1
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:39:14 ID:ugEsdgpC
	
	
 
	
		224
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:00:22 ID:ANAiddGe
	
	
		 >>222  企業として利益でないから切り替えるのはええやろ 
 サービス始めたから継続するしかないみたいになったら不採算部門抱えたままで飛散や 
	
 
 
	
		225
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:02:08 ID:aCE4GmDb
	
	
		 500円は草 
	
 
	
		226
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:02:48 ID:voK0Kl0U
	
	
		 >>224  そもそもYahooショッピングと全く同じようになECサイトのpayapyモール新規で立ち上げてYahooショッピングとpaypayモール両方存在してたのが意味不明者なんだよなぁ 
	
 
 
	
		227
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:03:47 ID:Jr12xMBg
	
	
		 いちいちセブンで現金下ろしてチャージしてるけどクソ面倒だわ 
	
 
	
		228
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:04:52 ID:okYrGVkW
	
	
		 ペイペイってここ数年の改悪や楽天の比やないやろ 
	
 
	
		229
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:05:54 ID:RI2Hciv0
	
	
		 FeliCaポートを撤廃した店が結構あったという現実 
 PayPayもカードタッチで払えと思ってるだろう 
	
 
	
		230
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:05:57 ID:BrxjY1eO
	
	
 
	
		231
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:06:03 ID:lPwIGbR4
	
	
		 なんで自社のやつだけ手数料とるんや 
	
 
	
		232
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:12:34 ID:c1xK58Kz
	
	
		 >>228  そらそうだろ 
 改悪前提のばら撒きやったんやから 
	
 
 
	
		233
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:14:06 ID:wAVFhZ3S
	
	
		 >>226  PayPayモールはヤフショの評判がいいところのみに限った場所です!ってなってたけどそれで分ける意味は正直ないよね   
	
 
 
	
		234
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:15:03 ID:wAVFhZ3S
	
	
 
	
		235
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:16:53 ID:kXQenW5C
	
	
		 結局Suicaでよくね? 
	
 
	
		236
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:17:13 ID:5xUU3NdS
	
	
		 >>227  銀行チャージって金かかる様になったんか? 
	
 
 
	
		237
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:25:19 ID:UCPI4rqt
	
	
		 これ本当? 
 チャージしても500円って画面表示にならんぞ 
 とりあえず問合せしてみるけど 
	
 
	
		238
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 12:27:08 ID:7JLyixFu
	
	
		 もうaupayに移行したよ