし…Deskminiならいいかなくらい?
55
エッジ上の名無し
2023/10/02(月) 03:53:39 ID:43SxdV0k
56
エッジ上の名無し
2023/10/02(月) 03:55:30 ID:43SxdV0k
57
エッジ上の名無し
2023/10/02(月) 04:08:34 ID:OJ2gYSAn
転売ヤー「これもいけるんか!買ったろ!」
58
エッジ上の名無し
2023/10/02(月) 04:14:30 ID:skDWBCLS
スナドラ480ぐらい乗らんのけ
59
エッジ上の名無し
2023/10/02(月) 04:15:25 ID:xObo7kvi
面白そうと思いつつ活用方法が思い浮かばず結局手を出してないわ