1
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:39:14 ID:ugEsdgpC
	
	
| なるほど告知欄じゃねーの | 
【悲報】PayPay、チャージから手数料を取るようになるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (238)
		39
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:55:46 ID:Od2bzOiC
	
	
		 >>2 
使用者が増えたからでは?
使用者が増えたからでは?
		40
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:56:10 ID:O6Pk4GFR
	
	
		 なんでもっとチャージしとかないの? 
	
		41
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:56:15 ID:7cxy0cwr
	
	
		 バーコードwとか誰が使ってんのw 
	
		42
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:56:39 ID:rMjrPcU4
	
	
		 そんなもん使わんやろwww 
	
		43
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:58:43 ID:FmPRIY65
	
	
		 思ったより高くて草 
	
		44
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:58:46 ID:Uj2GQ6pH
	
	
		45
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:59:18 ID:SN2kBkz3
	
	
		 一応グループ会社じゃねえのかよ 
	
		46
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 08:59:32 ID:aasUt4br
	
	
		 現金化するアホが多いからだろ 
	
		47
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:00:08 ID:6lvQECLI
	
	
		 個人でやってる飲食店ペイペイだけ使えますってところ多い 
	
		48
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:01:22 ID:mLiR0oMZ
	
	
		 しれっとau PAYもクレカ5万までになってるし 
こいつら改悪ばっかしてんな
こいつら改悪ばっかしてんな
		49
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:01:57 ID:XoCc8pQU
	
	
		 >>47 
ほんまこれそれだけでだいぶ行く気なくすのに
ほんまこれそれだけでだいぶ行く気なくすのに
		50
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:02:30 ID:kKMDCUqk
	
	
		 ATMでも手数料かからんやろ? 
	
		51
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:02:33 ID:6lvQECLI
	
	
		 まとめて支払いってあとから携帯料金に乗っけられるやつ? 
サラ金使うようなガチ金無い奴しか使わんやろ
サラ金使うようなガチ金無い奴しか使わんやろ
		52
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:03:01 ID:P6u0ihTk
	
	
		 本人認証が上手く行かないからずっと現金払いでチャージしてるけど今が解約の機会か😢 
	
		53
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:03:50 ID:PgosbHCh
	
	
		54
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:04:27 ID:P6u0ihTk
	
	
		 原材料の高騰ならしゃーない 
	
		55
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:04:40 ID:xzftNuDk
	
	
		 手数料たっか 
	
		56
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:04:48 ID:RH43d5g6
	
	
		 ドコモがよくなるんかな 
	
		57
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:05:22 ID:YlWaksUM
	
	
		 もしかしてクレカのタッチ決済かID払いで良いんじゃ… 
	
		58
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:05:53 ID:TJcA2EqI
	
	
		 楽天でええやんもう… 
	
		59
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:06:09 ID:cd1nV6Cf
	
	
		 カード使えってこと? 
	
		60
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:06:15 ID:mPqG3sPd
	
	
		61
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:06:23 ID:tKuVhiW4
	
	
		 バーコード決済してるやつめんどくさくねーの? 
同じスマホ使った決済でもIDのが速くて楽やん
同じスマホ使った決済でもIDのが速くて楽やん
		62
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:06:43 ID:LvGcHhRS
	
	
		 なんE初の逮捕者か? 
	
		63
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:06:56 ID:oNXvZhOa
	
	
		 >>51 
まとめて払いならポイント3重取りできるんだよなぁ
まとめて払いならポイント3重取りできるんだよなぁ
		64
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:07:29 ID:iZeFJlZo
	
	
		 これイッチ捕まるやつやん 
  
バイバイイッチ
バイバイイッチ
		65
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:08:31 ID:cd1nV6Cf
	
	
		 >>48 
あれ手間増えるだけで別に制限なくない?
あれ手間増えるだけで別に制限なくない?
		66
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:09:34 ID:j1ZLQrWf
	
	
		 >>61 
iDもPayPayも使うで
iDもPayPayも使うで
		67
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:09:58 ID:vUZtIXMB
	
	
		 年寄りは携帯料金にまとめてるからな 
	
		68
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:10:12 ID:JMMahsCv
	
	
		 逮捕てなんや? 
手数料取るのは本当やんけ
手数料取るのは本当やんけ
		69
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:11:40 ID:3eoV49Ef
	
	
		 楽天ペイ誰も使わない理由って何? 
	
		70
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:11:59 ID:JxPEhfYS
	
	
		 何でイッチが逮捕?これチャージからの手数料やないの? 
	
		71
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:12:17 ID:iVVycKT4
	
	
		 自社の回線使ってくれてる客なのにスパルタでワロタ 
	
		72
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:12:23 ID:PgosbHCh
	
	
		 >>60 
ソフバンは乗らん
ソフバンは乗らん
		73
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:13:26 ID:LAfzzLuO
	
	
		74
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:13:40 ID:oNXvZhOa
	
	
		 イッチもようやるなぁ… 
	
		75
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:14:23 ID:Ysd4n8kx
	
	
		 後払いでポイントアップするから後払い使ってるけどチャージの方がええんか? 
	
		76
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:14:46 ID:V2KDDl6V
	
	
		 PayPayなんてソフバンかワイモバでPayPayカードもってる奴がメインやろ 
	
		77
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 09:14:55 ID:rkejEuwr
	
	
		 スマホのVisaタッチ常用勢やがレジで決済方法言うときいつも困っとる 
	
		78
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:15:59 ID:3eoV49Ef
	
	
		 >>73 
しかもポイント還元常時1.5%なのに不人気なのが謎や
しかもポイント還元常時1.5%なのに不人気なのが謎や
		79
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:16:01 ID:eCfosaEx
	
	
		 >>61 
他人との割り勘とかで送金しないんか?友だちいない?
他人との割り勘とかで送金しないんか?友だちいない?
		80
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:16:48 ID:4Ibafihs
	
	
		 タッチ決済可能、確定で2%還元のLINE Payの下位互換よなpaypay 
なと統合される模様
ハゲさあ
なと統合される模様
ハゲさあ
		81
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:17:29 ID:c3jTQDhh
	
	
		 イッチこれガチでアウトだぞ 
	
		82
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:17:32 ID:rJ8M9iCL
	
	
		 ソフトバンクに肩代わりしてもらってる状態なんやろこれ 
そら手数料かかるやろ
そら手数料かかるやろ
		83
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:17:51 ID:Yu7ZAYyR
	
	
		 正体現したね 
	
		84
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:17:51 ID:4Ibafihs
	
	
		 >>77 
ワイはクレジットでやな
ワイはクレジットでやな
		85
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:18:13 ID:a6fmREbY
	
	
		 終わっててくさ 
	
		86
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:19:25 ID:a6fmREbY
	
	
		 逆に後払い拒否ってる人は何が嫌なん 
	
		87
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:19:52 ID:LONOFhNn
	
	
		 ほーん 
これからは楽天ペイでええか
これからは楽天ペイでええか
		88
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:19:58 ID:tKuVhiW4
	
	
		 >>79 
バーコード決済の手間について話してんのに送金の話し出すとかアスペ?
バーコード決済の手間について話してんのに送金の話し出すとかアスペ?
		89
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:21:05 ID:YlWaksUM
	
	
		90
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:21:38 ID:IkchKiVj
	
	
		 あと払いでええやん 
チャージとかいる?
チャージとかいる?
		91
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:22:15 ID:DXMcb1Ar
	
	
		 これってソフバン側に対する手数料ちゃうん?イッチ大丈夫かこれ 
	
		92
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:22:24 ID:ypoheiry
	
	
		 今時クレカのタッチ決済しか使わなくね? 
	
		93
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:22:53 ID:VCaxupeG
	
	
		 銀行からなら無いンゴねぇ 
	
		94
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:23:02 ID:a6fmREbY
	
	
		 スマホのタッチ払いはおサイフケータイ無くても出来たっけ 
そこら辺よくわからんのや
そこら辺よくわからんのや
		95
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:23:29 ID:DXMcb1Ar
	
	
		96
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:23:50 ID:u0cKbHOZ
	
	
		97
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:24:12 ID:JMMahsCv
	
	
		 ソフバン使ってるのに金取るとかほんまひどいわ😡 
	
		98
		エッジを使う名無し
		2023/10/02(月) 09:24:47 ID:NlGTx3ls
	
	
		99
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:24:53 ID:VCaxupeG
	
	
		 >>94 
NFCあるならできるんちゃうの?
NFCあるならできるんちゃうの?
		100
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:24:57 ID:PgosbHCh
	
	
		 銀行チャージ勢ってクレカ持っとらんの? 
	
		101
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:25:44 ID:VCaxupeG
	
	
		 >>100 
あるよ
あるよ
		102
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:25:59 ID:Gn99ZMn0
	
	
		 paypayは見せるだけでレジ店員に処理任せられるから楽なんよ 
	
		103
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:26:12 ID:V5hMqOTY
	
	
		 paypayとかいうばらまくだけばら撒いて一生仕様改善しない無能 
最初に使わんかった時点でもう使うわけ無いやん
最初に使わんかった時点でもう使うわけ無いやん
		104
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:27:06 ID:3eoV49Ef
	
	
		 ペイペイはもはや割り勘以外で使わんわ 
	
		105
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:27:56 ID:QfPHysHL
	
	
		 楽天ペイ「ポイント還元常に1.5%、いろいろ技使えば常時2.5%です。ペイペイと大して使える範囲変わりません。SNS送金できます。」 
なんでこれが覇権とらんの?
なんでこれが覇権とらんの?
		106
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:28:52 ID:a6fmREbY
	
	
		 >>99 
そうなん?Suicaとかはおサイフケータイ無いと機能しないとか聞いたがクレジットはいけるんかな
てか公共交通機関も全部クレジットでやらせろよと。自動チャージはViewカード限定とかクソみたいなことやってねぇでさ
そうなん?Suicaとかはおサイフケータイ無いと機能しないとか聞いたがクレジットはいけるんかな
てか公共交通機関も全部クレジットでやらせろよと。自動チャージはViewカード限定とかクソみたいなことやってねぇでさ
		107
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:29:17 ID:LAfzzLuO
	
	
		 >>94 
おサイフケータイはfelicaでGoogle PayとかApple PayはNFC
おサイフケータイはfelicaでGoogle PayとかApple PayはNFC
		108
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:29:29 ID:l6f8yERd
	
	
		 ほら、現金派が正しかったやろ 
	
		109
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:29:31 ID:NOorva5x
	
	
		 終わりだよ 
	
		110
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:30:32 ID:sbWJST0F
	
	
		 >>105 
円天だから
円天だから
		111
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:31:51 ID:Qc29j1x5
	
	
		 未だにQRか現金払いしかない店多すぎんよ 
タッチ系が普及すれば楽なのに
タッチ系が普及すれば楽なのに
		112
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:32:13 ID:QfPHysHL
	
	
		113
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:35:21 ID:6XHV6CPW
	
	
		 >>105 
まぁそんでも2番手やからな 次がD払い
まぁそんでも2番手やからな 次がD払い
		114
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:36:39 ID:zilowK0D
	
	
		 そらそうなるやろ 
現金払いならそんな事にはならん
現金払いならそんな事にはならん
		115
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:37:14 ID:9CPWlb5K
	
	
		 もう全部visaタッチでええよな 
現金のみの店には行かなくなったわ
現金のみの店には行かなくなったわ
		116
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:38:40 ID:X8lF5zQB
	
	
		 >>111 
2000年代からEdyが存在してるのになんで覇権取れてないんですかね
2000年代からEdyが存在してるのになんで覇権取れてないんですかね
		117
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:38:48 ID:XxwhzrDt
	
	
		 もうクレカもなんとかペイも全部ゴミクソや 
知らんうちに改悪されすぎ
知らんうちに改悪されすぎ
		118
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:39:59 ID:a6fmREbY
	
	
		 ファミレスで席で決済みたいなのを手軽にやるためにはやっぱバーコード決済が必要なんかね 
	
		119
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:41:53 ID:X5NZIl6V
	
	
		 むしろバーコードしか電子マネー使えないとこあるのにバーコード使わないとか現金使ってるんか? 
もったいなさ過ぎやろ
もったいなさ過ぎやろ
		120
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:42:59 ID:21mDClDh
	
	
		121
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:43:08 ID:ZGNQ3rsf
	
	
		 >>105 
楽天〇〇のせいやろなぁ
楽天〇〇のせいやろなぁ
		122
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:44:39 ID:nY1wN6wv
	
	
		 >>105 
なぜか楽天に信用がないから
なぜか楽天に信用がないから
		123
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:45:36 ID:xD8SckDb
	
	
		 普通クイックペイとPayPay使い分けるよね 
普段は電子マネーが早いからそれでPayPayは還元の時だけでええわ
最近還元すらないけど
普段は電子マネーが早いからそれでPayPayは還元の時だけでええわ
最近還元すらないけど
		124
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:45:46 ID:jjVz6rHG
	
	
		 銀行口座からならかからんやろ? 
	
		125
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:46:00 ID:X5NZIl6V
	
	
		126
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:46:36 ID:ZGNQ3rsf
	
	
		 >>125 
〇〇Payってそんなにそもそも競合がおるんかと
〇〇Payってそんなにそもそも競合がおるんかと
		127
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:47:10 ID:a6fmREbY
	
	
		 楽天ペイは最近ずっと宣伝しとるな 
	
		128
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:47:21 ID:jjVz6rHG
	
	
		 ちなみに千葉市民は10月の間10%ポイント還元キャンペーンやってるぞ 
	
		129
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:48:59 ID:PgosbHCh
	
	
		130
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:50:04 ID:vSAzaQNy
	
	
		 最初期と違って今ならvisaタッチもsuicaもあるから乗り換えればいいだろ 
	
		131
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:50:21 ID:ZGNQ3rsf
	
	
		 PayPayか楽天Pay以外使うの中国人説 
	
		132
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:50:25 ID:dI2cmPca
	
	
		 >>105 
普及が遅かった
普及が遅かった
		133
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:51:07 ID:aLkqi2Ha
	
	
		 乳首オナニー厳禁できるん? 
	
		134
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:51:25 ID:W3kIYsJL
	
	
		 まとめて支払いでポイント2重取りできるからな 
一気に10万とかチャージすればいいし
一気に10万とかチャージすればいいし
		135
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:52:11 ID:ZGNQ3rsf
	
	
		 電子化しても物理カード使えるとこはまだ物理カードだわ 
ポイントカードや会員証がアプリしかないとこはそもそも使わん
ポイントカードや会員証がアプリしかないとこはそもそも使わん
		136
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:52:41 ID:NS0YhwN3
	
	
		 コンビニで現金チャージはセーフか? 
	
		137
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:53:45 ID:ZVlMySjd
	
	
		 ATMとか他社クレカならまだ分かるけど自グループの優待削るってホンマに意味わからんな 
	
		138
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:54:01 ID:DTxm78jr
	
	
		 手数料2.5%は高いけどクレジットカード会社からそのくらいチャージ手数料とられているのだったら理解できなくもない 
クレジットカード会社に2.5%とられて利用者に0.5%還元したら3%でていくのに、店から1.98%しか入らないなら0.98%の赤字だからな
「クレカからチャージやめて銀行からチャージしてくれ」ってことだろう
クレジットカード会社に2.5%とられて利用者に0.5%還元したら3%でていくのに、店から1.98%しか入らないなら0.98%の赤字だからな
「クレカからチャージやめて銀行からチャージしてくれ」ってことだろう
		139
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:54:28 ID:YE9ZkugY
	
	
		 (会社名)Payっていうネーミングが悪いんだよ 
au payなんかauじゃなくても使える!をわざわざCMでも言ってるからな
その点ヤフーペイとかソフトバンクペイにしなかったペイペイは偉い
au payなんかauじゃなくても使える!をわざわざCMでも言ってるからな
その点ヤフーペイとかソフトバンクペイにしなかったペイペイは偉い
READ ONLY
READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる
EXぜろちゃんねる