1
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:49:06.11 ID:hPftGHE6d
2
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:49:33.26 ID:hPftGHE6d
どうしてこうなった
3
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:49:58.17 ID:1UVJHlzi0
テイオーの実際のライバルってなんや
4
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:50:16.31 ID:Y6JOeBBD0
トウカイテイオーは同期がしょぼいからメジロマックイーンでええやろ
5
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:50:31.11 ID:Z6nT5afq0
マックイーンのライバルであるライアン
テイオーのライバルであるバカコンビ
本来のライバルとの対決全カットで笑えますよ
6
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:50:34.04 ID:8f9sZ+U30
イブキマイカグラぐらいは許可取りに行ってほしかったわ
7
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:50:39.89 ID:aPAQjTis0
8
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:50:42.90 ID:IRWj0sWR0
9
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:50:50.20 ID:mgK0dFEl0
同期ってイブキマイカグラとかリンドシェーバーとかレオダーバンやろ?
微妙
10
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:50:53.57 ID:DXHuzxco0
レオダーバン…
11
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:51:04.38 ID:OHJMuVgn0
テイオーはひたすら怪我との戦いのイメージ
12
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:51:10.75 ID:RcY2CHgCa
まだやるんか
13
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:51:13.72 ID:vcsVXbCl0
14
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:51:24.30 ID:/H7FKQbz0
ウマ娘の話やろ、そんな気にせんでもええやん
15
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:51:26.62 ID:Mr02Us/n0
16
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:51:32.50 ID:1lbKZwF+0
別になってないぞ
17
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:51:34.27 ID:Z6nT5afq0
>>3 怪我とバカコンビ
安田隆行とかいう下手くそを乗せても取りこぼしないのってオペより凄いよね
18
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:51:38.02 ID:AHuqqxif0
レオダーバンって2期で出んかったし許可貰えんかったんかな
19
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:51:56.70 ID:P3nSw5BM0
20
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:51:59.66 ID:LoDD33m60
テイオーのピークはJCやからナチュラリズムで確定したやろ
21
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:52:00.10 ID:IRWj0sWR0
トウカイテイオー8勝
骨4勝
22
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:52:10.38 ID:n+ORNQ/z0
直接対決は少ないかもしれんけどJC的にレガシーワールドもライバルでええやろ
23
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:52:14.97 ID:8f9sZ+U30
24
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:52:21.56 ID:9KQeWDZna
さすがに古過ぎて当時を知ってる奴おらんからこれは伸びないぞ
25
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:52:21.65 ID:DNfNM6930
ライバルというには完敗し過ぎやろ
オグリタマモみたいに最後に雪辱果たした訳でもないし
26
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:52:22.38 ID:Mr02Us/n0
27
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:52:36.24 ID:iEXXNHEx0
最近の枠がどうのこうの言い訳する陣営はトウカイテイオーのダービーでも見ろ
28
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:52:50.34 ID:aT5dfuk4a
テイオーってどちらかというとライバルおらんタイプちゃう
ライバル多すぎるのは芦毛対決だの平成三強だの言われたオグリや
29
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:52:50.56 ID:8f9sZ+U30
30
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:52:53.94 ID:PJgxyXC0d
テイオーって無敗でダービー大外枠で4馬身差の圧勝って割と怪物感あるよな
鞍上安田やし
31
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:52:58.07 ID:NCLRGbPo0
マツリダゴッホスレ立ってるやん
32
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:52:59.62 ID:Y6JOeBBD0
ウマ娘が出るまでバカコンビなんて呼ばれてたことあったっけ?
33
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:53:08.55 ID:Z6nT5afq0
ダイタクヘリオスの親父がルドルフにボコられたやつだから
テイオーとダイタクヘリオスは親の因縁がーってのはあった
34
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:53:14.88 ID:YaskvL/ld
35
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:53:24.18 ID:bO+H5Xcm0
ビワハヤヒデでは?
36
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:53:25.79 ID:/p9XLg7I0
テイオーのライバル?メジロパーマーだろ
かなり互角の対戦成績じゃね?
37
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:53:37.24 ID:P0vUz2xH0
38
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:53:41.78 ID:cLJXqiAGd
テイオーのベストレースはJCやからな
39
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:53:47.57 ID:8f9sZ+U30
40
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:53:49.72 ID:aPAQjTis0
41
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:53:51.07 ID:eIez27eV0
ステゴも出てこないしゴルシのライバルは不在のまま
42
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:53:55.79 ID:Z6nT5afq0
>>30 当時の安田って丹内をもっと足んない感じにした程度やろ
これで無敗の二冠馬ってやべえよな
43
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:54:03.51 ID:n+ORNQ/z0
トウカイテイオー、オグリキャップ、スペシャルウィーク
こいつらに並ぶにはトプロじゃ格落ちやないか?
44
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:54:07.52 ID:AHuqqxif0
テイオーとマックイーン勝ってるG1全部違うんやな
府中2400なら勝ってたんかな
45
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:54:13.82 ID:/p9XLg7I0
>>33 ビゼンニシキか
こいつウマ娘にしても一方的にルドルフにやられるだけだからな
46
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:54:14.12 ID:BeL4qQjwd
>>34 90年代の馬が多いからしゃーない
00年代の馬でも結構死んでるのに
47
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:54:14.23 ID:LNw5kZdS0
テイオーのライバルて自分か親父やろ
48
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:54:19.87 ID:m49GoYol0
そう考えると最近のおうまさんは丈夫になったよな
49
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:54:30.76 ID:Y6JOeBBD0
>>34 もうここからデジタルもタイキシャトルもロブロイも死んでしまったな
50
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:54:31.44 ID:1UVJHlzi0
51
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:54:31.84 ID:Nu19RX9Xa
スーパーホーネットみたいな殺処分された馬はウマ娘なれんのかな
ウオッカ下しとるし見せ場は有りそうなんやがな
52
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:54:43.88 ID:Mr02Us/n0
53
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:54:50.10 ID:MppRSm8+0
じゃあマヤノトップガンのライバルはどの馬なんや
54
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:54:53.39 ID:/p9XLg7I0
55
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:55:12.62 ID:Y6JOeBBD0
56
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:55:26.95 ID:n+ORNQ/z0
グラスワンダーがつい2年前まで現役の種牡馬だったって地味にエグいよな
57
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:55:30.09 ID:L5iOGG36a
足ポキやめて
58
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:55:31.41 ID:0JtWu/qy0
オグリキャップというライバルだらけの馬
59
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:55:33.15 ID:DZdQELBla
スペシャルウィークにトウカイテイオーってウマ娘のアニメ主人公は武豊騎乗イメージの馬なんだな
60
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:55:39.67 ID:Z6nT5afq0
メジロパーマーとダイタクヘリオスが大逃げをする
↓
テイオーが惨敗する
このバタフライエフェクト
61
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:55:40.50 ID:/p9XLg7I0
>>53 最低3回は直接対決してるのがライバルといえる
のでローレル
62
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:55:41.71 ID:iMLAxXw7d
63
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:55:49.43 ID:YoiRK1NV0
64
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:55:57.06 ID:BUCADM2Za
65
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:56:04.54 ID:/p9XLg7I0
66
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:56:05.03 ID:Z6nT5afq0
67
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:56:07.86 ID:AHuqqxif0
>>29 菊花賞勝ち馬でも最後行方不明になるんか…
68
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:56:08.55 ID:8f9sZ+U30
>>48 ローテがちゃんとしてるのもあるわな
テイオーの年のイイデコンビなんて揃って宝塚に出てるし
69
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:56:09.17 ID:j6a19Be2d
メイセイオペラのライバルってアブクマポーロ?
70
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:56:10.93 ID:/k2bEtiEa
71
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:56:19.67 ID:aPAQjTis0
72
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:56:20.13 ID:r3EBdjuK0
さっき話題になってたから89年世代の4歳時(90年)の古馬戦結果調べたわ
天皇賞春 スーパークリーク←88世代
安田記念 オグリキャップ←88世代
宝塚記念 オサイチジョージ89世代←唯一の勝利
天皇賞秋 ヤエノムテキ←88世代
マイルCS パッシングショット←88世代
ジャパンC ベタールースンアップ←当時の歴代最強豪馬(88世代)
スプリンターズS バンブーメモリー←88世代
有馬記念 オグリキャップ←88世代
思ったよりボコボコにされてたわ
73
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:56:22.21 ID:MppRSm8+0
74
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:56:32.80 ID:9aBQRG8r0
そろそろ関西ローカルで始まるで!
ttps://dec.2chan.net/up2/src/fu1776881.jpg
75
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:56:34.17 ID:LxHQn/T/0
>>29 最後肉になったら出られないみたいな決まりなんか?
76
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:56:43.96 ID:Z6nT5afq0
>>62 アーモンドアイが負けた有馬のがG1馬多いんちゃう?
77
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:56:46.31 ID:7E6sbzWO0
78
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:56:46.58 ID:f2DSHpK6d
阪神大賞典ならトプロ
79
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:56:52.51 ID:Y1tjssBHa
フリオーソとか実装できないんすかね?
地方所属でスマファル、エスポ、トランセンド、カネヒキリ、ヴァーミリアン、サクセスブロッケンが同時期に活躍しててあの成績ってイカれてるやろ
80
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:56:56.70 ID:NCLRGbPo0
81
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:57:00.45 ID:BeL4qQjwd
ライスシャワーのライバル=ミホノブルボンとマチカネタンホイザ
はまだ分かる
82
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:57:02.12 ID:y0DIJMAVd
馬に聞けるわけでも無いのに勝手にライバル認定する競馬ファンってめっちゃ痛いよな
83
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:57:05.37 ID:mgK0dFEl0
84
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:57:13.99 ID:eIez27eV0
85
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:57:19.08 ID:YoiRK1NV0
86
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:57:19.34 ID:/p9XLg7I0
87
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:57:44.04 ID:Y6JOeBBD0
ウマ娘内では
史実の父子関係は血縁関係無しとして扱われてるけど
母子関係は史実に準拠してるんやろ?
それだったら馬主の許可以前にアドマイヤグルーヴとかドゥラメンテってどうやって実装するんや?
88
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:57:50.07 ID:DXHuzxco0
89
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:57:51.27 ID:rasfMozZa
90
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:57:59.46 ID:P0vUz2xH0
ダイタクヤマトも行方不明や
好きなんやけどな
91
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:58:04.95 ID:YoiRK1NV0
92
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:58:10.40 ID:/p9XLg7I0
>>82 ゴールドシップとトーセンジョーダンはガチでライバル
トレセンで見るとゴルシがジョーダン蹴りにいったそうだし
93
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:58:15.07 ID:Z6nT5afq0
ダイタクヘリオスは肉になっとらんけどヤマトは肉になったやん
どこから許可とったんや
94
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:58:19.99 ID:bjBIZ3Aod
自分が知らないところでスイープとダイヤが仲良くなってて曇るキタサンすき
95
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:58:24.09 ID:lwqJAVQta
>>34 アニメ1期の最中にスペが死んで特番で和気が嘘泣きしたの忘れ去られてるよな
96
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:58:25.16 ID:r3EBdjuK0
97
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:58:27.86 ID:8f9sZ+U30
98
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:58:28.30 ID:1UVJHlzi0
99
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:58:45.98 ID:RnU3UMN4a
>>86 アイネスの馬主の自殺とかも権利関係どうなったかは気になるな
100
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:58:47.34 ID:YoiRK1NV0
>>87 いや別に母子関係は準拠してないぞ
兄弟関係は引き継いでるけど
101
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:58:49.41 ID:M75ueFml0
シャコーグレイドが大成してれば親世代も絡めて良かったんだがな
102
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:58:52.87 ID:A8pnoN0q0
103
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:58:58.76 ID:3lkWWmtha
馬肉コースの馬はコンビーフにされる時点で元の馬主から売られとるから最後権利持ってたのが誰か分からん可能性すらある
104
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:59:01.60 ID:/p9XLg7I0
105
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:59:05.66 ID:Z6nT5afq0
>>87 ウオッカがブラコン設定だったのに
急にタニノギムレット出てきたし気にすんな
106
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:59:06.77 ID:7E6sbzWO0
107
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:59:31.84 ID:mgK0dFEl0
>>89 こう見ると尾花栗毛でも金髪寄りと銀髪寄りがあるんやな
108
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:59:35.97 ID:YUwWO6tYa
ウマ娘すらよく知らんからアレやけど
今年いろんな有名人が有馬記念の予想してたけど有馬記念って昔から別格の扱いなんか?
109
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:59:50.29 ID:eIez27eV0
110
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 14:59:50.23 ID:Z6nT5afq0
ウオッカは角居がアイルランドに会いに行ったら子供を置いて逃げたのが可愛いと思った
111
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:00:01.84 ID:YoiRK1NV0
>>106 馬房にポスター貼られるぐらいのアイドルホースやからな
112
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:00:02.46 ID:Y6JOeBBD0
>>100 名前こそ出て来てないけど
アドマイヤベガの母親は二冠馬
エアグルーヴの母親はオークス馬って言及されてなかったっけ?
113
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:00:02.71 ID:4n5WXjC0M
実際の馬と比べてウオッカ人気なさすぎや
もう少しキャラデザ頑張れや
114
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:00:07.20 ID:UiAQX/s5d
115
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:00:10.31 ID:MppRSm8+0
>>100 そうなん?
キングヘイローとかエアグルーヴとかダイイチルビーとかは母親の成績が示唆されとるが
116
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:00:13.23 ID:aPAQjTis0
>>104 母親とは違ってイケメンなんだよね...
117
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:00:17.34 ID:nadsfizc0
ステゴのライバルは誰?
118
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:00:17.68 ID:LNw5kZdS0
テイオーは人からはイケメンだけど
馬からはあかんのやろ
ウオッカは馬にもモテモテやからな
119
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:00:18.61 ID:/p9XLg7I0
>>108 有馬記念は特別
みんな1年の総決算みたいな気持ちで参加するから
120
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:00:24.70 ID:Z6nT5afq0
>>107 ゴールドシチーは古い写真だから色が出ないだけやろ
121
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:00:26.79 ID:R/49o5IN0
競馬に詳しくなるほど競馬の世界も金ですべてが決まる格差社会だってわかって冷めるよね
強い馬は良い環境で良いトレーニングを受けて良い飯を食ってるだけ
めちゃくちゃわかりやすいのが女のレースの中にジェンダーの男が入ってたり日本人に黒人混ぜた感じ
ひどいのだと16頭で競うとして2頭以外はただの人数合わせ
122
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:00:28.70 ID:hF5D8p2wa
マックイーンはライアン世代で遅咲きなのにほぼこの世代のポジション食っちゃったんだよな
123
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:00:39.45 ID:YaskvL/ld
124
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:00:42.55 ID:ZezDz/nT0
125
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:00:45.34 ID:MppRSm8+0
126
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:00:47.19 ID:Y6JOeBBD0
>>115 そうだよな
史実の母親を想起させるウマ娘多くねっていう
127
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:00:50.55 ID:OHJMuVgn0
オグリ世代って地味にクソ強いんじゃないか?
日本競馬の主人公 オグリキャップ G1 4勝
武豊の初G1 スーパークリーク G1 3勝
1990年の最優秀内国産馬 ヤエノムテキ G1 2勝
2年連続最優秀スプリンター バンブーメモリー G1 2勝
ガラスの重戦車 メジロアルダン G1 2着2回
128
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:01:02.44 ID:/p9XLg7I0
>>116 ウマ娘にした時はブスウマ娘として出して欲しい
そんでユキノビジンを倒すわけや
129
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:01:22.56 ID:Z6nT5afq0
>>118 体小さいとモテないもんな
オルフェなんて種付けで蹴られすぎて牝馬の脚拘束がデフォになったとか
130
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:01:23.06 ID:OaVzSMAn0
史実ガイジ
131
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:01:27.29 ID:efRytp/m0
>>113 キャラデザもそうやけど突然ギュルルン言い出すやべーやつやししゃーない
132
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:01:28.38 ID:hF5D8p2wa
ていうかライアン世代の春のクラシック、優勝馬がパッと浮かばん…
133
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:01:29.31 ID:YoiRK1NV0
>>108 ダービーと有馬は別格扱いやな
JCも一時期は海外との戦いってことで注目度高かったけど
最近は海外から馬来てくれへんからただの賞金額高いG1になってもうた
騎手はいっぱい来るのに…
134
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:01:32.22 ID:+Xzd7xGn0
>>107 それはお前が言う銀髪のほうが尾花栗毛の度合いが強いってだけちゃうか
135
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:01:36.24 ID:y0DIJMAVd
あともっと痛いのは馬使ってお人形遊びする奴
どっちかというとテレビ番組の動物吹き替え叩いてる奴多そうなのに
136
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:01:40.94 ID:mgK0dFEl0
137
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:01:44.86 ID:olSyEN860
>>119 競馬素人なんやけど
なんかこれ獲ったヤツこそが今年の顔役という感じよね
138
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:01:49.30 ID:n+ORNQ/z0
キタサンミカヅキ辺りがジェネリックイクイノックスの生産目指して人気になる世界線ある?
まだまだキングヘイロー牝馬たくさんいるからないか
139
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:01:49.93 ID:DqCzAv3hd
>>113 キャラデザもそうだけど良い加減サイゲはオレっ娘が人気出づらいの気づいてほしい
何個も作ってきてるやろ
ノウハウはどうしたノウハウは
140
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:01:56.93 ID:MppRSm8+0
141
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:02:12.70 ID:WrvpnU9P0
142
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:02:14.96 ID:hF5D8p2wa
143
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:02:15.21 ID:lwqJAVQta
144
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:02:16.39 ID:Df6MDmke0
145
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:02:17.58 ID:YoiRK1NV0
146
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:02:22.03 ID:7TP5DNeaa
ウマ娘の統合性なんか考えても無駄や
オペのシナリオなんかトプロの影すら無かったのに後から生えて来て平然と絡んどるしな
147
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:02:29.51 ID:IRWj0sWR0
>>81 92年ミホノブルボンの三冠を阻止
93年メジロマックイーンの春天3連覇を阻止
94年ナイスネイチャの有馬記念4年連続3着を阻止
こいつ
148
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:02:36.26 ID:n+ORNQ/z0
>>135 Twitterに変なイラストレーター多いこと多いこと
149
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:02:37.18 ID:8f9sZ+U30
150
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:02:37.87 ID:mgK0dFEl0
151
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:02:45.16 ID:c/eMGY+B0
割と真面目にメジロパーマーだと思う
152
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:02:46.96 ID:Mr02Us/n0
>>113 3期始まったらウオッカも人気出るやろ知らんけど
153
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:02:48.19 ID:BeL4qQjwd
>>89 マンカフェイケメンすぎるやろ
>>98 昔JRAが年賀で配るカレンダーで馬じゃなくてジョッキーの写真使ったことあったけどガチで悪かった
ソースは当時WINSでバイトしていたワイ
154
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:02:55.22 ID:BLGhY536a
155
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:02:57.22 ID:c+mLVPL70
ロードカナロアの実装はよ
156
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:02:57.46 ID:1UVJHlzi0
157
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:02:57.91 ID:Z6nT5afq0
>>131 アニメ1期の頃のキャラは良かったんだけどなあ
作戦ガイジで何でも作戦決め込もうとするやつ
脳筋でフィジカルエリートのダスカと対照的でよかった
158
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:02:58.04 ID:gvKCerbT0
ウオッカが牝馬にモテるってことは馬も顔とかで判断しとるってことなんかな
159
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:03:02.50 ID:YoiRK1NV0
160
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:03:03.07 ID:AHuqqxif0
同世代なのにサクラチヨノオーとオグリが一緒に走ってない時は驚いたわ
他の面子は走ってるのに
161
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:03:14.34 ID:kvbufqo7M
コントレイルを擬人化するとシンジくんという風潮
162
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:03:16.84 ID:9v9Q49VY0
>>62 凄いな
これにオワコン扱いが勝つのも意味わからん
163
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:03:19.36 ID:olSyEN860
>>114 なんかすぐにでも走れそうやな
競走馬って年取ってもこんなにゴツくなるんか?
164
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:03:21.02 ID:/p9XLg7I0
>>146 だから一言も姉の存在を言わないダスカがメジャーウマ娘になったらお姉ちゃんお姉ちゃん言うかもな
165
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:03:21.16 ID:myNtOoK/0
166
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:03:24.11 ID:V73mNfs30
167
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:03:32.04 ID:ru8DXzxd0
4歳夏から遊んどったししゃーない
168
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:03:32.78 ID:rbauXf3zd
169
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:03:33.44 ID:lwqJAVQta
シングレ的にが今はホワイトストーンがおらんのがいかんな
170
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:03:33.36 ID:nCT4c6oM0
オグリ辺りの世代は競馬関係者の脳焼き過ぎ
171
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:03:34.61 ID:3lkWWmtha
>>158 体バキバキやし普通の雌より男性ホルモン強かったんとちゃう
172
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:03:39.60 ID:iQ5j73bQ0
>>17 オペは他のリュック乗せたら何だかんだ実際より1つくらい取りこぼす結果に終わりそう
2冠は獲っても有馬は取りこぼすみたいな
173
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:03:43.67 ID:Y1tjssBHa
174
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:03:47.07 ID:YUwWO6tYa
みんなサンガツ
日本ダービーもなんやな
175
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:03:51.87 ID:HkFtV8kw0
176
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:03:52.82 ID:FkU6NIzv0
ダスカとウォッカはどうなん
177
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:03:56.31 ID:Ks+lHoWDa
シャコーグレイドやぞ
178
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:03:56.64 ID:MppRSm8+0
>>146 まああんま難しく考えるのも無理よな
ワンダーアキュートとか時間感覚おかしくなってたし
179
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:03:57.21 ID:Z6nT5afq0
>>146 追加キャラのイベント追加して欲しいわ
ルドルフの育成シナリオも虚無だったしCBとの対決やれや
180
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:04:01.46 ID:OHJMuVgn0
>>145 ダイユウサクもオグリ世代かやっぱこの世代強えわ
181
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:04:01.87 ID:vcsVXbCl0
テイオーはなんかヒョロいからモテなかったんかな
なんかふにゃふにゃしてるし
182
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:04:02.76 ID:mgK0dFEl0
人から見ても馬から見てもイケメンだったのはハーツクライ
183
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:04:13.02 ID:UiAQX/s5d
184
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:04:26.59 ID:m4j1vkZLd
185
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:04:28.90 ID:YoiRK1NV0
>>62 実績なら他の有馬の方が上なのかもしれんけど
ここまで個性揃ったメンバーはもう現れんやろうな
186
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:04:30.22 ID:jod5jX/Ad
ドーベルのライバルはキョウエイマーチかエアグルーヴか
187
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:04:31.53 ID:zz6NHF/t0
188
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:04:35.23 ID:7CJ1FoL10
>>78 あれなんぼ何でも速すぎるやろ
なお春天はいつも通りだった
189
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:04:36.94 ID:ztJTzL2h0
有馬の奇跡の復活しか知らんから
ビワハヤヒデのイメージあるけど違うんか?
190
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:04:37.78 ID:qIH7GhR3M
エイシンフラッシュのシナリオ担当任された人って絶対頭抱えたよな
完全ギャルゲルート入ってて笑ったが
191
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:04:43.16 ID:aPAQjTis0
>>154 ストロングブラッドを種牡馬にして欲しかったわ...
192
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:04:57.11 ID:8f9sZ+U30
>>147 ライスがいなくても3着はアイルトンシンボリや
193
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:05:11.28 ID:BeL4qQjwd
>>127 イナリワンも地方から参戦やし
スーパークリークもセリでは最低落札価格だったし
成り上がりっぶりがすごい
194
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:05:15.18 ID:IRWj0sWR0
195
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:05:24.83 ID:Z6nT5afq0
196
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:05:25.04 ID:DXHuzxco0
197
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:05:27.89 ID:/p9XLg7I0
>>190 ライバルいないウマ娘のシナリオは大変だと思うわ
198
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:05:30.11 ID:j88U10MT0
>>1 ウマ娘アンチのYouTuberのウマシカを応援しようぜ!
そうすればこのコンテンツも衰退していくはずや!
徐々に再生数も伸びてきてるわ!!
199
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:05:32.13 ID:4n5WXjC0M
200
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:05:32.15 ID:NuL7pjAw0
●ないと思ったらこっちが伸びとるせいか
201
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:05:38.67 ID:nCT4c6oM0
ダスカが子供溺しすぎて闘争心無くなって競走馬向かないの何か解釈一致感ある
202
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:05:47.48 ID:YoiRK1NV0
>>173 草
言うて熊沢以外でステゴで勝ったのなんて武豊ぐらいやん
203
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:06:05.70 ID:myNtOoK/0
>>190 最後有馬でゴールドシップの猛追を振り切って勝ち切ればええだけの簡単な話や
204
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:06:10.63 ID:mv3B6V8S0
205
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:06:13.03 ID:V73mNfs30
206
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:06:15.53 ID:lwqJAVQta
207
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:06:19.96 ID:che34QF7d
競走馬のウオッカって当時そんな人気あったんか?
人気あるイメージそんなないわ
208
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:06:24.34 ID:mgK0dFEl0
>>201 エアグルはスパルタだったんやったか
走らせまくるとか
209
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:06:25.46 ID:aPAQjTis0
210
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:06:30.40 ID:YoiRK1NV0
211
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:06:43.06 ID:Z6nT5afq0
>>197 有名なとこはモブとして出したりしとるで
カワカミプリンセスはテイオーお気に入りの馬を怪我させとった
212
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:06:48.40 ID:3UA1Smog0
>>62 1年ぶりの鉄砲のテイオーを買うとかアホかよ
↓
実況「トウカイテイオー、トウカイテイオー、奇跡の復活っ!!」
213
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:06:51.74 ID:8f9sZ+U30
>>185 向こう正面で各馬の名前言ってる時ワクワクするよな
214
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:06:52.25 ID:ztJTzL2h0
215
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:07:03.29 ID:aT5dfuk4a
216
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:07:05.68 ID:n+ORNQ/z0
>>196 お人形でお人形遊びする分には別に……悪い、やっぱキツイわ
217
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:07:06.29 ID:MppRSm8+0
218
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:07:06.55 ID:hF5D8p2wa
テイオーは有馬より、JCのが名レース感ある
岡部の見せ鞭とディットマンの風車鞭で静と動の対決
219
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:07:08.68 ID:PwF2PWATd
220
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:07:17.78 ID:YoiRK1NV0
>>204 えぇホーリックスの許可取れんかったんか…?
そこはサイゲ頑張れよ
221
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:07:18.74 ID:AHuqqxif0
222
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:07:24.41 ID:oHaSzKH00
223
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:07:36.28 ID:IRWj0sWR0
224
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:07:40.24 ID:QxllMOKn0
225
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:07:40.54 ID:Z6nT5afq0
>>207 グランプリの人気投票5連続1位やぞ
なお4回連続逃亡決め込んだ模様
226
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:07:40.70 ID:Y1tjssBHa
エイシンフラッシュの2010も最強世代とか言われてたけど今にして思うとパッとせんよな
ローズキングダム、ヴィクトワールピサ、ヒルノダムールくらいしか思い出せない
全員オルフェにぶっ飛ばされたし
227
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:07:41.18 ID:ru8DXzxd0
>>184 普通にヴァンセンヌの母がニッピロ産駒のG1馬だし驚くようなことか
228
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:07:41.20 ID:Y6JOeBBD0
229
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:07:45.81 ID:/p9XLg7I0
>>214 パーマーとヘリオス
秋の天皇賞はこの2頭のハイペースにテイオーがついて行っちゃってボロ負けした
230
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:07:46.47 ID:I36bi5US0
231
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:07:48.57 ID:MppRSm8+0
232
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:07:54.14 ID:NqGGB/Nfa
馬にもモテるモテないとかあるんやな
233
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:07:54.58 ID:vcsVXbCl0
234
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:07:55.76 ID:UiAQX/s5d
235
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:08:00.80 ID:Z6nT5afq0
>>214 メジロパーマーとダイタクヘリオス
こいつらが大逃げするとテイオーは勝てないんや
236
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:08:03.17 ID:TXbyxrzzM
デアリングタクトのライバルは誰になるの?
237
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:08:04.54 ID:zz6NHF/t0
>>211 現実のやべー女はネタにすらできないのでNG
238
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:08:14.05 ID:/p9XLg7I0
239
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:08:23.30 ID:ztJTzL2h0
240
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:08:24.28 ID:myNtOoK/0
241
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:08:34.49 ID:IRWj0sWR0
242
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:08:36.54 ID:amKrq5pja
243
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:08:44.51 ID:eIez27eV0
キセキノテイオーのうんこ産駒は
244
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:08:48.93 ID:1UVJHlzi0
245
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:08:51.67 ID:8f9sZ+U30
>>214 ヘリオスとパーマーや
92年秋天→有馬で対決した
アニメではカットされてるけど秋天は楽しい大馬鹿レースやで
246
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:08:56.74 ID:qSBzYEPN0
>>226 そら世代レベルが最強やからな
古馬混合重賞の入着数なら歴代でもずば抜けてる
最強世代に最強馬がぶつかる最高の時代
247
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:08:56.98 ID:OHJMuVgn0
248
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:08:59.93 ID:BeL4qQjwd
>>206 怪我してデブった時の体重ばっかり話題になってたな
結局、未勝利戦1回走ってシンボリ牧場で繁殖入り
249
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:09:03.91 ID:AHuqqxif0
>>183 トウショウボーイのクロスとかはじめてみた
250
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:09:05.76 ID:DXHuzxco0
251
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:09:09.64 ID:QqB4RJK40
>>230 流石に腹回りは年齢相応やけどそれ以外はほんまに若々しい
252
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:09:10.72 ID:/p9XLg7I0
>>236 アーモンドアイに憧れるキャラとしてシナリオ描かれる
253
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:09:14.16 ID:Z6nT5afq0
>>218 有馬なんて復帰戦で回ってくるだけでいいのになんか勝っちゃったってギャップだからなあ
ファンとしては1着取るより怪我しない事のが願ってたんだろうけどなあ
254
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:09:16.55 ID:amKrq5pja
255
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:09:21.54 ID:YoiRK1NV0
256
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:09:28.29 ID:Y1tjssBHa
>>207 牝馬でダービー獲るって割とガチでレジェンドなんだよなぁ……
257
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:09:29.96 ID:9DmeuR3c0
258
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:09:30.53 ID:m49GoYol0
259
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:09:31.57 ID:olSyEN860
>>234 馬の入れ歯とかないんかな
なんか人間と歯の形似てるしすぐ作れそうやけど
260
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:09:47.48 ID:iQ5j73bQ0
>>146 ふうん、そんな所も猿先生の影響という事か
261
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:10:06.04 ID:/p9XLg7I0
>>239 2頭で馬鹿みたいに競り合って先頭争いしてたから
262
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:10:19.45 ID:5BZIAS6jd
トウカイテイオーはバカコンビのハイペースで脚ぶっ壊してたイメージがある
263
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:10:20.89 ID:YoiRK1NV0
>>218 レース自体はJCの方が凄いし何なら有馬は焼き直しなんだが
1年ぶりのレースで奇跡の復活ってのを現実でやっちゃったのが凄いわ
関係者の脳はもうボロボロ
264
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:10:24.13 ID:oHaSzKH00
>>228 こないだの大井にもオルフェのアイドルホース持ち込んでそう
265
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:10:29.40 ID:4n5WXjC0M
オレは馬乗りを生業にしていたから、今でもテレビ越しに競走馬の声が聞こえる。特にメイケイエールの訴えは強く、画面を突き破ってくる。今回、オレは新馬戦からずっと聞いてきたメイケイエールの「心の声」を読者に届けようと思う。予想の参考になれば幸いだ。
不良少女と呼ばれて、つらかった。どうして? 私はずっと全力で走ってきただけなのに「能力はあるけど気性が悪すぎる」って言われて・・・。
ノーザンファームで初めてハミっていう硬いものを口の中に入れられた時は唇が痛かった。背中に鞍というものを背負わされて人を乗せた時、本当はすごく怖かった。でも、立派な競走馬になってみんなに喜んでもらいたいから、痛いことも怖いことも我慢した。そのおかげで私は他の子より少しだけ速く走れるようになった。
生まれ故郷の北海道を旅立って、私は栗東トレーニングセンターに来た。すぐに周りの人間たちは褒めてくれた。
「この子は能力ありますよ。ヤル気があるから必ず活躍しますよ」
うれしかった! 一生懸命やればみんなが褒めてくれる。私は何があっても頑張って走ろうと心に決めた。
私はデビュー戦を迎えた。一生懸命に走って勝つことができた。私をエスコートしてくれた福永さんは「よく頑張ったね」って首筋をなでてくれ、さらにヤル気が出た。2戦目も3戦目も勝った。コンビを組んだ日本一のジョッキー武豊さんにも褒められ、私は天にも昇る気持ちだった。
�
>>3歳になった私は目標の桜花賞を前に張り切っていた。トライアルのチューリップ賞で勝った時、異変が起きた。周りの人が私を変な目で見るようになった。
「あの子は気性が悪い」「あれだけひっかかったらジョッキーがかわいそうだ」
どうしていいか分からなかった。私は今まで通りに走っただけ。それなのになぜ? 不安な気持ちに押し潰されそうなまま桜花賞に出た。結果は惨敗だった。レース後の周囲の言葉が胸に突き刺さった。
「競馬以前の問題だね」
悲しくて悲しくで馬房で泣いた。ただひたすら前へ前へと速く進もうとしただけなのに、私はいつの間にか「不良少女」と呼ばれるようになった。
人間って勝手だなと思った。速く走れっていうから一心不乱に前に進んだのに、都合のいい時だけ行儀良くしろと言う。そもそも人間たちがいう「オリアイ」って何? 私にはさっぱり分からない。私はふさぎ込み、また涙が出た。
そんな時に現れたのが池添さんだった。泣いている私に「大丈夫。エールは一生懸命に走ってるだけだよね。僕はキミの気持ちが分かるよ」って言ってくれた。去年のスプリンターズSで4着に負けた時も寄り添ってくれた。池添さんは私を無理に抑え込もうとせず、私がいきたい時に一旦いかせてくれて、その後で私を落ち着かせてくれた。やっと理解してくれる人に出会い、私は初めて「オリアイ」が分かった気がした。
「エールちゃん、もうそんなに一生懸命じゃなくていいんだよ」
「え・・・だって・・・」
「これからは楽しんでいいんだ。僕と一緒に楽しく走ろうよ」
「楽しく走る?」
「そう楽しく走ればいいんだ。君は決して不良少女なんかじゃない。それをレースで証明しよう。僕と一緒にね」
身を委ねよう。すべてをこの人に。心の底からそう思った。スプリンターズSは池添さんと2人でシャンソンに合わせて踊るように楽しく走り、一番にゴールを駆け抜けるんだ。もう不良少女なんて呼ばせない。この決意をたくさんのファンに伝えてね、田原さん。お願いよ。
エールちゃん、キミのメッセージは確かに受け取った。池添くんと息の合ったダンスを見せてもらうよ。ファンを代表して、キミにこの印を打つよ。応援の♡(ハート)の印を!
266
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:10:35.31 ID:e/lRFSku0
イブキマイカブラならええんか
267
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:10:39.80 ID:GG2OL07K0
競馬でライバルってほんま難しいんよな
戦績勝ち負けしてて何戦か走っててワンツーがあったほうが好ましい
こんなんおらんやろ
268
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:10:40.16 ID:ER/D6coza
269
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:10:42.56 ID:0vn4nOek0
メジロパーマー
270
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:10:44.80 ID:OaVzSMAn0
271
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:10:45.49 ID:9v9Q49VY0
>>207 あれこそ実績以上の人気やろ
いや実績も勿論凄い上でやが
272
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:10:56.78 ID:MppRSm8+0
>>260 ウマ娘はキャラを猿空間送りにすることは…あったわ
273
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:11:00.36 ID:q6PbAmbKa
>>206 この馬やっけ?新馬戦1週間前の追い切りで徒歩みたいなタイム出したから調教苦戦してるんやないかって馬
274
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:11:01.89 ID:f04uWOD2a
JRAはThe LEGENDとかThe WINNER系のカッコいい路線CM復活させたら実馬にも興味持つ奴出てくるやろ
ラッタッタのほうがマシになるとは思わなかったわ
275
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:11:05.98 ID:UiAQX/s5d
>>259 ネイチャの話やけど歳を重ねると歯の治療で鎮痛剤を使うのも体調に影響してそこから最悪の場合もあるから迂闊に手を出せんみたいやね
276
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:11:09.19 ID:Z6nT5afq0
グランプリの人気投票1位で理由のない回避はウオッカが初
それくらいファン投票の圧力強かったんよね
そらライスも引退撤回するわ
277
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:11:15.88 ID:APk7zg8+0
ソダシメイケイエールの女ファンはヤバイやつ多いわ
278
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:11:18.61 ID:CVTVdl4TM
テイエムオペラオーってなんで評価されないんや?
ノリさんが乗ってたら無敗3冠26戦26戦ペリエ騎乗で凱旋門1着やろ?
279
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:11:23.98 ID:OHJMuVgn0
280
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:11:40.72 ID:va8aaRSv0
>>255 もう作ってる方も訳わかんなくなってるだろこれ
281
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:11:42.12 ID:ZezDz/nT0
282
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:11:42.53 ID:Lsj+pU4Np
>>207 当時競馬見てなかったワイでも名前知ってた
283
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:11:43.95 ID:YLaj3OnVa
>>265 これほんまに裏山で散策するだけで降りてきて書けるんか?
284
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:11:43.97 ID:ztJTzL2h0
>>254 >>261 サンガツ
ウマ娘はやらんし競馬もやらんけど
トウカイテイオーの奇跡の復活とJRAのヒーロー列伝見て好きだから
勉強になったわ
285
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:11:47.80 ID:eIez27eV0
286
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:11:51.51 ID:BVLSHJGDp
パーマーの有馬記念って言うほどペースが早いわけではないよな
287
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:11:52.09 ID:Z6nT5afq0
>>268 ルドルフのちんこビンビン画像はよ
お披露目会を種付けと勘違いしたヤツ
288
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:11:58.10 ID:XS0eJlEj0
強いて言うならナイスネイチャだけど
そもそもテイオーって中距離専門のスペだからライバルらしいライバルもおらん
マックイーンはステイヤーだから勝負の土俵が違うし
289
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:12:00.61 ID:lwqJAVQta
キャラ造形的にチケゾーと釈迦は再評価されてきたがライアンとパルおばは未だ厳しい
290
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:12:04.52 ID:CVTVdl4TM
291
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:12:08.80 ID:n+ORNQ/z0
292
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:12:10.95 ID:iMLAxXw7d
競馬界三大ライバルと言えば
オグリキャップ×タマモクロス
マヤノトップガン×サクラローレル
ウオッカ×ダイワスカーレット
あと一つは?
293
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:12:13.84 ID:q0YeZrZKp
>>89 ウオッカ、テイオー→イケメン
エイシンフラッシュ→勃つ
294
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:12:15.74 ID:dw3LWFw1d
>>34 オルフェキンカメディープブエナビスタおるんか
295
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:12:17.02 ID:GZDkGZ/Ma
>>255 これに霊夢と魔理沙って名前つけていけるという蛮勇を見習いたい
296
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:12:18.96 ID:r3EBdjuK0
タップダンスシチーとヒシミラクル実装が一番の楽しみやわ
歴代最高メンツが集まった宝塚記念を制したミラクルとかボリクリと9馬身差返しとかしてたり面白いストーリーありすぎるし
297
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:12:22.22 ID:zz6NHF/t0
>>265 なんやこの怪文書...書いたやつがおクスリでもキメとかんと書けんやろこんな文章...
298
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:12:24.86 ID:mgK0dFEl0
299
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:12:27.80 ID:Y6JOeBBD0
300
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:12:31.76 ID:q6PbAmbKa
301
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:12:32.41 ID:/5RAHmMZ0
302
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:12:32.45 ID:/p9XLg7I0
303
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:12:46.74 ID:PwF2PWATd
304
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:12:49.43 ID:olSyEN860
>>268 なんか見てるだけでオーラがヤバいな
カイチョーってホンマに凄いんか?
305
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:12:52.11 ID:Mr02Us/n0
306
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:12:57.30 ID:Z6nT5afq0
>>286 テイオーが不調で走れないのに後ろの馬はテイオーマークし続けたんだからそら遅れるわな
307
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:12:57.80 ID:OHJMuVgn0
>>268 ルドルフのピカピカの馬体やばいな
未勝利戦くらい勝てそう
308
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:13:01.81 ID:/uEGavIW0
309
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:13:07.13 ID:3F6iDS1X0
>>296 あのへんの時代十分ストーリーに出来るよな
310
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:13:08.90 ID:YLaj3OnVa
311
それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
2022/12/31(土) 15:13:08.94 ID:nTPJW5wY0
●スレのおっちゃん達ならリアルで見とるやろ
312
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:13:11.05 ID:BeL4qQjwd
313
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:13:19.75 ID:9DmeuR3c0
>>274 当時割とテレビ見てたはずだけど印象にないから知らない人に興味持たせるには向いてない感じはある
314
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:13:32.45 ID:oHaSzKH00
>>265 念力ガイジもお薬の本物には勝てないんやなって
315
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:13:39.28 ID:4VITUeCGa
>>278 頭おうまPが嫉妬と大差レコード勝ちじゃないと強くない論を長年やり続けてるだけ
もう一つは当時馬券買わなくてひたすら負けた下手くそ
316
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:13:41.49 ID:8f9sZ+U30
>>286 ヘリオスがスタンド前でかかったからな
パーマーが山田泰誠じゃなかったら秋天の再来になってた
317
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:13:48.27 ID:olSyEN860
318
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:13:52.33 ID:7CJ1FoL10
>>292 一大ライバルや
トウショウボーイ、テンポイントの
319
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:13:53.33 ID:+zWAU9tpp
>>145 ダイユウサクの戦績ドラマすぎるわあんなの下手したらすぐ地方行ってるやろって
有馬のレコード頭抜けてて競馬ブームの時もずっと残ってたからほんま印象強い
320
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:14:00.31 ID:Z6nT5afq0
>>301 ルドルフもこの府中でのお披露目でビンビンになってたで
入場直前でフル勃起してパドックに入った瞬間観客を見て「あれ違うやん」って萎えた
321
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:14:04.00 ID:fGNM1DDrM
322
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:14:07.48 ID:4n5WXjC0M
323
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:14:08.54 ID:UiAQX/s5d
324
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:14:11.00 ID:ER/D6coza
>>304 レースの勝ち負けを理解してるくらいには賢いし派手に凄いぞ
325
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:14:25.49 ID:YoiRK1NV0
>>219 しゃーない買ってるやつは大人なんやから
チョコレート効果頼みなんや
326
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:14:30.67 ID:BVLSHJGDp
パーマーの有馬は
1300-1500 11.4
1500-1700 11.1
1700-1900 11.7
ここでぶっ飛ばしてるわけではある
327
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:14:32.49
そんなことより中距離人権のキタちゃんと長距離人権のサトイモはちゃんと引いたんか?
328
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:14:34.30 ID:0AZ3SQhTd
ウオッカのライバルってダイワスカーレットよりカンパニーって感じなんやけど
329
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:14:34.39 ID:9v9Q49VY0
>>255 こんなんあるのか今w
擬人化に逆行してるな
330
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:14:37.32 ID:ssp9y3eup
331
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:14:37.35 ID:7CJ1FoL10
>>286 どうせ速くなるんやろなあ…
でならなかったから勝てたわけやろ
332
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:14:39.85 ID:w/LYr/vV0
テイオーのライバルは獲得賞金と直接対決の結果的にナイスネイチャでええやろ
333
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:14:49.65 ID:L3H4nZxTd
334
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:15:01.05 ID:+zWAU9tpp
>>318 競馬ブームより前なんだけどその頃の書籍でも論争とかなんといってもこれだから本当に熱かったんだろうなあ
最後の戦いとか出来過ぎだよな
335
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:15:02.33 ID:vT03GhZo0
セキテイリュウオー
名前的にこいつがテイオーのライバルやろ
336
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:15:03.43 ID:zz6NHF/t0
337
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:15:08.97 ID:MppRSm8+0
岡部に俺より贅沢な食生活してる奴とか言われたシンボリルドルフすこ
338
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:15:19.64 ID:y11xIhLh0
流石にその世代知ってたらおっちゃんやん
339
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:15:19.69 ID:ztJTzL2h0
340
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:15:26.90 ID:YoiRK1NV0
>>319 今なら即座に地方か馬肉やろうけど
当時は牧歌的な雰囲気が残ってたからこそできたんやろうな
実際に関係者も今なら無理だったとか言ってるし
341
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:15:29.64 ID:9Qpq3xd30
342
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:15:33.98 ID:/p9XLg7I0
>>323 ウマ娘のギムも眼帯つけてるけど偶然なの?
343
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:15:37.15 ID:olSyEN860
>>324 馬ってそんなことわかるん?
ただ人に従ってるだけとちゃうんか
344
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:15:41.72 ID:hF5D8p2wa
田原は優秀な娘が仕事持ってきてくれたの良かったよ
というか何度逮捕されても家族が離散しなかったから今まで生きてこれたと思うし
問題は藤田よ…あいつなんかぶっ壊れまくってない?
もともとヤバいやつなのか、JRAと喧嘩別れして壊れたのか知らんが
飼ってた猫手放して引っ越しとか、金回り悪くなってんのかな
345
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:15:43.58 ID:bRX2SSfWp
そういやシングレのオグリってもう酷使ローテ入ったんか?
346
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:15:46.51
ナイスネイチャ(34)
ウイニングチケット(32)
ダイワスカーレット(18)
カレンチャン(15)
347
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:15:52.01 ID:AT8fRuA+0
348
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:15:54.29 ID:MppRSm8+0
>>328 わかる
ダイワスカーレットはさっさと引退しちまったしな
349
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:16:00.90 ID:x6PRCM6la
>>265 まだやってる定期
悪いことしてないのに出禁になってるダービージョッキーもいるのに、表舞台に戻ってこれたのはよかったよな
350
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:16:13.24 ID:mrcC/cOqp
351
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:16:17.66 ID:8f9sZ+U30
352
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:16:21.18 ID:yYDvK9OYd
353
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:16:23.15 ID:f04uWOD2a
>>323 逆の目だったら見た目ヤバい奴になってたな
354
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:16:26.80 ID:/p9XLg7I0
田原ってそのうち東スポ動画で「田原ウマ娘を見る」とかやりそう
355
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:16:28.35 ID:Y1tjssBHa
>>274 アレもう既に競馬好きなやつ向けのCMだからなぁ
ウマと大々的にコラボでもすればワンチャンあるかもしれないけど
スペやらスズカやらルドルフテイオーマックイーンとほぼ出尽くしてるのもネックやね
356
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:16:37.96 ID:YaskvL/ld
357
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:16:44.26 ID:IRWj0sWR0
>>338 日本史世界史と同じで生まれてない時代の話を当事者のように語るのが競馬民や
358
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:16:45.69 ID:I36bi5US0
新馬ネタ切れならタイキブリザードとかタップダンスシチーとかヒシミラクルとかもう出して欲しい
メジロはええから
359
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:17:01.11 ID:1UVJHlzi0
360
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:17:01.90 ID:hF5D8p2wa
>>354 セサー「テイオーこんないい馬じゃないよwww」
361
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:17:03.90 ID:UiAQX/s5d
>>342 ウマ娘のギムレットが公開された後に実馬のギムレットが目をちょっと痛めて眼帯着けてたのがこれや
今はもう外して治療済みやで
362
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:17:04.35 ID:OHJMuVgn0
363
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:17:05.49 ID://SKRss6d
今日の東スポで田原がボートの予想してたけどやっぱりこの人の文章は面白いわ
364
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:17:05.83 ID:r3EBdjuK0
88年オグリ
89年クリーク2着
90年オグリ
91年ダイユウサク
で同世代で有馬4連覇しかけたの凄い
365
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:17:06.95 ID:07S3jX0+M
実際オペラオーって歴代で一番凱旋門に近い馬やろ?オルフェも空き巣で負けたしディープは普通に力負けしたし
血統と実力から見てあの馬より上なのはいないやろ
そもそも3年目和田乗せてあんだけ勝てる馬が他にいるかって話よな フランケルぐらいやろ
366
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:17:17.01 ID:9v9Q49VY0
>>304 そらクラシック三冠含む7冠馬なくせにゲームでデバフ扱いされるほどの威圧感持ちや
367
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:17:19.13 ID:Y6JOeBBD0
>>356 まーた東スポが訳のわかんないこと言ってるよ
こんなんほっとけほっとけ
368
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:17:25.74 ID:1VaMvsmJd
>>187 いつも一緒に走る栗毛の馬は嫌いじゃないけど
お世話してくれる人間たちが悲しみ時に発する鳴き声がオペラオーと認識してる説すき
369
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:17:31.86 ID:Qpp5saxt0
>>319 闘争心皆無臆病病弱で当時でも馬肉寸前からのやしな
370
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:17:32.02 ID:vcsVXbCl0
>>356 買えるとか書いてあるのに印ついてないの草
371
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:17:35.80 ID:7CJ1FoL10
>>334 グリーングラスの引退レースまで含めて最高の世代や
お前は勝たなければならない!
372
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:17:35.95 ID:pt7hihQi0
ハルウララ 27歳 まだ誰のものでもありません
373
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:17:37.49 ID:qSBzYEPN0
374
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:17:51.73 ID:iZRTDd7J0
375
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:17:53.21 ID:rYENzeSl0
>>265 東スポの塩崎利雄との対談のときもテンションおかしかったし…これは…
376
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:17:53.69 ID:mrcC/cOqp
377
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:17:58.01 ID:Y1tjssBHa
>>344 元々ヤバいやつやし元々ぶっ壊れてたやん
残当って言葉が一番似合うやつやろ
378
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:18:04.83 ID:OHJMuVgn0
379
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:18:04.88 ID:YoiRK1NV0
>>343 人間と同じで賢いやつとバカがいて
賢いやつはレース完全に理解して騎手落馬しても一着で駆け抜けたりするぞ
まぁ賢すぎるとステゴやネイチャみたいに「よしここまで来たらOKや」って判断して失速するんやが
380
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:18:05.61 ID:APk7zg8+0
よくよく考えると永久追放食らった田原の配信に何万にもくるとかヤバくね?
381
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:18:08.71 ID:MJbZraIWd
>>365 98の逆張りで持ち上げてるだけでそんな強ないやろ
382
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:18:15.06 ID:/5RAHmMZ0
でもワイもニホンピロウイナーとか名前だけは知ってたからあのCM多少意味あったと思うで
383
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:18:17.05 ID:f+x4gSRr0
>>183 パーソロンテスコボーイヒンドスタンにサンデーと華麗なる一族とか活躍間違い無いな😤
384
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:18:19.36 ID:Mr02Us/n0
>>359 うわあああああああああああ(PC書き文字)
385
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:18:19.52 ID:0ebYYpSe0
●スレ兼任民もおるやろ😡
ワイもそうや😡
386
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:18:29.59 ID:Z6nT5afq0
>>342 関係ないね
ギムレットの左目が怖いってネタからやろ
387
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:18:33.22 ID:7CJ1FoL10
>>365 シンダーとサキーやからなあ
特にシンダーはエルコンが現役続けてても普通に負けてたと思われる
388
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:18:39.37 ID:XyaWPsaW0
389
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:18:42.41 ID:myNtOoK/0
>>379 シルヴァーソニックがそんなに賢いとも思えんのやが
390
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:18:43.93 ID:r3EBdjuK0
ギム爺ホンマおもしろい
391
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:18:54.01 ID:8f9sZ+U30
>>374 やっぱこの時代の馬もっとほしいわ
とりあえずオースミから1頭きてほしい
392
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:18:54.69 ID:IRWj0sWR0
>>365 馬は近くても騎手調教師馬主がめちゃくちゃ遠いからなあ
393
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:18:58.74 ID:NCLRGbPo0
ノーブルサターンやったぜ
394
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:19:07.02 ID:c+MBpmxi0
>>62 前年覇者なのに出走したGT馬中最低の9番人気のメジロパーマー
まあ前年の15番人気に比べたら大分マシだけど
395
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:19:13.87 ID:Hf3KClmia
ここだけの話90年代とか語ってる人って今何歳なん…?
396
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:19:14.24 ID:QxllMOKn0
397
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:19:15.04 ID:0u2GRZEk0
>>219 ライスグラスマックがチームスマート?🤔
398
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:19:24.47 ID:j2jsv3zs0
399
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:19:25.85 ID:OHJMuVgn0
400
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:19:27.11 ID:0dR6UNNCM
>>380 JRA自体黒い組織だし田原の犯罪は陽キャが起こすタイプの犯罪だったからセーフや
401
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:19:30.42 ID:/p9XLg7I0
>>380 刑期を終えて出てきたんだからもう普通の人や
402
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:19:30.74 ID:Z6nT5afq0
>>374 アニメで出番カットされたよね
OPが宝塚の時点で気づくべきだったけど
403
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:19:31.10 ID:p5Nj58zid
404
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:19:36.72 ID:V73mNfs30
405
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:19:43.78 ID:Y6JOeBBD0
>>385 なんなら●スレ民だけでこのスレ伸ばしてる説あるぞ
406
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:19:46.90 ID:dZ02i/C80
407
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:19:48.09 ID:AT8fRuA+0
オペ自体は強いと思うけど古馬になったから和田さんがやらかした記憶ないし和田さんどうこうってのは違うと思うわ
408
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:19:48.29 ID:BeL4qQjwd
>>358 ボリクリとタニノギムレット出すならヒシミラクルとツルマルボーイは出して欲しいよな
デュランダルとゴールドアリュールは社台だから無理なんやろうけど
409
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:19:56.33 ID:YoiRK1NV0
>>364 89のクリークは完全に勝ったと思ったんやけどな
イナリワンあいつなんやねん前走のJC11着やったくせに
410
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:19:56.74 ID:DXHuzxco0
411
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:20:02.24 ID:P8AGVKor0
412
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:20:08.39 ID:hF5D8p2wa
>>400 陽キャでも空港にグルカナイフ持ち込む奴はいないんだけどな…
413
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:20:10.30 ID:IRWj0sWR0
414
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:20:10.53 ID:Z6nT5afq0
>>399 最近だとデアリングタクトの復帰のVMみたいなもんやからな
415
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:20:11.97 ID:w/LYr/vV0
416
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:20:18.06 ID:07S3jX0+M
>>403 当時の和田は流石に下げるやろ
あの馬で3冠取れんのはおかしい
417
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:20:30.16 ID:sZjGLWOdp
>>374 天皇賞春→安田→宝塚とかダビスタしかやらんやろ
418
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:20:39.80 ID:7OpQIDaDd
419
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:20:42.65 ID:p5Nj58zid
420
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:20:47.37 ID:olSyEN860
421
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:20:49.48 ID:07S3jX0+M
422
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:20:50.33 ID:MppRSm8+0
>>359 禁断のしょうがねえなぁ28度打ちだあっ!
423
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:20:58.97 ID:/p9XLg7I0
>>398 馬場がゴミみたいなのが悪い
映像見るともう砂になってる部分ばかり
パンパンの芝ならテイオーがもっと迫ってた
424
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:20:59.67 ID:OHJMuVgn0
>>374 クソローテ定期
なんで壊れないんですかね
425
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:21:04.55 ID:NCLRGbPo0
ここにおる●民は地方やらんのか?
426
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:21:09.48 ID:0ebYYpSe0
427
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:21:12.87 ID:wVz5MWLd0
>>365 最強はオルフェやろ
薬で3着だったディープと違ってガチで勝ちかけたし
428
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:21:25.41 ID:YoiRK1NV0
>>389 シルヴァーソニックくんは最後失速してもうたからな減速できず柵に突っ込んでもうたし
ポルトフィーノみたいに空馬でG1制覇するほどの賢さはなかったんや
429
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:21:31.39 ID:8f9sZ+U30
>>417 確か前年2着のカミノクレッセもこれやった
しかも全部2着
430
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:21:34.13 ID:07S3jX0+M
>>419 正当な評価やと思うで
和田が皐月あたりで理解してリュックに徹してれば3冠は取れた
431
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:21:35.02 ID:UiAQX/s5d
432
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:21:36.86 ID:dw3LWFw1d
>>154 ニホンピロウイナー入ってるのあんま言われんのよな
>>312 エルコンドルパサーお前阪神は入れ
433
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:21:38.43 ID:CQCUcpCd0
434
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:21:40.57 ID:YLaj3OnVa
>>345 クリークTの父親がトレーナーしとるバンブーメモリーに影響されたオグリ
その話を聞いたオグリトレーナーがバンブーメモリートレーナーにカチコミにいくところまで来た
435
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:21:43.96 ID:Y6JOeBBD0
436
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:21:52.86 ID:NuL7pjAw0
>>385 というかここにいるの9割●民やろ
●スレ全然立たないし
437
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:22:02.81 ID:B7sQOF45d
オルフェのレース前のスミヨンの舐め腐ったインタビューを知ってる奴なら全員生涯スミヨンアンチになるわ
438
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:22:03.40 ID:IRWj0sWR0
ちなみに歴代最高メンバーの有馬はグリーングラスが勝った年らしいで
439
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:22:03.73 ID:/p9XLg7I0
440
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:22:06.82 ID:PLSMJ2Ji0
凱旋門はステゴ入ってる馬だけ参戦でええわ
ゴドルフィン出てたらその内とれるやろ
441
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:22:07.12 ID:07S3jX0+M
>>427 オルフェが強いのは間違いないがあの凱旋門は空き巣やし
翌年トレヴに破壊されとったやろ?
442
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:22:10.26 ID:DXHuzxco0
443
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:22:10.89 ID:JI/jhusLp
>>385 ●スレでは話題を出さずマナーを守って楽しく使いたい😡
444
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:22:18.91 ID:AT8fRuA+0
そもそも凱旋門賞着順で最強馬決めようとしてどうすんねん
日本最強馬なんやから舞台は府中2400やろ
最強はアーモンドアイ
445
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:22:35.43 ID:/H0gTFnxa
>>374 これは賞金女王
賞金王のマックイーンの嫁にふさわしいですわ
446
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:22:36.32 ID:0ebYYpSe0
447
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:22:38.45 ID:NCLRGbPo0
448
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:22:42.56 ID:zz6NHF/t0
艦これからどんなに艦隊に詳しくなってもそれは後付けの知識でしかないからな
実馬と同じ時代に生きて色んなネタを知ってる●民の方が楽しめてるのはわかるで?
449
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:22:42.72 ID:CQCUcpCd0
450
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:22:43.20 ID:UiAQX/s5d
451
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:22:46.69 ID:YoiRK1NV0
でもお前らも第38回有馬記念で馬券買うってなったらビワハヤヒデ一点賭けするよな?
単勝3.0倍やぞおいしすぎる
452
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:22:54.07 ID:qfj0Na3y0
オペよりオルフェのほうが実際強いと思うわ
スペック出し切ったらオルフェ最強やろ
453
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:22:54.85 ID:07S3jX0+M
>>444 中山2500やぞ
つまりリスグラシューや
454
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:22:57.32 ID:Z6nT5afq0
牝馬は発情が来て体調崩すパターンが多かったけど
イクノディクタスはその発情が全然来ない馬だったから活躍した
ウオッカは発情のせいで負けたレースが何度かある
455
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:22:58.15 ID:NCLRGbPo0
456
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:23:01.60 ID:4n5WXjC0M
ここも群フフ民が盛り上げてくれてるだけやぞ
457
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:23:03.56 ID:bnaKxCZ6d
>>441 キズナが蓋しなきゃいけたんちゃう
てか有力馬がオルフェ以外沈んだだけで英二冠馬キャメロットとかおったやんけ
458
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:23:05.19 ID:7CJ1FoL10
459
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:23:09.99 ID:OHJMuVgn0
460
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:23:11.68 ID:lkVZpTT+a
>>379 賢すぎると本気で走らんでも適度に結果出せばええんやなって理解し出して走らんなる
ルドルフは人間の歓声浴びるのが好きで自分が勝てば歓声を浴びれるって理解してたからだから常にマジで走ってたそうや
負けた時は帰りの馬運車で暴れ散らかしたりしてたし勝ち負けにめっちゃ拘ってる珍しい馬
461
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:23:12.60 ID:Sw+S2Kysa
田原の弟子の源氏パイは特に何もしてないのに今なお真っ暗な道を歩き続けてる模様
462
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:23:24.80 ID:/5RAHmMZ0
>>448 艦隊と違って語れる人がまだ生きててコミュニケーションが取れるのがええ所や
463
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:23:28.81 ID:nCT4c6oM0
凱旋門よりBCとかももっと見たいんすがねぇ
464
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:23:29.53 ID:pt7hihQi0
>>451 トウカイテイオーにかける馬鹿はおらんよな?
465
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:23:31.73 ID:/p9XLg7I0
466
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:23:46.56 ID:myNtOoK/0
>>398 いつ見てもビワハヤヒデの頭だけ白いのばっちい
467
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:24:11.56 ID:W/+XYBCma
ヴェラアズールが京都大賞典→JC→有馬で完全にヘロヘロになってたの見ると
やっぱレースでの仕上げのレベルが昔とは違うんやろな
15年くらい前までは古馬王道路線は秋4戦が当たり前やったもんな
468
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:24:14.40 ID:NqGGB/Nfa
鞍上違ったら成績も違ったんかなぁ
469
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:24:18.68 ID:turN7JEK0
470
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:24:19.40 ID:61SUkKB6d
ネタになる田原
ネタにならんヤスヤス
471
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:24:24.21 ID:CyL/twAJ0
472
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:24:25.04 ID:7CJ1FoL10
トレヴは犯罪やろ
オルフェーヴルは2400mで世界最強とか言ってしまった武豊が馬鹿みたいじゃないですか
473
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:24:25.23 ID:M3sU5erEp
474
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:24:25.57 ID:9v9Q49VY0
>>451 当たり前やろ競馬ちょろすぎるって賭けたわ
475
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:24:36.27 ID:Z6nT5afq0
シンボリルドルフの話は岡部の妄想が半分くらい入ってるから
476
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:24:41.28 ID:lwqJAVQta
>>461 ぶっちゃけ特に悪いことしていない藤田より助成金不正受給して罰もテキトーなJRA一派の方が悪いよね
477
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:24:50.66 ID:YoiRK1NV0
>>440 しゃーないなステゴ産駒の秘密兵器アフリカンゴールドをロンシャンにぶつけるか
478
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:24:55.03 ID:r3EBdjuK0
>>451 多分レガシーワールド買うわ
少し幸運だったとはいえあのメンツに勝ったの評価してたと思う
479
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:24:56.87 ID:AHuqqxif0
>>374 メイクラでギリ再現できるか?
安田記念の開催時期今と違うんやな
480
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:24:57.42 ID:M3sU5erEp
481
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:25:09.38 ID:Y6JOeBBD0
>>448 史実の元ネタが今でも並行して続いていて史実ネタの量も圧倒的に多いという意味ではウマ娘って艦これの上位互換だよなっていつも思う
482
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:25:20.36 ID:wVz5MWLd0
>>441 空き巣で凱旋門で結果残せる馬がどれだけいると思ってるんや
トレヴは歴代でもかなり強い馬だからしゃーない
オペだろうが無理や
483
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:25:20.70 ID:V6oK1mOwa
484
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:25:22.95 ID:dj5vMK8Sa
>>457 5馬身差は流石に無理やわ蓋されたとかの問題やない
485
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:25:31.71 ID:/5RAHmMZ0
曲がりにも一応更生して社会復帰してる最中の田原と現在進行形でワル一直線の脱法賭博推奨してる人間を比べたらアカンやろ
486
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:25:35.25 ID:5v5EG0dZ0
>>454 ウマ娘で例えるとめっちゃえっちやからウマのウオッカももっと牝としての側面出してくれ
487
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:25:36.29 ID:YoiRK1NV0
488
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:25:39.80 ID:lHZ19Zg80
>>467 4戦やる中で初戦オールカマーじゃなくて京大から秋天JC有馬がある程度当たり前なのほんま今となっては考えられんよな
489
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:25:54.22 ID:I36bi5US0
エフフォーリア買えた奴ならテイオー買えそう
ワイは買えない
490
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:25:59.34 ID:M3sU5erEp
>>479 日経賞と大阪杯が日程被ってるから今は再現不可能やね
491
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:26:03.86 ID:dj5vMK8Sa
>>482 空き巣ならナカヤマフェスタ程度でも2着には来れる定期
492
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:26:05.17 ID:NCLRGbPo0
493
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:26:06.19 ID:8f9sZ+U30
494
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:26:07.69 ID:4n5WXjC0M
ワイはウマ娘の生配信実況スレで武士沢の話題で盛り上がってたの知ってるんだからな😡
495
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:26:11.22 ID:ci9GaZhM0
●なのかウマ娘スレなのかどっちや🤔
496
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:26:13.11 ID:UDv75yV/M
凱旋門といえばナカヤマフェスタがそんなに評価高くないのなんでなん
497
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:26:19.59 ID:myNtOoK/0
>>471 マックもオグリも白くなりかけてる時期の写真ガイコツみたいで汚いわ
498
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:26:33.81 ID:M3sU5erEp
499
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:26:36.66 ID:/5RAHmMZ0
500
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:26:42.33 ID:YoiRK1NV0
>>420 まぁ冷静に考えると隣のやつより早く走るために足ぶっ壊して全力で走るとか頭おかしいからな
そら身体が第一よ
501
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:26:42.68 ID:lHZ19Zg80
502
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:26:55.08 ID:dj5vMK8Sa
>>496 ブエナビスタにボコられまくった馬やしな
503
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:26:56.88 ID:/p9XLg7I0
504
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:27:03.84 ID:qfj0Na3y0
デアリングタクトずっと買ってるからワイはたぶんテイオー買ってると思うわ
505
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:27:07.00 ID:0ebYYpSe0
そういや新規ウマ娘は来ないんか?
506
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:27:10.35 ID:JTfVvPU30
>>467 菊花賞→ステイヤーズS→有馬のクソローテで有馬3着って地味にスゴイよな
507
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:27:10.29 ID:UiAQX/s5d
508
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:27:15.63 ID:AYarB5MXM
実際オペラオーの主戦が和田じゃなくてアンカツノリ的場あたりやったら戦績どうなってたんや?
509
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:27:17.53 ID:AT8fRuA+0
凱旋門賞着順とか日本の馬場での強さになんも関係ないやん
オルフェ評価するなら有馬やしエルコン評価するならJCや
欧州の馬場走らせるならその二頭が圧倒的やけど日本での強さには関係ない
510
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:27:19.92 ID:n85UBbQCd
511
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:27:28.61 ID:4zIRdjTx0
>>232 牝馬は小柄で栗毛で若いのが一番人気や
男は陽キャヤンキーのゴルシがモテて、陰キャチビのオルフェーヴルが全力で抵抗される
512
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:27:32.04 ID:va8aaRSv0
>>495 正しい意味で競馬スレやろ
競馬の話題なら何でもええぞ
513
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:27:32.16 ID:+8kzRE9Y0
>>345 さすがにガイジ馬主のせいにできんかったからオグリがガイジ化したで
514
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:27:32.68 ID:Z6nT5afq0
>>486 「お母さんになりたがっている」
ってセクハラじみた発言はウオッカがドバイで負けた時の陣営のコメントやしな
515
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:27:36.39 ID:I36bi5US0
>>505 ビジュアル発表は2月までお預けかも知れんな
516
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:27:42.20 ID:m49GoYol0
517
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:27:44.91 ID:zfqTM3Yh0
安倍晋三
518
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:27:45.73 ID:nCT4c6oM0
>>496 確変感あるし
と言っても確変すら起こせない奴ばっか送り込んでもノーチャンやったな
519
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:27:47.81 ID:/5RAHmMZ0
ああ下の方見てなかった
520
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:27:52.13 ID:IOhFLT8sM
メジロマックイーンとシュヴァルグランが春から秋にかけて不毛な煽り合いをするという事実
521
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:27:58.06 ID:VgVrmmzpM
>>207 あんなスターホースあれ以降出てないといっても過言じゃないレベルやろ
お前アホやろ
522
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:27:59.55 ID:6+29Z7ve0
エフフォーリアのライバルはタイトルホルダーみたいなもん
523
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:28:12.45 ID:a51fWouyd
オペラオーって実際のところ大人気98世代の逆張り陰キャが担いでるだけやろ
524
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:28:16.06 ID:7CJ1FoL10
525
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:28:16.96 ID:QehVwldHd
526
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:28:35.10 ID:WrvpnU9P0
実際走ってもない馬を叩き棒にして他の馬を叩くガイジのせいで荒れ始めたよ
527
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:28:35.30 ID:Y6JOeBBD0
528
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:28:37.33 ID:UiAQX/s5d
>>505 今年は2月のアニバ前でトプロで次の月のアニバで3頭公開やったからもうしばらくはないんちゃうか
529
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:28:41.35 ID:wVz5MWLd0
>>491 宝塚勝ってるしフォワ賞でも2着やぞ
ただのラッキーではないわ
530
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:28:41.39 ID:dj5vMK8Sa
マルシュロレーヌみたいな雑魚馬がいきなりBCディスタフ勝つんやし凱旋門も重賞程度の馬送りまくったら勝つ可能性はある
531
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:28:45.74 ID:dZ02i/C80
532
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:28:48.22 ID:DIwf0XEG0
キタサンブラックのライバルっていうほどサトノダイヤモンドだったか?
サトノクラウンがライバルだったよなぁ?
533
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:28:51.30 ID:0dR6UNNCM
例えば有馬記念に、過去一度も勝ててない癖に毎年のように馬を送り込んでくる特定の国があったら、凄く気持ち悪いよな
日本がやってることはまさにそれだから勝算ない癖に送り込むのやめて欲しいわ
534
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:28:51.99 ID:OHJMuVgn0
535
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:28:55.39 ID:Z6nT5afq0
ウオッカの勝つレースはみんな名実況なんよね
下手くそって言われてるアナウンサーでもいい実況するくらい面白いレースするんや
536
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:29:00.32 ID:0ebYYpSe0
>>515 そうなんか
新規ウマ娘もやけどワイはずっとナリタトップロード待ってるんやがいつなんや…
537
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:29:10.33 ID:dw3LWFw1d
松本さんがメイショウゴルシって名前つけてたな
そういうとこ流石やわ
538
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:29:24.67 ID:c+MBpmxi0
トウカイテイオーの3度の敗戦を全て見届けたメジロパーマー
539
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:29:25.65 ID:1VaMvsmJd
>>467 詳しくないけど発情の時期のレースドバイとヴィクトリアマイルくらいしかないみたいやけどそれのことなん?
540
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:29:27.17 ID:/p9XLg7I0
541
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:29:28.87 ID:NuL7pjAw0
>>527 これ上のレスワイやけどこんなにレスつくとは思わんかったわ
やっぱ皆好きなんすね~
542
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:29:30.62 ID:/5RAHmMZ0
ウオッカは競馬知らない人の知名度も普通にあったよ
そんなワイだって今まで爺ちゃんが見てるぐらいの認識だった競馬に初めて興味持ったのがウオッカだったし
543
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:29:44.15 ID:n+ORNQ/z0
>>509 とはいえある程度以上に日本で強い馬じゃないと勝負にならんのは間違いないと思うわ
枠もあったとはいえディープボンドもステイフーリッシュも酷すぎやろ
544
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:29:46.17 ID:fycUcPcLM
>>207 ワイも疑問やわ
牝馬最強でウオッカあげる奴多すぎて印象悪いわ
アモアイブエナリスグラグランアレグリアジェンティルクロノジェネシスでtop6確定しとるからウオッカダスカが入る余地ないやろ
545
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:29:52.09 ID:7CJ1FoL10
546
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:29:55.04 ID:dZ02i/C80
>>494 サイン馬券の話でキャラの顔だけで名前分かる奴おるぞ
547
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:02.23 ID:+lGnNYzSd
>>527 ●スレ民専用のウマ娘オープンチャットまであるからな
548
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:03.61 ID:SWpjekMhd
オペラオー覇権時代は
当時競馬見てたやつならわかると思うけど
かなり冷めてた競馬ファンが多かったでマジで
549
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:04.20 ID:1UVJHlzi0
550
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:04.57 ID:hgqoFEui0
何ならええねんレオダーバンか
551
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:07.75 ID:1VaMvsmJd
552
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:09.97 ID:o0/Eqdp1a
田原といえばステートジャガーの処分って重すぎない?
動物実験だとカフェインよりイプラトロピウムのほうが身体能力向上効果あるんやろ?
なんでディープは許されて擁護されてステートジャガーはファン主動で実質永久追放なん?
553
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:10.16 ID:ix+QR1LA0
お前らウマ娘まだやっとるんか?
554
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:11.56 ID:BeL4qQjwd
555
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:12.65 ID:+8kzRE9Y0
>>385 ●民って3Gにも移住したん?
あそこすっげー排他的になっとらん?
556
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:13.56 ID:/p9XLg7I0
>>535 ウオッカのダービーはフジテレビ版もラジオNIKKEI版も最高
557
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:20.96 ID:0dR6UNNCM
558
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:24.29 ID:nCT4c6oM0
ディープ強くて好きなのにの実況臭すぎてあんま観たくなくなる
559
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:25.72 ID:IRWj0sWR0
>>508 ズブい
1頭になると止まる
かからない
これ考えるとノリとアンカツだったら届かず2着が増えそうやし的場だと早仕掛けで2着が増えそう
560
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:30.32 ID:myNtOoK/0
ウオッカは府中女王だからちゃんと勝てる試合で勝てるんだよな
賭ける側に優しい馬だった
561
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:33.14 ID:AT8fRuA+0
府中最強馬アーモンドアイ
グランプリ最強馬オルフェーヴル
欧州の馬場最強馬エルコンドルパサー
長距離最強馬ディープインパクト
総合力最強馬シンボリルドルフ
これでええやん
562
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:37.02 ID:L+Z1wuSvp
イクノディクタスのライバルはヌエボトウショウだよな?
563
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:41.25 ID:r6uIqg1GM
【急募】キセキのライバル
564
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:43.23 ID:olSyEN860
565
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:50.31 ID:dj5vMK8Sa
>>529 フォワ賞勝つだけならディープボンドでもいけるわ普通にラッキーよだいたい雑魚メンツやんナカヤマフェスタの凱旋門
566
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:51.76 ID:7CJ1FoL10
567
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:54.73 ID:eIez27eV0
>>537 一昨日走ったけど新馬戦10着とか駄目だったみたいですね…
568
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:55.54 ID:hgqoFEui0
>>548 本命党はオペラオーだけ買ってりゃ金増えるって喜んでたけどな
569
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:30:59.10 ID:hF5D8p2wa
ウオッカは強いは強いけど府中の申し子過ぎる
570
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:04.79 ID:RvCEa5oP0
571
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:10.33 ID:yYDvK9OYd
572
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:10.90 ID:Mr02Us/n0
573
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:15.36 ID:gTyheuFj0
種牡馬が早死するたびにもう自然繁殖やめて良くない?って思っちゃう
574
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:16.18 ID:0ebYYpSe0
575
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:16.91 ID:7CJ1FoL10
576
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:17.97 ID:P0vUz2xH0
ゼッケン買ったけど思ったよりデカかったわ
577
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:18.71 ID:AHuqqxif0
>>536 トプロ主役の新作アニメが春やしそのくらいとちゃうか
578
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:20.09 ID:+8kzRE9Y0
>>207 ドチャクソあったぞ
キタサンやアーモンドアイよりもあった
比較対象ディープやオグリやったろ
579
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:21.81 ID:8f9sZ+U30
>>558 史上最強と言われても文句ないけど日本近代競馬の結晶ではないよな
580
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:24.76 ID:wVz5MWLd0
ウマ娘にディープ出られないの良かったよな
悪質なマスゴミとネット民に薬疑惑を捏造された悲劇のヒーローとかやりかねんし
581
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:29.70 ID:0AZ3SQhTd
582
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:31.52 ID:XH8FI7q50
テイオーテイオーテイオー!
583
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:31.71 ID:p/kVWQd9a
ディープの実況で有名な日本近代競馬の結晶ってのがしっくり来ないんやけど
日本競馬要素薄いやん
584
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:38.08 ID:Z6nT5afq0
>>539 >>514これは有名
ダスカに負けた桜花賞も直前に発情が来てる
陣営は負けたこととは関係ない言うてたけどね
585
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:40.52 ID:Qpp5saxt0
>>549 古すぎるし不正できたやつやないっけこれ
586
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:42.78 ID:1A5SOGf3d
>>558 ディープは上っ面だけ見とけばええやろ
知れば知るほど嫌いになる馬
587
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:45.77 ID:UiAQX/s5d
588
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:49.94 ID:/5RAHmMZ0
初期に散々貼られてたエイシンフラッシュはともかく後発追加のナリタトップロードが分かるのはもう言い逃れ出来ん
589
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:52.44 ID:+8kzRE9Y0
590
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:55.77 ID:dj5vMK8Sa
591
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:31:57.64 ID:l4Lrh2hWd
90年代初頭にもう競馬見てたような世代が美少女アニメのフィクション要素にブチ切れてるって考えたら恐怖やろ
592
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:32:00.80 ID:n+ORNQ/z0
>>527 スペテイオースズカ辺りのコラボ展開で使われまくってるのじゃなくて
ある程度詳しくないと分からないエイシンフラッシュとナリタトップロードってのが絶妙やわ
593
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:32:06.68 ID:/p9XLg7I0
ヘリオスとルビーの物語のためにケイエスミラクルなんて超マイナー馬をウマ娘にするんや
594
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:32:08.60 ID:0dR6UNNCM
現地の人も最早気味悪がってるやろな日本馬
勝算なくて毎年惨敗してるのにポコポコ送り込んでくる
せめて馬券内狙えるように準備してから送り込めや、日本の恥晒しめ
595
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:32:09.18 ID:DXHuzxco0
596
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:32:14.47 ID:AT8fRuA+0
ウォッカはマイラーや
府中マイルは歴代でもタイキシャトル、モーリス、グランアレグリアレベル
597
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:32:16.96 ID:7CJ1FoL10
勇気の翼と英雄は記憶から消して欲しい
あまりにもダサすぎる
598
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:32:25.59 ID:5kR+gEMX0
安田隆行ってロードカナロアとかダノンスマッシュとか短距離ならかなり有能なイメージやが昔は大したことなかったん?
599
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:32:35.18 ID:hF5D8p2wa
>>587 あのダービー負けたのに頑張ってくれたー!って号泣したバカナベがちゃんと厩舎やってるのが不思議だけど嬉しい
600
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:32:38.38 ID:0ebYYpSe0
601
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:32:38.48 ID:/p9XLg7I0
602
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:32:41.82 ID:P8AGVKor0
603
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:32:42.38 ID:Y7sLM5+Va
今年一番好きなレースは?って聞かられたら?
ワイはやっぱドウデュースの日本ダービーや
タッケのダービー制覇をまた見られて興奮したで
604
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:32:43.76 ID:NCLRGbPo0
605
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:32:50.59 ID:dZ02i/C80
606
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:32:52.37 ID:dj5vMK8Sa
アーモンドアイは顕彰馬になれんかったけどウオッカは一発で顕彰馬入りやからものが違うわ
607
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:32:52.41 ID:YoiRK1NV0
>>548 そら第二次競馬ブームを終わらせた馬やからな
強い馬は海外行けっていう風潮が今より強かったし
608
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:33:02.26 ID:Z6nT5afq0
>>598 騎手としてはローカルで活躍した2流やぞ
609
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:33:02.37 ID:ci9GaZhM0
>>533 有馬記念がレーティング一位のレースなら海外からでも毎年なんか送り込まれてもおかしくないやろ
レーティング一位のレースなんやから日本が躍起になって送り込んでるんやから
2位じゃダメなんや
610
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:33:03.39 ID:eIez27eV0
>>594 今年は根拠なく盛り上がって案の定って感じだったし残党
611
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:33:03.49 ID:P8AGVKor0
612
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:33:14.13 ID:YoiRK1NV0
>>558 これめっちゃわかる
実況もJRAもクソや
613
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:33:17.67 ID:9v9Q49VY0
>>505 発表してもどっちにしろ全然実装しないんやから気にすんなただの放送の水増しよ
614
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:33:23.75 ID:gTyheuFj0
615
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:33:26.47 ID:fycUcPcLM
>>590 ダービー馬不甲斐ない奴多すぎて勝ったところでワイはあまり評価できんわ
秋古馬の方が重要や
616
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:33:28.31 ID:0dR6UNNCM
ディープの英雄は正直意味分からんな
でもあの大跳びの走り方自体はかっこええわディープ
617
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:33:32.80 ID:6zphRAfyd
2007年の人気馬大集結の有馬記念を掻っ攫って行き
中山競馬場を静かにさせた
中山の鬼マツリダゴッホ
なお2008年は包囲網組まれて惨敗
618
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:33:33.87 ID:AHuqqxif0
619
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:33:36.55 ID:myNtOoK/0
>>606 G1勝ち数より牝馬ダービー制覇が強いからなあ
620
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:33:39.81 ID:P8AGVKor0
>>603 ワイは秋天
もともと好きだったけどパンサラッサ大好きになった
621
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:33:48.37 ID:1VaMvsmJd
>>584 はえ~サンガツ
去年冬毛フサフサのクロノジェネシスがママになりたがってる言われまくってて草生えたわ
622
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:33:48.95 ID:p/kVWQd9a
623
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:33:58.04 ID:YaskvL/ld
624
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:34:01.70 ID:AT8fRuA+0
ディープは本質的にステイヤー
春天だけ異次元の競馬してる
625
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:34:09.20 ID:neHhIcbqd
>>598 調教師としては有能やけど騎手としてはテイオーまでG1勝ったことないレベルやから…
つーか安田隆が調教師で成功したのってテイオーで名前売れたからよな
626
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:34:10.25 ID:/p9XLg7I0
>>612 ジャパンカップの実況はラジオNIKKEIのがいい
全てを振り切ってディープインパクトゴールイン
これがいい
627
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:34:22.46 ID:dj5vMK8Sa
>>596 グランアレグリアなんかウオッカの真似したVM安田ローテでダノキン如きに落としたからな
628
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:34:24.52 ID:Mr02Us/n0
>>549 上位アニメ組に混じってるタキオンとかいう謎キャラ
629
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:34:27.72 ID:lePVIdib0
>>552 何歳だよ
なんかの書籍だか記事だかで見たけど疑惑で終わったからファンが納得しなかったとか
地方馬だから中央ファンや関係者が納得しなかったとか見た
630
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:34:32.33 ID:XBBzLN2sd
マツリダゴッホが勝った時はダイユウサク並みに冷え切ったと思うわ
631
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:34:32.43 ID:IRWj0sWR0
>>558 2000年以降のフジ実況は臭くて嫌いや
塩原のタップダンスシチー実況は好きやけど
632
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:34:32.90 ID:2Tx/UcWdd
まだウマ娘とかいってるやつってハッタショ?
633
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:34:34.49 ID:ymSl796Y0
なんや今は普通にディープの文句言っても大丈夫になったんか?
数年前まではちょっと言うと「馬のアンチが~」とか言い出すガイジおってすぐ荒れるイメージだったんやけど…
634
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:34:37.18 ID:YoiRK1NV0
>>603 今年やと宝塚か秋天やな
やっぱ逃げ馬がいると面白いわ
635
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:34:39.08 ID:DXHuzxco0
636
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:34:40.15 ID:eIez27eV0
ライスシャワーが人気?
気持ち悪いのに
637
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:34:42.37 ID:Q/AoGZHqa
>>583 サンデーサイレンス産駒、ノーザン生産、池江泰郎厩舎、馬主金子、鞍上武豊
どこからどう切り取っても日本近代競馬の結晶やぞ
638
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:34:44.59 ID:yYDvK9OYd
>>623 G1一番人気の和田さんの勝率はすごいぞ
639
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:34:44.64 ID:wVz5MWLd0
>>606 アレは記者がおかしいわ
アーモンドアイがなれないなら他の顕彰馬も大半があかんやんけ
640
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:34:50.32 ID:/p9XLg7I0
>>624 あのレースで地球でディープインパクトに勝てる馬おらんかったな
641
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:34:50.45 ID:NCLRGbPo0
牝馬最強でウオッカ上げるやつなんかおるんか?
642
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:34:54.73 ID:amV39UJ1a
>>580 絶対無いやろけど仮に出たとしてもどんな扱いしても金子は怒りそうとしか思えんわ
ましてやJRAでさえクソ長ったらい名称のレースにまでしたりダービーの時に既に銅像作ったりしとるしな
643
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:34:58.08 ID:0JaB5C4sa
世代の違う馬を挙げて何が最強やってのは野暮やろ
その馬が対抗の馬と丸々同じ成績あげたうえに越えられたら最強議論に入れりゃええ
所詮は感傷にしか過ぎんわ
644
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:35:01.05 ID:wmiLnYuGM
>>579 サンデー×輸入牝馬×武豊なんだし間違いなく近代日本競馬結晶やろ
645
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:35:02.68 ID:hF5D8p2wa
安田先生はなにかと康彦と勘違いされがち
逮捕された時安田先生かと思ったし
646
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:35:10.71 ID:JzKv8jFm0
競馬興味あるけど入り口が分からん
ウマ娘とかもよく知らんしテレビとかでやってる中継観ることから始めるでもエエんかな
647
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:35:14.30 ID:uZrw1Fpn0
無料だけでスペちゃん1凸したわ
648
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:35:28.89 ID:Z6nT5afq0
>>636 24時間テレビとか好きな層が持ち上げてるんや
649
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:35:51.83 ID:8f9sZ+U30
>>593 ヘリオス→ルビー→ミラクルと言われてるからやな
91年スプリンターズSでミラクルがルビーの目の前で故障してそれ以降ルビーは全然走らんかったんや
650
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:35:56.17 ID:/5RAHmMZ0
ディープいたら絶対ルドルフが生徒会長継承するシーン入れられるだろ
651
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:35:56.43 ID:PmgJuJbL0
>>549 なぜスペちゃんは主人公なのに人気がないのか…
652
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:35:56.44 ID:5kR+gEMX0
ダービー
秋天
有馬
イクイノックスとかいう名レース製造機
653
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:35:57.45 ID:FK/BYYsNM
実際次からの顕彰馬投票ってマジでどうなるんや?
アモアイ、コントレイル、オジュウ
少なくともこの3頭は確定やろ?特にオジュウはどんな手を使ってでも顕彰馬にしないと障害を否定することになる
654
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:35:57.95 ID:+8kzRE9Y0
>>544 そいつらでも
府中マイルでウオッカ
有馬ダスカのロンスパについてこれるイメージがわからんわ
655
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:35:59.66 ID:ci9GaZhM0
>>614 キタサンバクシンキングのイベントやれ🤯
656
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:36:00.80 ID:5y06ra8Ea
テイオーってやっと有馬で復活したかと思ったらまーた怪我でそのまま引退ってしょっぱい終わり方だったよな
ウマとかだとなんかオグリのラストランみたいな引退と決めた有馬で復活大勝利!って扱いになりがちだけど
657
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:36:03.57 ID:wVz5MWLd0
>>642 報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)
これほんま草
658
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:36:10.59 ID:dj5vMK8Sa
>>639 ジェンティルやウオッカ以下って評価なんやろなやっぱ有馬でクソみたいな負け方したのが効いとるんやろ
659
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:36:15.77 ID:I36bi5US0
660
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:36:26.69 ID:fy9f9lY10
>>540 バンブーメモリーのレース決めてそうなんはトレーナーやから奈瀬英人Tのせいや
661
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:36:30.49 ID:OHJMuVgn0
662
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:36:35.90 ID:5dKKEDb50
オペラオー時代に三連系あったらって思ったけどスマートファルコンの現役時の評判からして関係ないな😥
663
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:36:40.60 ID:/p9XLg7I0
>>646 まずはアニメのウマ娘を見る
興味が出たら史実のスペシャルウィークの動画を調べる
これで一ヶ月後には●スレで武士沢チャレンジやとか書き込むようになるで
664
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:36:42.77 ID:0ebYYpSe0
665
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:36:44.61 ID:APk7zg8+0
気づいたらディープ系もヤバくなってきてるから不思議や
コントレイルキズナが大物ださないと父系途切れそうとか
666
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:36:47.61 ID:Z6nT5afq0
>>656 テイオーやダスカが引退レースで勝った馬扱いされてるの見るとビビるわ
667
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:36:48.25 ID:XAjp0frCa
668
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:36:51.54 ID:VgVrmmzpM
>>636 言うほど気持ち悪いか?
95春天とか道中から涙出てくるやろ
669
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:36:55.08 ID:mEwamga6d
>>633 馬のアンチとか言い出すのはほんまのアホやな
人気商売でファンがおったらアンチはおるのは当たり前なんやから
670
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:36:56.58 ID:P8AGVKor0
>>653 地味に邪魔してくるキンカメをどうするか
671
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:03.43 ID:n+ORNQ/z0
死んでから急にひげきの
672
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:07.36 ID:L+Z1wuSvp
一番好きで一番嫌いなレースが1996年のスプリンターズSや
エイシンワシントンの単勝握ってWINSで見てたんやが
ゴールの瞬間思わず 勝った!って叫んだら
隣にいた親父も 勝ったな! って言って
思わず握手したんや
そしたらその親父がノースフライトが勝ったって言い出して
そんなわけないやろどう見てもエイシンワシントンが勝ってるって言い返して
殴り合いになったあげくエイシンワシントンが負けた
673
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:09.11 ID:DFIJhc0pd
アーモンドアイはともかくコントレイルは顕彰馬になれんかいな
オジュウも無理そうやし
674
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:11.06 ID:9v9Q49VY0
>>641 今後ダービー勝つやつが出ない限りダービー至上主義者がおる以上どっかには存在するやろな
675
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:14.08 ID:lePVIdib0
オペラオーには海外行け扱いして
今じゃ惨敗するなら出るな国内盛りあげろって酷いよな競馬民って
676
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:14.85 ID:5kR+gEMX0
>>633 それ言ってたのがディープアンチやからな
677
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:16.11 ID:f+x4gSRr0
>>623 オペラオー抜きでもこんだけ騎乗してんの凄い
678
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:16.36 ID:qpx1X2QH0
メジロマックイーンに勝った穴馬なんだっけ
679
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:17.38 ID:hF5D8p2wa
>>644 90年代後半から00年代初頭を象徴する馬組み合わせだしな
680
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:19.29 ID:UOFjShzz0
競馬で絶対的な強さを決めようとするのが野暮
「この馬は歴代でも最強クラス」くらいまでなら言ってもええけど具体的な話は無理や
681
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:23.59 ID:s4av21HS0
ウマ娘影響で人気が出た実馬とか居るんか?
682
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:32.90 ID:P0vUz2xH0
683
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:33.24 ID:hF5D8p2wa
684
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:34.22 ID:YoiRK1NV0
>>662 2着3着を当てるだけならワイドでええからな
685
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:39.17 ID:JzKv8jFm0
>>659 サンガツ
そのレーステレビでやるんか?
何もかも分からんからいつどこでレースがどれくらいの頻度で開催されててどうすればレースを観れるのかも分からん
686
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:39.58 ID:CQCUcpCd0
687
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:41.37 ID:5dKKEDb50
>>641 府中マイルでは最強格でええやろ
MCS走ってたらどうなってたんかは見てみたかったわ
688
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:43.42 ID:EsGZA/rva
689
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:44.71 ID:FK/BYYsNM
690
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:45.10 ID:0ebYYpSe0
>>603 ヴィクトリアマイルやわ
理由は勝ったからなんやが
691
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:49.04 ID:RvCEa5oP0
>>673 オジュウはなれるやろ
グランドマーチス超えてるし
692
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:53.80 ID:LoDD33m60
何十年も系統伸ばすなんてノーザンダンサーとかエクリプスレベルじゃないと無理
693
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:56.22 ID:n+ORNQ/z0
死んでから急に悲劇の名馬!って感じになったライスシャワー正直キツイわ
694
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:57.22 ID:/p9XLg7I0
>>662 90年代に連単の馬券あったらライスをヒール扱いにはせんかった
695
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:59.15 ID:CQCUcpCd0
696
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:37:59.54 ID:QPtZ1d1ed
697
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:38:01.84 ID:9+RQqyNsd
>>606 今と制度が違うとはいえオペも1回目落選だったしな
698
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:38:02.34 ID:4zIRdjTx0
>>606 有馬無視してジャパンカップ出るか有馬3着以内に来てたら顕彰馬になれたと思うわ
699
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:38:09.05 ID:+8kzRE9Y0
>>658 候補にあがっとるの知らんかった、見落とした説が濃厚やと思うぞ
クソほどリストあって選ぶらしいし
700
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:38:09.87 ID:I36bi5US0
>>680 レコード出した馬が最強かって言われてもそうじゃないから難しいしな
701
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:38:12.32 ID:kvbufqo7M
ディープは大跳びで回転少なめやから本気出してなさそうというか底を見せてない走りに見えるんよな
それで得してる部分もありそう
702
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:38:22.05 ID:9esGFsiL0
ウマ娘だとカレンチャンのライバルはニシノフラワーやっけ
ロードカナロアはおらんし
703
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:38:38.38 ID:P8AGVKor0
>>680 フランケルとかフライトラインですらケチつけてくる奴おるもんな
704
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:38:39.08 ID:ZezDz/nT0
>>646 騎手が気になり始めたら群フフがおすすめやで
705
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:38:39.56 ID:DXHuzxco0
706
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:38:42.82 ID:POW/gjhL0
>>685 何でも人に聞かな始められない奴は何してもダメだから無理やで
707
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:38:49.34 ID:FK/BYYsNM
>>603 やっぱ00年有馬やろ
鞍上ですら諦めとったのに馬が勝手に道を切り開いて走ってったのがかっこいいわ
終わったあとに足ボロボロだったのも感動する
708
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:38:55.52 ID:/p9XLg7I0
>>693 いや、その前の春天で勝ってヒール扱いがなくなったんよ
709
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:05.16 ID:ivMdKYrha
>>681 ゴルシやろ
現役時代はオルフェ、ジェンティルの後塵に拝してた中途半端な存在が人気者になった
710
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:08.50 ID:eIez27eV0
ウマ娘でサクラバクシンオーは好きになった
711
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:08.78 ID:turN7JEK0
>>693 言うても春天2回目勝利の時点で人気あったぞ
宝塚も人気投票1位やし
712
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:09.42 ID:CQCUcpCd0
713
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:16.89 ID:APk7zg8+0
>>672 馬券買える年齢+26っておっちゃんやん
714
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:17.10 ID:I36bi5US0
>>685 G1とかでかいレースは大抵日曜日の3時~4時や
その辺でフジとか関テレが競馬番組してるから見れるで
715
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:17.81 ID:Y6JOeBBD0
>>633 なんなら今の●スレはディープ(系)叩きが1番多いやろ
他の馬ならここまで叩かれるか?みたいなのが増えてきてる気がする
716
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:20.98 ID:4n5WXjC0M
ウマ娘コラボのせいで笠松の騎手がガチ追いするようになって常連のおっちゃんが予想できん!って怒ってたらしいな
大変なことだと思うよ
717
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:21.41 ID:wVz5MWLd0
>>658 有馬で負けたからとか言い出したら有馬で一桁にすら入れなかったウオッカはどうなんねん
アモアイはドバイで勝ってるけどウオッカはそっちも負けてるし
718
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:23.75 ID:NCLRGbPo0
>>691 なれるわけないやろ
あのガイジ連中が投票するんやぞ?
719
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:25.08 ID:rjQ0UHi/d
ディープは時代で得をしたわな
今のネット社会ならドーピング事件を隠蔽しきれないやろ
凱旋門賞3着入選とかいう謎の文字列がテレビで流れるたび炎上してるわ
720
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:25.85 ID:lHZ19Zg80
>>673 バカにされてるけど2歳と古馬それぞれでもGⅠ勝った無敗の三冠馬様やぞ
なんだかんだなると思うで
721
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:43.30 ID:vcsVXbCl0
722
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:43.38 ID:/p9XLg7I0
723
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:43.56 ID:myNtOoK/0
>>710 元から人気はあったけど時代とともに忘れ去られるところが再燃した感じはあったな
724
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:46.55 ID:l3Jj3F7Sa
ライスの2回目春天の一人的場コールおじさんすこ
725
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:49.24 ID:9v9Q49VY0
>>680 クラシック3冠してグランドスラムして凱旋門bcターフ取ってもらわなな
726
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:52.63 ID:AT8fRuA+0
アーモンドアイは府中中距離は間違いなく歴代最強よな
倒したメンツだって現役時代の強い馬ほとんどと戦ってるし
727
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:54.07 ID:FK/BYYsNM
>>716 ちな大井は絶賛コラボ中なのに八百長疑惑出とる
728
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:54.61 ID:L+Z1wuSvp
>>693 まああの死に方はなー
それまで不人気でアンチも多かった馬がやっとファン投票1位になったのにあれやから
729
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:55.49 ID:eIez27eV0
>>709 なんJ時代からマカヒキ並みの人気者やろ
730
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:57.20 ID:D7GBylTkd
テイオーとマックイーンは外野が盛り上がってただけよな
731
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:39:57.75 ID:Oaz/7MwRd
732
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:40:04.13 ID:P8AGVKor0
ライスなぁ
ヒールが陽の目を見た途端に死ぬのは漫画的すぎるよな
733
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:40:07.36 ID:pguSDnSb0
>>716 そういや金沢でもコラボしてたけどその日はどうやったんやろか
734
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:40:08.03 ID:Z6nT5afq0
ウマ娘の運営は予後った馬が好きなの分かるけど
ウオダスメインでアニメやるときにアストンマーチャンで尺取ったら流石に許さんからな
予後娘って言うわ
735
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:40:08.96 ID:YoiRK1NV0
>>688 馬そのものを見てなくて
ディープの走りとか成績しか見てない感じよな
736
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:40:10.01 ID:RvCEa5oP0
ライスのヒール扱いって人気馬の大事なレースは阻止するのにそれ以外のレースで負けまくってたからだよな
他のレースでもっと勝てるような馬だったらヒールにはなってない
737
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:40:15.07 ID:gTyheuFj0
738
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:40:23.17 ID:DIwf0XEG0
739
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:40:25.17 ID:n+ORNQ/z0
>>685 メインレースはフジかテレ東でやってるで
740
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:40:25.28 ID:+8kzRE9Y0
>>688 実際にタッケが二つ名何にする?って聞かれてつけたから自ずと言われたことちゃうしな
741
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:40:27.17 ID:DlWATuYDa
>>623 これで当時22なんやっけ
若き天才ジョッキーやん
742
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:40:27.38 ID:hF5D8p2wa
99年古馬三強って結局血が途絶えるのが悲しいな
スペシャルくんも牡馬後継トーホウジャッカルくらいでしょ
743
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:40:29.00 ID:CQCUcpCd0
>>697 オペはそれで顕彰馬の制度変えたからなそれくらいおかしいおかしい言われた
744
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:40:33.39 ID:1VaMvsmJd
745
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:40:33.66 ID:hn+W8b00a
746
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:40:37.40 ID:nCT4c6oM0
>>673 オジュウ無理なら障害馬今後絶対無理やん
後輩達に宿題残しまくっていっただけか
747
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:40:45.74 ID:/p9XLg7I0
>>723 そういった意味でウマ娘になることはいい部分でもある
忘れられるより思われた方が何倍もいい
748
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:40:47.48 ID:L3Q9NIwHa
>>652 秋天とかいう今年一番減り上がったレース
749
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:40:53.11 ID:Qpp5saxt0
>>675 やきうも似たようなこというやつおるしどこもそんなもんや
750
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:40:56.04 ID:P0vUz2xH0
ライスがヒールになってんの杉本清の責任もあるやろ
なんやあの実況は
751
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:40:59.94 ID:P8AGVKor0
752
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:41:04.11 ID:ci9GaZhM0
>>695 オルフェーヴルは母系にしたらダートの強いの産まれそうで草
米国からなんか種牡馬持ってきたら化けそうや
753
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:41:04.81 ID:IRWj0sWR0
牝馬でダービーを勝つ
2歳GIを勝って年明け4戦目でダービーに勝つ
ダービーを勝った後に宝塚記念に出る
1600m~2400mのGIを7勝する
2歳から5歳まで毎年GIを勝つ
これのうちどれかはできても全部やるやつはなかなかおらんで
754
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:41:05.75 ID:5dKKEDb50
755
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:41:15.24 ID:yN7ni7IAa
当時しらんけどオペラオー勝利にうんざりしてたってったのがよくわからんわ
それ以上に無双してたディープは国民的英雄やん
756
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:41:20.52 ID:WrvpnU9P0
757
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:41:22.44 ID:JzKv8jFm0
>>663 アニメは二期まで観たで!スポ根っぽくて面白かった
ウマ娘で好きになったキャラの史実漁るからでもエエんかね
>>664 そんなもんでエエんか🤔
758
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:41:22.65 ID:OnuIeNtQ0
一時期新規ウマ娘バンバン追加されてたのにまた止まったな
いきなりコパノリッキー出てすぐタルマエアキュート追加した辺りやるやんと思った
ゲームは一回もやったことないけど新ウマ参戦は楽しみにしてる
759
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:41:26.26 ID:fJh3+zbqa
シンザンは強いオペラオーは弱い
先行差しで強くてもこんな扱いされるのは、大差勝ちやレコードじゃないと強くないとでも思ってるからか?
760
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:41:31.11 ID:FK/BYYsNM
>>673 オジュウがなれんかったらもう障害なんてやめるべきやろ
761
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:41:36.25 ID:myNtOoK/0
>>752 ドゥラメンテのおかげも多大にあるだろうけど母父でホープフル取ったのはでけえわ
762
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:41:41.60 ID:NCLRGbPo0
上手いこといってコントレイルとアーモンドアイ一気に2頭とも顕彰馬に選出されんかなあ
763
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:41:41.62 ID:+8kzRE9Y0
>>703 クラシックディスタンス走らんやつは雑魚!ってやつは一定数おるからしゃーない
764
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:41:45.91 ID:1VaMvsmJd
>>728 阪神なら回避してただろうに改修で京都開催だったから出走したっても泣ける
765
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:41:51.73 ID:Z6nT5afq0
>>726 府中マイルならウオッカ
府中2000ならアーモンドアイ
766
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:41:51.90 ID:UOFjShzz0
ディープは好きやけど産駒は好きじゃないやつ多い気がする
ワイは逆やけど
もちろんディープが悪いわけじゃないけどドーピング問題があやふやになってるのはよくない
767
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:41:58.32 ID:w/LYr/vV0
768
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:41:59.12 ID:eZ0te5u4d
769
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:42:01.24 ID:YoiRK1NV0
ライスの勝ってる時は調子良くて馬房でもウキウキだったのに
負けが込みだしたら馬房に引きこもって出てこなくなった話すき
かわいい
770
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:42:11.32 ID:qSBzYEPN0
世界のホースマンよ見てくれ、
これが日本近代競馬の結晶だ
↓
世界一のレースで史上初のドーピング失格
こんな悪い方向で噛み合うことある?
771
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:42:13.67 ID:AT8fRuA+0
>>709 白いアレはネタ馬として元からアイドルホースやったろ
772
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:42:16.52 ID:wFs7w8x4d
オルフェはダート馬疑惑がますます増してる
773
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:42:21.19 ID:5kR+gEMX0
キタサンブラックやレイデオロにもウインドインハーヘアの血が流れてるんやし日本競馬の母と言ってもええんやないか?
774
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:42:22.47 ID:OHJMuVgn0
シンデレラグレイ賞のときのなんGおもしろすぎてずっと張り付いてたの思い出したわ
売店が売り切れまくったりして
775
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:42:23.94 ID:hF5D8p2wa
総じてウマ娘の主役級は基本今後継馬が消えつつある連中ばっかやねんな…
776
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:42:24.21 ID:P8AGVKor0
>>761 東大もそうやったがオルカメ配合は裏表両方いけそうな気がする
777
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:42:24.92 ID:t/lZUX1x0
リバティアイランドは牝馬三冠もダービーも狙える言われとるで
来年楽しみやな
778
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:42:29.18 ID:Y6JOeBBD0
>>673 コントレイルは一発かどうかはともかくなれないは絶対ありえん
三冠馬という地位を舐めすぎや
779
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:42:29.50 ID:FK/BYYsNM
>>755 まあ大差つけて勝つ、追込で見てて面白い、鞍上が一般人でも知ってる武豊
だからやろな
780
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:42:33.40 ID:l3Jj3F7Sa
>>758 ライブと周年ハフバとシナリオで必要な時しか追加しないからな
次は周年や
781
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:42:38.07 ID:XnUOMSnQd
凱旋門の歴代挑戦馬
2着 ナカヤマフェスタ
2着 オルフェーヴル
2着 エルコンドルパサー
4着 キズナ
6着 ハープスター
7着 クロノジェネシス
7着 キセキ
7着 ヴィクトワールピサ
8着 ディアドラ
8着 ジャスタウェイ
10着 ヒルノダムール
10着 メイショウサムソン
11着 ブラストワンピース
11着 タイトルホルダー
12着 フィエールマン
13着 マンハッタンカフェ
14着 マカヒキ
14着 ゴールドシップ
14着 シリウスシンボリ
14着 ステイフーリッシュ
14着 ディープポンド
15着 サトノダイヤモンド
16着 サトノノブレス
17着 クリンチャー
17着 アヴェンティーノ
17着 タップダンスシチー
19着 ドウデュース
着外 スピードシンボリ
失格 ディープインパクト
ナカヤマフェスタが最強と言う事実に震えろ
782
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:42:41.15 ID:DFIJhc0pd
オジュウって記者から嫌われてるし無理でしょ
アーモンドアイですら記者から嫌われてダメだったのに、加えてあの引退のインタビューやし
783
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:42:43.99 ID:ODjSH+HA0
トウカイテイオーはまだわかるけどキタサンとサトノはわからん
784
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:42:50.29 ID:UOFjShzz0
785
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:42:50.90 ID:YoiRK1NV0
>>675 惨敗するなら外に出るな なんてケチなこと言うやつ
どうせ何やってもケチつけてるようなやつやから無視しといたらええんや
786
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:42:52.62 ID:CQCUcpCd0
787
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:42:59.15 ID:EsGZA/rva
>>691 絶対なるべきやが絶対なれない
JAがオジュウをオペと同レベルと認識してくれているかどうかにかかってるわ
788
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:43:02.10 ID:/5RAHmMZ0
ニシノフラワーとかいうウマ娘初期勢に多大なるインパクトを残した天才少女
789
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:43:05.49 ID:/SwNhT55a
>>768 キンタマもいでも改善しないとかもう終わりだよ
790
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:43:05.97 ID:AHuqqxif0
791
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:43:12.72 ID:hn+W8b00a
>>718 障害馬は過去に顕彰馬なってる前例あるし
792
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:43:14.71 ID:I36bi5US0
ディープ産駒が欧州走るのもっと見たかったわ
もうちょい生きてたらなあ
793
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:43:17.50 ID:YJ4Dp95DM
>>758 単に新ウマ娘発表はアニバとハフバの目玉にしてるだけやで
794
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:43:20.10 ID:hPftGHE6d
>>750 杉本も言うてたけど三冠や連覇を阻止しておいて人気して負けまくったのがいかんねん
エフフォーリアみたいなもんやん
ウマ娘は人気して負けたから嫌われた部分を消して
勝ったのに何故か喜んでもらえないって他人に責任を押し付けてたから嫌だわ
795
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:43:26.39 ID:VgVrmmzpM
>>62 2011えぐいで
3歳でそれを制するオルフェもえぐい
796
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:43:26.65 ID:YoiRK1NV0
797
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:43:29.19 ID:5dKKEDb50
>>782 もはや記者が好んどるの何なんやってなるわ
798
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:43:30.93 ID:XAjp0frCa
>>758 正直ポンポン新規のウマ娘出さないとガチャのストックがそろそろ怪しいからな
799
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:43:44.59 ID:WLfM/njyM
>>693 そら死んだら悲劇にはなるやろ
ただアニメ組の持ち上げで戦績では圧倒的なブルボンより人気なのは違和感ある
800
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:43:45.20 ID:lHZ19Zg80
>>768 正直ホープフルの日仕事で見れなかったから除外されてくれて嬉しい気持ちもある
801
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:43:52.89 ID:+8kzRE9Y0
802
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:43:53.34 ID:0ebYYpSe0
>>757 入口なんて何でもええんや🤗
とりあえず日曜午後3時からフジ系列で競馬番組やってるから見てみるとええわ🤗
803
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:43:53.71 ID:IRWj0sWR0
>>755 基本的に同じやつで決まるレースは面白くない
ディープはど派手やから許されてるけどオペラオーは着差つけないし何より相手も毎回同じやつやからな
804
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:43:56.16 ID:wmiLnYuGM
805
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:44:00.30 ID:Z6nT5afq0
>>781 オルフェの2年連続凱旋門2着が当時より今のが評価されとる理由が大体ナカヤマフェスタのせい
806
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:44:01.27 ID:n+ORNQ/z0
>>781 イメージの割に重馬場の時の方が惜しいのなんか不思議やわ
807
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:44:02.04 ID:FK/BYYsNM
>>787 障害なのに引退式やるような感じやし流石に理解してると思いたいけどな
ワイ現地行ったが障害とは思えんぐらいの人やったで
808
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:44:04.83 ID:jw7p5/iw0
オリジナルシナリオが糞ばっかりやから
有名馬の史実使い切ったら終わりっぽい
809
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:44:05.78 ID:94ywc0yf0
>>781 こんだけやって勝てないとかどうなっとるんや
810
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:44:08.49 ID:myNtOoK/0
>>798 未だに初期実装キャラが育成出来ないんですがそれは
811
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:44:09.21 ID:RvCEa5oP0
>>755 勝ち方が地味だからな
着差つけるような勝ち方しない
だから年間8勝もできたのかもしれんけど
812
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:44:11.15 ID:CQCUcpCd0
オルフェは母父なら残るやろな直系はエポカドーロがスクリーンヒーローレベルで頑張らんと無理やろ
813
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:44:24.53 ID:Y6JOeBBD0
>>797 該当馬なしやぞ
何度も言うぞ
該 当 馬 な し
やからな?
814
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:44:32.01 ID:0ebYYpSe0
815
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:44:33.73 ID:DXHuzxco0
>>774 あのとき現地で目の前で起こっていることが
816
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:44:39.18 ID:lePVIdib0
>>785 凱旋直後とか今年振り返りの●民は全否定か?
別競技だから目指すなってやつが圧倒的多数やぞ
817
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:44:43.24 ID:fJh3+zbqa
818
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:44:48.43 ID:pguSDnSb0
1着2着完全固定なのがわかりきってるレースとか馬券買う意味ないからな
819
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:44:48.60 ID:8f9sZ+U30
>>724 これとゴールした時にライスシャワーですって言い切ってしまったためにひたすらライスシャワーが勝ったでしょうと言い続ける杉本でいつも草生えるわ
820
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:44:50.75 ID:OHJMuVgn0
>>790 焼きそばだけずっと買えてたのほんま草
ネコに餌をやるなとかめっちゃ面白かったわ
821
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:44:57.07 ID:7YEqyGIT0
822
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:45:16.95 ID:Z6nT5afq0
>>806 良馬場だと現地の馬が100%の力出してくるから勝てへんのよ
グチャグチャなら現地の馬も慣れとらんから日本馬と同じようにデバフかかってるしワンチャンある
823
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:45:21.76 ID:DXHuzxco0
>>815 途中送信
なんGで話題になってるのが最高におもろかったわ
824
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:45:23.83 ID:w/LYr/vV0
>>810 サイゲ「ビコーペガサスのストーリーとかどうしたらええんや」
825
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:45:24.90 ID:H2WlgR0Id
>>755 前年世代が大人気
レース内容も相手も毎回同じ
下の世代が史上最弱
大川慶次郎に弱い世代認定される
826
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:45:25.70 ID:CQCUcpCd0
シンボリルドルフもクソつまらん勝ち方する馬やったらしいな
827
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:45:30.59 ID:4n5WXjC0M
828
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:45:30.60 ID:YXmTHeum0
メイクラとかいうゲームとしてもキャラゲーとしても時間的にも終わってるシナリオ
あの頃が一番ウマの空気沈んでたわ
829
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:45:32.50 ID:VgVrmmzpM
>>711 初めてヒーローとして迎えられた春天を受けて出た宝塚があの結果やからな
あんなん泣くやろ
830
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:45:33.99 ID:XjWyyqsad
メインストーリー2部はいつあるんや
831
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:45:34.68 ID:YoiRK1NV0
>>810 ビコーペガサス育成したらなぜかスプリンターズSの目標が2着になってて
クソ強いサクラバクシンオーが出てくるとかいう説すき
マイルCSが2着になってる説もすき
832
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:45:36.03 ID:5plH+PZNd
>>650 ディープに会長ってイメージはないな
会長は先行ちょい差し
着差以上に強い優等生イメージ
833
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:45:48.14 ID:f+x4gSRr0
>>755 馬に責任はないけど2着もほぼ同じ馬だったのがあかんかったと思う
834
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:46:07.65 ID:IRWj0sWR0
>>821 走るたびに着差が詰まって行って最後は逆転するのがいいわね
835
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:46:07.92 ID:hF5D8p2wa
>>816 凱旋門勝つには、あのふわふわターフ適性ある馬作って3歳春から滞在競馬させないと絶対無理やろな
日本とは違いすぎる
836
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:46:10.06 ID:lePVIdib0
>>799 まあでもリアル競馬でも戦績ある方が人気ってわけじゃないしな
837
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:46:13.15 ID:XjWyyqsad
838
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:46:27.89 ID:5dKKEDb50
>>824 ヒーロー目指すとかでええやろJRAのCMがそんなんやし
あとシンコウウインディも完全に出すタイミング無くなってそう
839
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:46:28.27 ID:s4av21HS0
絶対無理やけどサンデーサイレンス見たいわ
物陰からマックのストーカーやって欲しい
840
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:46:29.12 ID:/p9XLg7I0
>>821 実はライスはマチカネタンホイザが最大のライバル
841
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:46:29.26 ID:EsGZA/rva
>>803 スペが人気あったのは勝つときは毎回2着に穴馬連れてきてくれるからって聞いたことあるけど本当なんやろか
842
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:46:34.18 ID:Y6JOeBBD0
どんな馬にも関わらず先行抜け出し着差無しという勝ち方自体がそもそも不人気なんよ
843
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:46:37.71 ID:CaySLr0+r
ゴルシにライバルっていないっぽいな
暗黒期やったんか
844
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:46:40.55 ID:n+ORNQ/z0
>>824 バクシンオーにボコボコにされヒシアケボノにボコボコにされついでにウインディちゃんにもボコボコにされて終わりやぞ
845
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:46:45.73 ID:AHuqqxif0
846
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:46:51.11 ID:RvCEa5oP0
>>832 オペが該当するけど中身がリュージだからないな
847
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:46:51.32 ID:DIwf0XEG0
848
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:46:57.00 ID:lwqJAVQta
849
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:46:59.10 ID:JzKv8jFm0
850
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:46:59.99 ID:mv3B6V8S0
1番シナリオが面白いウマ娘って誰なんや?
851
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:47:04.59 ID:CQCUcpCd0
ウマ娘ってメジロだけバカみたいにいるのにアドマイヤとか全然おらんの謎よなメジロ並みにおるやろG1馬
852
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:47:11.29 ID:yYDvK9OYd
>>833 いうてもメイショウドトウも相当強かったやろけどなあ
2頭が抜けて強くないとあの結果にはならんわ
853
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:47:11.62 ID:4n5WXjC0M
ウマ娘のチュートリアルがまずおうまpのTwitterブロックすることから始まるらしくて草生えた
854
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:47:12.53 ID:OHJMuVgn0
>>837 普段見てる人が最後まで追ってるってびっくりしてたの草
855
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:47:13.04 ID:pguSDnSb0
>>835 ただそれやるなら日本の馬である理由ないからな
856
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:47:20.07 ID:hn+W8b00a
857
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:47:23.46 ID:Z6nT5afq0
ライスって今考えると3000m以上だけ買える馬だったってだけだよね
今ほど距離別のスペシャリストみたいな馬おらんかったけどさ
858
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:47:29.72 ID:r3EBdjuK0
>>833 確かにファンタスティックライトが2着に割り込んでたりしてたらもっと面白かったと思うし評価もされてたはず
859
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:47:31.07 ID:XjWyyqsad
>>848 引退後に荒稼ぎしててすごいよな
ワイも寄付したけど
860
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:47:33.68 ID:myNtOoK/0
>>851 ベガがそもそもなんで出てきたのか分からんくらい所有者が偏屈ジジイなんや
861
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:47:36.68 ID:WrvpnU9P0
862
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:47:55.50 ID:L+Z1wuSvp
863
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:47:57.14 ID:YoiRK1NV0
>>836 君のほうが人気があったからな??????
864
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:47:59.75 ID:5/3WoOne0
今の時代ならオペみたいな馬でも人気になった気がするわ
当時の競馬ファン厄介すぎるやろ
865
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:48:00.60 ID:YifwbrA/a
ツインターボやろ
866
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:48:02.38 ID:Z6nT5afq0
>>843 同期の三冠牝馬が一応ライバルじゃね?
得意条件違いすぎるから接戦にならんかったが
867
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:48:03.06 ID:s4av21HS0
868
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:48:06.23 ID:ci9GaZhM0
869
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:48:07.47 ID:I36bi5US0
>>850 ジョーダンが熱いというのは聞くけど持ってる人少ない模様
870
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:48:08.32 ID:gTyheuFj0
>>848 引退しても最近は毎年3000万稼いでてすごい
871
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:48:22.30 ID:1QbnfIU/a
>>774 常連がいつもと違うと怒号起きてたらしいな
872
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:48:32.83 ID:Z6nT5afq0
>>864 3連系があれば不動の軸で人気があったって言われとったな
873
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:48:47.03 ID:RvCEa5oP0
>>851 呼び方が難しすぎない?
冠名5文字だし
アヤベもベガって呼べないから無理やり感あるし
874
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:48:51.75 ID:Y6JOeBBD0
875
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:48:59.43 ID:bnWn8Bfsa
ここまでヒットすると分かってたら金子もOK出したやろな
今更ないやろけど
876
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:49:02.82 ID:+8kzRE9Y0
>>824 アマゾンに勝った、ナリブに先着した
これでいこう
877
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:49:03.42 ID:YoiRK1NV0
878
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:49:07.96 ID:KmgzNctBM
評価されないっていうとオペよりもドトウの方がやばいよな?間違いなく強いのにメイショウの中でもサムソンより弱い扱いやん
というか何故かドトウのせいでオペの評価も下がっとる
879
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:49:10.75 ID:IRWj0sWR0
>>841 スペは強い相手には普通に負けるから人気あるんちゃう
あと古馬になっても強くて頑丈なダービー馬ってそんなにおらんのもあると思うわ
880
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:49:11.60 ID:AHuqqxif0
881
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:49:13.95 ID:IRlwhCZ/0
キタサンとサトイモが次の主役みたいになってんのはブエナビスタが使えへんからなんか?
882
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:49:16.05 ID:f+x4gSRr0
883
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:49:16.55 ID:VgVrmmzpM
>>852 ドトウの2001宝塚、負けたオペの脚がキチゲェすぎてマジでビビる
884
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:49:28.79 ID:DIwf0XEG0
あんまり強い成績残すとその分アンチが増える
コントレイルとかエフフォーリアとかアーモンドアイとかキッツイアンチ多い
ほどほどに頑張ってなかなかG1勝てない馬くらいの方が人気は出るよな
885
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:49:38.96 ID:+8kzRE9Y0
>>851 アドマイヤ追加むりちゃうか?
後妻にその権利があるかどうかやろ?
886
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:49:43.80 ID:NCLRGbPo0
887
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:49:46.31 ID:x0yU4HNYH
>>778 年度代表馬にすらなってないのに
無理やろ
888
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:49:51.06 ID:Z6nT5afq0
オーナーブリーダーやってたメジロがメジロ家言われるのはわかるけど
なんでノーザンから買うだけのサトノがサトノ家って設定になるのか意味不明だわ
ほんまセガサミーに媚びすぎやない?
889
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:49:55.68 ID:eZ0te5u4d
890
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:49:56.07 ID:myNtOoK/0
>>884 カレンブーケドールをわざわざ嫌うやつなんかおらんやろしな
891
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:49:58.11 ID:HbLmUmO8d
892
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:50:01.91 ID:5/3WoOne0
>>872 あーそれや
3連系あったらネイチャとかオペとか間違いなく人気やな
893
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:50:03.82 ID:dZ02i/C80
>>875 パチンコパチスロにすら許可出さんから無理やろ
894
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:50:08.09 ID:5kR+gEMX0
ナリタトップロード
メイショウドトウ
トゥザヴィクトリー
ラスカルスズカ
言うほど弱い世代か?
895
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:50:14.50 ID:yG7/1VSE0
エイシンの馬もっと出してくれ
ついでに世界シナリオとサポートカードR福永祐一も頼むわ
896
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:50:20.49 ID:7ufJcenN0
897
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:50:29.39 ID:NCLRGbPo0
898
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:50:30.68 ID:hn+W8b00a
昔のレース見るとよう単複枠馬連でやれるな思うわ
ワイド三連複民のワイには考えられん
899
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:50:31.64 ID:hF5D8p2wa
アドマイヤは社台小学校卒業生が多すぎるし、アドマイヤベガの件も吉田からあまりいい顔されてないのかもよ
900
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:50:38.91 ID:Z6nT5afq0
>>878 ウインバリアシオンやって評価されんのや
901
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:50:43.69 ID:AHuqqxif0
902
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:50:49.64 ID:9v9Q49VY0
>>883 あれはなんか心が痛むからあまり見たくない
903
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:50:58.44 ID:+8kzRE9Y0
>>891 これの指摘してる動画みたことあるけどナリブが短距離Fなのはいかんでしょ
904
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:51:03.81 ID:Ey9btZyE0
マヤノトップガンが一面だった日刊スポーツ勝ったやつおる?
905
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:51:13.44 ID:Yza6+p4e0
ウマガイジ死滅したと思ってたけど生きとったか
906
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:51:13.76 ID:0dR6UNNCM
>>884 エイシンフラッシュ民
ロゴタイプ民
キセキ民
たしかに
907
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:51:20.83 ID:ozsjk4hza
>>790 咲良!焼きそばを買え!←ただのパシリじゃねーか
これほんとすき
908
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:51:21.14 ID:hn+W8b00a
>>875 社台ノーザンはわからんけど金子はワンチャンすらないやろ
909
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:51:22.59 ID:l3Jj3F7Sa
マック←絶対必要
ライアン←マックのライバルとして必要
パーマー←マックテイオーの話やるなら必要
アルダン←シングレやるなら必要
ブライト←スペの話やるなら必要
ドーベル←メジロでG1勝利数一番多い
ラモーヌ←初の三冠牝馬
まあメジロは多くなっちゃうわな
910
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:51:23.96 ID:/p9XLg7I0
911
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:51:24.45 ID:eZ0te5u4d
912
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:51:26.68 ID:f+x4gSRr0
>>841 スペシャルウィークが人気あったのはあの当時ダービー馬で翌年もそのまま活躍する馬がひさびさやったからやろな
913
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:51:27.74 ID:Oaz/7MwRd
>>875 金子は特別ウマが嫌なんじゃなくて全部NGなだけやぞ
ウイポダビスタは勝手に使ってるけど
914
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:51:41.49 ID:n+ORNQ/z0
顕彰馬はアモアイ一発合格ならずってのがなんもかんも悪い
アレで一気に茶番感が増した
915
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:51:47.15 ID:AHuqqxif0
916
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:51:48.56 ID:YoiRK1NV0
>>883 01宝塚は言っちゃ悪いけどオペ封じ込め作戦が成功したからな
00有馬の失敗を活かしたチームの勝利や
917
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:51:50.50 ID:OHJMuVgn0
ほんまか知らんけどシンデレラグレイ賞の日めっちゃ行列できて警察がきたら近所の人がまたやったんか?って出てきた話ほんま草はえる
918
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:51:51.62 ID:to/YJdPMd
オペラオーは負けたJCが強しって言われてるけど勝ったJCもキチガイみたいなレースしてるよな
3歳馬が下位独占叩かれてたけど3歳馬があんなレース展開耐えられるわけないわ
919
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:51:52.65 ID:Y6JOeBBD0
>>887 アーモンドアイGI9勝以外の年だったら100%年度代表馬やろ
年度代表馬なってないから顕彰馬になれないとか意味分からん
920
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:51:57.72 ID:RvCEa5oP0
>>878 サムソンの方が無駄に過小評価してるやんそれ
921
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:52:00.53 ID:w/LYr/vV0
922
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:52:01.04 ID:CQCUcpCd0
>>861 どっちにしろキツいやんゴルシもオルフェもドリジャも微妙やし
923
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:52:03.90 ID:WrvpnU9P0
924
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:52:07.27 ID:+8kzRE9Y0
>>860 逆に利一死んでからのほうが権利関係めんどくさそう
925
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:52:08.62 ID:8f9sZ+U30
926
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:52:11.92 ID:Z6nT5afq0
927
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:52:13.26 ID:ci9GaZhM0
>>774 近所の住人が笠松またなんかやったんか!ってキレてる話聞いて草はえた
928
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:52:14.07 ID:Q2zZB7/od
1番育成面白いのはチヨノオー
ラスボス マルゼンスキー
裏ボス ミスターシービー
とただ単に育成するだけじゃ勝てないやばさ
929
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:52:16.48 ID:I36bi5US0
>>905 ゲームはもう大してやってないけどコンテンツ自体はちょいちょい追ってる水面下ウマガイジならまだまだおるで
930
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:52:22.48 ID:hF5D8p2wa
>>909 アルダンはしかし申し訳ないけど格落ち感半端ねえよな
北野女史がダービー制覇諦めたくらいよ
931
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:52:26.63 ID:t/lZUX1x0
ウマ娘やってメジロのこと知ったけど最後悲惨すぎやろ
932
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:52:48.68 ID:qBDNOlt/d
>>923 今年増えまくったぞ
今はノイズしかおらんやろ
933
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:52:49.54 ID:Z6nT5afq0
>>931 比較的マシやろ
社台がカバーしてて血統は残ってるし
934
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:52:53.81 ID:/p9XLg7I0
935
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:52:55.11 ID:KkMWQzkUM
>>893 武インパクト豊「言うほど許可出さないか?」
936
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:52:58.00 ID:AHuqqxif0
>>913 一貫しててええよな
なんかたまに叩いてるやつおるけど
937
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:53:00.06 ID:myNtOoK/0
938
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:53:04.57 ID:xqLShF49d
案外ガイジ馬は新馬戦は初めての競馬場の雰囲気にびびって大人しく真面目に走るで
ソースはワイの出資ガイジーバ
939
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:53:06.03 ID:YoiRK1NV0
>>909 まぁドーベルは他とあんま絡みないけど
牡馬が苦手だったとかいうおいしすぎる設定使わないわけないもんな
940
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:53:06.76 ID:5kR+gEMX0
941
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:53:09.33 ID:07jYejeRd
競馬スレで厄介なのは
ウマガイジよりも
ウイポやダビスタで知識つけて
それが基になっとるやつらのほうが厄介やわ
というわけでG1ジョッキー5はよ
942
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:53:11.90 ID:o24SVbCHd
>>931 ノーザンの力でサイボーグ化して生き延びてるのでセーフ
943
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:53:12.50 ID:7ufJcenN0
>>912 なおそれからもダービーのみ馬は伸びない模様
944
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:53:32.38 ID:9t7AbbiLd
>>930 何言ってんだ?
オグリキャップラストランの有馬記念で人気2位やぞ
945
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:53:34.26 ID:BeL4qQjwd
ヒシミラクルの宝塚記念って豪華メンバーではあるけど言うほどヒシミラクル買えなかったんやろうか
ヒシミラクル(菊花賞・天皇賞(春))
シンボリクリスエス(天皇賞(秋)・有馬記念)
ネオユニヴァース(皐月賞・日本ダービー)
アグネスデジタル(前走安田記念をレコード勝ちしてGⅠ6勝)
ダンツフレーム(宝塚記念)
イーグルカフェ(NHKマイルC・JCダート)
ツルマルボーイ(後に安田記念)
タップダンスシチー(後にJC・宝塚記念)
946
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:53:37.74 ID:OnuIeNtQ0
ブライトはぶっちゃけ無理に出さなくてもアニメ1期みたいにライアン代用でよかった気もする
割と強さも似たようなもんやろ
947
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:53:37.90 ID:pguSDnSb0
>>931 むしろ上手い事軟着陸できた部類やろ
破産したわけでもないし
948
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:53:39.59 ID:e6mGHzCQa
アドマイヤは利一から許可取れたのがスゲーわ
利一って勝負服模したデザインのグラビアにブチギレて発禁させるくらいには厳しい人やし
まぁ末期癌で死にかけやったから色々考え変わったとかあるんやろうが
949
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:53:39.67 ID:dZ02i/C80
>>935 あれディープじゃなくてレジェンドインパクトや
950
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:53:43.15 ID:VNjqga+X0
当時のこと知らんけどテイオーとマックの時代は外国産種牡馬ばっかやったんやろ
そんなかで内国産種牡馬から強い馬が2頭も出てきたら贔屓したくなるもんじゃないの
951
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:53:45.68 ID:8f9sZ+U30
>>930 どうせ弾切れになってくるからこれぐらいの馬でもガンガン出して欲しいわ
952
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:53:47.06 ID:mv3B6V8S0
フサイチ一家はウマ娘に出れないんか?
953
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:53:53.95 ID:OHJMuVgn0
今年もシンデレラグレイ賞やってくれんかなぁ
954
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:54:06.68 ID:fpsI3957a
>>874 八百までいかなくても地方競馬は少ない頭数でアホみたいな数のレースこなす関係上確実に勝てる展開にならんかったら手抜くって決めたレース作らんと馬が潰れるんや
この日は観客数にビビったのかお上からお達しがあったのか全頭全力で走らせたから常連からしたら今日はこいつ今日は追わんやろなって予測が全部ひっくり返されたんや
955
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:54:12.08 ID:Q+aZRztOd
メイショウとテイエムはまだまだ出せるやろ
956
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:54:19.41 ID:hF5D8p2wa
957
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:54:20.96 ID:YoiRK1NV0
>>938 ガイジーバってどんなムーブするんや?
ゲートくぐったり左回りのレース場で右に転回したりするんか?
958
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:54:27.50 ID:RvCEa5oP0
959
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:54:28.70 ID:KmgzNctBM
>>920 サムソンも3冠狙えるレベルの強い馬ではあるけど実力だけで顕彰馬ねじ込まれた馬とバチバチにやり合ってたドトウの方が流石に上やと思う
960
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:54:31.41 ID:xopbnBYra
961
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:54:36.41 ID:nCT4c6oM0
クラシック期のブライアンが一番かっこいい
962
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:54:43.60 ID:ci9GaZhM0
963
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:54:43.95 ID:+8kzRE9Y0
964
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:54:44.46 ID:Y6JOeBBD0
>>940 確かに言われてみれば年度代表馬なってないな
各年GI1勝やったからな
965
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:54:55.02 ID:x0yU4HNYH
966
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:55:02.51 ID:hF5D8p2wa
967
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:55:07.20 ID:AHuqqxif0
>>937 憧れの人やけど強すぎて敬遠されてライバルおらんから張り合えるようになるって言って走るぞ
968
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:55:09.58 ID:CQCUcpCd0
オジュウチョウサン種付け100万で草付けるやつおるんか
969
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:55:16.92 ID:Q+aZRztOd
逆にアイネスはどっから権利貰ったんだよ
970
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:55:25.40 ID:xqLShF49d
>>957 併せ馬で隣の馬キックしたり噛み付いたりする
971
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:55:31.59 ID:ZezDz/nT0
>>931 婆ちゃんの遺言通りしっかり畳んだからええほうや
972
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:55:33.20 ID:RBuCZssSa
メイショウドトウとウインバリアシオンって戦績に比べて扱い悪すぎるやろ
そういう所やぞ下手くそジジイと競馬村
973
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:55:35.94 ID:WLfM/njyM
オペあたりから急速に馬券の売上下がってて本当に人気無かったんやなって
でも2000年以降の低迷見るにオペだけのせいではない気がするが
974
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:55:41.59 ID:4n5WXjC0M
また感想か
こんな平和に勝たれるのすごいな
975
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:55:44.27 ID:hF5D8p2wa
976
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:55:44.87 ID:07jYejeRd
977
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:55:48.41 ID:Dbog6Ewka
97年クラシック楽しすぎない?
978
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:55:50.19 ID:RvCEa5oP0
>>959 二冠だけでもすごいのに古馬になってさらに2つG1勝ったのにこんなこと言われるのは過小評価以外ないやん
979
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:55:51.66 ID:9t7AbbiLd
980
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:55:56.58 ID:5/3WoOne0
981
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:56:07.15 ID:KkMWQzkUM
982
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:56:12.19 ID:07jYejeRd
てかシンコウ入れるなら
ラブリイおらんのかこれ
983
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:56:13.53 ID:UOFjShzz0
984
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:56:17.84 ID:pguSDnSb0
>>975 シンコウウインディはレース中に噛みつく定期
985
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:56:18.71 ID:YoiRK1NV0
986
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:56:24.03 ID:r3EBdjuK0
987
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:56:24.90 ID:7ufJcenN0
988
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:56:31.59 ID:YifwbrA/a
>>968 小学生でもファンおるんやからつけたいなってのおるやろきっと
989
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:56:32.25 ID:KmgzNctBM
>>978 ドトウなんかクラシックこそ取ってないもののオペラオーいなかったらG1何個取ってたんやって話やん
990
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:56:38.26 ID:997iaPdf0
田原といえばマヤノトップガンって言われるけど
本人はこの馬に辛口であんま評価してないんよな
テイオーには手放しでべた褒めしてるけど
991
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:56:43.15 ID:UOFjShzz0
992
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:56:45.22 ID:Qpp5saxt0
>>973 そもそも下がってるのは98世代の時すら既にや
オペラオーで巻きかえせなかったってだけやな
993
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:56:45.99 ID:Rk4V7bYw0
994
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:56:48.84 ID:G7PHoXXHM
いまでもガッチリしてるチケゾー好きやで
995
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:56:49.12 ID:nCT4c6oM0
996
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:56:51.23 ID:+8kzRE9Y0
997
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:56:53.82 ID:NCLRGbPo0
998
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:56:53.91 ID:Y6JOeBBD0
999
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:56:54.61 ID:RvCEa5oP0
1000
それでも動く名無し
2022/12/31(土) 15:56:57.67 ID:2Lsl6FrOa
>>968 クワイトファインに牝馬あてがう物好きもおるくらいやしいるやろ
1001
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 7分 51秒
1002
1002
Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php