840
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:09:25.12 ID:fxxGCUtd0
	
	
		 系統確立するとその国の芝適正になるのほんとクソ 
 海外勝つためにつけまくったのに数十年後一気に自分のファームが国内専になるのしんどいわ 
	
 
	
		841
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:09:34.47 ID:LAjhpBa20
	
	
		 こんな時間まで何を語ることがあるんだよ 
	
 
	
		842
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:10:09.15 ID:LAjhpBa20
	
	
		 >>840  今年から80年代には海外牧場持てるから操作し放題やで 
	
 
 
	
		843
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:11:16.11 ID:wGPJfm+90
	
	
		 オルフェの牝馬の質どうなんや 
 一丸となって後継残せや 
	
 
	
		844
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:11:19.62 ID:TAL2hhYpH
	
	
		 ヒシスピードつえ〜なんて思ってたらマルゼンスキー出てきたわ… 
 こいつこの年代だったのな 
	
 
	
		845
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:13:23.03 ID:fxxGCUtd0
	
	
		 >>842  2021買ったし今年のはスルーかなと思ったがそれは嬉しいな 
 ただ海外牧場最大拡張すると年末の登録だけで一時間とかかかるからやりたくなくなってしまうんよな 
	
 
 
	
		846
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:13:42.86 ID:wzL6vFyv0
	
	
		 >>838  あー折り合いか 
 そこ大体吉田やしな… 
 これがルメデムならちゃうといえるが 
 現実は吉田やからなんも言えへん 
	
 
 
	
		847
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:14:02.59 ID:3HKwpNmy0
	
	
		 >>842  グリーンダンサーが楽になるでニジンスキー親がお手軽なるわ 
 ノーアテンション欧州置いてスーパークリーク欧州で暴れさせるだけで後はスワーヴ引退から確立やし 
	
 
 
	
		848
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:14:41.88 ID:LAjhpBa20
	
	
		 >>845  ほな生産はしなくてええんちゃうか? 
 産駒日本で走らせて種牡馬にした後欧州牧場に移せばええんやし 
	
 
 
	
		849
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:15:53.75 ID:fxxGCUtd0
	
	
		 >>848  ワイは自分の牝系伸ばすのも好きやったから生産しないって発想がなかったわサンガツ 
	
 
 
	
		850
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:21:57.36 ID:L9QMj0rG0
	
	
		 むしろオルフェは適性ないから負けたんやないの 
 1回目の凱旋門なんて相手考えたら大差勝ちしてもおかしくないわ 
	
 
	
		851
		それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
		2022/03/31(木) 03:29:08.24 ID:5+5v6sc9p
	
	
		 ブルース引退だってよサインか? 
	
 
	
		852
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:29:25.72 ID:WFJ/u51+0
	
	
 
	
		853
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:30:36.03 ID:yzoP4Ft50
	
	
 
	
		854
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:33:21.42 ID:w1HdI2iqd
	
	
 
	
		855
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:35:18.43 ID:e++PipRi0
	
	
		 >>846  ソダシに吉田隼人が良いのか悪いのかよくわらんわ 
 結果的には10戦6勝やけどルメならもっと勝てたのか、それともゲートで落とされたのか 
	
 
 
	
		856
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:36:48.22 ID:DBtZlme+0
	
	
		 凱旋門賞なんてもはや悲願飛び越えて呪いなんやからどんな馬でもええ、さっさと勝って過去の物にしてくれ 
	
 
	
		857
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:39:11.65 ID:pAqF/2mFr
	
	
		 サリオスもう駄馬やろ 
 大人しくマイル走らせとけばよかったんやスプリンターに調教した馬体を持ち直すのはキツイやろ 
	
 
	
		858
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:39:11.95 ID:v2OTDym3r
	
	
		 競馬ゲームで思い出したんやけどもうすぐ競馬伝説PRIDEって言うソシャゲ出るで 
 プロスピA感あるしなんJ(G)の人には合うと思うんやけど 
 ワイもやりたい 
	
 
	
		859
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:40:35.04 ID:FGEfqPPia
	
	
		 >>855  吉田隼人がへぐったのってオークスくらいしか思い当たらない 
 あれも他の馬に煽られてかかったみたいなもんだからな   
 ソダシに関してはよくやってると思う 
	
 
 
	
		860
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:42:17.95 ID:5sYr/LrOa
	
	
		 たまにサリオスとマカヒキごっちゃになる 
	
 
	
		861
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:44:47.38 ID:U0dKkpHK0
	
	
		 >>855  負けたレースは負けるべくして負けてるしルメール乗ってもムーア乗っても結果は覆らんやろ 
 むしろ札幌記念よく勝てたなって思ったわ 
	
 
 
	
		862
		それでも動く名無し
		2022/03/31(木) 03:47:08.94 ID:e++PipRi0
	
	
		 >>861  札幌記念に関しては陣営も牧場も吉田隼人も自信満々やったみたいやぞ 
 記者にその手のことを話してた記事みた