1
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 07:21:53 ID:VhxLiyJc
	
	
		 ソースはテレビ速報 
	
 
	
		182
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:13:56 ID:CmjuVM53
	
	
		 知ってた?この人ピッチャーもやってるらしいよ 
	
 
	
		183
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:13:57 ID:LJ1jIOtE
	
	
		 5年前には誰もMLBで日本人がHR王取れるとか思ってなかったろ 
 まじで凄い 
	
 
	
		184
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:14:56 ID:HPEGZlgN
	
	
		 ホームラン王って取れる中で大谷が一番可能性あったタイトルなんやろな 
	
 
	
		185
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:16:08 ID:PDmgwpP8
	
	
 
	
		186
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:17:36 ID:0QOLGJTF
	
	
		 怪我なかったらどこまで伸ばせたやろか 
	
 
	
		187
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:18:08 ID:3TIFN23m
	
	
 
	
		188
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:18:32 ID:8Neyc5vG
	
	
		 トミージョンしても打者でなら出場できる←これ 
  
 冷静に考えてイカれてるよな 
 保険としての二刀流 
	
 
	
		189
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:18:50 ID:KL8QuXYu
	
	
		 まさか3割乗ってしまうとは 
	
 
	
		190
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:19:32 ID:WGZLHOia
	
	
		 >>187  お前頭ええやろ? 
 原人神ってなんやねんって普通ならそこで終わってまうわ 
	
 
 
	
		191
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:19:45 ID:itxIBSlR
	
	
		 2023 
 MVP 
 AL: Shohei Ohtani (LAA), NL: Ronald Acuña Jr. (ATL) 
 CY 
 AL: Gerrit Cole (NYY), NL: Blake Snell (SD) 
 ROY 
 AL: Gunnar Henderson (BAL), NL: Corbin Carroll (AZ) 
  
 この6人は確定 
 リリーバーのタイトルはこいつらほど確定的ではないんやが、ALは44セーブのクラセか防御率1.48のボティースタ、 
 NLはドバール・ベドナー・ウィリアムズ・ヘイダーの誰かあたりって感じ 
	
 
	
		192
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:20:11 ID:itxIBSlR
	
	
		 なんG人おらんくて一人で会話してたわ 
	
 
	
		193
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:21:01 ID:0wTY4hi0
	
	
		 大谷おめ地味に球史に名を残したな 
	
 
	
		194
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:21:32 ID:BYpQNjjd
	
	
		 素晴らし過ぎる 
 まさか生きてる間にメジャーでホームラン王獲れる日本人を見れるとは 
 日本人にとって投打で一番難易度高いタイトルだろうに 
	
 
	
		195
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:21:36 ID:MtlMrHLV
	
	
		 今後イマイチな成績しか残せなくて 
 2023年のあの怪我が無ければ…って 
 永遠言われそう 
	
 
	
		196
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:21:47 ID:20RNxOlJ
	
	
		 >>22  歴代のHR王と比べて44本が少なすぎるってどこのリーグの話や 
 ア・リーグでHR王が44本は普通 
	
 
 
	
		197
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:22:14 ID:cj99JjrI
	
	
 
	
		198
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:22:42 ID:NGiPE8A7
	
	
		 正直二刀流の方が本塁打王より難しいからな 
	
 
	
		199
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:23:17 ID:cj99JjrI
	
	
 
	
		200
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:24:11 ID:cj99JjrI
	
	
 
	
		201
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:24:15 ID:qO5xJyGC
	
	
		 日本人がとれるとは思わんだろうホームラン王なんて 
 生きてるうちに大谷以外で拝めるかな 
	
 
	
		202
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:24:48 ID:mnCg1jeK
	
	
 
	
		203
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:25:04 ID:itxIBSlR
	
	
		 明後日のワイルドカード楽しみやな 特にTEX@TB 
	
 
	
		204
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:25:10 ID:8Neyc5vG
	
	
		 最多勝、最優秀防御率、最高勝率(NPB) 
 最多本塁打(MLB) 
  
  
 なんやこいつ… 
	
 
	
		205
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:25:49 ID:cj99JjrI
	
	
 
	
		206
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:26:18 ID:cj99JjrI
	
	
 
	
		207
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:26:29 ID:Zu7N1rh0
	
	
		 なんかいざ達成してみるとほーんって感じやな 
 悲願だったはずなのに 
	
 
	
		208
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:26:47 ID:HX6PDnVT
	
	
		 松井でもぜんぜん打てなかった時はMLBでのホームラン王とか永久に無理なんだろとおもってました 
	
 
	
		209
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:27:00 ID:9XigZfbY
	
	
 
	
		210
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:27:09 ID:iAmxTuzP
	
	
		 来年どうなるんやろなほんま 
	
 
	
		211
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:27:12 ID:OFu4AUGg
	
	
		 そのうちサッカーもバロンドールとる奴出るやろし楽しみやな 
	
 
	
		212
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:27:31 ID:8qIKcaTM
	
	
		 ヌードバー規定到達 
 レンジャーズまさかのV逸あとシーガーは首位打者逃す 
	
 
	
		213
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:28:05 ID:WfiXeP9U
	
	
		 >>196  >>117これ見ろ 
 2020年を除いたここ10年のアじゃ2番目に少ないんだから少なすぎるのは事実やろ 
 ただ運に恵まれてもホームラン王はホームラン王や 
	
 
 
	
		214
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:28:13 ID:HX6PDnVT
	
	
		 休んでもホームラン王とかヤバすぎる 
	
 
	
		215
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:28:14 ID:20RNxOlJ
	
	
		 >>100  流石にヤンカスの至宝にぶち当てたら比喩じゃなく殺されるからな 
 銃社会は怖いんや 
	
 
 
	
		216
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:28:35 ID:0wTY4hi0
	
	
		 テニスは錦織以降微妙やな 
 四大いつ制すことができるのか 
	
 
	
		217
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:29:02 ID:Lznl2tVX
	
	
		 大谷スレって煽り耐性ないやつ多すぎやろ 
 絶許狙いのやつにレス返しまくるから面白がっとるんやろうに 
	
 
	
		218
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:29:05 ID:itxIBSlR
	
	
		 >>212  絶対に勝たないといけない試合で4タコかまして、地区優勝も首位打者も逃がしたシーガーさん 
	
 
 
	
		219
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:29:23 ID:IkblmlT1
	
	
 
	
		220
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:29:29 ID:o9XSpst0
	
	
		 国民栄誉賞だな 
	
 
	
		221
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:29:32 ID:KDG7j9Qx
	
	
		 >>212  ヌートバーギリギリまにあったか 
 キンタマぶつけたのによくやったわ 
	
 
 
	
		222
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:29:36 ID:nQCbW4wd
	
	
 
	
		223
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:29:50 ID:8Neyc5vG
	
	
		 >>216  錦織は時代が良かったのか悪かったのか、どっちなんだろうな 
	
 
 
	
		224
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:29:58 ID:itxIBSlR
	
	
 
	
		225
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:30:13 ID:BYpQNjjd
	
	
		 >>208  MLB一年目の松井の時の絶望感はやばかったな 
	
 
 
	
		226
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:30:18 ID:NolgneIi
	
	
 
	
		227
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:30:29 ID:AaTWBN5I
	
	
		 100打点乗ってたら見栄え良かった 
	
 
	
		228
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:31:52 ID:Uj2GQ6pH
	
	
 
	
		229
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:33:41 ID:itxIBSlR
	
	
		 久々に5ちゃん?戻ってきたけど、西地区の優勝争いとかポストシーズンの話してるやつ全然おらんし、メジャーの話題したいならやっぱredditとかやないともう無理な感じか 
	
 
	
		230
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:34:12 ID:BYpQNjjd
	
	
		 >>219  ブレーブスとオリオールズのワールドシリーズ規模かな 
	
 
 
	
		231
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:34:13 ID:gOUleXFt
	
	
		 久しぶりに順位表見たらガーディアンズ1位と大差開いた3位?前半戦首位やった記憶があったが何があったんやこれ 
	
 
	
		232
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:34:32 ID:KaL3hFpf
	
	
		 なんか釈然としないよな 
 本人が怪我でシーズン終えてんのとジャッジが勝手に離脱してたってので 
	
 
	
		233
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:34:55 ID:LMgoH2dm
	
	
 
	
		234
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:35:18 ID:0QOLGJTF
	
	
 
	
		235
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:37:14 ID:BYpQNjjd
	
	
 
	
		236
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:37:14 ID:EG6oOIQP
	
	
		 千賀の防御率2位も讃えようや 
	
 
	
		237
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:38:01 ID:9XigZfbY
	
	
		 >>219  オリオールズのロゴおもろすぎるわ 
 藤浪おるし応援するわ 
	
 
 
	
		238
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:38:12 ID:dWGxPs7W
	
	
		 3割もops1超えも初なんだよな大谷 
 おめでとう 
	
 
	
		239
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:40:31 ID:OdsdJd9l
	
	
 
	
		240
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:40:49 ID:q024wgO3
	
	
		 藤浪さんワールドシリーズとWBCとオリンピック全てを手に入れてしまう 
	
 
	
		241
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:41:13 ID:GRRJL2b2
	
	
 
	
		242
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:42:32 ID:ocUqrKiH
	
	
 
	
		243
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:42:36 ID:igBGpDal
	
	
		 >>223  見る面白さとしてはテニス史で見ても最高の時代だった 
 選手としては最悪の時代だった 
	
 
 
	
		244
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:45:47 ID:2NjKBiq6
	
	
		 ウェイクフィールド死んでるやんけ 
	
 
	
		245
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:46:03 ID:8luzvO2U
	
	
 
	
		246
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:46:58 ID:0pfX5MQU
	
	
		 満票MVPってほぼ確定か? 
 今投票は記名なんやっけ 
 なんか逆張り投票してクビになったやつおったよな 
	
 
	
		247
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:47:05 ID:SHSQQaG4
	
	
 
	
		248
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:47:07 ID:HBoT71MU
	
	
 
	
		249
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:47:53 ID:Vg18I5pQ
	
	
		 しかし廃墟になってたなんGが復活した途端に一斉に人が戻るのな 
 あいつらの強烈な帰巣本能ってどこからきてるんや 
	
 
	
		250
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:50:39 ID:Uj2GQ6pH
	
	
		 >>249  飛行機びゅんびゅんしてるアフィが多いだけやろ 
 あいつらは課金しとるからそら必死や 
	
 
 
	
		251
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:51:33 ID:TqFhg8b9
	
	
		 日本人初が投手とかどんだけー 
	
 
	
		252
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:54:38 ID:IJObpgim
	
	
		 大谷くんといえば放物線の高いホームランとはならないみんな160キロって答える 
  
 あの時はみんなそうやなって思ってたのに10年で評価変わったな 
	
 
	
		253
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:57:45 ID:HBoT71MU
	
	
		 >>249  雑談を求めてるやつはここにいるからええやろ 
 いい棲み分けできてるで 
	
 
 
	
		254
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:58:29 ID:JBtywvqh
	
	
		 シュワーバーはレイノルズやアダムダンと違ってやろうと思えばそれなりに打率残せそう 
	
 
	
		255
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:59:28 ID:4mowZgZt
	
	
 
	
		256
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:59:36 ID:LQLdR1em
	
	
 
	
		257
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:00:59 ID:kzjYovWo
	
	
		 久保もホームラン打てばええやろ 
	
 
	
		258
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:01:09 ID:qXpufkox
	
	
		 シュワーバーの今期のアダムダン率ってどれくらいなんやろ 
 アダムダンより高そうやけど 
	
 
	
		259
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:07:28 ID:rTNP3pvT
	
	
 
	
		260
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:08:07 ID:RH43d5g6
	
	
		 ソガイは概念 
	
 
	
		261
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:08:41 ID:waYnDwn6
	
	
		 途中離脱してホームラン王争いから逃げた人間がホームラン王ておかしくね? 
	
 
	
		262
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:09:37 ID:RH43d5g6
	
	
 
	
		263
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:10:11 ID:iPdBERsL
	
	
		 MVPなんか? 
	
 
	
		264
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:10:51 ID:NorWMPZY
	
	
		 >>258  53%やな 
 アダムダンが56.7%だから及ばずやな 
	
 
 
	
		265
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:11:12 ID:yeURpPjV
	
	
 
	
		266
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:11:15 ID:IufWotQI
	
	
		 44本をどうしても少なすぎることにしたいアンチどもで草生える 
	
 
	
		267
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:11:34 ID:AWNyNQR4
	
	
		 投手として全休でも打者として稼働できるとかチームにとって有り難すぎるやろ 
	
 
	
		268
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:14:04 ID:4RX4EInT
	
	
		 途中離脱しなかったらどのくらい伸びたんやろなぁ 
	
 
	
		269
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:14:30 ID:NTx0tcDI
	
	
 
	
		270
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:14:55 ID:ynQMevQ8
	
	
		 >>267  DH専でもこれぐらい打てる奴なかなかおらんし取りに行く球団普通におるよな 
 なんか二刀流やないと意味なしみたいな風潮あったが 
	
 
 
	
		271
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:15:06 ID:LYtwo9Iv
	
	
		 >>213  別に普通じゃね? 
 今年のパリーグレベルならあーだこーだいわれてもしゃーないけど 
	
 
 
	
		272
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:16:04 ID:qXpufkox
	
	
		 >>264  計算してくれたんか 
 サンクスやで 
 アダムダンに一歩及ばずか 
	
 
 
	
		273
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 09:16:07 ID:NlGTx3ls
	
	
		 首位打者なら休むと打率維持できるから文句出るのは仕方がないけど、積み上げるだけのホームラン王に言うのなんなん 
	
 
	
		274
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:16:23 ID:S8fSCV5N
	
	
		 同じ生物として誇らしいわ 
	
 
	
		275
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:18:49 ID:Bea8zh6U
	
	
		 日本人はMLBで初の打撃タイトルだからなこりゃやべーよ 
	
 
	
		276
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:18:56 ID:aKsfRi21
	
	
 
	
		277
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:19:37 ID:R3WgF9Kf
	
	
		 スペ王も受賞しろよ 
	
 
	
		278
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:19:38 ID:vrdV9O0E
	
	
 
	
		279
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:24:31 ID:d7DmVUpL
	
	
 
	
		280
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:25:29 ID:PR2rYDX3
	
	
		 >>266  44本って大谷のキャリアハイやないからな 
 そら今年のホームラン争いはショボかったねになるやろ   
	
 
 
	
		281
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:27:19 ID:LYtwo9Iv
	
	
		 >>255  あいつらなんJ乗っ取ったのになんでこっち来てるんや 
	
 
 
	
		282
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:27:33 ID:cUVRDjxN