1
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:39:14 ID:ugEsdgpC
	
	
| なるほど告知欄じゃねーの | 
【悲報】PayPay、チャージから手数料を取るようになるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (238)
		151
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:00:19 ID:DTxm78jr
	
	
		 >>105 
楽天が嫌いって人少なくないだろ
楽天が嫌いって人少なくないだろ
		152
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:00:36 ID:wAVFhZ3S
	
	
		153
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:00:43 ID:q9NNAk5d
	
	
		 これイッチアウトやろ 
まあま別に通報せんけど
まあま別に通報せんけど
		154
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:01:52 ID:YE9ZkugY
	
	
		155
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:03:39 ID:l9hZXYJe
	
	
		 >>105 
割と真面目に2
割と真面目に2
		156
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:05:54 ID:4Ibafihs
	
	
		 >>131 
2%還元visaタッチ可能LINE Payは?
2%還元visaタッチ可能LINE Payは?
		157
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:09:28 ID:1aDRNYlR
	
	
		 まじかよ 
ATMチャージでも手数料かかるん?
楽天payに変えるか
ATMチャージでも手数料かかるん?
楽天payに変えるか
		158
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:09:41 ID:SXtZJMnI
	
	
		 楽天ペイ使えるで!でも楽天ポイント加盟店じゃないで!w 
	
		159
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:09:59 ID:ZGNQ3rsf
	
	
		160
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:12:14 ID:PgosbHCh
	
	
		161
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:12:22 ID:nY1wN6wv
	
	
		 そもそも楽天で一つも買い物せんから楽天なんかにする理由がないわ 
  
	
		162
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:14:01 ID:ZGNQ3rsf
	
	
		 >>160 
ヤフープレミアムもなんかようわからんことになっていってるな
ヤフープレミアムもなんかようわからんことになっていってるな
		163
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:15:31 ID:CxAsTDb8
	
	
		 海外旅行行くなら楽天プレミアムカード必須だから、楽天いらんって言ってる人は「海外旅行とか行かない」って言う弱男アピールになってしまうんだよな… 
	
		164
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:15:41 ID:z07s2ViD
	
	
		 楽天は買い物しなくても毎月数百〜1000ポイントはくれるからその消費でpay使う感じ 
	
		165
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:15:58 ID:ufJTJT8U
	
	
		 楽天が改悪すると何故か毎度競合がそれ以上に改悪してくる謎の現象 
  
	
		166
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:18:20 ID:X1TDVzyT
	
	
		 クレカの手数料を客に上乗せするのクレカ会社の規約に違反しないのか? 
	
		167
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:19:26 ID:AcXcrJyQ
	
	
		 まだ使ってるやついんのかよ 
	
		168
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:19:27 ID:L0lMqR4X
	
	
		 カード使えばいいじゃん 
	
		169
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:22:01 ID:ModuB4WD
	
	
		 改悪続きでPayPay使うのやめたわ 
	
		170
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:22:52 ID:LAfzzLuO
	
	
		 >>166 
違反だけどガソスタとか結構常習的にやっとる
違反だけどガソスタとか結構常習的にやっとる
		171
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:24:19 ID:voK0Kl0U
	
	
		 楽天ってうまい具合にギリギリ許せるライン狙って改悪してくるな 
SBは毎度ユーザー離れるレベルのヤバい改悪してくるけど
SBは毎度ユーザー離れるレベルのヤバい改悪してくるけど
		172
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:27:57 ID:vyBguGyI
	
	
		173
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:30:36 ID:SHgg32nJ
	
	
		 楽天使ってるやつチマチマポイント貯めて貧乏臭ぇんだわ 
主婦かよ
主婦かよ
		174
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:31:39 ID:BrxjY1eO
	
	
		 >>131 
auペイのギガ活が強過ぎなンだわ
auペイのギガ活が強過ぎなンだわ
		175
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:35:22 ID:Wll7sadE
	
	
		 なんやガセか 
	
		176
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:35:35 ID:M093STvP
	
	
		 PayPayは2年近く前にやめた 
三井住友NL、楽天カード、suica&ビューカード、(楽天カードを紐付けた)楽天ペイ&楽天Edy これでいい
三井住友NL、楽天カード、suica&ビューカード、(楽天カードを紐付けた)楽天ペイ&楽天Edy これでいい
		177
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:37:34 ID:VkUUJL4I
	
	
		 ATMでもかかるんか? 
	
		178
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:44:25 ID:pEruAxGg
	
	
		 独占してから徴収するのは常套手段 
普通にedy使おう
普通にedy使おう
		179
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:47:42 ID:fRbFMm3w
	
	
		 残高確認使い切ったら辞めるか 
	
		180
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:49:12 ID:M093STvP
	
	
		 >>177 
セブン銀行チャージなら無料のままだよ、そこ有料にすると大人どころか高校大学生の未成年ユーザーまで離れて行っていよいよPayPay見限られるから
先月からSB&Yのキャリア決済チャージ2回目以降が有料化した、具体的にはチャージ額の2.5%が手数料になる
SBのやり方としてウォルマートみたいに最初は大赤字覚悟の巨額資金でライバルを押しのけてシェア獲得した後に回収モードで改悪は知ってたから早めに撤退して良かった
セブン銀行チャージなら無料のままだよ、そこ有料にすると大人どころか高校大学生の未成年ユーザーまで離れて行っていよいよPayPay見限られるから
先月からSB&Yのキャリア決済チャージ2回目以降が有料化した、具体的にはチャージ額の2.5%が手数料になる
SBのやり方としてウォルマートみたいに最初は大赤字覚悟の巨額資金でライバルを押しのけてシェア獲得した後に回収モードで改悪は知ってたから早めに撤退して良かった
		181
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:49:17 ID:qV5IDAOL
	
	
		 銀行と一緒 
	
		182
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:52:21 ID:2ZGYCsF3
	
	
		 revoltは為替手数料タダやからまだ分かるけど酷いな 
	
		183
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:52:57 ID:CQIfM4Ug
	
	
		 クレカ決済も辞めようとして大反発食らって一時取りやめしたよな 
	
		184
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:54:42 ID:BG3NUdWe
	
	
		 >>139 
au payはなんでPonta全面に出さなかったんやろか
au payはなんでPonta全面に出さなかったんやろか
		185
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:55:26 ID:2ZGYCsF3
	
	
		 つかLINEPayでええやろ 
バーコード決済でPayPay使えるとこは大抵使えるしユーザースキャンのPayPayしか使えない個人店も互換性あるから5%還元にできるし
バーコード決済でPayPay使えるとこは大抵使えるしユーザースキャンのPayPayしか使えない個人店も互換性あるから5%還元にできるし
		186
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:55:44 ID:BrxjY1eO
	
	
		 ヤフショがクソ改悪しまくってゴミ化したのを契機にPayPay使うことなくなったわ 
楽天は結構使ってる
楽天は結構使ってる
		187
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:56:07 ID:ln3LIWBi
	
	
		 初回無料とは別に手数料あんのかよ! 
びっくりしたわ
びっくりしたわ
		188
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:56:46 ID:1q6as9tM
	
	
		 クレカで 
クレジットで
カードで
  
どれが正解?
クレジットで
カードで
どれが正解?
		189
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:56:50 ID:6rw6yy80
	
	
		 嘘乙 
	
		190
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:59:15 ID:LYtwo9Iv
	
	
		 >>62 
禿信者おつ
禿信者おつ
		191
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 10:59:47 ID:PgosbHCh
	
	
		 >>188 
VISAで!
VISAで!
		192
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:00:23 ID:M093STvP
	
	
		 まあそもそもPayPayしか使えないって店だいぶ減ったよね、それ一つ取っても優位性かなり落ちてる 
優位性で言えばクレカ・クレカタッチ決済が日本一かつ世界一なんだが
優位性で言えばクレカ・クレカタッチ決済が日本一かつ世界一なんだが
		193
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:01:11 ID:JLqVyDQI
	
	
		 モバイルSuicaでも1.5%還元やし 
payでバーコード見せるの馬鹿らしいわ
payでバーコード見せるの馬鹿らしいわ
		194
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:02:56 ID:ZGNQ3rsf
	
	
		 >>192 
バーコード決済自体がセキュリティ低いだろうしな
バーコード決済自体がセキュリティ低いだろうしな
		195
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:03:04 ID:1q6as9tM
	
	
		 未だにカードだめPayPayのみの店はそろそろ淘汰されろ 
	
		196
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:07:36 ID:afrvVehw
	
	
		 >>110 
これ言ってるお爺ちゃん草生える
これ言ってるお爺ちゃん草生える
		197
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:11:04 ID:M093STvP
	
	
		 ロックフェスはEdyが一番いい 
アンテナが多くない地方かつ郊外〜山奥であれだけ人集まるとネット回線逝きやすいからね
アンテナが多くない地方かつ郊外〜山奥であれだけ人集まるとネット回線逝きやすいからね
		198
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:11:51 ID:SXKLV0S5
	
	
		 未だにペエペエ使ってるのは老人だけだろ 
もう若者は現金に戻ってきたで😅
もう若者は現金に戻ってきたで😅
		199
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:12:49 ID:ZGNQ3rsf
	
	
		200
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:14:54 ID:hK7QW5Ce
	
	
		 >>193 
改札潜らないとオートチャージされないのがクソなんよなあ
改札潜らないとオートチャージされないのがクソなんよなあ
		201
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:17:31 ID:QfPHysHL
	
	
		 >>149 
キャンペーンなしならカスみたいな還元率のペイペイを普段使いにするメリットがない
キャンペーンなしならカスみたいな還元率のペイペイを普段使いにするメリットがない
		202
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:17:53 ID:2Wj94Xcq
	
	
		 iDで🤗 
	
		203
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:19:30 ID:JLqVyDQI
	
	
		204
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:22:13 ID:9NGsaxud
	
	
		 こんな暴挙に出られるほど対抗の楽天が死んでるんやな 
	
		205
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:26:05 ID:ANAiddGe
	
	
		206
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:26:44 ID:ZGNQ3rsf
	
	
		 >>204 
楽天モバイルがいつまでもあんなんだと余裕だからな
楽天モバイルがいつまでもあんなんだと余裕だからな
		207
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:27:40 ID:9o9enubv
	
	
		 いつまでも現金払いしてるワイのマッマよりはマシや 
	
		208
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:30:54 ID:M093STvP
	
	
		 >>207 
そういやスーパーですら最近はプリペイドカード増えたよな
独自の電子マネーポイントカードとか、店独自のポイントが入る特殊仕様のEdyポイントカードとか見るわ
チャージしてプリカ払いだと常時ポイント2倍で週1〜2回は決済ポイント5倍10倍デーみたいな
あれで50〜70代くらいの高齢主婦層にもキャッシュレスだいぶ普及したんちゃう
そういやスーパーですら最近はプリペイドカード増えたよな
独自の電子マネーポイントカードとか、店独自のポイントが入る特殊仕様のEdyポイントカードとか見るわ
チャージしてプリカ払いだと常時ポイント2倍で週1〜2回は決済ポイント5倍10倍デーみたいな
あれで50〜70代くらいの高齢主婦層にもキャッシュレスだいぶ普及したんちゃう
		209
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:34:32 ID:w2XBpa93
	
	
		 これソフトバンクのまとめて支払いのみやろ 
銀行口座から引き落としだと手数料は無料
銀行口座から引き落としだと手数料は無料
		210
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:36:13 ID:Tod8AmZt
	
	
		 無料で釣ってあとから絞るのはいつものことやんけ 
	
		211
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:37:17 ID:bDnbmEwW
	
	
		 >>208 
ジジババでも普通にトライアルのプリカやカートレジ使いこなしてるしな
ジジババでも普通にトライアルのプリカやカートレジ使いこなしてるしな
		212
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:39:32 ID:DGmkBRWU
	
	
		 後払い(ただのクレジットカード) 
これなんなん最初からクレジットカードって言えよ
  
	
これなんなん最初からクレジットカードって言えよ
		213
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:39:56 ID:uecgBtVw
	
	
		 Paypayって個人間送金とか割り勘なら便利そうやけど 
ぼっちにはクレカでええんよね
ぼっちにはクレカでええんよね
		214
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:41:53 ID:L7weIwXC
	
	
		 ATMチャージも手数料かかるん? 
	
		215
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:44:11 ID:L7weIwXC
	
	
		 調べたらATMチャージは手数料要らんっぽいなワイは口座紐付けが嫌でATM民やからまだ使うわ 
	
		216
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:44:53 ID:L7weIwXC
	
	
		217
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:45:33 ID:59pxlfcW
	
	
		 ワイもATMからやし関係ないわ 
  
	
		218
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:48:10 ID:p5c5Vqyo
	
	
		 三井住友nlゴールドの修行が終わったワイが次使うクレカ教えて 
	
		219
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:48:47 ID:PgosbHCh
	
	
		 >>212 
名前変わったやろ
名前変わったやろ
		220
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 11:49:13 ID:lsdpjFlP
	
	
		 逆に今までよくバラマキ保ってたなってイメージしかない 
	
		221
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:52:16 ID:voK0Kl0U
	
	
		 SBも楽天が強い分野を潰しにいったパターンは悉く完敗してるば 
	
		222
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:57:38 ID:g1Q4VJo5
	
	
		 SB「paypayモール立ち上げるぞ」ワイ「はえーヤフショがなくなるんか」 
↓
SB「paypayモールとYヤフショを共存するぞ」ワイ「はえーヤフショを段階的に縮小していって廃止するのかな?」
↓
SB「paypayモール廃止してヤフショ一本化するぞ」ワイ「???」
  
結局何がしたかったのか?
↓
SB「paypayモールとYヤフショを共存するぞ」ワイ「はえーヤフショを段階的に縮小していって廃止するのかな?」
↓
SB「paypayモール廃止してヤフショ一本化するぞ」ワイ「???」
結局何がしたかったのか?
		223
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:59:13 ID:BrxjY1eO
	
	
		224
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:00:22 ID:ANAiddGe
	
	
		225
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:02:08 ID:aCE4GmDb
	
	
		 500円は草 
	
		226
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:02:48 ID:voK0Kl0U
	
	
		 >>224 
そもそもYahooショッピングと全く同じようになECサイトのpayapyモール新規で立ち上げてYahooショッピングとpaypayモール両方存在してたのが意味不明者なんだよなぁ
そもそもYahooショッピングと全く同じようになECサイトのpayapyモール新規で立ち上げてYahooショッピングとpaypayモール両方存在してたのが意味不明者なんだよなぁ
		227
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:03:47 ID:Jr12xMBg
	
	
		 いちいちセブンで現金下ろしてチャージしてるけどクソ面倒だわ 
	
		228
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:04:52 ID:okYrGVkW
	
	
		 ペイペイってここ数年の改悪や楽天の比やないやろ 
	
		229
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:05:54 ID:RI2Hciv0
	
	
		 FeliCaポートを撤廃した店が結構あったという現実 
PayPayもカードタッチで払えと思ってるだろう
PayPayもカードタッチで払えと思ってるだろう
		230
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:05:57 ID:BrxjY1eO
	
	
		 >>228 
ソフバンもやらかしてるからな
ソフバンもやらかしてるからな
		231
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:06:03 ID:lPwIGbR4
	
	
		 なんで自社のやつだけ手数料とるんや 
	
		232
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:12:34 ID:c1xK58Kz
	
	
		233
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:14:06 ID:wAVFhZ3S
	
	
		234
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:15:03 ID:wAVFhZ3S
	
	
		235
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:16:53 ID:kXQenW5C
	
	
		 結局Suicaでよくね? 
	
		236
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:17:13 ID:5xUU3NdS
	
	
		 >>227 
銀行チャージって金かかる様になったんか?
銀行チャージって金かかる様になったんか?
		237
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:25:19 ID:UCPI4rqt
	
	
		 これ本当? 
チャージしても500円って画面表示にならんぞ
とりあえず問合せしてみるけど
チャージしても500円って画面表示にならんぞ
とりあえず問合せしてみるけど
		238
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:27:08 ID:7JLyixFu
	
	
		 もうaupayに移行したよ 
	
READ ONLY
READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる
EXぜろちゃんねる