1
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 00:55:05.20 ID:xqnT4l3H0
	
	
 
	
		11
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 00:56:59.28 ID:l0pTaUll0
	
	
		 円安で賞金もしょぼいしな 
	
 
	
		12
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 00:57:09.19 ID:h/3jmhBx0
	
	
		 直行便無いのは確かにキツいな 
	
 
	
		13
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 00:57:38.07 ID:h/3jmhBx0
	
	
		 >>9  それは流石に日本人は言えん 
 向こうの人間はJCにもっと興味無いからな 
	
 
 
	
		14
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 00:57:41.88 ID:yiOS/hYg0
	
	
		 行けたら行く 
	
 
	
		15
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 00:58:12.74 ID:Bql8LA5ea
	
	
		 だったら船で来いやボケ 
	
 
	
		16
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 00:58:23.32 ID:sBf5m3Rj0
	
	
		 金はあるんだから自分で直行で飛ばせたりしないの? 
	
 
	
		17
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 00:58:34.50 ID:k0Yv0imd0
	
	
		 ドウデュース「😅」 
	
 
	
		18
		それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
		2022/10/20(木) 00:58:42.58 ID:pjXxuXeva
	
	
		 JC来ないならそのまま引退やろな 
	
 
	
		19
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 00:58:53.70 ID:Hf3Vtt280
	
	
		 やっぱり香港がNO.1 
	
 
	
		20
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 00:59:12.03 ID:puXhaAY2M
	
	
		 流石にそこまで勘違いはしてなかったか 
	
 
	
		21
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 00:59:45.99 ID:uh3xmb9i0
	
	
		 リップサービスやぞ 
	
 
	
		22
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:00:08.90 ID:0DG5SbLD0
	
	
		 牝馬だしチャレンジしてもええと思うけどな 
 あと1年走らせてもいいし 
	
 
	
		23
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:00:09.30 ID:mvtY927q0
	
	
		 まあ確かに直行便ないのは嫌やな 
	
 
	
		24
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:00:09.60 ID:TTCSPknd0
	
	
		 馬主も馬も嫌なわけやし 
 調教師が観光でくればええだけやな 
	
 
	
		25
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:00:12.54 ID:oGtCxptz0
	
	
		 佐竹さんやん 
	
 
	
		26
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:00:13.58 ID:XTxHRsaf0
	
	
		 行けたら行く定期 
	
 
	
		27
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:00:20.84 ID:oGtCxptz0
	
	
		 誤爆した 
	
 
	
		28
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:00:25.20 ID:CR9vHx8+a
	
	
		 そらこんな馬柱の馬が来るわけないよね 
	
 
	
		29
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:00:34.20 ID:xqnT4l3H0
	
	
		 やっぱ超大国アメリカと比べると輸送にどうしても問題が出てくるな 
	
 
	
		30
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:00:36.03 ID:vq9MY8wJ0
	
	
		 いつも通りやん 
	
 
	
		31
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:00:41.51 ID:bCUjbvTs0
	
	
		 予定調和 
	
 
	
		32
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:01:02.05 ID:MSgR47+P0
	
	
		 デインドリームは社台半持ちやから来れたんやっけ 
	
 
	
		33
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:01:17.42 ID:r1Mq/L1i0
	
	
		 凱旋門賞馬のマカヒキにビビったか 
	
 
	
		34
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:02:55.79 ID:xqnT4l3H0
	
	
		 エミレーツ航空持ってるドバイが強すぎる 
	
 
	
		35
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:02:59.17 ID:JVFr1AJga
	
	
 
	
		36
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:03:01.24 ID:kx/V+QmW0
	
	
		 シャフリヤールにビビってんのか? 
	
 
	
		37
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:03:41.72 ID:TXUay9Ln0
	
	
		 JRA儲けてんだからどうにかしろ 
 凱旋門賞でもがっぽり稼いでんだろう 
	
 
	
		38
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:04:08.76 ID:YdI0Lok70
	
	
		 なんや、にげるんか😅 
 アルピニスタも大したことないのーまあ引退したらタイトルホルダーが種付♂♀したるわガハハ 
	
 
	
		39
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:04:14.71 ID:oGtCxptz0
	
	
		 もう専用のジャンボジェット改造して飛行機ごと厩舎にすればええねん 
	
 
	
		40
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:04:58.99 ID:oixTZclo0
	
	
		 見たかった 
	
 
	
		41
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:05:20.82 ID:TTCSPknd0
	
	
		 >>29  そのアメリカのBCでも東部か西部かで欧州勢のやる気変わるし距離はどうにもならんね 
	
 
 
	
		42
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:05:45.20 ID:OMgG/AZz0
	
	
		 こっちから行くから向こうでJCやろうぜ 
 せっかくやる気あるのにもったいない 
	
 
	
		43
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:05:58.71 ID:0ghCXzHp0
	
	
		 しゃーない 
 JCに凱旋門賞馬を出したかったら日本の馬が凱旋門勝つしかないわ 
	
 
	
		44
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:06:02.07 ID:MSgR47+P0
	
	
		 >>41  矢作の大金星2つもモロに距離絡みやもんな 
	
 
 
	
		45
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:06:28.51 ID:E9rj25lL0
	
	
		 え?フランスって直行便無いの? 
 パリ発東京便ならあるやろ 
 それかロンドン東京便 
	
 
	
		46
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:06:47.04 ID:RFTb7lEb0
	
	
		 国際厩舎もまだまだ出来ただけで海外の同様の物に比べればしょぼいもんな 
	
 
	
		47
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:07:39.84 ID:RFTb7lEb0
	
	
		 BCと言えば競馬ファンが意外とBCが競馬場持ち回りで開催地変わる事知らん奴が居たことに驚いた 
 誰でも知ってるレベルの常識の筈なのに 
	
 
	
		48
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:07:49.63 ID:/HNjowCX0
	
	
		 産駒を日本に出荷するつもりも無いやろし仕方ないわ 
 輸送や日本ついて馬が暴れて死んだらたまらんし 
	
 
	
		49
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:08:07.97 ID:xqnT4l3H0
	
	
		 日本、英国で直行便ないって方がびびるよな 
 今まで何も気にしてなかったけどそりゃ誰も来ないわな 
	
 
	
		50
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:08:43.51 ID:ipmpnTFH0
	
	
		 まあこんな極東の国来たくないよな😭 
	
 
	
		51
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:08:47.24 ID:iMhn5fIB0
	
	
		 馬にも人にも遠すぎるよなJAは輸送機an225を借りてこい 
	
 
	
		52
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:09:39.17 ID:mIYy2BWt0
	
	
		 来る来る詐欺定期 
	
 
	
		53
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:09:44.48 ID:sBf5m3Rj0
	
	
		 極東って面白いよな 
 南極や北極と同じ扱いだぜ? 
	
 
	
		54
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:09:50.90 ID:/HNjowCX0
	
	
		 >>47  ウイポとかこれが不満のファンも結構おるよな 
 日本人の感覚やと回りとか形状の差がよう分からんとはいえ 
	
 
 
	
		55
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:10:02.47 ID:5I0Srr2z0
	
	
		 イギリスと日本に直行便ないのかよ 
	
 
	
		56
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:10:12.59 ID:E9rj25lL0
	
	
		 いやいうて東京ヨーロッパ便はあるやろ 
 ヨーロッパのどこかには必ず直行便あるはずやからこれもう来ない為の言い訳だろ 
	
 
	
		57
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:10:31.60 ID:OMgG/AZz0
	
	
		 ぶっちゃけ海外の競馬とか興味ないからな 
	
 
	
		58
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:10:47.60 ID:VJ/j0Z1u0
	
	
		 JC来て勝っても別になんにもならんしな 
 ていうか下手したら数合わせにも負けるし凱旋門賞馬 
	
 
	
		59
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:10:58.41 ID:ooKG2Cbl0
	
	
		 むしろめっちゃ行きたがってる文章やん 
	
 
	
		60
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:11:12.07 ID:RFTb7lEb0
	
	
		 今欧州からアジア送りってガチでドサ回り馬しか来んから 
 一線級は単純に送りたくないんだろうねやっぱ 
	
 
	
		61
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:11:15.94 ID:E9rj25lL0
	
	
 
	
		62
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:11:19.01 ID:MSgR47+P0
	
	
 
	
		63
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:11:26.89 ID:/HNjowCX0
	
	
		 >>56  直行便はあっても馬の輸送が絡むと別問題なんじゃね? 
 検疫とかの問題も地域によってはややこしいやろし 
	
 
 
	
		64
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:11:39.12 ID:mIYy2BWt0
	
	
 
	
		65
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 01:12:06.20 ID:YdI0Lok70
	
	
		 まあ世界地図見ても日本より東って海しかないもんな  
 極東てのも納得やわ 
 極西てあるんかな