1
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 21:48:15.30 ID:4dWmQ1TXd
	
	
		 全員が初めての3000m 
 実績で買えないのが辛い 
	
 
	
		431
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:52:51.90 ID:PvsVyoWi0
	
	
		 ジャスティンG1獲ったら靴安くしてくれ 
	
 
	
		432
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:53:00.39 ID:R2Asp0KK0
	
	
		 >>415  これで2着多いのってサウンズオブアース? 
	
 
 
	
		433
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:53:12.84 ID:bn2hbo5/M
	
	
		 一番人気は危ない言われるけども 
 実際ガイアの負け筋ってなにがあるか思いつかへんわ 
 このナリで競馬上手い馬やし進路取りはまず間違えないはずや 
	
 
	
		434
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:53:15.85 ID:m7+03Qhz0
	
	
 
	
		435
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:53:17.98 ID:sBf5m3Rj0
	
	
		 スタオンJC行きませんか? 
	
 
	
		436
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:53:27.21 ID:R2Asp0KK0
	
	
		 ウインバもええ馬やったな 
	
 
	
		437
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:53:52.67 ID:k7hI4ygG0
	
	
		 ガイアフォースは予後不良になってほしい 
	
 
	
		438
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:54:10.81 ID:ioHktZg/a
	
	
		 3000m以上の重賞は和田を買え!!……… 
	
 
	
		439
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:54:11.62 ID:UgfhjsYur
	
	
		 今週は楽しみなレースが多いな 
 富士ステークスに実質2歳重賞のアイビーステークスに実質牝馬限定重賞の新潟牝馬ステークス 
	
 
	
		440
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:54:19.33 ID:a0tfR9aZ0
	
	
		 >>429  そんな貰えるんかあれ まぁ阪神大賞典も3連覇してもらって歴史に名を刻もう 
	
 
 
	
		441
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:54:35.89 ID:HjRtrNe/0
	
	
		 >>433  いうてホンマにガイアフォース1番人気なるかって話やで 
 想定でもアスクと僅差やし 
	
 
 
	
		442
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:54:37.45 ID:k7hI4ygG0
	
	
		 >>433  前走メイチ 
 ディープアンチがいつもいってるやん 
 前哨戦のキタサンブラックって 
	
 
 
	
		443
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:54:38.96 ID:yTGJwW5l0
	
	
		 横山家の血統買いをすると 
 ドゥラメンテ買いも出来てお得 
	
 
	
		444
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:54:45.29 ID:IfVB31iP0
	
	
		 好位からの抜け出し押し切りって 
 2歳馬じゃ何馬身千切っても本当に強いか判断付かんよな 
 ロンドンプランオマツリオトコやコスモサガルマータの最後方からの一気のほうが本物に見える 
	
 
	
		445
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:54:49.50 ID:3DmafFGl0
	
	
		 >>433  松山が長距離ゲロ下手やからなあ 
 乗ってる馬も良くないのはそうなんやが 
	
 
 
	
		446
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:55:00.15 ID:7JgzOBmj0
	
	
		 >>431  そいや藤田といい、ABCまーとといい。最近参入の馬主はよぉやっとるよな 
	
 
 
	
		447
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:55:04.54 ID:1Nx644XG0
	
	
		 武豊日記 
  
  
 今年はヤマニンゼストとのコンビ。前走、神戸新聞杯が初めての騎乗でしたが、札幌で1勝クラスを勝ったとき(鷲頭騎手騎乗)に見ていて、 
 今後走ってきそうだなと気になっていた馬でした。というのも、この馬の祖母マダニナを錦岡牧場の土井オーナーがフランスのセリで購入したときにその現場にボクもいたというご縁が 
 あったことも効いています。マダニナはレースでも活躍して、ボクが騎乗して2つぐらいは勝っているはずです。 
 その後は牧場の基礎牝馬として血脈を支え、ついにはクラシック出走馬を生み出したのですから素晴らしいことではありませんか。 
  
  神戸新聞杯は、コースが空かなかったら終わりと腹をくくってのイン狙い。それがうまくいっての2着ではありましたが、 
 馬ごみは平気ですし、距離が延びるのも歓迎。相手はさらに強くなりますが、人気薄の強みを活かす競馬をするつもりです。 
  
  
 どうや? 
	
 
	
		448
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:55:11.44 ID:PFvjQQD3M
	
	
		 >>435  出遅れたとしてもスタニングローズすら交わされへんかった馬が古馬に通用すると思うか? 
	
 
 
	
		449
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:55:34.98 ID:ieGCcCr5a
	
	
		 中程度の人気から一気に1人気になるような馬 
 ワイは常に後追いになっちゃうけど元から買えてた人みたいにうまくなりたいわ 
	
 
	
		450
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:55:45.16 ID:WMqRBxjQ0
	
	
		 ガイアフォースは松山コラム出るまで様子見 
	
 
	
		451
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:55:53.44 ID:CKSi86uOM
	
	
		 >>415  ※JRAのみ   
 もうこの時点でどうでもええんよ 
 こんなくだんねえランキングで騒ぐのは知恵遅れだけ 
	
 
 
	
		452
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:56:16.36 ID:UgfhjsYur
	
	
		 >>433  去年の菊花賞は前目の馬が全滅してるから位置取りがどうなるかやね 
 怪物を除いて 
	
 
 
	
		453
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:56:19.19 ID:PFvjQQD3M
	
	
		 >>442  前哨戦のキズナ呼ばわりかなり効いてるの草 
	
 
 
	
		454
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:56:46.51 ID:azUEb9MeM
	
	
		 >>395  止まったは言い過ぎかもしれんけど併せてたアスクビクターモアと見比べたら明らかに坂で伸び悩んでたように見えるわ 
 まあこんなこと言ってもワイは軸にする予定やけど… 
	
 
 
	
		455
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:57:22.83 ID:cX+rdGRj0
	
	
		 3歳馬が57背負って阪神3000は怪物以外最後の坂で止まる説あるよね 
	
 
	
		456
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:57:26.23 ID:k7hI4ygG0
	
	
		 ガイアフォースvsディープ産駒 
  
 ディープアンチと競馬ファンの戦い 
	
 
	
		457
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:57:29.65 ID:jLICn23j0
	
	
		 全然わからないけど買いたいときは1~6人気のBOXか人気薄のワイドのどちらかオッズ見て決めることにしてる 
	
 
	
		458
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:58:07.43 ID:t2kLmTnz0
	
	
		 税理士の馬で武さんが直線向いた瞬間に最内から抜け出して来て射精した。とりあえず武さんは買うわ 
	
 
	
		459
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:58:08.34 ID:HK7zycdiM
	
	
		 中山走れて阪神でだめなパターンてあんまないよな? 
 中山さいつよのアスクはコース適性はバッチリやろ 
	
 
	
		460
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:58:13.34 ID:vmXte8av0
	
	
		 土曜日にセリフォスがお金くれるから気楽でええわ 
 単勝3倍つけ 
	
 
	
		461
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:58:35.37 ID:dlgh5ZI70
	
	
		 スターズオンアースはオークスが時計的にめちゃくちゃ強かったから通用すると思うわ 
	
 
	
		462
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:58:36.68 ID:8Zq6j+Rw0
	
	
 
	
		463
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:58:49.13 ID:k7hI4ygG0
	
	
		 ディープアンチが崇めるガイアフォース 
 現役最強ガイアフォース 
 ガイアフォースは神聖にして侵すべからず 
 ガイアフォースの否定的な意見は絶対に許しません 
 ガイアフォースは大切な御輿 
	
 
	
		464
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:58:57.21 ID:DIGJ8qcEd
	
	
		 夜のはなひり「あんっ♡この早ぅ漏♡早枯れ♡失敗種牡馬ぁ♡ディープアンチ♡」 
	
 
	
		465
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:58:57.98 ID:OROy29jFM
	
	
		 セントライトの坂は松山が否定しとるぞ頭差でずーっと行ってるのが正解らしい 
	
 
	
		466
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:59:04.42 ID:UgfhjsYur
	
	
 
	
		467
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:59:18.62 ID:/HNjowCX0
	
	
		 >>451  言うてもこの面子見ても海外入れても変わらんやろ 
 海外入れたらオーソリティの方が上なんや!とかマヌケガイジとか頭ステゴ作家みたいな話せんのなら 
	
 
 
	
		468
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:59:29.47 ID:PFvjQQD3M
	
	
		 >>454  角度で差し返したように見えるだけで並んでから抜かされてないみたいやで 
	
 
 
	
		469
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:59:48.83 ID:t2kLmTnz0
	
	
 
	
		470
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:59:49.32 ID:k7hI4ygG0
	
	
		 ディープアンチはディープ産駒が話題になるのが耐えられない 
 だからガイアフォースの話題しか許さない空気を作る 
	
 
	
		471
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:59:57.39 ID:IfVB31iP0
	
	
		 >>466  有馬じゃダークホースとして●でやたら推さててたんだよなあ 
	
 
 
	
		472
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 22:59:58.79 ID:sBf5m3Rj0
	
	
 
	
		473
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:00:04.42 ID:8Zq6j+Rw0
	
	
		 海外入れるとディープボンドは1位かもな 
 ニエル勝ってるし 
	
 
	
		474
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:00:30.28 ID:k7hI4ygG0
	
	
		 エフフォーリア 
 タイトルホルダー 
 ドウデュース 
 デアリングタクト 
 ことしディープアンチの御輿が炎上したようにガイアフォースも炎上する 
	
 
	
		475
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:00:31.25 ID:WMqRBxjQ0
	
	
 
	
		476
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:00:59.90 ID:fvHLDZG00
	
	
		 >>447  これはノーチャンの奴やろ 
 逆に最初から全力着拾い狙ってくるから怖いまである 
	
 
 
	
		477
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:01:01.11 ID:41KeMIlV0
	
	
		 ●スレでよく出てくるマヌケガイジって何? 
	
 
	
		478
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:01:02.06 ID:k7hI4ygG0
	
	
 
	
		479
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:01:04.73 ID:RTl/N8Se0
	
	
 
	
		480
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:01:28.56 ID:tURsMdDT0
	
	
		 在厩調整の続戦中内田は信用できない 
	
 
	
		481
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:01:29.03 ID:hvkYc87q0
	
	
 
	
		482
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:01:32.17 ID:8Zq6j+Rw0
	
	
 
	
		483
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:01:36.29 ID:li2lNa2+0
	
	
		 ファントムシーフ 
 グランヴィノス 
 エゾダイモン 
 スマラグドス 
 コスモサガルマータ 
  
 京都2歳S割とメンツ集まってんな 
 あんまりクラシック直結するイメージないけど 
	
 
	
		484
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:01:42.83 ID:a0tfR9aZ0
	
	
 
	
		485
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:01:46.44 ID:azUEb9MeM
	
	
		 >>468  まじなのですか? 
 自信持って軸にできますわ! 
	
 
 
	
		486
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:01:48.66 ID:t2kLmTnz0
	
	
		 DEEPボンドくんが変な記録作ってもそれって和田さんが馬鹿にされてるだけなのでは? 
	
 
	
		487
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:01:52.37 ID:RT+GX4mi0
	
	
		 ガイアフォースはいかにも本番だめなタイプ 
	
 
	
		488
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:02:15.19 ID:MSgR47+P0
	
	
		 着拾いの武はガチ 
	
 
	
		489
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:02:19.79 ID:8Zq6j+Rw0
	
	
		 >>481  やっぱり稼ぐならギャンブル大国の日本やね 
 ジャパンカップ楽しみやわ 
	
 
 
	
		490
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:02:34.28 ID:9p5B1M3e0
	
	
		 フォワ賞ニエル賞の賞金って日本円で1000万円くらいやぞ 
 日本だと1勝クラス並や 
	
 
	
		491
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:02:37.64 ID:/HNjowCX0
	
	
 
	
		492
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:02:38.52 ID:JoMs1QzQ0
	
	
		 景気が悪くなって競馬の売上げが上がるのは当然や 
 一切値上がりすることのない娯楽やし 
	
 
	
		493
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:02:46.75 ID:vmXte8av0
	
	
		 ガイアフォース坂でヨレるのに1枠で大丈夫か? 
	
 
	
		494
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:02:55.37 ID:RT+GX4mi0
	
	
 
	
		495
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:03:02.92 ID:8Zq6j+Rw0
	
	
		 >>488  これやと思ってる 
 オッズ次第では複勝一本勝負や 
	
 
 
	
		496
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:03:16.11 ID:vAnUU98Q0
	
	
		 >>477  煽る際にマヌケとかニワカとか言うステゴ信者 
	
 
 
	
		497
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:03:29.98 ID:PFvjQQD3M
	
	
 
	
		498
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:03:48.03 ID:k7hI4ygG0
	
	
		 アスクビクターモア 
 ガイアフォース 
  
 普通にアスクビクターモアのほうが強い 
	
 
	
		499
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:03:53.45 ID:8Zq6j+Rw0
	
	
 
	
		500
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:03:53.52 ID:vAnUU98Q0
	
	
		 はなひりが分裂しとるやんけ 
	
 
	
		501
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:03:57.78 ID:Q0xmnero0
	
	
 
	
		502
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:04:15.15 ID:8Zq6j+Rw0
	
	
 
	
		503
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:04:21.95 ID:41KeMIlV0
	
	
 
	
		504
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:04:27.74 ID:J8Ec00dpM
	
	
 
	
		505
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:04:43.00 ID:ieGCcCr5a
	
	
		 G1ワイドで厚めに買ってたらガミるか人気飛ぶかで泣いてしかないわ今年 
	
 
	
		506
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:04:50.93 ID:DIGJ8qcEd
	
	
		 今年絶対荒れるわ人気上位が不安要素だらけや 
 調教アカン上積み皆無のガイアフォース 
 初物だらけのアスビク 
 母父クロフネのプラダリア 
	
 
	
		507
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:04:50.93 ID:k7hI4ygG0
	
	
		 ガイアフォース2200までしか走ったことがない 
	
 
	
		508
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:05:06.65 ID:/HNjowCX0
	
	
		 >>492  景気悪くてもオッズに関係ないのは素晴らしいな! 
	
 
 
	
		509
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:05:41.95 ID:cX+rdGRj0
	
	
		 シルヴァーソニック見て思ったけど馬って鞍上いなくてもレースならガチで走ってくれるもんなんやな 
 位置取りまで完璧やったぞ 
	
 
	
		510
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:05:45.91 ID:E/cEIUI60
	
	
		 デュラドーレスお前が第二のフィエールマンや 
	
 
	
		511
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:05:54.06 ID:cpJiWO6b0
	
	
		 血統言うけど各馬それほど違いなくない? 
 せいぜい父アメリカンペイトリオットのビーアストニッシドと異父兄が短距離G1馬のフェーングロッテンくらいやろ 
 そもそも明らかに長距離無理な血統なら陣営は出してこないし 
	
 
	
		512
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:05:59.49 ID:WMqRBxjQ0
	
	
 
	
		513
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:06:16.53 ID:MSgR47+P0
	
	
		 内緒やけどディープもオルフェも菊の前は2400までしか走ってないんや 
	
 
	
		514
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:06:19.75 ID:a1eWcfCV0
	
	
		 >>332  唯一の前走マイルからの距離延長組で早い流れを体験してるサトノヴィレや 
 そしてアイビーは前走1800の馬が好走して2000からの短縮は凡走 
 結論はこうや   
 ◎サトノヴィレ 
 ○シャンドゥレール 
 ▲チャンスザローゼス 
 △オープンファイア 
	
 
 
	
		515
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:06:24.80 ID:gfmGZ8+e0
	
	
		 セレシオン大外枠やんけ買う気失せるわ 
	
 
	
		516
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:06:36.32 ID:RT+GX4mi0
	
	
		 ガイアフォース2番人気になりそうだな 
	
 
	
		517
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:07:15.74 ID:/HNjowCX0
	
	
		 >>503  使わん時は使わんけどね、それでもレス何度かすると分かる 
 はなひりほど露骨じゃないが大谷アンチのあいつ位は分かりやすい 
	
 
 
	
		518
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:07:23.36 ID:azUEb9MeM
	
	
		 >>497  うーん、松山の主観かあ 
 松山!信じるぞ! 
	
 
 
	
		519
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:07:24.96 ID:UgfhjsYur
	
	
 
	
		520
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:07:25.10 ID:GN3YZkHW0
	
	
		 >>516  一番人気じゃないの? 
 なんかライバル達外にいったし 
	
 
 
	
		521
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:07:34.23 ID:RT+GX4mi0
	
	
		 アスクビクターモア1番人気 
 ガイアフォース2番人気 
 ジャスティンパレス3番人気 
  
 1枠のガイアフォースは嫌われた 
	
 
	
		522
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:07:51.25 ID:piC+3oHT0
	
	
		 エゾダイモンいつレース戻るのか忘れてたけど普通に2戦目勝ち上がってたわ 
	
 
	
		523
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:07:53.39 ID:xWunb2DZa
	
	
		 DID亡き今血統は全くわからん 
	
 
	
		524
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:07:57.38 ID:lwiIgtxs0
	
	
 
	
		525
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:08:16.81 ID:RT+GX4mi0
	
	
		 >>520  阪神3000は1枠駄目で外が有利だから 
	
 
 
	
		526
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:08:22.97 ID:mWKqbi1m0
	
	
		 富士Sシュリ本命予定やったから残念や 
	
 
	
		527
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:08:33.87 ID:UgfhjsYur
	
	
		 >>515  去年オーソクレース2着やし阪神の菊花賞は枠あんまり関係ないやろ 
 むしろ折り合いゲーやから気性がまともな馬を買うんや 
	
 
 
	
		528
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:08:37.01 ID:GN3YZkHW0
	
	
		 >>522  いくら高額馬買いまくってるといえ勝ち上がり率えらい高いな藤田社長 
	
 
 
	
		529
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:08:40.39 ID:pUSbc7Xe0
	
	
 
	
		530
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:08:50.02 ID:t2kLmTnz0
	
	
		 >>509  野生の馬も群れで爆走するし好きなポジショニングとかあるんやろにゃ 
	
 
 
	
		531
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:08:57.70 ID:k7hI4ygG0
	
	
		 ガイアフォースは3000もたない 
	
 
	
		532
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:09:09.59 ID:GN3YZkHW0
	
	
		 >>525  そうなんか、でも母数少ないんじゃないそれ? 
	
 
 
	
		533
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:09:21.02 ID:a1eWcfCV0
	
	
		 今年は京都2歳の面子が揃ってる 
	
 
	
		534
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:09:34.84 ID:CKSi86uOM
	
	
		 >>467  この時点だけならそうだけど捻じれは生じうるし、バカがこの前提を理解せずにランキングでイキる時点で害悪すぎるんだよ 
 エイシンプレストンとかウインブライトとかを知らないゴミが偉そうなこと語る最悪な環境をなくすべき 
	
 
 
	
		535
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:09:41.41 ID:/HNjowCX0
	
	
		 菊の前に2600使って勝ち負けとかなんかおるんかな 
 ローカル2600好走したのおると割かし人気なるけど 
	
 
	
		536
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:09:48.07 ID:DIGJ8qcEd
	
	
		 レスバ中毒のソガイがジジイ無職煽りにはガン無視決め込んどるの草 
	
 
	
		537
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:09:52.61 ID:Dlht20Pxd
	
	
		 デムーロの全盛期っていつなん? 
 競馬見出してこいつの褒められる騎乗見た記憶全く無いんやけど 
	
 
	
		538
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:10:08.42 ID:NuFeROLJ0
	
	
		 神戸新聞組は全切りでええか? 
	
 
	
		539
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:10:21.52 ID:b35csNjQ0
	
	
		 去年の改めて見直したらディバインラブとかあったなあ 
 タイトルホルダーとオーソクレースの馬連で意外とついたことしか覚えてなかった 
	
 
	
		540
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:10:28.88 ID:8Zq6j+Rw0
	
	
		 この時期は距離より折り合いじゃね? 
	
 
	
		541
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:10:58.76 ID:t2kLmTnz0
	
	
		 ウ○マ娘に今週ヤマニンゼファーが実装されたからヤマニンの馬で勝負します 
	
 
	
		542
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:11:08.37 ID:k7hI4ygG0
	
	
 
	
		543
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:11:37.58 ID:MSgR47+P0
	
	
		 >>536  彼は学生が買うような豆券で慎ましい金額買ってる割には言う事だけ立派やね 
	
 
 
	
		544
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:11:52.62 ID:RT+GX4mi0
	
	
 
	
		545
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:12:15.95 ID:vAnUU98Q0
	
	
 
	
		546
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:12:17.11 ID:Q0xmnero0
	
	
		 ジャスティン-アスビク軸やろな 
	
 
	
		547
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:12:37.37 ID:gfmGZ8+e0
	
	
 
	
		548
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:12:37.40 ID:WymYce020
	
	
		 タッケの日記でタイトルに馬の名前だけなのめちゃくちゃ久しぶりな気がするんだが 
	
 
	
		549
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:12:39.56 ID:UgfhjsYur
	
	
		 そういやアーティットは菊花賞こんのやな 
 母父ガリレオで面白そうやったのに 
	
 
	
		550
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:12:39.84 ID:jLICn23j0
	
	
		 なんG新聞は全くあてにならないんだからこのスレ見る限り田辺とガイアフォースはだいぶ怪しい 
 ディープも来ないまである 
	
 
	
		551
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:12:40.69 ID:hvkYc87q0
	
	
		 セイウンハーデスはもし逃げられてうまくペース流せれば残せるかもしれん 
	
 
	
		552
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:12:48.12 ID:EEyQ0N4Ad
	
	
		 >>536  ガチモンのガイジ見るとファッションガイジは引いてしまうからそんなもんや 
	
 
 
	
		553
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:13:17.47 ID:/HNjowCX0
	
	
		 >>540  だからドスローなったり団子も出来る 
 ガイアフォースの心配もそこやったがこの枠なら出遅れなければ 
 一団より前で競馬出来るで出遅れなければ負けよう無いと思うわ 
	
 
 
	
		554
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:13:23.31 ID:O/xV5er20
	
	
		 >>525  1枠はあかんけど2枠3枠は丸くないし 
 そもそもサンプルが少なすぎる 
	
 
 
	
		555
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:13:34.25 ID:rS8TauQ00
	
	
		 >>433  メイケイエールの時も負け筋が見当たらないと言ってた人はいたな 
 弱点なんて後から判明することもあるんだしそんことは軽々しく言えるものじゃないと思うんだが 
	
 
 
	
		556
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:13:56.25 ID:IxzgsWNh0
	
	
 
	
		557
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:14:03.16 ID:5xw7p+t/0
	
	
		 競馬クイズや 
 菊花賞は3000mで行われるクラシック最後の関門やね 
 その距離の長さから歴代優勝馬を見ても牡馬が圧倒的に有利なんや 
 次のうち、過去82回を数える菊花賞の牝馬の優勝回数として正しいのはどれや? 
 ①1頭 
 ②5頭 
 ③3頭 
 ④0頭 
	
 
	
		558
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:14:05.21 ID:t2kLmTnz0
	
	
		 >>545  CMに出てるあの芸人とコラボしたようなもんやな実質 
	
 
 
	
		559
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:14:41.65 ID:VuJFabBKd
	
	
		 未だに松山の買いのタイミングがわからんのだが、誰か詳しい人はいないんか? 
	
 
	
		560
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:14:45.87 ID:azUEb9MeM
	
	
		 >>547  ただオーソクレースは怪我さえなかったら春クラシックの有力馬やからそこは加味せなあかんやろな 
	
 
 
	
		561
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:14:59.07 ID:WymYce020
	
	
		 >>541  しかもサポートカードの方ではシンボリクリスエスが来たらしいね   
 ヤマニン冠でシンボリクリスエス産駒… 
 あっ… 
	
 
 
	
		562
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:15:04.34 ID:a1eWcfCV0
	
	
		 >>541  ヤマニンゼスト 
 父シンボリクリスエス ← あっ 
	
 
 
	
		563
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:15:07.00 ID:6ciRfErk0
	
	
		 去年のディヴァインラヴは2600で勝ち上がり経験ありや 
 今年も何頭かおるから狙い目やね 
	
 
	
		564
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:15:19.41 ID:rGOeraLYa
	
	
		 今回距離持ちそうな馬の方が少なそうだけど菊花賞っていつもこんなもん? 
	
 
	
		565
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:15:28.26 ID:8Zq6j+Rw0
	
	
		 JRAは田原とコラボしろ😡 
	
 
	
		566
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:15:33.07 ID:t2kLmTnz0
	
	
		 >>559  位置取りだけで勝てるレース 
 位置取りだけで勝てるレースかどうかはコースやら相手から総合的に判断して 
	
 
 
	
		567
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:15:33.32 ID:O/xV5er20
	
	
		 >>559  一番人気に乗ってる時だけは割りと信用して良い 
 あとは買わない 
 どうしても買いたいならまだダートの方がマシ 
	
 
 
	
		568
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:15:34.02 ID:rS8TauQ00
	
	
		 >>545  JAって結構節操なくどことでもコラボするよな 
	
 
 
	
		569
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:15:49.72 ID:8Zq6j+Rw0
	
	
 
	
		570
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:16:03.40 ID:4VMzAJ9y0
	
	
		 >>564  最近はもうステイヤーなんておらんしだいたいジョギングからの末脚勝負よ 
	
 
 
	
		571
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:16:23.26 ID:/HNjowCX0
	
	
		 >>555  アレは抑えようとしたのに自己ベスト叩き出す位なのに 
 当日はパドックも返し馬も大人しい時点でヤバいと思った 
 ガイアフォースもまたダンスバトル始めたら1番人気譲るかもしれん 
	
 
 
	
		572
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:16:28.28 ID:DIGJ8qcEd
	
	
		 >>433  今回上積み残っとらんやろってレベルで調教走っとらんから取りこぼしても不思議やないで 
	
 
 
	
		573
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:16:32.65 ID:MSgR47+P0
	
	
 
	
		574
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:16:38.93 ID:E50soppn0
	
	
		 シェルビーズアイ買う人おらんの? 
	
 
	
		575
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:16:43.13 ID:sjbXORtFd
	
	
		 皐月賞6着以下の菊花賞の成績 0-1-0-41  
  
 ジャスティンパレスは何着やろなぁ… 
	
 
	
		576
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:16:51.48 ID:j2rkmjFr0
	
	
		 >>564  タイム見れば分かるけど、ノロノロ走って消耗抑えてるのばっかよ 
	
 
 
	
		577
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:16:59.62 ID:gfmGZ8+e0
	
	
 
	
		578
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:17:23.04 ID:O/xV5er20
	
	
		 良い枠引いたしボルドグフーシュ複勝で行こうかな 
 複勝3倍位つくかね 
	
 
	
		579
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:17:25.39 ID:8Zq6j+Rw0
	
	
		 気性難はガイガイしてない方が不調だからな 
 メイケイエールはパドックじゃわからないけど 
	
 
	
		580
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:17:27.52 ID:GN3YZkHW0
	
	
		 ドゥラドーレスここ2戦少し掛かってるけどかなりのドスローか 
 菊花賞の中盤ゆるむところでどうなるかだな、常時流れてくれればいいけどそれはまずなさそう 
	
 
	
		581
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:17:29.00 ID:8ZjaCTo00
	
	
		 マイルと長距離は強いのに中距離なると微妙みたいなチグハグな馬っておる? 
	
 
	
		582
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:17:39.65 ID:t2kLmTnz0
	
	
 
	
		583
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:17:45.09 ID:k7hI4ygG0
	
	
		 逃げてアスクビクターモアに差されるガイアフォース 
  
 アスクビクターモア→ガイアフォースは確定 
 ジャスティンパレスとプラダリアを何処に置くか 
	
 
	
		584
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:17:46.44 ID:a1eWcfCV0
	
	
		 リバティアイランド1週前馬也で好タイムだしてるなあ 
 やっぱり本物なんかな 
	
 
	
		585
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:17:55.53 ID:R+im+J2F0
	
	
		 ロンスパまくりの馬出てこないかな 
	
 
	
		586
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:17:56.72 ID:Q0xmnero0
	
	
 
	
		587
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:18:24.14 ID:O/xV5er20
	
	
		 >>581  障害走る馬って以外と平地では短距離やったの多い気がする 
	
 
 
	
		588
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:18:26.92 ID:gfmGZ8+e0
	
	
		 >>582  いつもよりスタミナ寄りになってると思うで 
	
 
 
	
		589
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:18:47.75 ID:t2kLmTnz0
	
	
 
	
		590
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:19:00.29 ID:fl5BfUzg0
	
	
		 決まるかどうかはともかくディナースタ和生スペシャルは楽しみや 
	
 
	
		591
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:19:04.47 ID:rS8TauQ00
	
	
		 阪神内回りほぼ2周する上に長距離折り合い合戦なのに枠が関係ないなんてあり得ないやろうな 
	
 
	
		592
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:19:08.76 ID:3NrDv1/b0
	
	
 
	
		593
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:19:26.71 ID:lY7xNGz30
	
	
		 和夫があの枠引いた時点で道中動くのは確定やろついでに浜中と丹内も行ったらめちゃくちゃになる 
	
 
	
		594
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:19:39.42 ID:DIGJ8qcEd
	
	
		 流石に今回ばかりは捲っても札幌記念のアンティシペイトみたいになりそうやけどなあ 
	
 
	
		595
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:19:41.62 ID:t2kLmTnz0
	
	
 
	
		596
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:19:47.29 ID:k7hI4ygG0
	
	
		 長距離に強いディープインパクト産駒勝っとけば当たる 
	
 
	
		597
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:20:08.16 ID:ZwtfR43ed
	
	
		 去年横山が単騎で楽逃げして勝っちゃったから、今年はまあまあ流れるほうだと思う 
	
 
	
		598
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:20:15.46 ID:rGOeraLYa
	
	
		 まあ3歳で30000m持つ方が少ないか 
	
 
	
		599
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:20:21.65 ID:XgYLABkix
	
	
		 隼人もコメントしてるけどどっかで一気に行くと思うで 
	
 
	
		600
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:20:26.33 ID:gfmGZ8+e0
	
	
		 >>591  さっき言われて気づいたけど1コーナーまで長いからまあ割と位置は取りやすいかも 
	
 
 
	
		601
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:20:28.84 ID:qSxpOiIv0
	
	
		 母乳クロフネってどうすりゃええのや 
	
 
	
		602
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:20:30.65 ID:WHFMgHWp0
	
	
		 直前でガイア2人気になる予感がビンビンするわ 
	
 
	
		603
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:20:34.30 ID:MSgR47+P0
	
	
		 中団前目で大人しく出来る奴が勝つんや 
	
 
	
		604
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:20:57.31 ID:A8ZZMBLx0
	
	
		 アスクビクターモアも外回っても負けるのは内から来たガイアフォースかプラダリアくらいやろ 
 馬券は固い 
	
 
	
		605
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:21:07.46 ID:GN3YZkHW0
	
	
		 >>601  重馬場は強かった気がする、まあ天気予報では雨降りようがないんだが 
	
 
 
	
		606
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:21:14.08 ID:pO2+l84z0
	
	
		 騎手だけで買ってたらビーアストニッシドが割とあることになってしまう 
 それは皆やらんやん? 
	
 
	
		607
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:21:15.58 ID:fl5BfUzg0
	
	
		 >>593  和生がそのまま残るような展開なら浜中はかなり面白い1頭だわ 
 そこまでクソ荒れすることは流石にないと思うけど 
	
 
 
	
		608
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:21:27.89 ID:a1eWcfCV0
	
	
		 G1にルメールがいないの不思議な気分だわ 
	
 
	
		609
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:21:36.37 ID:WymYce020
	
	
		 >>597  去年は騎手も誰も体験したことなかったからねー 
 今年は去年よりおもろいレースにはなりそう 
	
 
 
	
		610
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:21:47.75 ID:fvHLDZG00
	
	
		 ディナースタ自体がいつも通りの捲りやったら足らんくて沈むやろ 
 沈むやろうがそれによってペース乱されて人気所飛ぶところまで考え出すとキリがないな… 
	
 
	
		611
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:21:54.26 ID:yp3izzYk0
	
	
		 ディープ言う程向いてる気せーへんけどな 
 ましてや阪神開催 
	
 
	
		612
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:22:14.58 ID:41KeMIlV0
	
	
 
	
		613
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:22:25.05 ID:a1eWcfCV0
	
	
		 抽選するような馬しかいないってことはそれだけ菊花賞はもう軽視されてるんやろな 
	
 
	
		614
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:22:27.02 ID:MSgR47+P0
	
	
 
	
		615
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:22:51.48 ID:Tk8GjEemp
	
	
		 マイネルトルファン2000で着差小さいのはズブさゆえっぽいから一発ある気がすんのよね 
 ユーバーレーベンの父がオルフェに代わったっていうともうここしか見えなくなってくる 
	
 
	
		616
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:22:59.52 ID:ixeG0cPG0
	
	
		 >>584  ラヴェルもパンサラッサに半馬身差やからレベル高いレースになりそうや 
	
 
 
	
		617
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:23:04.54 ID:41KeMIlV0
	
	
 
	
		618
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:23:17.25 ID:bZdZ+mHQ0
	
	
 
	
		619
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:23:49.24 ID:FkJn+2Wv0
	
	
 
	
		620
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:24:14.67 ID:qSxpOiIv0
	
	
		 >>8  ???「デムーロは落馬のトラウマで小柄な牝馬をのるのはくっそ下手」   
 ライラック432kg 
	
 
 
	
		621
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:24:45.69 ID:fl5BfUzg0
	
	
 
	
		622
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:25:08.40 ID:MSgR47+P0
	
	
 
	
		623
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:27:07.39 ID:b35csNjQ0
	
	
		 毎年折り合い重視で競らないって言ってるような気がする 
 それで意外と流れる 
	
 
	
		624
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:27:47.06 ID:t2kLmTnz0
	
	
		 >>620  いつまでも中学生みたいなジャージ着てないで早く調教師になればいいのに 
	
 
 
	
		625
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:27:47.26 ID:6ciRfErk0
	
	
 
	
		626
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:27:49.84 ID:zt94DDr10
	
	
		 >>611  母父ディープは走るんやがどうなんやろなぁ 
	
 
 
	
		627
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:28:42.66 ID:j2rkmjFr0
	
	
		 去年の菊花賞はタイホが抜けて強かっただけで、除外して考えると後ろ有利の展開だったんだな。それをディヴァインラブで先行して3着に持ってきた福永って相当相性良い説ありそう 
	
 
	
		628
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:29:10.55 ID:t2kLmTnz0
	
	
		 G1初勝利を迎えられる可能性のある騎手 
 大作 
 みらい 
 丹内 
 サメカツ 
 今年の流れ的にコイツら勝つ可能性もあるのでは 
	
 
	
		629
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:29:22.50 ID:rS8TauQ00
	
	
		 デムンゴの写真はどれも謎の違和感があるわね 
	
 
	
		630
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:29:31.10 ID:WIBGvQWh0
	
	
 
	
		631
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:30:14.07 ID:jLICn23j0
	
	
		 メンツ見たら誰か初G1取れてしまいそうなんだよな 
 別にいいけど 
	
 
	
		632
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:30:22.81 ID:cAmoWIJ70
	
	
		 香港カップ外国馬登録 
 AUS 4 
 FR 1 
 GB 3 
 GER 4 
 IRE 7 
 SIN 2 
 JPN 33 
  
 近いとはいえケタ違いやね 
	
 
	
		633
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:30:36.58 ID:/HNjowCX0
	
	
		 >>627  去年のいっくんはワープレも完璧やったからな 
 阪神の長距離食い合わせええんかも 
	
 
 
	
		634
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:31:35.28 ID:IpWeDX9J0
	
	
		 こういう時に上がり馬が勝っちゃう気がする 
 スリーロールス以来だっけ? 
	
 
	
		635
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:31:38.96 ID:/HNjowCX0
	
	
		 デムーロ調教師はウイポのサスペンダーデムーロ思い出して草生えるわ 
	
 
	
		636
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:32:12.37 ID:zt94DDr10
	
	
		 初G1制覇騎手達を集めた😎対談あるで 
	
 
	
		637
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:32:32.21 ID:6ciRfErk0
	
	
		 >>627  そうなんよな 
 単純にスロー読みで前目の馬買うのは危険や 
 まあ出遅れて後ろすぎる馬もあかんのやけど 
	
 
 
	
		638
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:32:36.68 ID:j2rkmjFr0
	
	
		 >>633  今年はここ数年の勢いが無いのだけが懸念点かな 
	
 
 
	
		639
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:32:49.03 ID:8Zq6j+Rw0
	
	
		 😎も秋天でG1初勝利や 
	
 
	
		640
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:32:57.36 ID:5xw7p+t/0
	
	
		 そもそも菊花賞向きの血統って何やねん 
	
 
	
		641
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:33:01.60 ID:rS8TauQ00
	
	
		 >>627  中枠からゲート出てずっと内の良いポジション走れてたからね 
 ステラヴェローチェより先着できたのは枠と騎手の差もあったと思う 
	
 
 
	
		642
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:33:23.30 ID:6ciRfErk0
	
	
 
	
		643
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:33:23.31 ID:3DmafFGl0
	
	
 
	
		644
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:33:32.68 ID:IpWeDX9J0
	
	
		 菊でディープ産駒が勝てないと三冠一つも取れないことになるがこれは2011年以来初の事態 
 流石に勝つやろでジャスティン買うのもありか? 
	
 
	
		645
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:34:12.26 ID:sBf5m3Rj0
	
	
		 パンサラッサのアシストでレコード出るんとちゃうか? 
	
 
	
		646
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:34:14.96 ID:MSgR47+P0
	
	
		 >>640  アンバーシャダイくらい分かりやすいのは最近もうおらんかも 
	
 
 
	
		647
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:34:27.18 ID:V4AfCzYLp
	
	
		 ディナースタのまくりで前崩せるん? 
 前崩れならボルドグフーシュ99%馬券内やと思うけど流石に前有利やろ? 
	
 
	
		648
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:34:29.60 ID:WMqRBxjQ0
	
	
 
	
		649
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:34:29.65 ID:jLICn23j0
	
	
 
	
		650
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:34:45.75 ID:Yk9Sb/SDx
	
	
		 オルフェーヴル 
 エピファネイア 
 ゴールドシップ 
 トーホウジャッカル 
 キタサンブラック 
 サトノダイヤモンド 
 キセキ 
 フィエールマン 
 ヴェロックス 
 コントレイル 
 タイトルホルダー 
  
 やっぱ菊花賞は「実力」やね… 
	
 
	
		651
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:34:46.05 ID:r5iKwAdO0
	
	
		 ガイアフォースとプラダリアの位置的に 
 池添はガイアフォースマークするだろうし 
  
 松山がそれを捌ききれるとは思えん 
	
 
	
		652
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:35:31.22 ID:k7hI4ygG0
	
	
		 >>611  長距離はディープ   
 かつて菊花賞も天皇賞もディープ苦手とかディープアンチがわめいてた 
 今はどうだ? 
	
 
 
	
		653
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:35:46.46 ID:rS8TauQ00
	
	
		 去年は確かにオーソクレース、ステラヴェローチェ、ディープモンスター、ヴェローチェオロあたりは差してきたけどディープモンスターとステラヴェローチェはずっと内にいたしずっと外回して差しは厳しいとは思う 
	
 
	
		654
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:35:50.20 ID:8Zq6j+Rw0
	
	
		 池添は長距離下手やし関係ないやろ 
	
 
	
		655
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:36:31.42 ID:GN3YZkHW0
	
	
		 >>647  スクリーンヒーロー産駒ってかなり明確に短距離向きだったはずだが大丈夫なのか? 
 いや例外はどの産駒にもいるけどさ 
	
 
 
	
		656
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:36:36.14 ID:O/xV5er20
	
	
		 >>647  サンプルはほぼ阪神大賞典に限られるけど阪神3000mは差し有利やからボルドグフーシュでいいで 
	
 
 
	
		657
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:36:36.94 ID:u+8M420C0
	
	
		 日経賞 和生ー浜中ー池添ーウチパクー大野 
 阪神大 和田さんー脩♥ー川田ー隼人ー😎 
 天皇賞 和生ー和田さんー菱田ー池添ー脩♥ 
  
 長距離は馬で買え 
	
 
	
		658
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:36:57.05 ID:rS8TauQ00
	
	
		 >>639  ハゲが初G1未勝利という風潮も致し方ないという風潮 
	
 
 
	
		659
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:37:13.42 ID:HsUPYvjC0
	
	
		 ワールドプレミアって結局強いには強いけどゴリゴリのステイヤーでしかないって評価でええんやろか 
	
 
	
		660
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:37:17.35 ID:vj0Wtb4l0
	
	
		 デアタクエリ女→JCの可能性ない? 
 やっぱ夢見ちゃうわ 
	
 
	
		661
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:37:19.47 ID:zt94DDr10
	
	
		 >>654  松山も下手やし田辺も関西あれやし上位人気の騎手混沌としとる 
	
 
 
	
		662
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:37:28.11 ID:Wm7S9LTu0
	
	
		 菊花賞自体もういらんやろ時代の流れについていけてないよ 
	
 
	
		663
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:37:57.15 ID:jLICn23j0
	
	
		 阪神3000のディープって言うほど強いのか? 
	
 
	
		664
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:38:10.80 ID:IpWeDX9J0
	
	
		 キムラ曰く長距離は 
 京都はステイゴールド系、ディープ直子 
 阪神はキングカメハメハ系、ディープ孫 
 が有利らしい 
	
 
	
		665
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:38:14.32 ID:WIBGvQWh0
	
	
		 >>634  というか菊花賞自体上がり馬がよう走るからな 
 ガイアフォースはいい馬よ。松山がどう乗るか。 
	
 
 
	
		666
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:38:25.57 ID:OUHgPycl0
	
	
		 穴から行きたい所やけどなぁ 
 そんなに差はないと思う 
	
 
	
		667
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:38:43.42 ID:k7hI4ygG0
	
	
		 >>663  強い 
 ディープ産駒が苦手なコースなどない 
	
 
 
	
		668
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:38:44.41 ID:t2kLmTnz0
	
	
		 武と川田で無難やと思います 
	
 
	
		669
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:38:46.75 ID:L57d38+OM
	
	
		 ディナースタやで 
	
 
	
		670
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:38:49.17 ID:8Zq6j+Rw0
	
	
		 どうせやるなら長距離路線増やしてほしいわ 
 というか3000mで固定してほしい 
	
 
	
		671
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:39:27.34 ID:/HNjowCX0
	
	
		 >>644  最後に無冠も割と美しさあってええと思うな 
 ついでに欧州のロダンが向こうのクラシック勝ってくれたらなんか完璧 
	
 
 
	
		672
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:39:34.98 ID:m1swiD7f0
	
	
		 >>400  エピファの2歳やし鹿戸先生×三浦は割と来るから大丈夫や 
	
 
 
	
		673
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:39:53.03 ID:rTTpobOq0
	
	
		 >>663  京都長距離はステゴの庭だとキムラが言ってた 
	
 
 
	
		674
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:40:03.66 ID:IpWeDX9J0
	
	
		 札幌2600から来た馬で馬券内いるか?と思ったらゴールドアクターが3着してたわ 
	
 
	
		675
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:40:18.72 ID:j2rkmjFr0
	
	
		 >>668  でも500万下級の馬よ?タッケがこのクラスの馬で菊花賞に出ることに時代を感じる 
	
 
 
	
		676
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:40:19.06 ID:/HNjowCX0
	
	
		 >>664  タイホとボンドとテーオーでこの答え出してない? 
	
 
 
	
		677
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:40:21.24 ID:RTl/N8Se0
	
	
		 ゴルシやオルフェの産駒勝利距離的には 
 長距離合ってるはずなのにあんまり菊花賞には絡まんな 
	
 
	
		678
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:40:28.23 ID:XSr5bsiU0
	
	
		 田辺ルーフを坂井に奪われてて草 
	
 
	
		679
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:40:32.95 ID:yp3izzYk0
	
	
		 ヤマニン鞍上と血統はええんやけどな 
 いかんせん実力不足と穴人気しそうで 
	
 
	
		680
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:40:55.32 ID:Rj+6K4jA0
	
	
		 セントライト記念三着以下の馬は消しでええんか? 
	
 
	
		681
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:41:19.30 ID:IpWeDX9J0
	
	
		 >>676  キンカメ系有利に関しては春天前から主張してたで 
 結果◎ヒートオンビートなのがアレやけど 
	
 
 
	
		682
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:41:20.83 ID:r5iKwAdO0
	
	
		 ビーアストニッシド親猿がどうするかに 
 かかってる気がしてきたわ 
 逃げるならその後ろにアスクビクターモアが 
 あっさりついてそのまま勝ちそうな気もする 
	
 
	
		683
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:41:27.99 ID:H0iw7cHo0
	
	
		 人気しそうなヴェローナシチーとボルドグフーシュ 
 いかんせん追い込み馬だから危険だと思うわ 
	
 
	
		684
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:41:43.19 ID:RTl/N8Se0
	
	
 
	
		685
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:41:50.28 ID:zZxIUKSP0
	
	
		 一応ダービー組全部抑えようと思うと5頭になっちゃうんだよな 
 猿親子そろって切るか悩むんやけど 
	
 
	
		686
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:42:08.08 ID:8Zq6j+Rw0
	
	
		 >>677  メジロマックイーンの恩恵やったってことやな 
 その血が薄くなったから適正ないんじゃね 
	
 
 
	
		687
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:42:10.82 ID:rS8TauQ00
	
	
		 本番まで色々な馬が穴馬に指名されるも結局は人気サイドで決着か誰も注目してない馬が穴あけるかしそう 
	
 
	
		688
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:42:21.86 ID:DYRSRy1t0
	
	
		 ステラヴェローチェはあの泥んこ馬場の勝ち方と回避せず菊に出て掲示板だからタフな馬なんやなぁって思って有馬でも掲示板やったのに 
 お前今どこにおんのや 
	
 
	
		689
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:42:22.50 ID:/HNjowCX0
	
	
		 >>681  うーん、今年のキムラはやっぱ切れがねぇな 
	
 
 
	
		690
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:42:25.69 ID:IpWeDX9J0
	
	
		 >>665  上がり馬全体じゃなくて前走条件戦やすまん 
	
 
 
	
		691
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:42:48.16 ID:GN3YZkHW0
	
	
		 >>677  夏の長距離戦やステイヤーズSみたいな鈍足馬で成績稼いでる気がする 
 菊花賞も天皇賞も最低限のスピードいるし 
	
 
 
	
		692
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:42:50.81 ID:chzQ5TRM0
	
	
 
	
		693
		それでも動く名無し
		2022/10/20(木) 23:43:58.08 ID:rS8TauQ00
	
	
		 >>681  キンカメ系になれば長距離走るのかもしれんが直子はそうでもないのにヒートオンビート本命にするのはなぁ 
 テーオーロイヤルにすればええのにと思った