1
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 20:38:38.38 ID:lUqH+kxjp
	
	
		 そんな訳ねえだろバーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 ファーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^) 
 はなひりざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^) 
 馬アンチ滅べ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 FUCK YOU!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
	
 
	
		773
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:29:58.46 ID:DvlrtLrv0
	
	
		 >>766  本当にまともな近親のいない馬ってなかなかいないよ 
	
 
 
	
		774
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:30:11.33 ID:zrbHY+B80
	
	
		 >>769  そもそも古馬になって斤量増えるのと、あと2000はもう持たない 
 マイルの体つきになってる。お前の友達のことなんか知らんけど飛ぶだろ 
	
 
 
	
		775
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:30:13.13 ID:EYL9CE1C0
	
	
 
	
		776
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:30:13.84 ID:K4RK5EUe0
	
	
		 >>758  シンザンとルドルフは惜しいことしたなあ 
 パーソロン・ヒンドスタンなんて直系で残ってりゃ自慢できたのに 
	
 
 
	
		777
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:30:15.93 ID:CHT43HAQ0
	
	
		 >>732  サトノジェネシス産駒は里見がこっそり期待してる言うてたな 
 アホみたいに安い値段になったけどシルステみたいになって欲しいって 
	
 
 
	
		778
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:30:16.05 ID:UH0ndJmJ0
	
	
		 名門矢作厩舎の馬に出資して有頂天だった一口民が 
 古川乗せるわハゲは落ちるわ勝ち目のない海外遠征出させられるわで頭抱えてるのは 
 草通り越してかわいそうになってきたわ 
  
 セリで馬たくさん買ったとか競輪もネット投票できちんと買ってるとか矢作さぁ 
	
 
	
		779
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:30:25.67 ID:MoCVnPVi0
	
	
		 >>726  >>727  ええやん 
 共有してこ 
 今までの四頭は次も勝てそうやな 
 セッタレダストも勝つから安心せい 
	
 
 
	
		780
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:30:42.97 ID:n3flpykO0
	
	
		 欧州ディープで麻痺してたけど欧州G1取るの簡単じゃないな 
 キングエルメスとかほんま勝負にもならんかったし 
	
 
	
		781
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:30:50.06 ID:QERpjmwF0
	
	
		 タイホが凱旋門勝ったら欧州でも需要高まって早逝しそう 
	
 
	
		782
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:30:52.67 ID:98x8MAuIa
	
	
		 >>753  上位厩舎は入厩待ちや外厩塩漬けがあるから余裕あって使ってくれる零細厩舎の方がいいこともある 
	
 
 
	
		783
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:31:10.28 ID:c23AVT0Jd
	
	
		 >>758  えげつないのはその更に奥なんだよなあ 
 ボストニアン、セフト、プリメロ、月友、シアンモア、ライジングフレーム、ダイオライトと日本競馬黎明期の種牡馬が勢揃いやししまいには母系辿ると星旗に辿り着く 
 とんでもないわ 
	
 
 
	
		784
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:31:26.96 ID:OzHy+/86a
	
	
		 ワイタイホめちゃ好きやけど、だからと言ってディプボがボロくそ言われるのはなんか悲しい 
	
 
	
		785
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:31:28.94 ID:g/AbxHvP0
	
	
		 >>778  広尾のバスラットレオンくんか? 
 キングエルメスよりましやろ 
	
 
 
	
		786
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:31:31.32 ID:U+LVoqL90
	
	
		 >>771  基本的に大型の馬って壊れやすいし長い距離きついから難しいんちゃうかな 
	
 
 
	
		787
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:31:51.37 ID:NTIkXBLRd
	
	
 
	
		788
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:32:00.69 ID:063I9aEz0
	
	
 
	
		789
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:32:01.09 ID:c23AVT0Jd
	
	
 
	
		790
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:32:02.63 ID:zrbHY+B80
	
	
		 >>772  父キンカメ母父サンデーのエアグルーヴ産駒だしな 
 早死しなかったらもっと有望な産駒いっぱいできただろうに、もったいないわ 
	
 
 
	
		791
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:32:05.83 ID:QERpjmwF0
	
	
		 >>775  未完成でも皐月勝てたらマジモンの怪物やん? 
 ぶっちゃけ生涯無敗でGⅠ 10勝くらいする怪物がみたいねん 
	
 
 
	
		792
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:32:13.72 ID:DvlrtLrv0
	
	
 
	
		793
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:32:30.49 ID:0ggUS0mA0
	
	
 
	
		794
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:32:49.92 ID:/4QlAHYX0
	
	
 
	
		795
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:32:59.61 ID:w7e2aRdP0
	
	
		 広尾からここまでやれてる馬が出てること自体奇跡やろ 
	
 
	
		796
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:33:04.66 ID:c23AVT0Jd
	
	
		 >>788  クロフネの三代母コレラって言うんか 
 血統表にコレラとコロナ入った馬普通にいそうやな 
	
 
 
	
		797
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:33:07.24 ID:MoCVnPVi0
	
	
		 >>742  登録してたわ  
>>745  今まで出た中で別格やな 
 こないだ勝った銀行のストックなんたらーに余裕ガチやん 
	
 
 
	
		798
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:33:08.89 ID:063I9aEz0
	
	
 
	
		799
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:33:21.07 ID:UH0ndJmJ0
	
	
		 池添「僕はオルフェーヴルが世界で一番強いと信じています」 
  
 泣けるわ 
 キモいけど 
	
 
	
		800
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:33:22.44 ID:qi9foSQh0
	
	
		 じゃあタイホとレイパパレでエロハゲの脳破壊したら日本近代競馬の結晶じゃん 
	
 
	
		801
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:33:42.07 ID:wS0iKGeT0
	
	
		 >>782  藤原みたいな露骨に個人馬主優先な人もおるけどガチの最下級厩舎やとスランプになったら絶対立て直せないからある程度の格は必要や 
	
 
 
	
		802
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:33:58.90 ID:c23AVT0Jd
	
	
		 >>787  引退有馬のインタビューとかめちゃくちゃ好きなんやが 
	
 
 
	
		803
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:34:05.05 ID:UH0ndJmJ0
	
	
		 >>795  バスラットレオンが出る前の総大将がクレッシェンドラヴだっけ 
	
 
 
	
		804
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:34:10.29 ID:98x8MAuIa
	
	
		 逃げ先行馬は現役時の成績の割に種牡馬成績ショボい傾向にあるからなあ 
	
 
	
		805
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:34:11.12 ID:0ggUS0mA0
	
	
		 >>784  凱旋門賞でディープボンドが先着するだろうしその時は死ぬほどタイトルホルダー叩いてやるよ 
	
 
 
	
		806
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:34:14.38 ID:/5ou2dbG0
	
	
		 内国産謎血統マイナー種牡馬やとクラグオーが1番怪物出してきそうな感じするわ 
 血統も能力も比較的しっかりしてて産駒6頭しかおらんのに重賞馬出てるし 
	
 
	
		807
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:34:15.45 ID:U+LVoqL90
	
	
		 >>780  カナロア産駒みたいに親父がCCやと余計きついやろな 
	
 
 
	
		808
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:34:21.47 ID:K4RK5EUe0
	
	
		 >>771  馬もバカじゃなくて自分の体が重けりゃ着地を気にするから 
 推進力にならないんだとさ   
 騎手を乗せるからさらに小柄な方が競馬では有利になるのは当たり前だとか 
	
 
 
	
		809
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:34:32.52 ID:MoCVnPVi0
	
	
 
	
		810
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:34:49.33 ID:Fae07xoP0
	
	
		 皐月賞馬出したのになんGだと空気のドレフォン 
 産駒が芝もダートも走るのがエンドスウィープっぽい 
	
 
	
		811
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:34:53.84 ID:/4QlAHYX0
	
	
		 >>794  これで好きになったやつ多いやろ 
 去年春天勝ってればなぁ 
	
 
 
	
		812
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:34:57.25 ID:wS0iKGeT0
	
	
		 >>795  広尾は矢作セレクション以外ガチで走らんからしゃーない 
	
 
 
	
		813
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:35:12.65 ID:0ggUS0mA0
	
	
		 エピファネイアはエフフォーリアが終わらせた 
 早熟早枯れしかだせない種牡馬 
 さっさと屠殺場におくってやれ 
	
 
	
		814
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:35:28.62 ID:QERpjmwF0
	
	
 
	
		815
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:35:37.01 ID:bTMdY6hP0
	
	
		 >>741  テイオーの年のダービーが御三家時代到来前の内国産最後の狂い咲きって感じで好き 
 有名所に加えてコトノアサブキ、ヨドヒーロー、サニーシプレーとかおるし 
	
 
 
	
		816
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:35:50.67 ID:LFi0Blk/0
	
	
		 >>715  このレスに上がった馬は覚えておきたい 
 上がってない馬なら 
 セントカメリア 
 サンストックトン 
 ノーワルドゥジェ 
 サトノレーヴ 
 で 
	
 
 
	
		817
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:35:52.33 ID:g/AbxHvP0
	
	
		 ジャスティファイ産駒ってやっぱり芝あれっぽい? 
 どっかダートでデビューせんやろか 
	
 
	
		818
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:36:03.71 ID:ZyOyBrqra
	
	
		 牝系のファミリーナンバーのことは未だによくわからないっす 
	
 
	
		819
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:36:05.59 ID:b5cHP9XW0
	
	
		 素人考えやが、馬ってデカくてもデメリットしかない気がする 
 精々タックルに強くなるくらいか? 
	
 
	
		820
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:36:07.78 ID:Gf93qZsi0
	
	
		 >>754  兄貴と同じように4歳から楽しめる気する 
	
 
 
	
		821
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:36:12.87 ID:S6pF1Fo7a
	
	
		 >>784  春天前に頭ディープボンド民がやってたことがそのまま返って来てるだけやね 
	
 
 
	
		822
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:36:21.91 ID:0ggUS0mA0
	
	
		 >>741  トウカイテイオーとかオグリキャップとかお前何歳やねん 
 キモすぎるぞ 
	
 
 
	
		823
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:36:26.06 ID:QERpjmwF0
	
	
		 ハーツ後継って誰になるんやろ 
 何事もなければドゥデュースか? 
	
 
	
		824
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:36:44.73 ID:Eqxtwg9t0
	
	
		 >>790  5世代しか残せずに死ぬってのはそういう運命なんかなってなんか納得してしまったわ 
 血統も能力も非の打ち所がないだけに 
	
 
 
	
		825
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:36:46.32 ID:98x8MAuIa
	
	
 
	
		826
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:36:46.61 ID:bTMdY6hP0
	
	
 
	
		827
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:37:01.12 ID:FrAb+gaZ0
	
	
 
	
		828
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:37:07.91 ID:t8iCnQ0aa
	
	
		 >>813  キズナより最強だからそれはありえんな😅 
	
 
 
	
		829
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:37:08.90 ID:0ggUS0mA0
	
	
		 >>823  あきらめろ 
 ハーツクライは残る血ではない 
 ノーザン以外で活躍馬がいない 
	
 
 
	
		830
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:37:09.62 ID:CHT43HAQ0
	
	
		 >>810  芝もって言うほど芝走らんしほぼダート馬やからな 
 牝系の特徴出た子が稀に芝走るくらいで 
	
 
 
	
		831
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:37:17.96 ID:K4RK5EUe0
	
	
		 >>806  4代目に並んだこのタイムスリップ感よ 
 ニジンスキー 
 ネヴァービート 
 ナイスダンサー 
 ラジャババ 
 リマンド 
 ネバーベンド 
	
 
 
	
		832
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:37:22.46 ID:wS0iKGeT0
	
	
		 >>819  デカい方が勝ち上がり率が高いというデータがあるからデカい方が良いぞ 
 430キロ未満になると露骨に勝ち上がり率が下がる 
	
 
 
	
		833
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:37:34.34 ID:c23AVT0Jd
	
	
		 >>821  阪神大賞典のボンドは着差以上の完勝で日経賞のタイホは楽なレースで辛勝だから本番は勝負にならないって言ってた奴ははなひり以外にも結構おったな 
	
 
 
	
		834
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:37:51.96 ID:ZTEAU1wN0
	
	
		 >>817  金子がセールで落としたのはダートデビューらしい 
	
 
 
	
		835
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:37:53.99 ID:MoCVnPVi0
	
	
 
	
		836
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:38:10.19 ID:063I9aEz0
	
	
 
	
		837
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:38:10.46 ID:M0F8NgUZd
	
	
 
	
		838
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:38:13.06 ID:0ggUS0mA0
	
	
		 ディープインパクト系ばかりで辛いよな 
 アンチお得意の低レベル!連呼しかできなくなりそうだな 
	
 
	
		839
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:38:22.40 ID:EYL9CE1C0
	
	
		 クワイトファインは良血つけたし走るの出てくるやろかねえ 
	
 
	
		840
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:38:27.52 ID:UH0ndJmJ0
	
	
		 有能なのか無能なのかいまだに判断に困る厩舎 
  
 ・高野 
 ・池添学 
 ・音無 
	
 
	
		841
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:38:47.72 ID:c23AVT0Jd
	
	
 
	
		842
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:38:48.02 ID:MAbxc8Ia0
	
	
		 広尾は重賞馬が矢作のとこにしかおらんだけで条件クラスならそこそこいろんな厩舎におるから・・・ 
	
 
	
		843
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:38:54.51 ID:0ggUS0mA0
	
	
		 >>836  ノーザンがタイトルホルダーとかつけるわけないやん 
	
 
 
	
		844
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:39:08.83 ID:063I9aEz0
	
	
		 >>839  母父サンデー系はパーソロンと相性ええで 
	
 
 
	
		845
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:39:14.05 ID:Il0Q8baO0
	
	
		 >>817  ダート馬っぽいけど単に弱いだけかもしれんしまだわからんな 
	
 
 
	
		846
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:39:17.76 ID:98x8MAuIa
	
	
 
	
		847
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:39:22.31 ID:Gf93qZsi0
	
	
		 >>794  春天前までステイヤーで居座ってたのに宝塚前だと2200が最適って言っててそれどーなんと思ったけどこれで見直した 
	
 
 
	
		848
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:39:43.25 ID:x4wJlXWD0
	
	
		 石神って障害100勝の内何勝がオジュウなん 
	
 
	
		849
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:39:55.12 ID:8p4HE3/p0
	
	
		 >>837  540キロ以上が勝率一番高いのなんか違和感あるわ 
	
 
 
	
		850
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:40:07.16 ID:U+LVoqL90
	
	
 
	
		851
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:40:08.28 ID:dz5WtuZJ0
	
	
		 ジャンドマルスはどうなんや? 
 現地で見ようとして、取り消しになって次のレースボロ負けしてたけど 
	
 
	
		852
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:40:17.97 ID:zsTi0QQu0
	
	
		 ドレフォンやろ 
	
 
	
		853
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:40:26.22 ID:ndMi7swgx
	
	
		 ゴールドシップは30年くらい前なら凄い良血扱いなんだろうけど 
 流石に古すぎるよな 
	
 
	
		854
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:40:43.37 ID:x4xRoe8RH
	
	
		 コンちゃんてディープのつもりで種付けした言われてたけど、もしかしたらStorm Cat2×5ありえるのか 
	
 
	
		855
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:40:46.72 ID:Il0Q8baO0
	
	
 
	
		856
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:40:55.12 ID:/5ou2dbG0
	
	
		 >>839  酷い血統で門別で10着→10着のクレイドルサイアーでもそこそこ走りそうなの生まれたしな 
 母系が良ければ父がどんなのでもある程度走りそうな気はする 
	
 
 
	
		857
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:41:15.11 ID:b5cHP9XW0
	
	
		 >>832,837 
 ありがとう 
 確かにこの表の勝率だけ見たら重い方が有利に見えるな 
 どの母集団から導出されたものなのかはわからんが 
	
 
 
	
		858
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:41:27.04 ID:bTMdY6hP0
	
	
		 ヨシダ産駒がカナディアン国際あたりの芝レース勝って細々と繫がっていったら面白い 
	
 
	
		859
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:41:34.40 ID:zrbHY+B80
	
	
		 >>836  タイトルホルダーは日高が囲うって言ってるから有力牝馬にはつけられんやろ 
	
 
 
	
		860
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:41:37.16 ID:w7e2aRdP0
	
	
 
	
		861
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:42:00.94 ID:QERpjmwF0
	
	
 
	
		862
		それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
		2022/08/15(月) 22:42:22.73 ID:dnv0/t4Q0
	
	
		 >>849  問題は分母やね 
 キタサンの時代と被っとるし 
	
 
 
	
		863
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:42:30.43 ID:nv85cMnKp
	
	
		 リアステとマルシュロレーヌのラヴズオンリーユー脳破壊配合って実際有り得るんか? 
	
 
	
		864
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:42:58.10 ID:981AR7ELM
	
	
		 >>435  勝ち上がりこそ2/15やが 
 2、3着に入ってる馬は8頭いる 
	
 
 
	
		865
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:43:01.55 ID:063I9aEz0
	
	
		 >>859  デアリングタクト「」 
 甥のやっとるマイネルウインの重賞馬も狙えるから0ちゃうで 
	
 
 
	
		866
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:43:06.54 ID:SZO/LIHo0
	
	
		 >>836  SSが1個後ろに行って親父よりもずっと種付けの幅出るよなぁ 
 ぶっちゃけ社台SS入ってほしいけどマキオ様が入れんと言うならしゃーないか 
	
 
 
	
		867
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:43:24.46 ID:desXoMDd0
	
	
 
	
		868
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:43:51.19 ID:DvlrtLrv0
	
	
 
	
		869
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:43:59.59 ID:bTMdY6hP0
	
	
		 石神はニホンピロバロンでもJG1勝ったのが一番の勲章や 
	
 
	
		870
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:44:24.65 ID:zrbHY+B80
	
	
		 >>865  デアタクとの仔は楽しみやねぇ 
 どうせ有力牝馬は皆エピファネイア産駒だらけだろうから、そいつら相手にガチンコでぶつかって勝って欲しいわ 
	
 
 
	
		871
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:44:29.86 ID:063I9aEz0
	
	
		 >>867  タイホ晩成と良いつつ弥生賞馬やし 
 ダービー菊花賞の2冠馬だしそう 
	
 
 
	
		872
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:44:30.93 ID:F1fgj7260
	
	
		 プリンスリーギフト系は日本がゴッソリ拉致したから繋ぐ責任があるんよな 
 まぁネヴァーセイダイ系はとうの昔に死に絶えたんやが 
	
 
	
		873
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:44:32.48 ID:wS0iKGeT0
	
	
		 >>859  そもそも牧雄様が半持ちしてる馬やしそら自前でやるやろ 
	
 
 
	
		874
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:44:45.19 ID:erqgtU11a
	
	
 
	
		875
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:44:49.44 ID:QERpjmwF0
	
	
		 当時母父ノーザンダンサーで厳しかったやろうけどナリタブライアンにもっと産駒残して欲しかった 
	
 
	
		876
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:45:04.05 ID:/5ou2dbG0
	
	
 
	
		877
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:45:23.51 ID:Gf93qZsi0
	
	
		 >>836  トニービンとリファールいるのに東京走る姿が浮かばない不思議 
	
 
 
	
		878
		それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
		2022/08/15(月) 22:45:26.40 ID:dnv0/t4Q0
	
	
		 >>866  ドゥラメンテ×母父サンデー系アカンの法則がタイホ産駒にも適用されてたらどうなるんやろな 
	
 
 
	
		879
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:45:27.51 ID:zrbHY+B80
	
	
 
	
		880
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:45:29.24 ID:ndMi7swgx
	
	
		 >>867  ダノンバラードつけたらたしか凄い変なクロスが生じたはずたげどやるんかな? 
	
 
 
	
		881
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:45:29.53 ID:FrAb+gaZ0
	
	
 
	
		882
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:45:52.63 ID:9vtAJLZq0
	
	
 
	
		883
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:45:56.88 ID:063I9aEz0
	
	
		 >>875  肌多く残しておったら 
 キングヘイローみたく逆転あったかもな 
	
 
 
	
		884
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:46:01.62 ID:QERpjmwF0
	
	
		 >>881  これトウカイテイオー生み出そうとしてるやろ 
	
 
 
	
		885
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:46:26.58 ID:SZO/LIHo0
	
	
 
	
		886
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:46:41.19 ID:bTMdY6hP0
	
	
		 日高のエースともてはやされたユタカオーも獲得賞金上位馬には社台産がずらりと並ぶしタイホも成功するようならそうなるやろ 
	
 
	
		887
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:46:47.90 ID:w7e2aRdP0
	
	
		 ブライアンズタイムって結局フリオーソしかおらんのかな 
 チャクラはうん 
	
 
	
		888
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:46:48.33 ID:Q7zT23QI0
	
	
		 まぁ見とれ 
 照哉会心のブリックスアンドモルタルが天下とるから! 
	
 
	
		889
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:47:00.49 ID:XFoO8UFN0
	
	
		 >>881  地味に三冠馬がもう一個追加されるのすき 
	
 
 
	
		890
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:47:19.34 ID:j42LEumWa
	
	
		 >>881  ディープ以外目に入ってくるものが古すぎる 
	
 
 
	
		891
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:47:27.25 ID:x4wJlXWD0
	
	
		 4WDとかいう謎種牡馬 
	
 
	
		892
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:47:34.24 ID:n3flpykO0
	
	
		 コントレイルとマルシュロレーヌみたいわ 
 芝◎ダート◎の覚醒が生まれるで 
	
 
	
		893
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:47:52.54 ID:UJJEwiHj0
	
	
		 ロゴタイプ再評価始まるやろ 
	
 
	
		894
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:48:38.23 ID:B0/mNIBu0
	
	
		 >>887  マコトスパル美エロってまだ種牡馬してるはず 
	
 
 
	
		895
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:48:58.83 ID:+3iAM6w70
	
	
		 種牡馬の心臓系突然死ってこんだけ頻発してるのに未だに対処出来んのか? 
	
 
	
		896
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:49:06.87 ID:DvlrtLrv0
	
	
 
	
		897
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:49:35.03 ID:gWD/TGR10
	
	
		 これははなひり模倣 
	
 
	
		898
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:50:03.88 ID:F1fgj7260
	
	
		 ブライアンズタイムはナリブよりもサニブが勿体ないわ 
	
 
	
		899
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:50:10.18 ID:ZTEAU1wN0
	
	
		 >>893  ローエングリンが30万でG1 3勝馬出したしロゴタイプもいつか重賞馬出してほしいわ 
	
 
 
	
		900
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:51:01.58 ID:qi9foSQh0
	
	
 
	
		901
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:51:05.44 ID:kll+/dPJ0
	
	
		 >>783  吉田善哉が惚れた星旗の子孫が社台馬たちとバチバチにやり合う展開ホンマすこ 
	
 
 
	
		902
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:51:58.71 ID:kCkO+f1NM
	
	
		 >>866  この先府中でも結果出したらレックスに入ってもノーザンも社台Fも普通に付けるやろ多分 
	
 
 
	
		903
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:52:18.49 ID:/5ou2dbG0
	
	
 
	
		904
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:52:18.83 ID:FrAb+gaZ0
	
	
		 >>900  Devil's Bagはタイキシャトルの父や 
	
 
 
	
		905
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:52:36.04 ID:Ah0jfp1Y0
	
	
		 来年はロードカナロアがリーディングやろけど再来年以降は分からんよな現状はロードカナロアかキズナっぽいけど 
	
 
	
		906
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:52:53.19 ID:fmIqTace0
	
	
		 エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ 
	
 
	
		907
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:53:03.32 ID:fmIqTace0
	
	
		 間違えました🥺 
	
 
	
		908
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:53:10.11 ID:bTMdY6hP0
	
	
		 >>898  勝ち上がり悪かったとはいえ重賞馬は出してたのに一瞬で見切られたからな 
 パッパが元気すぎるのも困ったもんや 
	
 
 
	
		909
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:54:09.50 ID:w7e2aRdP0
	
	
		 そもそもロゴタイプを照哉がすこってるのはなんなんや 
	
 
	
		910
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:54:41.80 ID:7WvhtQs20
	
	
		 >>770  テスコボーイ最晩年の産駒ユタカオーとバクシンオー最晩年の産駒ビッグアーサーで繋げてるから 
	
 
 
	
		911
		それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
		2022/08/15(月) 22:55:23.83 ID:dnv0/t4Q0
	
	
 
	
		912
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:55:43.77 ID:gWD/TGR10
	
	
		 >>903  日本近代競馬の結晶であることは違いないけど絶対走らんやろ 
	
 
 
	
		913
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:56:09.47 ID:bTMdY6hP0
	
	
		 >>900  エンジェリックソングとデヴィルズバッグのマッマにあたるバラードが超名門牝系 
 最近ではヴィルシーナの一族がここ 
	
 
 
	
		914
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:56:25.37 ID:UJJEwiHj0
	
	
 
	
		915
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:56:38.56 ID:gHyjWPP/0
	
	
		 競馬って 
 偉そうに解説する人たくさんいるじゃん?? 
 でもなんかめっちゃ勝ってる人少なくない? 
 なんで? 
	
 
	
		916
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:56:54.12 ID:+dsu7zJs0
	
	
		 地味にリオンディーズって終わってる? 
	
 
	
		917
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:57:01.79 ID:UH0ndJmJ0
	
	
		 そういやキセキノテイオーくんが乗馬クラブに放牧に出されてから消息不明らしいけど 
 ついに自由になったんやろか 
	
 
	
		918
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:57:52.31 ID:rvVuvmN40
	
	
		 レイデオロ期待やわ 
 一口で手塚厩舎の牡馬に出資した 
	
 
	
		919
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:58:17.28 ID:ZkpWlcqI0
	
	
		 ラフィアンの募集厩舎グロすぎて草生える 
 和田雄、松山将、松永康、金成、青木、佐藤吉勝とか誰が出資するんや😅 
	
 
	
		920
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:58:24.01 ID:/5ou2dbG0
	
	
		 >>911  クワイトファインは初年度も病死しとるしナリブ×スカーレットブーケの繁殖も種付け前に病死しとるしなあ 
 全部うまく行ってたら今よりも盛り上がってたんやろな 
	
 
 
	
		921
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:58:36.06 ID:fmIqTace0
	
	
 
	
		922
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 23:00:05.79 ID:Ek4ugrKU0
	
	
		 >>919  まだ新規開業厩舎の方がマシやろってラインナップやな 
	
 
 
	
		923
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 23:00:23.54 ID:98x8MAuIa
	
	
 
	
		924
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 23:01:16.34 ID:063I9aEz0
	
	
		 >>919  流石に懲りたのか 
 柴田大知縛りの厩舎には合う産駒送るようなったで 
	
 
 
	
		925
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 23:01:49.65 ID:5nNGyJfLd
	
	
		 ドゥラメンテ亡き今、ノーザン的にはキンカメ正当後継筆頭はレイデオロなんやろか 
	
 
	
		926
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 23:03:40.57 ID:ndMi7swgx
	
	
		 あの頭ゴムまりなビッグレッドファームだと 
 ロージズインメイ肌にゴールドシップつけて 
 それで産まれたゴムまり牝馬にダノンバラードつけてサンデーとヘイローのクロスマシマシとか最初から考えてやってそうなんだよは 
	
 
	
		927
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 23:04:13.96 ID:MAbxc8Ia0
	
	
		 ラフィアンあの厩舎チョイスでそれなりに結果出してるのすごいよな 
 広尾なんか謎に預託先は上位厩舎ばっかであの体たらくやで 
	
 
	
		928
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 23:04:19.49 ID:ZkpWlcqI0
	
	
		 >>923  金成とかノーザンの3軍厩舎やんけ 
 一番稼いだクラブ馬がラフィアンなのに大知縛りしてるマゾやん 
	
 
 
	
		929
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 23:04:40.16 ID:c23AVT0Jd
	
	
		 >>922  新規開業は普通に当たりパターンあるしな 
 ノルマンで新谷厩舎の馬持っとるけどええ厩舎や 
	
 
 
	
		930
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 23:07:29.56 ID:SZO/LIHo0
	
	
		 >>925  後はサートゥルやね 
 こいつらが母父ディープで大物出すとワイは思ってる 
	
 
 
	
		931
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 23:07:43.71 ID:RA89VYWU0
	
	
		 最近日曜にフジテレビで競馬やらないけど何で? 
	
 
	
		932
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 23:08:11.76 ID:ZkpWlcqI0
	
	
		 しかも金成は自分で新馬から育てた平地重賞馬がいないってのもポイント高いわ 
	
 
	
		933
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 23:09:09.64 ID:kll+/dPJ0
	
	
		 >>929  ホワイトターフとオルノアの姉妹どっちもクセ強くて好きや 
	
 
 
	
		934
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 23:09:21.80 ID:G6McK12Y0
	
	
		 ラフィアンは昔から早枯れ駄馬量産してるやん 
 大手がディープキンカメの急死でドタバタしたから少し隙ができただけで 
 この時期に早仕上げで好走してもクラシックまでにごぼう抜きされて終わり 
  
 隙あらば柴田大知と底辺厩舎の合わせ技で条件戦の肥やしコース一直線 
	
 
	
		935
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 23:09:31.22 ID:MEIOSYNt0
	
	
		 マサはアルアインのダービーで単勝50万いったのか 
	
 
	
		936
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 23:09:46.26 ID:XvvXY2O30
	
	
 
	
		937
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 23:09:47.18 ID:gtu216EP0
	
	
		 >>927  ???「文句言われんし海外連れ回すやで~」 
	
 
 
	
		938
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 23:10:10.72 ID:oclGPlu10
	
	
		 明日はリメイク銀行やね 
	
 
	
		939
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 23:10:24.38 ID:MEIOSYNt0
	
	
		 流石にダンシングプリンス銀行やろ 
	
 
	
		940
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 23:10:43.30 ID:et1EpIc10
	
	
		 ワイは土曜から伊藤圭厩舎と小林凌を神と認定しとる 
 美浦も捨てたもんやないな 
	
 
	
		941
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 23:10:49.59 ID:UH0ndJmJ0
	
	
 
	
		942
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 23:11:00.24 ID:DvlrtLrv0
	
	
		 ダノンレジェンドが60kg背負っても勝てるレースやぞ