1
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 10:43:53.908 ID:ilnDn7/7W
	
	
 
	
		58
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:03:03.360 ID:2OJHYj.0c
	
	
		 川田ルメ戸崎池添三浦タッケがいない東京京都にジョッキー吸われる福島のレースってもしかしてグロくなる?
	
 
	
		59
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:03:22.696 ID:MorpflqYN
	
	
		 JCでリバティアイランドに5馬身差くらいつけて2分19秒台で勝とう
	
 
	
		60
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:03:35.477 ID:AMnUZnJJX
	
	
 
	
		61
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:03:35.961 ID:m1H8xdLbi
	
	
		 レーティング詳しくないけど着差が大正義なんか?
	
 
	
		62
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:03:36.378 ID:IRHpXBTmQ
	
	
 
	
		63
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:03:38.069 ID:Z5kOwcWEz
	
	
		 そんなにレーティング高くつけたいなら欧州行くしかないわな
	
 
	
		64
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:04:02.455 ID:HH9IQRWra
	
	
		 タイホがジャックドール並の爆走すれば🦍ならプログの位置からイクイノックス差せる?
	
 
	
		65
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:04:03.727 ID:lCeRviDxz
	
	
		 まあそんなもんやろ
	
 
	
		66
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:04:13.915 ID:N5CAUtMro
	
	
		 >>55はー
一気に信用できなくなったわ
なんなんあいつら
	
 
 
	
		67
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:04:39.879 ID:jrywa7ElK
	
	
		 >>61持ちレート高い馬がちゃんと走った上で着差つけて勝ったら絶頂や
	
 
 
	
		68
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:05:02.854 ID:A62TOjsvw
	
	
 
	
		69
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:05:07.877 ID:wBBcRlRJr
	
	
		 欧州の4頭立てくらいになってるG1がレーティング維持できてる理由なんなんや
	
 
	
		70
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:05:12.627 ID:GgJBO/Yvz
	
	
		 ブリーダーズカップ勝ち馬に世界最高レーティングつく
ダービー
愛ダービー
愛チャンピオンS
英チャンピオンS
プリンスオブウェールズS
インターナショナルS
今年の欧州中距離の勝ち馬が集まった
逆にクラシックは歴代最弱レベルのアメリカ馬しかいない
ここで日本馬かてなかったらいつ勝つの
	
 
	
		71
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:05:14.390 ID:IRHpXBTmQ
	
	
		 >>61せやぞ
極論全部僅差でGI100勝と大差でGI1勝やとレーティングつくのは後者や
	
 
 
	
		72
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:05:19.761 ID:h0i5BcCVj
	
	
		 イクイノックス疲労やばいらしい
	
 
	
		73
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:05:22.036 ID:R0kAxqtGT
	
	
		 今回のイクイノックスの勝ち方はどこの国有利とかなく多めに見積もっても126〜7やったやん
●民って意外とレーティングの付け方知らんの?
	
 
	
		74
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:05:37.521 ID:AMnUZnJJX
	
	
		 >>63少なくとも一口やってるところは無理だな
確実に長期遠征必要になるし
なんなら調教師自ら国内捨てる覚悟で遠征不可避や
	
 
 
	
		75
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:06:00.813 ID:N5CAUtMro
	
	
		 というかセクレタリアトのベルモントSとかどうやって計算するんやろ
仮にセクレタリアトが140としたら2着のレーティング90くらいにならんか?そんなめちゃくちゃでええのか
	
 
	
		76
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:06:04.089 ID:lCeRviDxz
	
	
 
	
		77
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:06:04.943 ID:YvBLqQl1.
	
	
 
	
		78
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:06:21.203 ID:s66QjrzBD
	
	
 
	
		79
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:06:37.645 ID:2T94ggOdI
	
	
 
	
		80
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:06:39.661 ID:Nuqey4wG/
	
	
		 イクイノックスが負けて国内に高レートの馬量産する事から始めなアカンの本末転倒やろ
	
 
	
		81
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:06:51.067 ID:J.ia3TLqW
	
	
		 レーティングの付け方知らなそう
	
 
	
		82
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:06:55.466 ID:kUxjKJnuX
	
	
		 🦍になっとるけどリバティアイランドはほんまの🦍に比べたらまだまだや
	
 
	
		83
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:06:55.978 ID:GgJBO/Yvz
	
	
 
	
		84
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:07:01.722 ID:U4ws1/rea
	
	
 
	
		85
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:07:01.853 ID:lCeRviDxz
	
	
		 >>73勝ち馬が基準になると思ってる層がいたりいなかったり
基準が何着馬になるか明確なものがないのが悪いけど
	
 
 
	
		86
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:07:09.427 ID:jrywa7ElK
	
	
		 >>66今年はイクイノックス129で止めたせいで全然レート上げられんの草
いつもならモスターダフ130なんやけどイクイノックスに惨敗してるせいで128やし
	
 
 
	
		87
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:07:15.922 ID:MorpflqYN
	
	
		 >>74広尾の矢作馬だったらやってもおかしくなさそう
	
 
 
	
		88
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:07:22.130 ID:JnzPBM96v
	
	
 
	
		89
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:07:24.123 ID:A5a1hmDLa
	
	
		 いうほどレーティングって価値ある指標か?
	
 
	
		90
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:07:25.749 ID:m1H8xdLbi
	
	
		 >>67>>71相手関係によってレーティング変わりそうやし変な気もするけど適正なんかな
そらフライトラインはえぐかったと思うけど
	
 
 
	
		91
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:07:30.181 ID:1dMpWY1Wz
	
	
		 ドバイが年末修正されて130付く気がするんやけどどうやろ
	
 
	
		92
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:07:30.760 ID:MI5BBtpV2
	
	
		 ぶっちゃけリスグラシューは特殊な馬場とありえないほどの前崩れで着差付いただけってのもあるんよなぁあれ
でもあの馬は死ぬほど強いよ
	
 
	
		93
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:07:41.812 ID:A9FvpISZc
	
	
		 >>46欧州は北米の馬に血統塗り替えられてるしそういうとこでマウント取ってるんやろな
	
 
 
	
		94
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:07:43.633 ID:GgJBO/Yvz
	
	
 
	
		95
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:08:13.786 ID:lNvRJpQFP
	
	
		 >>73勝ち馬に付くボーナス含めて低いってことや
秋三冠は長らく大分盛られてるからな
	
 
 
	
		96
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:08:18.337 ID:N5CAUtMro
	
	
		 >>89最強馬議論大好き民にとっては戦闘力みたいなもんやからな
	
 
 
	
		97
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:08:26.298 ID:AMnUZnJJX
	
	
		 >>92やっぱリスグラニキっていろんな意味で豪運の持ち主なんやなって
	
 
 
	
		98
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:08:30.854 ID:YMjk0G/mN
	
	
 
	
		99
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:08:32.147 ID:JnzPBM96v
	
	
 
	
		100
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:08:38.872 ID:jrywa7ElK
	
	
		 >>91さすがに上げるんちゃうか?
ワンチャン次の世界ランキング出る時に上がってるまである
	
 
 
	
		101
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:08:58.244 ID:LtLNOmY2J
	
	
		 >>73世界レコードかつ前半57.7のハイペースなレースで最後流して着差もついててもつかないレーティングってもはや価値ないやろ
	
 
 
	
		102
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:09:14.931 ID:YvBLqQl1.
	
	
		 >>83ネトケ見てきたらヴァーズとJC両睨みやったわ
勝てそうな方出るんやないかな
	
 
 
	
		103
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:09:16.201 ID:M7HDAG2pc
	
	
		 不良馬場とかダートみたいに着差がつくレースが有利な指標を気にしてもしゃない
	
 
	
		104
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:09:43.797 ID:GhTg8hY1v
	
	
 
	
		105
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:09:52.662 ID:GgJBO/Yvz
	
	
		 >>91欧州シーズン前のレースに高レートは付けられない
	
 
 
	
		106
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:09:57.191 ID:30J12mudt
	
	
		 クルーガーみたいな適当な馬でオーストラリアのg1勝って、そのレートを日本に持ってくりゃ余裕だろ
	
 
	
		107
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:10:32.511 ID:gItvupQmp
	
	
 
	
		108
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:10:45.203 ID:JnzPBM96v
	
	
		 >>102いや普通にニュースで有馬目標にして池添乗せますって出てるって
	
 
 
	
		109
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:10:48.273 ID:Kpeflbx2A
	
	
 
	
		110
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:10:54.948 ID:mo5YJ8ZED
	
	
 
	
		111
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:10:59.061 ID:YvBLqQl1.
	
	
 
	
		112
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:10:59.543 ID:kUxjKJnuX
	
	
 
	
		113
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:11:21.101 ID:RnMES15mk
	
	
		 これロンジンのレーティング?
	
 
	
		114
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:11:32.561 ID:G/Bp6rMHb
	
	
 
	
		115
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:11:33.352 ID:JnzPBM96v
	
	
 
	
		116
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:11:34.045 ID:YvBLqQl1.
	
	
		 もうJCでリバティがイクイノックスに8馬身つけたらレーティング論争終わるやろ
	
 
	
		117
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:11:47.579 ID:rtKXCNwRT
	
	
		 >>101タイム自体は馬場によって左右されるからあんま重きを置かれないんや
	
 
 
	
		118
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:11:54.549 ID:ilnDn7/7W
	
	
 
	
		119
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:11:55.246 ID:lCeRviDxz
	
	
		 >>101レーティングって相手ありきの物やしレコードはオマケやからそこを強調するのはおかしい
	
 
 
	
		120
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:11:56.459 ID:A9FvpISZc
	
	
		 >>96年間世界一のジャスタウェイとかいう最強馬論争ではほぼ名前の上がらない歴史的名馬
	
 
 
	
		121
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:12:02.821 ID:2T94ggOdI
	
	
		 レートなんて何でもええわ
	
 
	
		122
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:12:12.928 ID:AMnUZnJJX
	
	
		 >>73ブリカス、フラカスのオナニー指標なんてどうでもいいってのあるよ
	
 
 
	
		123
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:12:20.649 ID:1GdHK8g.p
	
	
 
	
		124
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:12:42.790 ID:N5CAUtMro
	
	
 
	
		125
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:12:54.049 ID:GgJBO/Yvz
	
	
		 >>120凱旋門ジャパンC有馬記念で3連敗したかりね
	
 
 
	
		126
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:13:00.741 ID:lCeRviDxz
	
	
		 レコード出せば強い理論なら国内マイル最強がトロワゼトワルになるの気づいてないのかね
	
 
	
		127
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:13:04.570 ID:yV92E3iXB
	
	
 
	
		128
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:13:07.113 ID:ODNji0jDw
	
	
		 エグいパフォーマンスではあるけど高速馬場になり続ける現代でレコード自体は特別な物でもないのかもしれない
	
 
	
		129
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:13:14.254 ID:LtLNOmY2J
	
	
		 >>117あのレースみて馬場の恩恵ででた記録にみえるやつらがレーティングつけてるならやめたほうが良くない?
	
 
 
	
		130
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:13:20.705 ID:R0kAxqtGT
	
	
		 >>101130もらおうと思ったら3馬身では全然着差足らんよ
それで行くにはジャスティンパレスやプログノーシスが125近いレート持ってないと
	
 
 
	
		131
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:13:25.928 ID:LnIOBGTJm
	
	
		 レーティングなんてJRA顕彰馬投票と同じでもはやなんの価値もないものだよ
権威主義者のオナニーな
	
 
	
		132
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:13:35.132 ID:N5CAUtMro
	
	
		 >>120エル信「たかが130程度で年間1位とか言われてもねェ」
こうやからしゃーない
	
 
 
	
		133
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:13:39.100 ID:lNvRJpQFP
	
	
		 JCのプレレーティング(想定)
129 イクイノックス
124 タイトルホルダー
120+4 リバティアイランド
120 コンティニュアス
120 ドウデュース
117 ディープボンド
114 ヴェラアズール
130チャレンジ行けるか…?🤔
	
 
	
		134
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:13:39.412 ID:A5a1hmDLa
	
	
		 >>120エルコンとジャスタしかレート130いっとらんのにな
内国産馬に限れば唯一なのに
	
 
 
	
		135
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:13:53.162 ID:OZsupiiCf
	
	
		 そもそもレーティングもってる欧州馬はもうほぼこないしな
負けて日本馬に高いレーティングつけんのも嫌やろうし
	
 
	
		136
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:13:57.745 ID:rtKXCNwRT
	
	
 
	
		137
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:14:30.266 ID:YwFIQlIaq
	
	
		 パレス125くらいでも全然違和感ないけどな
	
 
	
		138
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:14:31.384 ID:GgJBO/Yvz
	
	
 
	
		139
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:14:33.269 ID:YU8E5cQz8
	
	
		 別にタイムがって話じゃないんだよな
あのレース見てドバイ以下ってのが💩&💩
	
 
	
		140
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:14:39.821 ID:wBBcRlRJr
	
	
		 ガラパゴス欧州のオナニー指標に一喜一憂する理由はないわな
	
 
	
		141
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:14:52.503 ID:lNvRJpQFP
	
	
		 >>129それは延々言われてる問題やから欧州ップももっと強気に付けろや😡とは言ってくるで
まあそんでも欧州偏重は全く変わらんが
	
 
 
	
		142
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:14:52.574 ID:RnMES15mk
	
	
		 相手ありきで言うならやっぱドバイシーマのレーティング上方修正しないと整合性つかなくなるよな
ウエストオーバーもモスターダフもドバイシーマのレーティング低すぎ
	
 
	
		143
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:14:53.560 ID:P81HyYyp7
	
	
 
	
		144
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:14:59.382 ID:1GdHK8g.p
	
	
		 向こうは高レート持ちが短期間のうちにレースにガンガン出まくるからレートを配り合うんやろ
日本はそもそも全然出ないから配り合う相手もおらん
	
 
	
		145
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:15:00.564 ID:6dMEXoIlz
	
	
		 タイムなんて馬場次第やしな
	
 
	
		146
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:15:37.164 ID:Ki2tHBqZ3
	
	
		 ドバイでルメちゃんにガチ追いしてもらってイクイが大差勝ちしたら流石に140位つくんちゃう
	
 
	
		147
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:16:01.369 ID:LtLNOmY2J
	
	
		 >>130それやと欧州馬がJCにこないし完全に無理ゲーちゃう
凱旋門でボコるしかみちないんか
てか欧州のオナニー指標すぎへんかなそれ
	
 
 
	
		148
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:16:17.478 ID:CKhQhcV9J
	
	
		 スーパーレコードなんは間違いないけど言うて2馬身半差やしな
	
 
	
		149
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:16:18.421 ID:6dMEXoIlz
	
	
		 JA「コントレイルのジャパンCはレーティング126!w」
これが一番クソやったと思うわ
	
 
	
		150
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:16:23.324 ID:ODNji0jDw
	
	
		 凱旋門「ウェルカムウェルカム」
	
 
	
		151
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:16:23.769 ID:jrywa7ElK
	
	
		 >>113日本が今度ロンジンの会議に提出するレーティングや
会議で各国のハンデキャッパーが話し合ってランキングが出る
	
 
 
	
		152
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:16:56.000 ID:YMjk0G/mN
	
	
		 今時レーティング見て強いか弱いか判別してるやつなんておらんし気にする必要なくないか
何かしらの馬に対してレーティング〇〇の方が上みたいな論調出すやつって得てして煽りカスやろ
	
 
	
		153
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:17:08.957 ID:N5CAUtMro
	
	
		 >>149あれの根拠を知りたいわ
オーソリティに2馬身半でなんでああなる
	
 
 
	
		154
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:17:14.587 ID:LnIOBGTJm
	
	
		 >>149オーソリティではなくシャフリヤールを基準にすることでハイレーティングを得るファインプレー
なんの価値もない
	
 
 
	
		155
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:17:16.655 ID:YvBLqQl1.
	
	
		 まあイクイノックス陣営がレーティング欲しがってるわけでも無いしな
そんなに欲しいなら今年の凱旋門でえーすぅインパクトボコボコにしとけばよかったし
	
 
	
		156
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:17:42.863 ID:f3suqPIRt
	
	
		 レーティングなんか捨てて、我が代表堂々退場してくればええんや
実際そういうわけにはいかんやろけど
	
 
	
		157
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:17:46.196 ID:N5CAUtMro
	
	
		 >>152最強牝馬論争でウィンクス>エネイブルを主張する奴とか?
	
 
 
	
		158
		エッヂの名無し
		2023/11/02(木) 11:17:52.971 ID:LETO6DWgT
	
	
		 昔トレイルブレイザーがレーティングでドバイ選出されるために
タッケが京都記念で最後余裕あったのに流さず最後まで追ってたって言ってたな