76
エッヂの名無し
2023/10/24(Tue) 08:06:27.978 ID:93q4PGKpaPpL
>>65
「ルメール自信あります」専門家界隈では
当然の一般常識であるが、ルメールさんは「自信あります」の発言をする際に、
自信があります
自信はあります
の2つを使い分けている。
界隈では、「が型自信あります」と「は型自信あります」という形で類型化されている。
具体的な使用例を見てみると
2016年 マイルCS イスラボニータ
「自信があります」
2016年 宝塚記念 ラブリーデイ
「自信はあります」
といった感じである。
では、それぞれの成績について見てみよう。
https://assets.st-note.com/img/1684747262691-XaNDxZmSaS.png
これまた吃驚するほど、大きな差が出ることとなった。
明らかに「が型自信あります」の方が成績が良い。
というか「は型自信あります」は地雷である。
「ルメール自信あります」専門家界隈では
当然の一般常識であるが、ルメールさんは「自信あります」の発言をする際に、
自信があります
自信はあります
の2つを使い分けている。
界隈では、「が型自信あります」と「は型自信あります」という形で類型化されている。
具体的な使用例を見てみると
2016年 マイルCS イスラボニータ
「自信があります」
2016年 宝塚記念 ラブリーデイ
「自信はあります」
といった感じである。
では、それぞれの成績について見てみよう。
https://assets.st-note.com/img/1684747262691-XaNDxZmSaS.png
これまた吃驚するほど、大きな差が出ることとなった。
明らかに「が型自信あります」の方が成績が良い。
というか「は型自信あります」は地雷である。