1
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:01:16.03 ID:G8wJYV1F0
	
	
		 勝つのはどっちだ 
	
 
	
		583
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:41:11.78 ID:z8K7LgHn0
	
	
		 >>566  ピーアストニッシドは使われまくりやからねぇ 
 お釣りないやろ 
 デシエルトは底見せてないしな 
	
 
 
	
		584
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:41:14.98 ID:iTuh9He50
	
	
		 >>562  パトビ見るとわかるぞ一歩間違えたらどん詰まり乗り方してる 
	
 
 
	
		585
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:41:17.44 ID:txpqJk680
	
	
		 >>575  サートゥルナーリア産駒は絶対走るよなあ 
	
 
 
	
		586
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:41:19.44 ID:D9dTJgPC0
	
	
		 このランキングから半分が近いうちに消えるとなるとかなりのカオスになるな 
 1位ロードカナロア 
 2位ディープインパクト 
 3位ハーツクライ 
 4位キングカメハメハ 
 5位キズナ 
 6位ドゥラメンテ 
 7位ルーラーシップ 
 8位モーリス 
 9位オルフェーヴル 
 10位ダイワメジャー 
	
 
	
		587
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:41:25.60 ID:E/fqySm50
	
	
 
	
		588
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:41:38.51 ID:M4IBNH4H0
	
	
		 末尾dキチガイすぎて初めて末尾ごとNGぶちこんだわ 
 競走馬アンチって他と比べて粘着度がやばいな 
	
 
	
		589
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:41:42.16 ID:0jG+Sxbx0
	
	
		 >>534  決断っていうかキーファーズの目標が「武豊で凱旋門を勝つ」やからな 
 クラシックすら眼中にないのよ 
	
 
 
	
		590
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:41:42.87 ID:yucW+Ur50
	
	
		 ジャックドールとレイパパレが共倒れしてエフフォーリアも飛ぶパターンも考えとこうかな 
	
 
	
		591
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:41:43.61 ID:D9dTJgPC0
	
	
		 >>542  これホンマ腹立ったわ 
 日経賞で本命にするつもりだったのに 
	
 
 
	
		592
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:41:44.43 ID:EPQ9Mm8X0
	
	
		 武豊(G1全制覇)←これ地味にとんでもないことだよな 
	
 
	
		593
		それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
		2022/03/28(月) 23:41:46.69 ID:2EbIHFQq0
	
	
		 ジャックドールが居て良かった 
 エフフォーリアだけじゃオッズ的にもつまらんやろ 
	
 
	
		594
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:41:52.22 ID:IXnofYMm0
	
	
 
	
		595
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:41:53.03 ID:k0YtM5WQ0
	
	
		 なんで基地外って大体末尾dなんやろな 
 まとめてNGしやすくてええけど 
	
 
	
		596
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:41:54.61 ID:unyKcAQD0
	
	
		 >>527  実際雨なけりゃ1.2着がコントorグランで3.4着がサリオスorレイパパレやったやろうな 
	
 
 
	
		597
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:41:54.91 ID:SoIQ6ywxa
	
	
		 若いうちに怪物馬に乗っちゃうと騎乗経験値が上がらなくて伸び悩みそうだわ 
 誰とは言わんがそういう騎手おるし 
	
 
	
		598
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:42:00.65 ID:WqFlbiGY0
	
	
		 >>549  ドゥラドーレス三浦は割とガチで見たいわ 
 タマモクロス南井の再現あるで 
	
 
 
	
		599
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:42:09.73 ID:RIWBU7F20
	
	
		 >>564  ちんこビンビンな馬が勝ったりする世界やで。 
	
 
 
	
		600
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:42:10.05 ID:3PchUej40
	
	
		 >>278  4歳から一本芯が入るタイプやわ 
 バスラットレオンとか迷走してたのにここまで戻すとは 
	
 
 
	
		601
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:42:12.77 ID:AVRxX2wHM
	
	
		 コントレイル(非ノーザンの長期休養明け、ディープ産駒がパフォーマンス落とす斤量58kg、苦手なトリッキーコース府中2000m、そもそも古馬G1勝ててないような馬)とグランアレグリア(スプリント寄りのマイラー)相手にお父さんがラビットして二番手でお兄ちゃんがスローペースを作ってその後ろでスムーズに競馬して勝ったエフフォーリアすげぇ! 
	
 
	
		602
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:42:14.81 ID:s6kDtqOW0
	
	
 
	
		603
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:42:15.13 ID:YWXPP5Kr0
	
	
 
	
		604
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:42:21.47 ID:H47WTou50
	
	
		 やっぱり名騎手ってクラシックを共に駆けた相棒がいるよな 
  
 岡部にはルドルフ 
 安田にはトーカイテイオー 
 小島貞博にはミホノブルボン 
 南井にはナリタブライアン 
 柴田政人にはミホシンザン 
 武豊にはディープインパクト 
 石橋にはメイショウサムソン 
 和田さんにはテイエムオペラオー 
 池添にはオルフェーヴル 
 内田博幸にはゴールドシップ 
 大西にはサニーブライアン 
 デムーロにはドゥラメンテ 
  
 川田にもそう言う愛馬が欲しいわ 
	
 
	
		605
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:42:34.13 ID:S3mv5j370
	
	
		 >>586  種牡馬大戦国時代やな 
 コントレイル、サートゥルナーリア、アドマイヤマーズ辺りには頑張っていただきたい 
	
 
 
	
		606
		それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
		2022/03/28(月) 23:42:38.09 ID:Ou5qVADp0
	
	
		 >>591  この馬は休み明け〇やけど 
 馬場悪かったから怪しかったのもある 
	
 
 
	
		607
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:42:39.86 ID:LIBrL+uD0
	
	
		 >>592  JRA「ホープフルG1にしといたぞ😁」 
	
 
 
	
		608
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:42:41.37 ID:yucW+Ur50
	
	
		 >>573  本質的な逃げ馬ではないからなぁアフゴ 
 ジャックドールレイパパレには行かせてその後ろちゃうか 
	
 
 
	
		609
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:42:43.68 ID:CGr9kxRha
	
	
 
	
		610
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:42:47.51 ID:IfSzFjTEM
	
	
		 ナランフレグ丸山とか間違う人居そう 
	
 
	
		611
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:42:49.95 ID:MA48ulaA0
	
	
		 >>566  むしろ買う側からしてもデシエルトの方がよくね? 
 負かした相手も弱くないし 
	
 
 
	
		612
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:42:51.28 ID:w+iRHSUe0
	
	
 
	
		613
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:42:51.84 ID:0jG+Sxbx0
	
	
		 >>568  まぁ和田さんの逃げは微妙やからな 
 下手ではないけど 
	
 
 
	
		614
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:42:55.97 ID:kUrx5aq20
	
	
		 コントレイルも去年の今頃は弱点探して状態だったけどな 
 福永が調教の後おいおいスプリンターかと言ってたし 
	
 
	
		615
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:43:00.62 ID:VqKWtbtE0
	
	
		 >>564  岡部やっけ 
 英語だと喋れるって言っとったの 
	
 
 
	
		616
		それでも動く名無し 転載ダメ
		2022/03/28(月) 23:43:02.66 ID:hY7HTEt50
	
	
		 >>588  馬のアンチになるやつなんて程度が知れてるやろ 
	
 
 
	
		617
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:43:05.82 ID:z8K7LgHn0
	
	
		 >>596  雨無くてもあのレースはレイパパレやと思うで 
 楽逃げ出来たってのが1番大きい 
 馬場も味方したのはそうやけど 
 今のレイパパレはもう楽に逃げるどころか逃げれないからね 
	
 
 
	
		618
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:43:10.03 ID:tvcm4hpV0
	
	
 
	
		619
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:43:12.65 ID:v4OraOOA0
	
	
		 >>564  弱腰な馬が「いやー…今日はノーチャンっすよwww」って言うだけやぞ 
	
 
 
	
		620
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:43:13.10 ID:n+rMXG4L0
	
	
		 >>578  強いステイヤーに乗る川田将雅さんが見たい 
 長距離でそこそこの馬に乗ってた覚えがない 
	
 
 
	
		621
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:43:16.23 ID:1OHNbxHW0
	
	
		 >>542  日経勝ち負けあったやろてくらい期待してたわ 
	
 
 
	
		622
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:43:18.55 ID:wCD0zMdS0
	
	
		 >>589  コントレイルの牧場の人は二冠馬を菊花賞に出さないのはホースマンとしてありえない選択みたいなこと特集の番組で言っとったわ 
	
 
 
	
		623
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:43:19.90 ID:o76+H0eW0
	
	
		 色んなタイプを出すリオンディーズ面白いよね 
	
 
	
		624
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:43:20.34 ID:joeP0/xR0
	
	
 
	
		625
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:43:20.73 ID:0dIIxIFfd
	
	
		 もう次期リーディングはキズナ濃厚 
 繁殖レベルがしょぼいのにすでにリーディング上位 
 当歳の繁殖レベルは超一流 
 ノーザン比率も大幅に上ってる 
	
 
	
		626
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:43:38.79 ID:YKJnU5RI0
	
	
 
	
		627
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:43:47.41 ID:xhBpu0AA0
	
	
		 3歳MCS堀 
 「右回りは手前をスムーズに替えてくれるのでプラスに出る」 
 4歳大阪杯堀 
 「右回りで小回りの2000mという事で、国内で行われているGIの中ではこの馬に適性がある」 
 4歳MCS堀 
 「追い切りは得意ではない左回りでしたが、バランスがいいので手前変換もスムーズでした。」 
 5歳高松宮記念堀 
 「この馬は手前の関係で左回りの方がいい馬」 
  
 サリオスは本質的に右回りが得意おじさんVSサリオスは本質的に左回りが得意おじさん 
	
 
	
		628
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:43:50.48 ID:0jG+Sxbx0
	
	
 
	
		629
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:43:53.83 ID:unyKcAQD0
	
	
		 >>555  親父のお下がりてstormcatばっかであんま美味しくなさそう 
	
 
 
	
		630
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:43:58.23 ID:VqKWtbtE0
	
	
		 >>586  レイデオロはジェネリックエピファネイアとして上手くやれるやろか 
	
 
 
	
		631
		それでも大麻が買える アドセンスクリックお願いします
		2022/03/28(月) 23:44:03.06 ID:sER52OQD0
	
	
		 >>560  でも有馬は斤量差あって海外帰りのディープボンドと1馬身未満やしな 
 古馬として成長はするんか?となるとね 
 馬券としての不安は大きいのに旨味は少ないのが現状や 
	
 
 
	
		632
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:44:12.89 ID:9B97vwIOd
	
	
		 エフフォーリアは早熟 
	
 
	
		633
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:44:14.27 ID:S3mv5j370
	
	
		 >>622  ウイポ馬主ワイ、ホースマンではなかった 
	
 
 
	
		634
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:44:16.24 ID:txpqJk680
	
	
		 傾向の話が出来なくなるからアンチには大人しくしてもらいたいしファンの方にはアンチに過剰に反応しないでもらいたい 
	
 
	
		635
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:44:17.89 ID:7nZX5iuaa
	
	
		 >>591  アリストテレスを中山で本命にするのは危ないで 
 本質的に急坂にあってないから 
	
 
 
	
		636
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:44:20.84 ID:6HFuvN8g0
	
	
		 >>230  ファインルージュなんかも秋に相当強くなってたな 
	
 
 
	
		637
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:44:21.17 ID:OGlU1S1w0
	
	
		 ザダルにルメールは草 
 前走勝ってるし人気しちゃうんかな 
	
 
	
		638
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:44:24.31 ID:M4IBNH4H0
	
	
		 >>626  ダイアトニックに叫んだ猿のこと思い出したわ 
	
 
 
	
		639
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:44:27.10 ID:+XiSsIbsd
	
	
		 >>187  ロータスランドをゴールドシップごときにつけるのもったいなさすぎるわな 
 ロードカナロアとかコントレイルとかにつけるべき 
 ゴールドシップなんかにつけても鈍足になるだけ 
	
 
 
	
		640
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:44:33.70 ID:KgcjEQ7Vd
	
	
		 レイパパレで 
	
 
	
		641
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:44:33.71 ID:nHuxtwjFd
	
	
		 デシエルトのレース見返したらまぁ確かにあの勝ち方でインタビュー初手で権利取れて良かったねは違うでしょ言いたくもなるかなって思った 
	
 
	
		642
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:44:37.04 ID:NVE82xwT0
	
	
		 >>572  武史的には有馬よりはええらしいが正直ダービー以降やと1番悪く見える 
	
 
 
	
		643
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:44:42.06 ID:nIqNyn+/0
	
	
 
	
		644
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:44:42.67 ID:/d7af0R40
	
	
		 >>346  和生が武史より回収率低いってどこのデータみてんのや? 
 芝でもダートでも和生は回収率上位やぞ 
 単勝複勝共に 
	
 
 
	
		645
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:44:43.88 ID:RIWBU7F20
	
	
 
	
		646
		それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
		2022/03/28(月) 23:44:51.77 ID:DroBFqU80
	
	
		 >>622  ええこと言っとるけどなら有馬にも出してほしかったわ 
 競馬ファンからしたら三冠馬が有馬に出ないのもありえないことや 
	
 
 
	
		647
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:44:52.36 ID:3PchUej40
	
	
		 >>605  ドレフォンが覇権握りそうな気がする 
 ダートと芝両方走れるのは融通効くし 
 デシエルトとジオグリフも本番でも侮れんわ 
	
 
 
	
		648
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:44:59.05 ID:wCD0zMdS0
	
	
 
	
		649
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:45:01.72 ID:+aBu/fUzd
	
	
		 ウイポの発売日絶対今週のがええやろ 
 こんなメラメラしてるの久々やぞ 
	
 
	
		650
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:45:02.78 ID:i4jbxnPa0
	
	
		 馬が喋れるようになったらお前ら絶対オルフェーヴルに池添どう思ってるか聞きに行くだろ 
	
 
	
		651
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:45:10.31 ID:wkKPPBao0
	
	
 
	
		652
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:45:11.12 ID:9PMarQDer
	
	
		 アフリカンゴールドってステイヤーやと思ってたわ 
 まさか2000で逃げれるスピードありなんか 
	
 
	
		653
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:45:11.57 ID:n+rMXG4L0
	
	
 
	
		654
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:45:14.30 ID:/ad9vcBL0
	
	
		 Gボーイの2020出資馬教えてくれや 
	
 
	
		655
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:45:15.47 ID:unyKcAQD0
	
	
		 >>585  レイデオロはラブリーデイするかもしれんがサートゥルは鉄板やろな 
	
 
 
	
		656
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:45:19.48 ID:YWXPP5Kr0
	
	
		 石橋守って騎手の頃知らないんやがどういう評価だったん? 
 石橋守で二冠のメイショウサムソンはすごいってことでええの? 
	
 
	
		657
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:45:20.16 ID:joeP0/xR0
	
	
		 >>590  スカーフェイスとキングオブコージとジェラルディーナやな 
	
 
 
	
		658
		それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
		2022/03/28(月) 23:45:21.92 ID:nWKclZfr0
	
	
		 アリストテレス君は長い間走ってほしい、そんで京都また走れるようになった時に重賞制覇するのみたい 
	
 
	
		659
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:45:22.71 ID:MA48ulaA0
	
	
		 >>620  キセキで善戦マンやってた時がピークやな国内やと 
	
 
 
	
		660
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:45:32.70 ID:Bl7Qsnbl0
	
	
		 サリオスは本質的には左回りワンターンの高速すぎない良馬場1800mで外国人騎乗ラー 
	
 
	
		661
		それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
		2022/03/28(月) 23:45:32.70 ID:6Yp5nAdE0
	
	
 
	
		662
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:45:35.53 ID:0jG+Sxbx0
	
	
		 >>633  ワイウイポ馬主「この馬は1600〜2500か…国内はやめてフランス三冠や!」 
	
 
 
	
		663
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:45:48.99 ID:ddCKAb9fd
	
	
		 ステラヴェローチェはゴミ 
 シュネルマイスターもゴミ 
 タイトルホルダーは格下相手に辛勝 
  
 どいつもこいつも古馬斤量分の成長みられない 
	
 
	
		664
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:45:57.59 ID:BX8Q/1Yg0
	
	
		 >>608  ジャックドールもテンが早いわけでは無いんやで 
	
 
 
	
		665
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:45:57.54 ID:qZ5JSrzlM
	
	
		 岩田が吹いてるとき大抵飛ばすのやめてほしい 
 そんでテイエムサウスダンは持ってくるし 
	
 
	
		666
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:45:59.20 ID:IXnofYMm0
	
	
		 今週のダービーきょうは年に一回ある三浦の重賞勝利とみたグラティアス 
	
 
	
		667
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:46:01.03 ID:LIBrL+uD0
	
	
		 >>654  シルク民ワイの自信の1頭はトレジャーステイトや 
 こないだ毎日杯勝ったピースオブエイトの下 
	
 
 
	
		668
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:46:02.63 ID:txpqJk680
	
	
		 ウイポやる時難易度何にしてる? 
 俺はスペシャル 
	
 
	
		669
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:46:05.15 ID:z8K7LgHn0
	
	
		 >>658  個人馬主やし種牡馬になれるわけもないし 
 6歳での京都開催は楽しみやな 
	
 
 
	
		670
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:46:11.36 ID:7TdvhUPRx
	
	
 
	
		671
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:46:12.80 ID:yHwnGD8ia
	
	
		 >>564  🐴「お前クッサ!」 
 とか言われたらシンプルに傷つく 
	
 
 
	
		672
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:46:13.57 ID:zPVFsIlq0
	
	
		 サリオスは障害馬説ある? 
	
 
	
		673
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:46:25.09 ID:wCD0zMdS0
	
	
		 >>646  三冠馬対決の方がおもろかったので結果的にセーフ 
	
 
 
	
		674
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:46:32.67 ID:+pshx/Pi0
	
	
		 ジャックドールレイパパレアフゴがやり合って前総潰れで 
  
 エフフォーリア 
 アカイイト 
 キングオブコージ 
  
 になることあり得る? 
	
 
	
		675
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:46:45.16 ID:OGklWkXbd
	
	
		 サリオスは牝馬→VMへ 
	
 
	
		676
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:46:51.06 ID:z8K7LgHn0
	
	
		 >>672  サリオスの能力で障害飛べたら無双しちゃうと思うよ 
	
 
 
	
		677
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:46:52.00 ID:3PchUej40
	
	
 
	
		678
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:46:59.36 ID:RIWBU7F20
	
	
		 >>648,653 
 素で間違ってたわ、すまんすまん 
	
 
 
	
		679
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:47:05.12 ID:MFWnTQpb0
	
	
		 場違いかもしれんが書かせて 
 これまでほぼ競馬のこと知らずに生きとった素人やけど 
 知れば知るほど今まで漠然と思ってた(=ギャンブルの一種)より奥が深いんやなと思うようになってきた 
 深いというか切り口が無数にあるというか 
 個体差から天候まで無限の要素が絡むんやけどどれ一つとして絶対正解というのがなくて 
 ただそれでも着順は一つに決まってそれによって(大)金が動いて人の人生とか下手すると社会も動いたりする 
 こうやって考えてくと極論するとこの世の出来事の中で 
 スポーツ・賭博はもちろん農政やら世相やら統計理論やら歴史やら心理学から 
 競馬と100%無関係ですという分野の方が実は少ないのか?とすら思えてくる 
  
 事情をよう知らん素人的にそう感じただけで全然的外れかもしれんし 
 あと長文書くようなスレ(板)でもないかもしれん 
 談話の妨げになるうざいレスやったらスマンかった。先に謝ります。 
	
 
	
		680
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:47:21.58 ID:X5KFRIEp0
	
	
		 ダートの傾向強くなるからディープにストームキャット入った種牡馬 
 ワイは好きやないんやがな 
 フィエールマン・ワールドプレミア・サトノダイヤモンドには後継になれるよう頑張って欲しいわ 
	
 
	
		681
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:47:29.59 ID:EpC6cBxKd
	
	
		 なんでキズナ産駒はどんどん成長するのにエピファネイア産駒は早熟なん? 
  
 エピファネイア産駒で唯一古馬重賞勝ってるのが母父ディープだし、成長力を得るにはディープの血が必須なのか 
	
 
	
		682
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:47:30.92 ID:MA48ulaA0
	
	
 
	
		683
		それでも動く名無し
		2022/03/28(月) 23:47:32.80 ID:rWj72eML0
	
	
		 武史と和夫もいいけどあと1回くらいノリさんがG1勝つところ見てぇなぁ 
 マテンロウレオとマテンロウオリオンだとちょっときついか?