1
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 09:31:19 ID:GxE9kvAF
	
	
 
	
		263
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:10:05 ID:3E2tgGGF
	
	
		 JCに足りないのはステータスやろ 
	
 
	
		264
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:10:07 ID:wOCfS5Bc
	
	
		 >>3  角居系の調教師 
 辻野よりこっちのが優秀っぽい 
	
 
 
	
		265
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:10:41 ID:N3tVFgUp
	
	
		 ドバイシーマ組のその後 
  
 1着イクイノックス→宝塚記念 
 2着ウエストオーバー→コロネーションC2着、サンクルー大賞1着、キングジョージ2着、凱旋門2着 
 3着ザグレイ→サンクルー大賞2着、バーデン大賞1着 
 4着モスターダフ→プリンスオブウェールズ杯1着、インターナショナルS→1着 
 5着シャフリヤール→札幌記念11着 
	
 
	
		266
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:10:57 ID:wOCfS5Bc
	
	
 
	
		267
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:11:16 ID:wOCfS5Bc
	
	
 
	
		268
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:11:45 ID:PFLTnSMN
	
	
		 >>263  ステータス云々の前に高速馬場で日本馬に勝てんのが分かりきったから誰も来んのよ 
	
 
 
	
		269
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:12:20 ID:cQE1rsNi
	
	
		 >>263  ついてきたやつが出れるレースも必要や 
 JCデーが理想やけどjraが売上第一主義なのがね 
	
 
 
	
		270
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:12:25 ID:iPdBERsL
	
	
		 >>268  フランケルとダンシングブレーヴなら日本来ても負けないやん 
	
 
 
	
		271
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:13:16 ID:4Whu0gmW
	
	
 
	
		272
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:13:34 ID:ez7891US
	
	
		 絶対ないけどエースインパクトの競馬見たら日本でも見たくなるわな 
	
 
	
		273
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:13:37 ID:ktw9Pa8U
	
	
		 >>270  ほなエースインパクトも来たら勝てるはずやろ? 
	
 
 
	
		274
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:15:12 ID:r8LGzFm3
	
	
		 レーティングはただの指標の一つなのにいちいち最強煽りが発生してウンザリ 
 イクイノックスはファンが多いからか引退しても擦られそうでゲンナリ 
 秋天JC連敗ぐらいじゃないと話題終了してくれそうにないな 
	
 
	
		275
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:15:36 ID:PFLTnSMN
	
	
		 >>270  ワイはそうは思わんしエースインパクトがJC来たら勝てるかと言われたら・・・ワイは馬券から外すなあ 
	
 
 
	
		276
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:15:42 ID:CRg9eZx4
	
	
		 普段はレーティングなんか無価値や言うてるくせに今数字に拘るのなんでや 
	
 
	
		277
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:15:47 ID:y15cQ3BO
	
	
		 女性の調教師って出てこないな 
 なんでや 
	
 
	
		278
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:16:13 ID:Kwt4q9rv
	
	
		 >>276  ワイは無価値やと思ってないぞ 
 フライトラインでもキャッキャしてたし 
	
 
 
	
		279
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:16:17 ID:Naf2MNKg
	
	
		 府中改修前なら欧州の馬でもまだなんとかなったんちゃう? 
 今は無理やろ 
	
 
	
		280
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:16:28 ID:syCgutOZ
	
	
		 エースインパクトはJCには来ないしイクイノックスは凱旋門には行かない 
 悲しいけどこれが現実なんや 
	
 
	
		281
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:16:35 ID:jNC1jiVD
	
	
 
	
		282
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:16:48 ID:JOEBzORD
	
	
 
	
		283
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:17:18 ID:u3RShT5h
	
	
		 >>276  レーティング無価値派やけどGI昇格には把握が必要派やなワイは 
 基本的にレーティングのだし方知らんやつ多いから適当なこと言って面倒なことになると思ってるから尚更やな 
	
 
 
	
		284
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:17:31 ID:r8Xh2oRB
	
	
		 >>276  レーティング高くて困ることないし 
 フライトライン羨ましいし 
	
 
 
	
		285
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:18:01 ID:8kVKcZeg
	
	
		 エースインパクトが1着 
 これが世界の実力か! 
 日本勢は世界の力の前に屈しました 
	
 
	
		286
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:18:30 ID:3E2tgGGF
	
	
		 イクイノックスってやっぱ凱旋門行くかどうかでかなり揉めたんやろなあ 
	
 
	
		287
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:19:48 ID:CRg9eZx4
	
	
		 レーティングは馬の絶対能力を算出するもんやと勘違いしてそうなのがおるな 
	
 
	
		288
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:20:08 ID:JxSPXTHh
	
	
		 JCのメンツだけどリバティ使い分けで登録なし、イクイノも秋天の疲れで回避とかなったらマジで激萎えやな 
  
	
 
	
		289
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:20:15 ID:GcEQSsE4
	
	
		 改修前の府中芝は坂の途中で仕掛けないと間に合わなかったから実力がストレートに出ると言われてた 
	
 
	
		290
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:20:28 ID:ncTKWeLc
	
	
		 エースインパクトって次どこ行くんや? 
 引退やろし走る所ないやん 
	
 
	
		291
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:21:06 ID:JOEBzORD
	
	
		 >>288  ワイはJCはどうでもええかな 
 年末の有馬が盛り下がるのが嫌や 
	
 
 
	
		292
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:21:55 ID:Kwt4q9rv
	
	
		 >>290  正直このまま引退やと思う 
 BCは無いらしいから遠征能力見せる英チャンぐらいしか走るレース無いけどローテ的にもリスキーすぎる 
	
 
 
	
		293
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:23:17 ID:M54xwzhA
	
	
		 4歳引退はクソとか言うとるやつが⚫︎に最近おったが本場の3歳引退は格がちげーわ 
	
 
	
		294
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:25:51 ID:1l7Y6IhF
	
	
		 >>287  結局ただの相対評価やからな 
 ハンデキャッパーはメンツがあるから結構揉めるらしいけどワイらにはそんなに関係ないわな 
	
 
 
	
		295
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:25:59 ID:JOEBzORD
	
	
		 これが漫画でイクイノックスとエースインパクトぶつけないでどっちも引退とかやったらクソ漫画と言われるやろ 
 そういうことや 
	
 
	
		296
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:26:16 ID:RnSXZyOy
	
	
		 指標に善も悪もないわな 
 難癖つけるやつはなんでも使うというだけ 
	
 
	
		297
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:26:42 ID:4Whu0gmW
	
	
		 凱旋門の話ばかりでスプリンターズSが一瞬で忘れ去られてるの草 
 クソレースだったからしゃーないけど 
	
 
	
		298
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:26:52 ID:mtOb4TxG
	
	
		 Frankelがまだバリバリやのにもう孫が種牡馬入りか 
	
 
	
		299
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:27:24 ID:RnSXZyOy
	
	
 
	
		300
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:27:37 ID:XB0diAtn
	
	
 
	
		301
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:27:38 ID:lif0Tus0
	
	
		 ◯◯と3馬身差勝った××に5馬身差勝ちした△△wwww 
  
 みたいな話を世界規模にしただけやぞ 
	
 
	
		302
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:28:09 ID:Kwt4q9rv
	
	
 
	
		303
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:28:56 ID:idYnxVHN
	
	
		 ソールインパクト 
 ベールドインパクト 
 エースインパクト 
 ワールドインパクト 
  
 こうやって並べたら弱そうなのにな 
	
 
	
		304
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:29:55 ID:jINIMcI9
	
	
		 エースインパクトこのまま走らず引退やろ 
 どこ走らせるにもリスクとリターンが全然見合わん 
	
 
	
		305
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:30:12 ID:tj5Xvr2k
	
	
 
	
		306
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:30:29 ID:M54xwzhA
	
	
		 >>296  単なる指標というなら上でも言われとるようにいきなりエースインパクトが130もついてトップになったりせんて事やけどな 
	
 
 
	
		307
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:30:34 ID:X8wi7gA7
	
	
		 着差付き難い馬場と展開やったしあれくらいの着差でもレート差盛られてええんやけどな 
 いつかのエイシンヒカリみたいに騎手がガッツポしてたから+1とかされるよりはマシや… 
	
 
	
		308
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:30:46 ID:cmwqJEro
	
	
 
	
		309
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:30:47 ID:5R9VLNNl
	
	
		 >>143  後方から脚ためにためて最後はバテてるもんな 
 馬場悪かったら尚更きつかったやろうな 
	
 
 
	
		310
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:31:31 ID:4Whu0gmW
	
	
		 >>299  見ていてつまらんレースだったやん 
 出ている馬のレベルが総じて低いからなるべくしてなったけど 
	
 
 
	
		311
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:31:49 ID:nMgcPDqp
	
	
		 エースインパクトは2000のデカいとこ勝たなくても種牡馬になれるん 
 凱旋門賞勝ってる奴大体障害の種牡馬になってるイメージやけど 
	
 
	
		312
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:32:18 ID:k48VEnba
	
	
		 >>310  つまらんのはお前が下手くそで外れたからだろカス 
	
 
 
	
		313
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:32:23 ID:HIKSlsC8
	
	
		 スルーセブンシーズは有馬出てくれよな 
	
 
	
		314
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:32:30 ID:5R9VLNNl
	
	
		 >>286  あんなバケモンおるから行かなくて正解だったわ 
	
 
 
	
		315
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:32:44 ID:Kwt4q9rv
	
	
		 >>311  仏ダービーが2100に短縮されて最近評価高いから問題ない 
	
 
 
	
		316
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:32:44 ID:geiyPz0s
	
	
		 >>304  英チャンは中1週やけど可能性あるやろ 
 他はないな 
	
 
 
	
		317
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:33:04 ID:6MWjJ8PA
	
	
		 ワールドエースも種牡馬になれたからセーフ 
	
 
	
		318
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:33:06 ID:20SaiQKJ
	
	
		 後方待機が不発に終わったレースのことをクソレースって読んでそう 
	
 
	
		319
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:33:07 ID:4Whu0gmW
	
	
		 >>312  馬券の勝ち負け抜きで面白いレースなんていくらでもあるけど? 
	
 
 
	
		320
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:33:19 ID:nMgcPDqp
	
	
		 つまらんというかG1っぽくなかったってだけやないの 
 レベルが低くて 
	
 
	
		321
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:33:20 ID:GcEQSsE4
	
	
		 仏ダービー短縮直後からするとむしろ成功したよね 
	
 
	
		322
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:33:55 ID:4Whu0gmW
	
	
		 >>320  これがしっくりくるわ 
 G3くらい見てる気分だった 
	
 
 
	
		323
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:34:18 ID:nMgcPDqp
	
	
		 ハイペースなのに後ろから全く突っ込んでこないレベルが低いレースって事やない言いたいのは 
	
 
	
		324
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:34:29 ID:JOEBzORD
	
	
		 浜中がヘタクソだった 
 ノリがノリだった 
	
 
	
		325
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:34:48 ID:zmZ1CMKJ
	
	
		 エースインパクトぶっちゃけ強いとは思ったけど絶対勝てないとか言うくらいの怪物でもないと思ったんだが 
	
 
	
		326
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:34:49 ID:JxSPXTHh
	
	
		 スルーセブンシーズさんどさくさで英チャンピオンS続戦して帰ってこないかね 
	
 
	
		327
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:35:03 ID:kcZIplJP
	
	
		 短距離は10年単位でバケモノ生まれとるけどグランがその枠なら次の化け物が出てくるのは5,6年後やな 
 今は虚無期や 
	
 
	
		328
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:35:10 ID:jINIMcI9
	
	
		 まあレベルは低いけどそれが今のスプリント戦線なわけやし 
 スプリンターズSの問題ではない 
	
 
	
		329
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:35:13 ID:nMgcPDqp
	
	
		 ノリマジで引退した方がええなって思ったよ 
 試走でクソみたいな馬場確認レースして本番でもあれなんだから 
	
 
	
		330
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:35:33 ID:lif0Tus0
	
	
		 前半33.3のスプリント重賞を凡戦扱いは妥当やろ 
	
 
	
		331
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:35:47 ID:uiNq0pD0
	
	
		 須貝ほんま隼人干したのアホやわ 
  
	
 
	
		332
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:36:27 ID:GcEQSsE4
	
	
		 オープンストレッチあると内中の馬が外へ張り出してこなくなるから 
 外追走でもそこまでロスないんかもな 
	
 
	
		333
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:36:38 ID:bximTBs8
	
	
		 ハイペースなのに前が残るからどうとかいうのは馬場の問題が大きいだろ 
	
 
	
		334
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:36:49 ID:20SaiQKJ
	
	
		 まあワイも本音言えばスプリントもダートも海外もどうでもええと思ってはいる 
	
 
	
		335
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:36:53 ID:12TINP6L
	
	
		 競馬休みなんかねえよ 
 今週はむしろ立て込んでるぞ平日から 
	
 
	
		336
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:36:57 ID:TKWdv8Rc
	
	
 
	
		337
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:37:07 ID:mtOb4TxG
	
	
		 短距離って格とか無くて時計とか着差の裏付けがあれば通用するイメージ 
	
 
	
		338
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:37:30 ID:bximTBs8
	
	
		 スプリンターズステークスは前半32秒台で入ってなんぼや 
	
 
	
		339
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:37:40 ID:1l7Y6IhF
	
	
		 隊列がすんなり決まったからペースが緩まったわな 
	
 
	
		340
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:38:14 ID:HIKSlsC8
	
	
		 電撃の6ハロンさん… 
	
 
	
		341
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:39:10 ID:GcEQSsE4
	
	
		 昨日の中山芝で前半32秒台はきついけど 
 落ち着いて中盤遅かったから川田が早めに仕掛けてきた 
 あそこは団野のミスやね 
	
 
	
		342
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:39:20 ID:lif0Tus0
	
	
		 逃げたい馬が多数いても前潰れ追い込み決着になるとは限らないという例や 
	
 
	
		343
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:39:36 ID:wGZKY5jL
	
	
		 内の馬は詰まらないし外の馬はロス少ないし最高やんオープンストレッチ 
	
 
	
		344
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:39:48 ID:12TINP6L
	
	
		 おまえら外すとガタガタ言うのほんま見苦しいわ 
 どうせ格とか過去の栄光とかでしか話できんのやろ 
 お前らみたいなんがキタサンブラック軽視し続けたんやで 
 過渡期も受け入れろよ😡 
	
 
	
		345
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:39:51 ID:6MrW3N9C
	
	
		 まあ今年のスプリンターズってぶっちゃけG2だったよな 
	
 
	
		346
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:40:00 ID:GuMUny2d
	
	
		 ルメールってだけで持ち上げる層はなんなんや 
 昨日のスルーセブンの屋根がハゲニイで同じ騎乗だったら絶対批判の嵐だろ 
	
 
	
		347
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:40:38 ID:z9la0We4
	
	
 
	
		348
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:41:22 ID:4Whu0gmW
	
	
		 ワイの妄想だと団野と富田がバチバチにやり合うのかと思ったらあっさり富田が譲ったのがね 
	
 
	
		349
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:41:49 ID:GcEQSsE4
	
	
		 >>347  右へ曲がり切れないヘマを外から矯正してるようにもみえる 
	
 
 
	
		350
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:43:27 ID:qqCTzjFz
	
	
		 そういえば池添って前壁とかクソ騎乗って言われてるのあんまり見た事無い気がするけど最近そう言われる土俵に立ってすらいないだけか? 
	
 
	
		351
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:43:52 ID:GcEQSsE4
	
	
		 32秒台出せるのと33秒台前半も出せないのが競って速くなる予想というのが信じられなかったわ 
	
 
	
		352
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:43:56 ID:12TINP6L
	
	
		 短距離は王様が居なくなって戦国時代入ったんだよ 
 そう考えればまた面白いだろ 
 言うなれば今のお前らは「織田?尾張田舎もんやんけ!」って言ってたクチの大名や 
 恥かくで 
	
 
	
		353
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:44:18 ID:rZvkkp3U
	
	
		 他距離のG1級で追走力高くて短距離適性ある奴適当に走らせたらスプリント路線無双されそう 
	
 
	
		354
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:44:33 ID:lif0Tus0
	
	
		 スプリンターズと高松宮のレーティング地味にやばいことになってるからな 
	
 
	
		355
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:44:35 ID:NXLHP5ey
	
	
		 去年までは盛大に最強馬送って失敗し続けてたのに 
 今回みたいな面子ショボくて良馬場の時にG1未勝利の牝馬1頭しか行ってないって本当に凱旋門は取れない運命なんやないか 
	
 
	
		356
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:44:36 ID:jINIMcI9
	
	
		 池添は順当にやれば勝てるみたいな馬に乗ることがもうないし 
 でかいレースだと成否はともかく確実に動きに行くから批判は出にくいやろな 
	
 
	
		357
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:44:53 ID:FunEjULh
	
	
		 これくらい抜けたやつがいないスプリントのほうが予想してて楽しいわ 
 展開1つで何が勝つかわからん 
	
 
	
		358
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:44:56 ID:ct0ITxrP
	
	
		 ぶっちゃけダノンスマッシュが今いたら春秋スプリント制覇してそうよな 
 それぐらいメンツ薄すぎるやろ 
	
 
	
		359
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:45:19 ID:lWzSksnZ
	
	
		 昨日凱旋門賞見て興奮して寝付けんかったから眠いわ  
	
 
	
		360
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:45:26 ID:4Whu0gmW
	
	
		 >>352  なにがに例えたりしたいんだろうけど大名ですらないんだよなあ 
 客は所詮農民やで 
	
 
 
	
		361
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:45:28 ID:zmZ1CMKJ
	
	
		 一番人気って基本的にはめちゃくちゃマークされるから馬も騎手も相当つよくないときついわな 
	
 
	
		362
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:45:42 ID:Rkb1h6bc
	
	
		 どうやっても坂で止まるナムラクレアでも3着に来れるレベルだけどどうやっても止まる急坂コースで3着に来れるナムラクレアは立派や 
 中京なら坂からゴールまで距離あるからシルクロードSみたいな坂登った後のエグいキレ見せてくれるだろうから次こそ良馬場でやな 
	
 
	
		363
		エッジ上の名無し
		2023/10/02(月) 11:45:50 ID:GcEQSsE4
	
	
		 >>353  昔はどの距離でもペース速かったから上の距離カテゴリから下りてきても簡単に対応できたな 
 スプリントは層薄かったのもあるけど短縮マイラーにやられ放題やった