1
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 20:38:38.38 ID:lUqH+kxjp
	
	
		 そんな訳ねえだろバーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 ファーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^) 
 はなひりざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^) 
 馬アンチ滅べ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 FUCK YOU!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
	
 
	
		817
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:35:52.33 ID:g/AbxHvP0
	
	
		 ジャスティファイ産駒ってやっぱり芝あれっぽい? 
 どっかダートでデビューせんやろか 
	
 
	
		818
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:36:03.71 ID:ZyOyBrqra
	
	
		 牝系のファミリーナンバーのことは未だによくわからないっす 
	
 
	
		819
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:36:05.59 ID:b5cHP9XW0
	
	
		 素人考えやが、馬ってデカくてもデメリットしかない気がする 
 精々タックルに強くなるくらいか? 
	
 
	
		820
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:36:07.78 ID:Gf93qZsi0
	
	
		 >>754  兄貴と同じように4歳から楽しめる気する 
	
 
 
	
		821
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:36:12.87 ID:S6pF1Fo7a
	
	
		 >>784  春天前に頭ディープボンド民がやってたことがそのまま返って来てるだけやね 
	
 
 
	
		822
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:36:21.91 ID:0ggUS0mA0
	
	
		 >>741  トウカイテイオーとかオグリキャップとかお前何歳やねん 
 キモすぎるぞ 
	
 
 
	
		823
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:36:26.06 ID:QERpjmwF0
	
	
		 ハーツ後継って誰になるんやろ 
 何事もなければドゥデュースか? 
	
 
	
		824
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:36:44.73 ID:Eqxtwg9t0
	
	
		 >>790  5世代しか残せずに死ぬってのはそういう運命なんかなってなんか納得してしまったわ 
 血統も能力も非の打ち所がないだけに 
	
 
 
	
		825
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:36:46.32 ID:98x8MAuIa
	
	
 
	
		826
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:36:46.61 ID:bTMdY6hP0
	
	
 
	
		827
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:37:01.12 ID:FrAb+gaZ0
	
	
 
	
		828
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:37:07.91 ID:t8iCnQ0aa
	
	
		 >>813  キズナより最強だからそれはありえんな😅 
	
 
 
	
		829
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:37:08.90 ID:0ggUS0mA0
	
	
		 >>823  あきらめろ 
 ハーツクライは残る血ではない 
 ノーザン以外で活躍馬がいない 
	
 
 
	
		830
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:37:09.62 ID:CHT43HAQ0
	
	
		 >>810  芝もって言うほど芝走らんしほぼダート馬やからな 
 牝系の特徴出た子が稀に芝走るくらいで 
	
 
 
	
		831
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:37:17.96 ID:K4RK5EUe0
	
	
		 >>806  4代目に並んだこのタイムスリップ感よ 
 ニジンスキー 
 ネヴァービート 
 ナイスダンサー 
 ラジャババ 
 リマンド 
 ネバーベンド 
	
 
 
	
		832
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:37:22.46 ID:wS0iKGeT0
	
	
		 >>819  デカい方が勝ち上がり率が高いというデータがあるからデカい方が良いぞ 
 430キロ未満になると露骨に勝ち上がり率が下がる 
	
 
 
	
		833
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:37:34.34 ID:c23AVT0Jd
	
	
		 >>821  阪神大賞典のボンドは着差以上の完勝で日経賞のタイホは楽なレースで辛勝だから本番は勝負にならないって言ってた奴ははなひり以外にも結構おったな 
	
 
 
	
		834
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:37:51.96 ID:ZTEAU1wN0
	
	
		 >>817  金子がセールで落としたのはダートデビューらしい 
	
 
 
	
		835
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:37:53.99 ID:MoCVnPVi0
	
	
 
	
		836
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:38:10.19 ID:063I9aEz0
	
	
 
	
		837
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:38:10.46 ID:M0F8NgUZd
	
	
 
	
		838
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:38:13.06 ID:0ggUS0mA0
	
	
		 ディープインパクト系ばかりで辛いよな 
 アンチお得意の低レベル!連呼しかできなくなりそうだな 
	
 
	
		839
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:38:22.40 ID:EYL9CE1C0
	
	
		 クワイトファインは良血つけたし走るの出てくるやろかねえ 
	
 
	
		840
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:38:27.52 ID:UH0ndJmJ0
	
	
		 有能なのか無能なのかいまだに判断に困る厩舎 
  
 ・高野 
 ・池添学 
 ・音無 
	
 
	
		841
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:38:47.72 ID:c23AVT0Jd
	
	
 
	
		842
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:38:48.02 ID:MAbxc8Ia0
	
	
		 広尾は重賞馬が矢作のとこにしかおらんだけで条件クラスならそこそこいろんな厩舎におるから・・・ 
	
 
	
		843
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:38:54.51 ID:0ggUS0mA0
	
	
		 >>836  ノーザンがタイトルホルダーとかつけるわけないやん 
	
 
 
	
		844
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:39:08.83 ID:063I9aEz0
	
	
		 >>839  母父サンデー系はパーソロンと相性ええで 
	
 
 
	
		845
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:39:14.05 ID:Il0Q8baO0
	
	
		 >>817  ダート馬っぽいけど単に弱いだけかもしれんしまだわからんな 
	
 
 
	
		846
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:39:17.76 ID:98x8MAuIa
	
	
 
	
		847
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:39:22.31 ID:Gf93qZsi0
	
	
		 >>794  春天前までステイヤーで居座ってたのに宝塚前だと2200が最適って言っててそれどーなんと思ったけどこれで見直した 
	
 
 
	
		848
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:39:43.25 ID:x4wJlXWD0
	
	
		 石神って障害100勝の内何勝がオジュウなん 
	
 
	
		849
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:39:55.12 ID:8p4HE3/p0
	
	
		 >>837  540キロ以上が勝率一番高いのなんか違和感あるわ 
	
 
 
	
		850
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:40:07.16 ID:U+LVoqL90
	
	
 
	
		851
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:40:08.28 ID:dz5WtuZJ0
	
	
		 ジャンドマルスはどうなんや? 
 現地で見ようとして、取り消しになって次のレースボロ負けしてたけど 
	
 
	
		852
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:40:17.97 ID:zsTi0QQu0
	
	
		 ドレフォンやろ 
	
 
	
		853
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:40:26.22 ID:ndMi7swgx
	
	
		 ゴールドシップは30年くらい前なら凄い良血扱いなんだろうけど 
 流石に古すぎるよな 
	
 
	
		854
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:40:43.37 ID:x4xRoe8RH
	
	
		 コンちゃんてディープのつもりで種付けした言われてたけど、もしかしたらStorm Cat2×5ありえるのか 
	
 
	
		855
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:40:46.72 ID:Il0Q8baO0
	
	
 
	
		856
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:40:55.12 ID:/5ou2dbG0
	
	
		 >>839  酷い血統で門別で10着→10着のクレイドルサイアーでもそこそこ走りそうなの生まれたしな 
 母系が良ければ父がどんなのでもある程度走りそうな気はする 
	
 
 
	
		857
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:41:15.11 ID:b5cHP9XW0
	
	
		 >>832,837 
 ありがとう 
 確かにこの表の勝率だけ見たら重い方が有利に見えるな 
 どの母集団から導出されたものなのかはわからんが 
	
 
 
	
		858
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:41:27.04 ID:bTMdY6hP0
	
	
		 ヨシダ産駒がカナディアン国際あたりの芝レース勝って細々と繫がっていったら面白い 
	
 
	
		859
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:41:34.40 ID:zrbHY+B80
	
	
		 >>836  タイトルホルダーは日高が囲うって言ってるから有力牝馬にはつけられんやろ 
	
 
 
	
		860
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:41:37.16 ID:w7e2aRdP0
	
	
 
	
		861
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:42:00.94 ID:QERpjmwF0
	
	
 
	
		862
		それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
		2022/08/15(月) 22:42:22.73 ID:dnv0/t4Q0
	
	
		 >>849  問題は分母やね 
 キタサンの時代と被っとるし 
	
 
 
	
		863
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:42:30.43 ID:nv85cMnKp
	
	
		 リアステとマルシュロレーヌのラヴズオンリーユー脳破壊配合って実際有り得るんか? 
	
 
	
		864
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:42:58.10 ID:981AR7ELM
	
	
		 >>435  勝ち上がりこそ2/15やが 
 2、3着に入ってる馬は8頭いる 
	
 
 
	
		865
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:43:01.55 ID:063I9aEz0
	
	
		 >>859  デアリングタクト「」 
 甥のやっとるマイネルウインの重賞馬も狙えるから0ちゃうで 
	
 
 
	
		866
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:43:06.54 ID:SZO/LIHo0
	
	
		 >>836  SSが1個後ろに行って親父よりもずっと種付けの幅出るよなぁ 
 ぶっちゃけ社台SS入ってほしいけどマキオ様が入れんと言うならしゃーないか 
	
 
 
	
		867
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:43:24.46 ID:desXoMDd0
	
	
 
	
		868
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:43:51.19 ID:DvlrtLrv0
	
	
 
	
		869
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:43:59.59 ID:bTMdY6hP0
	
	
		 石神はニホンピロバロンでもJG1勝ったのが一番の勲章や 
	
 
	
		870
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:44:24.65 ID:zrbHY+B80
	
	
		 >>865  デアタクとの仔は楽しみやねぇ 
 どうせ有力牝馬は皆エピファネイア産駒だらけだろうから、そいつら相手にガチンコでぶつかって勝って欲しいわ 
	
 
 
	
		871
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:44:29.86 ID:063I9aEz0
	
	
		 >>867  タイホ晩成と良いつつ弥生賞馬やし 
 ダービー菊花賞の2冠馬だしそう 
	
 
 
	
		872
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:44:30.93 ID:F1fgj7260
	
	
		 プリンスリーギフト系は日本がゴッソリ拉致したから繋ぐ責任があるんよな 
 まぁネヴァーセイダイ系はとうの昔に死に絶えたんやが 
	
 
	
		873
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:44:32.48 ID:wS0iKGeT0
	
	
		 >>859  そもそも牧雄様が半持ちしてる馬やしそら自前でやるやろ 
	
 
 
	
		874
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:44:45.19 ID:erqgtU11a
	
	
 
	
		875
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:44:49.44 ID:QERpjmwF0
	
	
		 当時母父ノーザンダンサーで厳しかったやろうけどナリタブライアンにもっと産駒残して欲しかった 
	
 
	
		876
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:45:04.05 ID:/5ou2dbG0
	
	
 
	
		877
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:45:23.51 ID:Gf93qZsi0
	
	
		 >>836  トニービンとリファールいるのに東京走る姿が浮かばない不思議 
	
 
 
	
		878
		それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
		2022/08/15(月) 22:45:26.40 ID:dnv0/t4Q0
	
	
		 >>866  ドゥラメンテ×母父サンデー系アカンの法則がタイホ産駒にも適用されてたらどうなるんやろな 
	
 
 
	
		879
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:45:27.51 ID:zrbHY+B80
	
	
 
	
		880
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:45:29.24 ID:ndMi7swgx
	
	
		 >>867  ダノンバラードつけたらたしか凄い変なクロスが生じたはずたげどやるんかな? 
	
 
 
	
		881
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:45:29.53 ID:FrAb+gaZ0
	
	
 
	
		882
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:45:52.63 ID:9vtAJLZq0
	
	
 
	
		883
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:45:56.88 ID:063I9aEz0
	
	
		 >>875  肌多く残しておったら 
 キングヘイローみたく逆転あったかもな 
	
 
 
	
		884
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:46:01.62 ID:QERpjmwF0
	
	
		 >>881  これトウカイテイオー生み出そうとしてるやろ 
	
 
 
	
		885
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:46:26.58 ID:SZO/LIHo0
	
	
 
	
		886
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:46:41.19 ID:bTMdY6hP0
	
	
		 日高のエースともてはやされたユタカオーも獲得賞金上位馬には社台産がずらりと並ぶしタイホも成功するようならそうなるやろ 
	
 
	
		887
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:46:47.90 ID:w7e2aRdP0
	
	
		 ブライアンズタイムって結局フリオーソしかおらんのかな 
 チャクラはうん 
	
 
	
		888
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:46:48.33 ID:Q7zT23QI0
	
	
		 まぁ見とれ 
 照哉会心のブリックスアンドモルタルが天下とるから! 
	
 
	
		889
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:47:00.49 ID:XFoO8UFN0
	
	
		 >>881  地味に三冠馬がもう一個追加されるのすき 
	
 
 
	
		890
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:47:19.34 ID:j42LEumWa
	
	
		 >>881  ディープ以外目に入ってくるものが古すぎる 
	
 
 
	
		891
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:47:27.25 ID:x4wJlXWD0
	
	
		 4WDとかいう謎種牡馬 
	
 
	
		892
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:47:34.24 ID:n3flpykO0
	
	
		 コントレイルとマルシュロレーヌみたいわ 
 芝◎ダート◎の覚醒が生まれるで 
	
 
	
		893
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:47:52.54 ID:UJJEwiHj0
	
	
		 ロゴタイプ再評価始まるやろ 
	
 
	
		894
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:48:38.23 ID:B0/mNIBu0
	
	
		 >>887  マコトスパル美エロってまだ種牡馬してるはず 
	
 
 
	
		895
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:48:58.83 ID:+3iAM6w70
	
	
		 種牡馬の心臓系突然死ってこんだけ頻発してるのに未だに対処出来んのか? 
	
 
	
		896
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:49:06.87 ID:DvlrtLrv0
	
	
 
	
		897
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:49:35.03 ID:gWD/TGR10
	
	
		 これははなひり模倣 
	
 
	
		898
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:50:03.88 ID:F1fgj7260
	
	
		 ブライアンズタイムはナリブよりもサニブが勿体ないわ 
	
 
	
		899
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:50:10.18 ID:ZTEAU1wN0
	
	
		 >>893  ローエングリンが30万でG1 3勝馬出したしロゴタイプもいつか重賞馬出してほしいわ 
	
 
 
	
		900
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:51:01.58 ID:qi9foSQh0
	
	
 
	
		901
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:51:05.44 ID:kll+/dPJ0
	
	
		 >>783  吉田善哉が惚れた星旗の子孫が社台馬たちとバチバチにやり合う展開ホンマすこ 
	
 
 
	
		902
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:51:58.71 ID:kCkO+f1NM
	
	
		 >>866  この先府中でも結果出したらレックスに入ってもノーザンも社台Fも普通に付けるやろ多分 
	
 
 
	
		903
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:52:18.49 ID:/5ou2dbG0
	
	
 
	
		904
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:52:18.83 ID:FrAb+gaZ0
	
	
		 >>900  Devil's Bagはタイキシャトルの父や 
	
 
 
	
		905
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:52:36.04 ID:Ah0jfp1Y0
	
	
		 来年はロードカナロアがリーディングやろけど再来年以降は分からんよな現状はロードカナロアかキズナっぽいけど 
	
 
	
		906
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:52:53.19 ID:fmIqTace0
	
	
		 エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ 
	
 
	
		907
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:53:03.32 ID:fmIqTace0
	
	
		 間違えました🥺 
	
 
	
		908
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:53:10.11 ID:bTMdY6hP0
	
	
		 >>898  勝ち上がり悪かったとはいえ重賞馬は出してたのに一瞬で見切られたからな 
 パッパが元気すぎるのも困ったもんや 
	
 
 
	
		909
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:54:09.50 ID:w7e2aRdP0
	
	
		 そもそもロゴタイプを照哉がすこってるのはなんなんや 
	
 
	
		910
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:54:41.80 ID:7WvhtQs20
	
	
		 >>770  テスコボーイ最晩年の産駒ユタカオーとバクシンオー最晩年の産駒ビッグアーサーで繋げてるから 
	
 
 
	
		911
		それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
		2022/08/15(月) 22:55:23.83 ID:dnv0/t4Q0
	
	
 
	
		912
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:55:43.77 ID:gWD/TGR10
	
	
		 >>903  日本近代競馬の結晶であることは違いないけど絶対走らんやろ 
	
 
 
	
		913
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:56:09.47 ID:bTMdY6hP0
	
	
		 >>900  エンジェリックソングとデヴィルズバッグのマッマにあたるバラードが超名門牝系 
 最近ではヴィルシーナの一族がここ 
	
 
 
	
		914
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:56:25.37 ID:UJJEwiHj0
	
	
 
	
		915
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:56:38.56 ID:gHyjWPP/0
	
	
		 競馬って 
 偉そうに解説する人たくさんいるじゃん?? 
 でもなんかめっちゃ勝ってる人少なくない? 
 なんで? 
	
 
	
		916
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:56:54.12 ID:+dsu7zJs0
	
	
		 地味にリオンディーズって終わってる? 
	
 
	
		917
		それでも動く名無し
		2022/08/15(月) 22:57:01.79 ID:UH0ndJmJ0
	
	
		 そういやキセキノテイオーくんが乗馬クラブに放牧に出されてから消息不明らしいけど 
 ついに自由になったんやろか