1
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:27:41.29 ID:B6VhOXpn0
	
	
		 ブルーム、邪魔 
	
 
	
		707
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:45.53 ID:i9ZRCwcW0
	
	
		 凱旋門 2着2回 
 ジャパンカップ 優勝 
  
  
 ↑こいつの評価 
	
 
	
		708
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:45.70 ID:EemlH5H50
	
	
		 もしアメリカのダート馬が走ったらあっさり勝ってしまうなんてことありえたりするの? 
	
 
	
		709
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:46.21 ID:4P3qHFYe0
	
	
		 そもそもタイトルホルダーはまだ阪神専の可能性が残っている 
	
 
	
		710
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:46.64 ID:8XnHaqVy0
	
	
		 >>555  割とグロいな今回の結果 
 でも逮捕は頑張ったと言えるのか? 
	
 
 
	
		711
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:47.33 ID:UlP/Cdcg0
	
	
 
	
		712
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:48.79 ID:xybXFayC0
	
	
		 オルフェ2着、キズナ4着とかいう奇跡 
 ここが頂点やったな 
	
 
	
		713
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:49.83 ID:pfOpM0YM0
	
	
 
	
		714
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:50.68 ID:gTsIbVHp0
	
	
		 ガリレオやドバウィ産駒の日本のG1馬って居たっけ? 
	
 
	
		715
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:51.17 ID:KKYJmyT00
	
	
		 マカヒキ帯同させて走らせたら最先着説 
	
 
	
		716
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:53.15 ID:d1HCmgrU0
	
	
 
	
		717
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:53.31 ID:nc1LpUa4a
	
	
		 不良馬場の日本ダービー馬が現れるまで待て 
	
 
	
		718
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:53.56 ID:IR+m/4oj0
	
	
		 リスグラ、アーモンドアイ、グランクロノラヴズの頃と比べると日本馬ってレベル落ちてるんやろなあ 
	
 
	
		719
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:53.56 ID:5UntHHz70
	
	
		 >>649  毎年数頭出しといて惨敗し続けてるのは日本だけやなかったんか 
 それなら安心したわ 
	
 
 
	
		720
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:54.42 ID:/qXGUqfR0
	
	
		 牝馬にやられてるからスターズオンアースに行ってもらうか 
	
 
	
		721
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:54.51 ID:usvSL/pS0
	
	
		 栗田やった 
	
 
	
		722
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:54.89 ID:KK69jY5d0
	
	
		 邪魔もクソも逃げ馬が絡まれて言い訳はださい 
	
 
	
		723
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:55.33 ID:xQ+HuBnc0
	
	
		 >>640  日米ドバイあたりのトラック的な競馬場だとミルコに分があるかもしれんが 
 英仏あたりのクロカンコースならCデムってやっぱすごいと思う 
	
 
 
	
		724
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:56.89 ID:t03TGk1V0
	
	
		 >>648  サトノダイヤモンド持ってったから 
 後々里見がインタビューでクラウンの方が持っていくべきだった間違えたって言ってたけども 
	
 
 
	
		725
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:57.67 ID:VwT9VgiF0
	
	
		 >>694  その年なら4歳のクロノジェネシスのほうがよっぽどつええと思うんやわ 
	
 
 
	
		726
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:57.71 ID:uUhstZGqa
	
	
		 >>683  通用するのはパイルドライヴァーとトルカータータッソくらいだと思う 
	
 
 
	
		727
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:58.30 ID:brau7hFx0
	
	
 
	
		728
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:58.94 ID:y1FHDWk10
	
	
		 >>645  日本馬が勝たなくて馬券が外れてイライラしとるんや! 
	
 
 
	
		729
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:48:58.97 ID:PnId/9KD0
	
	
		 馬場がーっていうけどグランドグローリーも掲示板までは来てたんやし一時期より日本馬が弱くなってるのでは 
	
 
	
		730
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:01.11 ID:QoTzkVRl0
	
	
		 >>670  日本馬は欧州以外のレースは荒らしまくりやしな 
 聖域やったアメリカでさえ結果出し始めたんやし   
 アメリカ馬が全然欧州出してこない時点でもう察するべきなのかもしれんわ 
	
 
 
	
		731
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:01.58 ID:zi7Sh+gS0
	
	
 
	
		732
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:03.31 ID:ht9cxuY70
	
	
		 タイホは有馬走って引退でええやろ 
 あの走りなら余裕で勝てる 
	
 
	
		733
		それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
		2022/10/02(日) 23:49:04.23 ID:pYXy6RYg0
	
	
		 トルカータータッソやべえな 
 マックイーンみたいなもんやろ 
	
 
	
		734
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:04.55 ID:iL4mAUfr0
	
	
		 この言葉を何度効いたことか 
	
 
	
		735
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:05.20 ID:QS6ZvMLOa
	
	
		 日本も異様に超高速馬場傾向になって来てるし 
 年々欧州適正から離れていってるんじゃないか 
	
 
	
		736
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:05.57 ID:7dOVCZBo0
	
	
		 凱旋門ってアメリカ馬出たことあるん? 
	
 
	
		737
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:06.06 ID:OD63uijhr
	
	
		 2022年10月9日(日) 
 東京競馬場 
 格:G2  
 1着本賞金:6,700万円 
 年齢:3歳以上  
 距離:1,800m(芝・左) 
  
 キングエルメス(未定) 
 キングオブコージ(横山武史) 
 キングストンボーイ(C.ルメール) 
 サリオス(松山弘平) 
 ジャスティンカフェ(福永祐一) 
 ダノンザキッド(戸崎圭太) 
 ノースブリッジ(岩田康誠) 
 ポタジェ(吉田隼人) 
 レイパパレ(川田将雅) 
 レッドベルオーブ(幸英明)  
  
 なかなか濃いメンツやぞ 
	
 
	
		738
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:06.51 ID:akG1ecos0
	
	
		 >>641  なんで相談役で凱旋門挑戦してくれんかったんや… 
 ナカヤマナイトあてがうくらいじゃ許されんぞ 
	
 
 
	
		739
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:07.35 ID:K7C6xVXA0
	
	
		 いつになりますかね… 
	
 
	
		740
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:07.70 ID:z23t6EW+0
	
	
		 まだこのスレあったんかい 
	
 
	
		741
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:09.54 ID:8aAnd78D0
	
	
 
	
		742
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:09.72 ID:LWuuAMCF0
	
	
		 この悪徳銀行に預けたニキおるか? 
  
 415 それでも動く名無し (ワッチョイW f306-ow5b)[] 2022/10/02(日) 20:26:26.27 ID:avTZ6/b50 
  
 これ7万近く賭けたから緊張してきた 
 tps://i.imgur.com/YSes2GS.jpg 
	
 
	
		743
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:11.78 ID:pOmej77Ja
	
	
		 アルピニスタちゃん叩いてるヤツらはなんやねん 
 日本でボコるとか言っとるけど多分日本でも高走するぞ 
	
 
	
		744
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:12.42 ID:1gl8I7020
	
	
		 そういやM.デムーロはどうやったんや 
 ハンデ戦かなんか乗せてもらえたんやろ 
	
 
	
		745
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:13.18 ID:ZBPMYAPy0
	
	
		 これドウデュース次走人気落とすなら美味しくないか? 
	
 
	
		746
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:14.97 ID:I3EPEKsvr
	
	
		 ヴァデニってイギリスより馬場良さそうとか言って来たんやなかったか 
 イギリスってこれより馬場悪いん? 
	
 
	
		747
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:17.35 ID:8l4mKJHer
	
	
		 グランドグローリー 
 JC5着 
 凱旋門5着 
 ↑こいつ 
	
 
	
		748
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:17.69 ID:tp+8v8d00
	
	
		 しかしあり得んくらい惨敗したな 
 タイトルホルダー以外実況が触れてもいないんじゃないか? 
	
 
	
		749
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:17.93 ID:FKyTIsa10
	
	
		 凱旋門賞勝つにはサロベツ原野か釧路湿原に競馬場作らないとアカンな 
	
 
	
		750
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:18.07 ID:5KADQNNd0
	
	
 
	
		751
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:18.22 ID:XKOUWjCZ0
	
	
		 多少、頭がおかしいタフ馬じゃないと無理 
 スピードと操縦性が売りです、みたいなんは論外 
	
 
	
		752
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:19.11 ID:Us1jjpfP0
	
	
		  横山和生騎手(タイトルホルダー=11着)「頑張ってくれましたよね。直前の雨がしんどくなってしまいましたけど、海外のこういう場所で乗せていただいて、馬にも人にもたくさん感謝しています 
 川田騎手(ディープボンド=18着)「馬は精いっぱい頑張りました。直前で降った雨の影響がありました」 
  武豊騎手(ドウデュース=19着)「残念ですけど、本来の彼の走りができなかった。遠征にはリスクがあるけど、残念です。またトライしたいですね」 
	
 
	
		753
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:19.79 ID:ti7F28ymM
	
	
		 ドウデュースはどうしても海外行きたいならアメリカ路線にしとけ 
	
 
	
		754
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:19.85 ID:dc+XgEnX0
	
	
		 >>593  逃げたらチャンスありそうってのは海外競馬は基本スローやから最初からある程度のペースで行って海外競馬のペースを崩したらおもしろいって意味やろ 
	
 
 
	
		755
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:20.26 ID:vLCx23si0
	
	
		 ダービー馬 
 天皇賞馬 
 和田から解放されし者 
 海外専 
 この4本の矢で掲示板すら無理とかもう勝つとか無理やろ 
	
 
	
		756
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:20.88 ID:EX1N9+x20
	
	
		 ちなみにエルコンドルパサーのローテ 
 少なくとも前哨戦では力みせなアカン 
  
 1999年 
 4月中旬 渡仏 
 5月23日 イスパーン賞 2着 
 7月4日 サンクルー大賞 2馬身半快勝 レース中怪我 
 9月12日 フォア賞 勝利 
 10月3日 凱旋門賞 2着 
	
 
	
		757
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:24.80 ID:2hd3c7Tn0
	
	
 
	
		758
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:24.91 ID:D083cn9op
	
	
		 ヤマニンの馬でダート新馬レコード勝ちした馬いたろ。 
 そいつを凱旋門仕様に育てて挑戦させろよ 
	
 
	
		759
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:26.11 ID:VU30DwCG0
	
	
		 げつようび 
	
 
	
		760
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:28.81 ID:7VbR/Cqqp
	
	
		 テスト 
	
 
	
		761
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:29.33 ID:8U+qTLs6d
	
	
 
	
		762
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:30.59 ID:rqAyRExt0
	
	
		 >>556  ディープボンドは元気に闘魂注入されるという風潮 
	
 
 
	
		763
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:30.65 ID:1PGvnk1W0
	
	
		 月曜日になるとか嫌なこと言うな! 
	
 
	
		764
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:31.50 ID:pyiPWQTN0
	
	
		 タッケ以外の日本人が初凱旋門賞制覇とか 
 松島には絶対に許せんからな 
	
 
	
		765
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:32.22 ID:uyrPbAyo0
	
	
		 でも凱旋門賞馬がジャパンカップに来ても勝てないよね 
 あんまり気にすることないんちゃう 
 負けるようなら色々考えないといけないけど 
	
 
	
		766
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:32.30 ID:z23t6EW+0
	
	
 
	
		767
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:34.02 ID:FWZ3Rv6o0
	
	
		 松島も本当にタッケに勝たせたいなら 
 エルコン方式やろうや 
	
 
	
		768
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:34.99 ID:yy3u/AgN0
	
	
		 >>619  あの馬場一番苦にしてなかっのレインボーラインやったしステゴ産駒でおもろかったもしれんな 
	
 
 
	
		769
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:35.07 ID:Bqyvm69H0
	
	
		 タッケはたぶん勝つ気なかったと思うわ 
	
 
	
		770
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:37.19 ID:jlqXitQl0
	
	
		 >>675  シンガリ負けしたら、凱旋門賞ってガラパゴスの糞レースやなとは思う 
	
 
 
	
		771
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:37.44 ID:Cu3CZrDt0
	
	
 
	
		772
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:39.18 ID:IkRArUhT0
	
	
 
	
		773
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:42.76 ID:GusG63sna
	
	
		 今日は深夜まで語るぞ🙄 
 自分から眠れそうにないんや 
	
 
	
		774
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:43.76 ID:pcnpE3gE0
	
	
		 そもそも海外の強い馬も日本きたら勝てないわけやしな 
 ホンマに馬場の適性をぶち壊す馬が出てこないとどうにもならん 
	
 
	
		775
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:44.15 ID:7dOVCZBo0
	
	
 
	
		776
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:46.08 ID:yE19C2K2M
	
	
		 凱旋門ってワイが子供の時から悲願って言われてるけどそんな格式高いレースなんか? 
	
 
	
		777
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:46.28 ID:ovHdNfEj0
	
	
		 まーたオルフェの評価が上がってしまったのか 
	
 
	
		778
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:46.54 ID:ua7hgfeS0
	
	
		 何があれって日本の現役最強馬がラビットやって直線5歳牝馬に持ったまま抜かれて行ったのがね… 
	
 
	
		779
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:47.46 ID:xybXFayC0
	
	
		 20年後も今年も悔しい敗戦となりました!って言ってそう 
	
 
	
		780
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:47.52 ID:XnJMPVBk0
	
	
 
	
		781
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:47.79 ID:VjfjEiIXM
	
	
		 ドバウィ産駒なんか日本じゃスプリンターばっかやぞ 
 イカれとる 
	
 
	
		782
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:48.27 ID:i+mUVLvZ0
	
	
		 予定ではもっと逃げるつもりやったんか? 
	
 
	
		783
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:48.62 ID:cxE2dgvG0
	
	
		 両方の馬場に対応できたスノーフェアリーってやっぱレジェンドだわ 
	
 
	
		784
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:50.20 ID:i82scK+T0
	
	
		 59.5もきついんだろ 
	
 
	
		785
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:50.38 ID:Gs+4NbiCa
	
	
 
	
		786
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:51.23 ID:nPA9rDYq0
	
	
		 >>745  あんま落とさんと思うで 
 海外なんて勝っても負けても基本ノーカンとしとるやろ 
	
 
 
	
		787
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:52.10 ID:uH7nlO0SM
	
	
 
	
		788
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:52.12 ID:PvxbN+a80
	
	
 
	
		789
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:52.80 ID:sTcob5AO0
	
	
 
	
		790
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:53.36 ID:XM8gldAj0
	
	
		 実際ダートの中距離馬の方がワンチャンあるように見えるけどどうよ? 
	
 
	
		791
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:53.50 ID:V4GGmHSf0
	
	
		 まあドバイと香港で勝ててるし海外はもうええやろ 
 次はBC荒らしに行きゃええねん勝てんとこは勝てんしゃーない適性や 
	
 
	
		792
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:55.36 ID:fsY/dh7o0
	
	
		 凱旋門なんて行くな言うてるやろ 
 どうあがいたって日本のレベルじゃ凱旋門なんて無理 
 今回五頭連れていって1桁にも乗らんのやからそろそろ現実見ろよ 
	
 
	
		793
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:57.22 ID:doTxD1DGp
	
	
		 >>625  ただまあ、世界のイメージとしてなんかレースないと難しいんだろうな 
 ダート界は亜流だろうし 
	
 
 
	
		794
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:49:57.82 ID:ohKao8260
	
	
		 エルコンドルパサー→分かる 
 オルフェーヴル→分かる 
 ナカヤマフェスタ→??? 
	
 
	
		795
		ソガイの休日 ◆QcN0JunjLg 
		2022/10/02(日) 23:49:59.34 ID:B6VhOXpn0
	
	
		 >>705  うんそう 
 現実見えてないアホが多いけどそのとおり 
	
 
 
	
		796
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:50:02.68 ID:KNpEf8kW0
	
	
		 いつまではがきやねん 
 webで応募できるようにせえ 
	
 
	
		797
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:50:02.79 ID:vr9Ku/bX0
	
	
		 現役時代のキタサンを忖度逃げって叩いた事がない奴だけブルームに石を投げられるんやで 
	
 
	
		798
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:50:02.96 ID:g5PKzsph0
	
	
		 ダートも走れる芝適正の馬がええんやろなおそらく 
 ってわけでアグネスデジタル降霊させようや 
	
 
	
		799
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:50:03.82 ID:jkbPAc7w0
	
	
		 >>758  あんなローカル高速ダートで勝っただけの馬で騒ぐなや 
	
 
 
	
		800
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:50:03.92 ID:CF+492QB0
	
	
		 有馬記念和田竜二2022「これがディープボンドですか!?」 
  
 あるで 
	
 
	
		801
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:50:04.01 ID:EU/i9C73a
	
	
		 >>743  ほんこれ 
 一日中競馬に張り付いて頭おかしくなってる奴おるわ 
	
 
 
	
		802
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:50:04.03 ID:5lz+0pQQd
	
	
		 生前のエルコンとキンカメの種牡馬指標がまるでそっくりとは言われるけどエルコンは長距離キンカメはマイルに寄ってるからな 
	
 
	
		803
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:50:05.44 ID:wV9v6OuMa
	
	
		 凱旋門は完全にコンコルド効果になっとるわ 
	
 
	
		804
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:50:05.34 ID:sYxaYsWS0
	
	
		 勝った馬が日本来ても勝てない 
 そもそも凱旋門賞なんて目指す価値ない 
  
 毎年この2つ絶対言われるよな 
	
 
	
		805
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:50:06.65 ID:gbSDC+e50
	
	
		 トルカータータッソは田んぼ戦ならアホほど強いってことが判明したのは良かったね 
	
 
	
		806
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:50:07.78 ID:TLSXXy8f0
	
	
		 凱旋門賞なんてやめてBC行こう 
 芝なら結構勝てそう 
	
 
	
		807
		それでも動く名無し
		2022/10/02(日) 23:50:07.89 ID:brau7hFx0