1
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 20:08:26.25 ID:aA7UJ3es0
	
	
 
	
		440
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:12:52.10 ID:iEQXpI8Nr
	
	
		 >>430  まあクラシックはクラシックの価値があるしな 
 あえて表現するならってくらいで甲子園優勝しても億やら何千万もらえんからな 
	
 
 
	
		441
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:13:14.12 ID:p9hCkUUG0
	
	
		 >>421  ノーザン馬が目立って無い年は大抵低レベルな事が多い(エポカドーロの年とか)から古馬との対戦になったら悲惨なことになりそうやな 
	
 
 
	
		442
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:13:25.22 ID:iEQXpI8Nr
	
	
		 >>438  金子のおもちゃにされたらダービー馬でも簡単には引退できない 
	
 
 
	
		443
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:13:38.12 ID:D5y7/mr/0
	
	
		 >>421  指数とかやと平均レベルくらい 
 まあ皐月ダービー終わったら大体わかるやろ 
	
 
 
	
		444
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:13:48.81 ID:iexhiKGQ0
	
	
		 >>438  マカヒキくんは血統的に代わりいくらでもいるから…… 
	
 
 
	
		445
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:13:49.34 ID:QdWXsMkG0
	
	
		 ヴェルトライゼンデ川田の1着でもなく掲示板外すでもなく2着3着に来そう感 
	
 
	
		446
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:13:51.17 ID:H7VdCA2a0
	
	
		 カツオはずっと走らされて交流重賞で門番やってる地方馬みたいなイメージ 
	
 
	
		447
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:14:10.49 ID:4ItFFQXw0
	
	
 
	
		448
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:14:14.23 ID:r5UiR0TPp
	
	
		 高松宮記念のミッキーアイル産駒頂上決戦楽しみや 
 もうこの2頭の馬連ワイドって決めてる 
	
 
	
		449
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:14:25.50 ID:yGTVbd5d0
	
	
 
	
		450
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:14:37.82 ID:jwBbNA6V0
	
	
 
	
		451
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:14:47.85 ID:ayGXjqjV0
	
	
		 三浦はギルデッドミラーの前にもホープフルでガストリックをクソみたいな仕上がりで渡されとるんよなあ… 
	
 
	
		452
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:14:48.51 ID:iEQXpI8Nr
	
	
		 >>446  ダノングッドとかベストマッチョとかタービランスあたりか 
	
 
 
	
		453
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:14:49.23 ID:0RUWZahR0
	
	
		 >>441  エポカドーロ世代って別にレベル低くないやろ 
	
 
 
	
		454
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:15:03.55 ID:p9hCkUUG0
	
	
		 >>437  哲フォーリアは一回ぶっ壊れてから復活してこうなったからF4よりは格上やな 
	
 
 
	
		455
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:15:13.85 ID:92vI/QzaM
	
	
 
	
		456
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:15:33.86 ID:OlYiO87l0
	
	
 
	
		457
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:15:37.99 ID:4ItFFQXw0
	
	
 
	
		458
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:15:59.66 ID:bOk2GggW0
	
	
		 金鯱賞は鞍上強化のプログノーシスでええかね 
	
 
	
		459
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:16:24.14 ID:Hn3ifDe80
	
	
 
	
		460
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:16:28.26 ID:1k0NtKnkM
	
	
		 オジュウ「8,9歳で種牡馬なんてまだましなほう」 
	
 
	
		461
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:16:38.22 ID:iEQXpI8Nr
	
	
		 >>458  フェーングロッテンワンチャンないか? 
 開幕週前のこり期待で 
	
 
 
	
		462
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:17:00.24 ID:WoFvkwaSH
	
	
		 田原「技術が同じなら若い方を使うのが競馬の世界」 
 三浦皇成 33歳 
 坂井瑠星 25歳 
	
 
	
		463
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:17:08.68 ID:mFBuqhKs0
	
	
		 >>458  でもプログノーシスってアドマイヤビルゴに普通に負けるレベルやからなぁ 
	
 
 
	
		464
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:17:10.50 ID:iexhiKGQ0
	
	
		 >>460  障害馬は10歳台でも余裕で現役やからね、仕方ないね 
	
 
 
	
		465
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:17:17.01 ID:92vI/QzaM
	
	
		 >>276  勝てないと踏んだ馬は着狙い感ある 
 川田も割り切ってると思うわ 
 次のレースも考えてってのもあるし 
	
 
 
	
		466
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:17:18.36 ID:AXSUKFgra
	
	
 
	
		467
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:17:37.18 ID:iEQXpI8Nr
	
	
		 >>460  10歳でもjg1勝ててしまう方が悪い 
 やめ時わからなくなるやろ 
	
 
 
	
		468
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:18:21.08 ID:9mBInZPu0
	
	
		 大谷って競走馬に例えると海外で無双したキタサンブラックになるんかな 
	
 
	
		469
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:18:24.32 ID:4ItFFQXw0
	
	
		 >>460  引退式開いてもらえる障害馬の時点でおかしい定期 
	
 
 
	
		470
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:18:24.54 ID:yGTVbd5d0
	
	
		 >>461  ワイはフェーングロッテンマリアエレーナヤマニンサルバムや 
	
 
 
	
		471
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:18:54.94 ID:UDFhcVAZ0
	
	
 
	
		472
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:18:55.46 ID:p9hCkUUG0
	
	
		 >>465  馬券内無理そうでもガシガシ追いまくるから馬主さん的にはめちゃくちゃありがたいやろな 
	
 
 
	
		473
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:19:03.12 ID:hF1nRGGEa
	
	
		 >>441  ダノプ世代低レベルだったら大変なことやと思うよ 
	
 
 
	
		474
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:19:04.23 ID:pHNPNiXn0
	
	
		 白富士Sハイレベルだった感あるしサルバムはずせねーわなあ 
	
 
	
		475
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:19:04.66 ID:QdWXsMkG0
	
	
		 >>465  馬主としては変なことをやって飛ばされるよりも着狙いしてくれる方が賞金的にもクッソありがたいな 
	
 
 
	
		476
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:19:12.73 ID:iEQXpI8Nr
	
	
		 >>470  ええな 
 ワイはフェーングロッテンの単複かマリアエレーナ単複検討中や 
	
 
 
	
		477
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:19:13.10 ID:yGTVbd5d0
	
	
 
	
		478
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:19:23.61 ID:ET0mqCKka
	
	
		 4歳で引退してんじゃねーぞクソガキ!  
 ワイはダービー馬のマカヒキや!  
 3歳でニエル賞を勝ち、8歳でもレースを走っとる  
 引退を考えたこともあった  
  
 でもな、ワイは現役なんや  
 楽しいこともあるし、引退しないでよかったとおもっとる  
  
 本当にいろいろなことをされた  
 でもな、  
 鞍上は変えれるし  
 netkeibaの掲示板なんか誰も見とらん  
  
 しかし、一度引退した馬は二度と走ることはないんや 
	
 
	
		479
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:19:30.82 ID:mFBuqhKs0
	
	
		 ワイはマリアエレーナやと思うわ金鯱賞は 
 松山が上手く乗れば3週連続Vもあるわ 
	
 
	
		480
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:19:32.99 ID:whg72QfI0
	
	
 
	
		481
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:19:42.35 ID:8r8KlfVn0
	
	
		 怪物ジュンコ流石にディープかサクソン産駒やろと思ったら全く無関係で草 
 何でよりによってジュンコなんや 
	
 
	
		482
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:19:43.51 ID:ayGXjqjV0
	
	
		 枠次第やが宮記念アグリ来るで 
 一見1400専やが今は1400やと終いが少し甘くなるんや 
 グレナディアガーズを完封した前走も7、8割程度の出来やったらしい 
	
 
	
		483
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:19:59.68 ID:9mBInZPu0
	
	
		 ヤマニンサルバムはゼッフィーロ物差しにすれば買えるで 
 リューベックも大外中1週で僅差6着やし 
 あとへまちんも中京得意やし 
	
 
	
		484
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:20:08.91 ID:mFBuqhKs0
	
	
 
	
		485
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:20:16.68 ID:iEQXpI8Nr
	
	
		 >>468  オルフェーヴルかテイエムオペラオーあたりちゃうの 
	
 
 
	
		486
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:20:24.86 ID:UDFhcVAZ0
	
	
		 >>441  ダノンプレミアム世代は最多勝利なんだが? 
	
 
 
	
		487
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:20:34.32 ID:D5y7/mr/0
	
	
		 >>468  日本でMVP(年度代表馬)取った後に欧州か米国に転厩してそこでもMVP取るようなもんやな 
	
 
 
	
		488
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:20:42.24 ID:p9hCkUUG0
	
	
		 >>479  大阪杯で来なさそうなの買えば来そうやからマリアエレーナはありやな 
	
 
 
	
		489
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:20:52.32 ID:4VzH6QxNH
	
	
 
	
		490
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:20:53.73 ID:+bzjVfLSp
	
	
		 10歳で種牡馬入りしても精子が腐ってるとか無いんか? 
 倖田來未が発言してた30すぎると羊水腐るは事実やったんやろ? 
	
 
	
		491
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:20:58.18 ID:u02//gmU0
	
	
		 >>458  鞍上強化で人気が上がる馬は基本買いたくないが 
 さすがにプログノーシスの前走は酷すぎたな 
 軸で買うわ 
	
 
 
	
		492
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:21:02.74 ID:Dg4+Kb7Cd
	
	
		 大谷って姉体出身やろ 
 水沢競馬場のすぐ横やん 
 メイセイオペラとか知らんのかな 
	
 
	
		493
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:21:36.94 ID:mFBuqhKs0
	
	
		 ダノンプレミアム世代は皐月ダービーが消化不良だった感 
 ブラストワンピースとか普通なら勝てたやろ 
	
 
	
		494
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:21:51.48 ID:hETg4LNXa
	
	
		 ジャックドールハゲからもう一年とか早ない? 
 金鯱賞レコードの時はとんだ怪物が現れたと思ったけどどうしてこうなった🥲 
	
 
	
		495
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:21:54.84 ID:iEQXpI8Nr
	
	
		 >>492  大谷が子供の頃って地方競馬壊滅寸前の頃やないか? 
	
 
 
	
		496
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:22:06.18 ID:CwXIkWwq0
	
	
		 >>490  種牡馬も確か18歳ぐらいの種付けから成績ガクッと落ちるはず 
	
 
 
	
		497
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:22:15.69 ID:WoFvkwaSH
	
	
		 ブックよりプログノーシス 
 福永調教助手「スローで展開不向きでした 
 ジョッキーとの相性もいいですし展開が上手く噛み合えば」 
 気性的に後ろからしか行けん馬なんやろな 
	
 
	
		498
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:22:17.85 ID:ZvWjsdkAa
	
	
 
	
		499
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:22:18.38 ID:4ItFFQXw0
	
	
		 >>490  腐る事はないけど質の悪い精子の割合が加齢ととも増えるのは本当 
	
 
 
	
		500
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:22:18.74 ID:11xOIvbp0
	
	
 
	
		501
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:22:22.88 ID:QdWXsMkG0
	
	
		 ノーザンが数年前ほどは無双しなくなったって言われるけど 
 それってノーザンがダメになったというよりはそれ以外の牧場の育成能力がノーザンのレベルに追いついてきているだけだと解釈してるんやがそれであってる? 
	
 
	
		502
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:22:31.46 ID:1xr5XGfb0
	
	
		 >>490  人間でも高齢やと精子の劣化あるらしいから馬もあるんちゃうの 
	
 
 
	
		503
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:22:40.82 ID:u02//gmU0
	
	
		 >>493  ダノンプレミアム世代? 
 ワグネリアン世代やで 
	
 
 
	
		504
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:22:44.66 ID:ET0mqCKka
	
	
		 >>483  ドーブネよりは確実に強いんやろなあれ 
 なんなら白富士sは詰まらんかったらサリエラに勝ててたやろ 
	
 
 
	
		505
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:22:59.56 ID:iexhiKGQ0
	
	
		 >>492  メイセイオペラが活躍したの大谷が幼稚園の頃やろ 
 さすがに知らんわ 
	
 
 
	
		506
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:23:02.03 ID:CwXIkWwq0
	
	
 
	
		507
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:23:14.42 ID:1psJoeW00
	
	
 
	
		508
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:23:24.17 ID:pfp/5pOV0
	
	
		 金鯱賞は前が33秒台後半~34秒使うレースやしプログノーシスとか31秒くらい使わな届かんやろ 
 中京開幕で捲り差しは自殺行為やし 
	
 
	
		509
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:23:24.81 ID:qbOALDwDp
	
	
 
	
		510
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:23:42.15 ID:iEQXpI8Nr
	
	
 
	
		511
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:23:48.24 ID:hF1nRGGEa
	
	
		 >>493  ダービーはよりによって大外の馬に負けている時点でそれ無いぞ 
	
 
 
	
		512
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:23:49.28 ID:4ItFFQXw0
	
	
 
	
		513
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:23:50.76 ID:yGTVbd5d0
	
	
 
	
		514
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:24:03.75 ID:8r8KlfVn0
	
	
		 >>506  分布相応な力を手に入れた者の末路が今の藤岡佑介さんや 
	
 
 
	
		515
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:24:05.91 ID:ly0vsTZp0
	
	
		 >>501  天栄が最近クソなのは明確やし「だけ」ではないやろ 
	
 
 
	
		516
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:24:07.61 ID:p9hCkUUG0
	
	
		 >>501  天栄の番頭がチャンピオンヒルズに移籍したら坂路のカーブで膝ぶっ壊す馬が続出したのが原因や 
	
 
 
	
		517
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:24:17.32 ID:qeB4rA+o0
	
	
 
	
		518
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:24:20.06 ID:0RUWZahR0
	
	
		 後ろから行って届く訳ないなんて当然川田も分かっとるからどう乗るか見ものやな 
 ワイは飛ぶ方に賭けるが 
	
 
	
		519
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:24:40.46 ID:+Cr2k0t40
	
	
		 >>501  まあ外厩のアドバンテージは減ったやろな 
	
 
 
	
		520
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:24:40.95 ID:H7VdCA2a0
	
	
		 >>29  パリーグ(G1)1着 
 日本シリーズ(G1)1着 
	
 
 
	
		521
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:24:53.79 ID:02B4NfR+0
	
	
		 >>203  ワイはこういうの見る度団野そろそろ大きいとこ取るって言い続けてるぞ 
	
 
 
	
		522
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:25:01.58 ID:mFBuqhKs0
	
	
 
	
		523
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:25:13.41 ID:9VsrICs40
	
	
		 枠次第やけどルビーカサブランカ人気ないなら買ってええか 
 最近西村おったら買いたくなってまう 
	
 
	
		524
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:25:29.29 ID:au92fIm60
	
	
		 プログノーシスは後ろからの馬って言ったって川田はあんなペースであんな所追走したりはしてなかったけどな 
	
 
	
		525
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:25:43.40 ID:4ItFFQXw0
	
	
		 ガッツリフェラ栗山英樹 
	
 
	
		526
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:26:10.68 ID:CwXIkWwq0
	
	
		 >>521  団野はエージェント井上になって馬質クソ上がってるしな 
 もともと所属がノーザンの次世代エース斎藤祟りやし環境にめちゃくちゃ恵まれてるわ団野 
	
 
 
	
		527
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:26:11.11 ID:mFBuqhKs0
	
	
		 今はどこの牧場も外厩施設が充実してるからノーザンと他の差が縮まってるのはあるやろな 
	
 
	
		528
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:26:24.19 ID:23B47eVR0
	
	
		 >>522  秋天後「G1勝つにはワンパンチ足りない😎」 
	
 
 
	
		529
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:26:25.95 ID:u02//gmU0
	
	
		 >>501  ただ単にキンカメやディープと言う絶対的な種牡馬がいなくなって種牡馬戦国時代になったからやろ 
	
 
 
	
		530
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:26:30.36 ID:pHNPNiXn0
	
	
		 ディープモンスター前走ほんまにバケモンみたいな勝ちっぷりやったし団野はチャンス回ってきたよなあ 
 逆に西村はいつになったらチャンス回ってくるんや 
	
 
	
		531
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:26:43.96 ID:1KlGn25K0
	
	
		 大谷ってディープつけれる?血大丈夫? 
	
 
	
		532
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:26:57.26 ID:p9hCkUUG0
	
	
		 >>518  こう言う時に腹括って余計な事しないのが川田やから多分届かん 
	
 
 
	
		533
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:27:28.69 ID:mFBuqhKs0
	
	
		 >>528  札幌記念の後は「初めて凄い馬に出会えたという感触です」みたいなこと言ってたんだよなぁ 
	
 
 
	
		534
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:27:33.52 ID:4ItFFQXw0
	
	
		 >>531  いきなりディープじゃまずいからマカヒキで試そう 
	
 
 
	
		535
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:27:53.01 ID:02ilqaeD0
	
	
		 ゆきやなぎ賞、ワンチャン弥生賞より面白いだろこのメンツ 
	
 
	
		536
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:28:01.48 ID:ZvWjsdkAa
	
	
		 >>528  ジャックドールがハゲを殴り飛ばせば文字通りワンパンチ足りるという風潮 
	
 
 
	
		537
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:28:15.50 ID:en3Atfr10
	
	
		 G1のしょうがって早仕掛けるから最後に何か(大体ルメール)に差されがち 
	
 
	
		538
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:28:21.08 ID:qeB4rA+o0
	
	
		 ミクソロジーも強いけどg1レベルじゃないやろしなぁ 
 なんか川田のお下がりよく乗ってるイメージあるけど 
	
 
	
		539
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:28:25.34 ID:hF1nRGGEa
	
	
		 ノーザンというか天栄はイクイノックスだけは成功したけど勝利前提のクソローテ失敗して使いたいところ使えない馬が多いイメージ 
	
 
	
		540
		それでも動く名無し
		2023/03/06(月) 21:28:40.12 ID:mFBuqhKs0
	
	
		 >>535  ゴツマル普通に負けそうだよな 
 逆にここを楽勝したら今後が楽しみや