1
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 20:31:35.305 ID:2gk1MTe13
	
	
 
	
		177
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 20:59:27.290 ID:jsWkym9M6
	
	
		 >>166あんま聞いたことないんやが独自の理論だったら草
	
 
 
	
		178
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 20:59:35.251 ID:h7.H.akKZ
	
	
		 ボンドって高速馬場やとトップスピードが足りない気がするんよな
ストライド大きいのはええんやがなんか動きがもっさりしてる
	
 
	
		179
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 20:59:35.738 ID:adrXyBBdp
	
	
		 >>146ただマーカンドそもそも重賞で3番人気以上に乗ったことがほとんどないやろ
	
 
 
	
		180
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 20:59:56.538 ID:M6usZ3UL5
	
	
 
	
		181
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:00:04.405 ID:1jFGxHj/o
	
	
 
	
		182
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:00:12.845 ID:3E7zBDNXk
	
	
		 馬群割ること自体は集中力やなくて瞬発力やからまた別の話
	
 
	
		183
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:00:16.269 ID:h7.H.akKZ
	
	
		 >>166謎理論で草
これで当たったら予想屋になれそうやけど
	
 
 
	
		184
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:00:29.851 ID:ArDKTCAIt
	
	
		 >>108正直ジェンティルの頃と今やと牝馬に対するイメージが違いすぎて何とも言えんやろ
あの頃ブエナぐらいしかまともなのおらんかったけど今はいくらでも挙げられるし
	
 
 
	
		185
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:00:31.095 ID:I3F3eFnI/
	
	
		 Mの法則って割とマイナーなんやな
	
 
	
		186
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:00:47.647 ID:EyQTDEpsv
	
	
		 >>160キレんのはそらそう…
下位勢が脱落してバラけた直線をしつこくしつこく加速し続けて富士Sソーヴァリみたいに3着突っ込んで来てくれたら嬉しいんやが
	
 
 
	
		187
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:00:49.094 ID:USut5jdEf
	
	
 
	
		188
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:00:51.001 ID:sbxxWuvzD
	
	
		 イクイ-逃げ先行-リバティかイクイ-リバティ-追い込みのどっちかやなイクイノックスが早めに動いたら前全滅やけど
	
 
	
		189
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:01:10.568 ID:GI6xgcXKD
	
	
		 いきなり造語症の奴が出てくるの草
	
 
	
		190
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:01:16.797 ID:3E7zBDNXk
	
	
 
	
		191
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:01:22.248 ID:hQz..j0EC
	
	
		 主観100%の予想はゴミなんだよな
	
 
	
		192
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:01:23.601 ID:dptPrXTF3
	
	
		 ショウナンバシット
インプレス
スタッドリー
ディープボンド
この辺の複勝だけでも買っとくかな
	
 
	
		193
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:01:29.138 ID:XbkDaEIX.
	
	
 
	
		194
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:01:38.940 ID:P3xqgQQFg
	
	
 
	
		195
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:01:41.505 ID:JpScu2JcT
	
	
		 タイトルホルダーの後ろについた馬が勝つ
	
 
	
		196
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:01:42.738 ID:n4SXvUddE
	
	
		 >>71こういうので外人がしれっと持ってくるからスターズやな
	
 
 
	
		197
		◆ABeSHInzoo
		2023/11/23(木) 21:01:52.832 ID:p7d.jMbRr
	
	
 
	
		198
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:01:55.733 ID:jsWkym9M6
	
	
		 まあでもドスロー瞬発力勝負にはならんやろからボンドにも馬券の可能性それなりにあるやろうが外枠なのは痛いな
	
 
	
		199
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:01:57.195 ID:M6usZ3UL5
	
	
		 ていうかスタオンは乗り替わりどうなんやろ
シュネルと同じくルメと特別手があってる感じせえへんけど
そんなに操縦性あかん馬ではないし
	
 
	
		200
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:01:58.373 ID:tm3Oagt8n
	
	
 
	
		201
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:02:11.216 ID:sGsxRb3C1
	
	
 
	
		202
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:02:14.417 ID:V3LxQCSfr
	
	
		 タイホをひたすらつつくイクイノックス見たい
	
 
	
		203
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:02:16.887 ID:hQz..j0EC
	
	
 
	
		204
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:02:16.990 ID:05mPSVrBR
	
	
		 ●民独自の指数作ってるやつもいたんやからメンタルタイプ判断師がいてもいいやろ😡
	
 
	
		205
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:02:23.048 ID:EyQTDEpsv
	
	
		 言うほどベルーガって集中力あるか?
いつも最後の追い比べで踏ん張り効いてへんで
	
 
	
		206
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:02:23.275 ID:iJry6QlUq
	
	
 
	
		207
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:02:27.241 ID:j/ACK4hLF
	
	
		 〉ちなみにMの法則のMは精神(Mind)、消耗(Minus)、慣れと繰り返し(Mannerism)から。 競争馬の心身構造をS(闘争心)、C(集中力)、L(淡白さ)の3つに分類したもの。 先頭がその馬の主な心身構造になる。
	
 
	
		208
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:02:33.451 ID:6PCKBW4iL
	
	
		 >>51土曜
2R キャプテンシー
3R インファイター
10R クールミラボー
11R ギャンブルルーム
日曜
2R ピックアチェリー
9R ダニーデン
12R ヴェラアズール
調べた感じやとこんなもんかと間違ってるのとか抜けてるのもあるかも
	
 
 
	
		209
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:02:48.867 ID:G.iks1DFM
	
	
		 Mの法則の考え方を●で貼った奴前おったけどそれくらいみんな無意識にやってるやろって一蹴されてた記憶があるぞ
	
 
	
		210
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:02:49.087 ID:bZahH48FR
	
	
		 なんG民独自の指標組むの好きやな
秋天前も独自指標でイクイノックスのこれまでの指標低いから秋天切るわて言うてるのおったし
	
 
	
		211
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:02:52.338 ID:hZBMxrchh
	
	
 
	
		212
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:02:53.314 ID:7ft2cgC3U
	
	
 
	
		213
		◆ABeSHInzoo
		2023/11/23(木) 21:02:55.382 ID:p7d.jMbRr
	
	
 
	
		214
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:02:57.986 ID:d70UJbMeQ
	
	
 
	
		215
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:03:04.399 ID:XbkDaEIX.
	
	
 
	
		216
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:03:04.427 ID:.8D5hWXzj
	
	
		 はぇ〜
S系
Struggle=闘争心のS。
基本的に気性が荒く、C系やL系がレース相手との関係で走ることが多いのに対してS系はとにかく自分本位で走ります。相手関係よりもその馬の走るリズムを考えるのが大切です。
なのでS系には連チャン期が存在します。連チャン期に突入するとあらゆる不安材料をもはねのける無敵マリオ状態に(笑)。ただし連チャン期が終わってしまうと不振からなかなか脱出できないという一面もあります。
逃げ馬はSを持っていることが多いです。短距離を走るのにもSは必要です。またダート戦も砂をかぶるのに怯んではいけないのでSが必要です。
得意条件は開幕週・不良馬場などの特殊馬場、激しい気性を上手くいかせる距離短縮、芝→ダ(ダ→芝)ショックなどです。
C系
Concentration=集中力のC。
他馬との相関関係の中で集中力を活かして走ろうとするタイプです。基本的にレースに集中してこないと走れないのでC系もリズムが大事。よって惨敗からの巻き返しや休み明けは苦手です。
アップ、Hペース、多頭数、根幹距離、内枠などレースが厳しい方が得意。俗に言う摩擦が大きいレースが得意。
大一番には強いですが格下相手に人気で負けることもしばしば。
L系
Light=淡白さのL。
自分のリズムで淡々と走ろうとするタイプです。基本的に自分の能力分しか走れない、と言うか走らない(笑)。
なので弱そうに聞こえますが弱いのは精神面であり、身体能力は優れている馬が多いです。
ダウン、Sペース、少頭数、非根幹距離、外枠など走るのが楽なレースを得意とします。C系とは逆ベクトルですね。
休み明けも得意ですし惨敗から脅威的な巻き返しもします。
M系
まとまり系のことです。なぜかこれだけ日本語の略(笑)。
まとまり系というのはS・C・Lを満遍なく持っているタイプのことです。
バランスが良いので安定感がありどんな条件でも無難にこなしてしまいますが、反面、極限レベルでは通用しづらいです。
ただ、まとまり系と言ってもこじんまりとまとまっている馬もいますし高レベルでまとまっている馬もいます。ネオユニヴァースなんかは高レベルのまとまり系なんじゃないでしょうか?
	
 
	
		217
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:03:09.464 ID:sGsxRb3C1
	
	
 
	
		218
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:03:11.525 ID:GPfZ4GPsS
	
	
 
	
		219
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:03:22.209 ID:Eb4UPV.HN
	
	
 
	
		220
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:03:37.524 ID:1jFGxHj/o
	
	
		 桐生一馬マジで馬鹿過ぎるだろ
レスバに勝てないとすぐ殴りかかるし東城会の会長に別組織の幹部を任命して案の定ぶっ壊れるし
死ねよ桐生一馬
	
 
	
		221
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:03:50.701 ID:ISrfRBAxt
	
	
		 >>199オークスの時は乗り替わりと大外でネガられて普通に勝ったで
	
 
 
	
		222
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:03:52.364 ID:8g/6LTEHL
	
	
		 >>1313番人気なるような馬も飛んでるんか?
直近の内訳見た感じまともな人気馬おらんけど
	
 
 
	
		223
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:03:53.318 ID:hQz..j0EC
	
	
		 L 横山典弘 ハゲニイ 後方や前ポツン 
S 闘争心がある坂井ヘマチン ラフな競馬
C 川田 親ざる なんかすごい
	
 
	
		224
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:03:56.630 ID:u45ONep5w
	
	
		 ビュイックってあんま記憶にないんやが上手いんか?
	
 
	
		225
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:03:57.336 ID:6PCKBW4iL
	
	
 
	
		226
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:04:03.002 ID:hhkc/4ucw
	
	
		 ●民は本質的にZ系
Z系=造語症
	
 
	
		227
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:04:04.087 ID:IQn/WKbzp
	
	
		 ワイウインエアフォルク、隣のスターズオンアースに震える
スタートミスってヨレたら大バッシング間違いなしやろこれ…
	
 
	
		228
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:04:06.975 ID:h7.H.akKZ
	
	
		 >>205根性がないのか単に使える脚が短いのかはわからんけどあれじゃG1勝つのは無理やと思う
	
 
 
	
		229
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:04:16.314 ID:jPgx4h86T
	
	
		 浦和記念サウスダンが邪魔する中ミトノオーはようやったしヒーローコールもフンジンより先着だしよかったわな
というか幸さんは何がしたかったのか
	
 
	
		230
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:04:18.768 ID:UtFJMf6yv
	
	
 
	
		231
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:04:25.726 ID:.8D5hWXzj
	
	
		 スタオンはそれで言うならCなイメージだわ
勝負根性すごいし
	
 
	
		232
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:04:26.256 ID:G.iks1DFM
	
	
 
	
		233
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:04:28.787 ID:7U7mX4zfn
	
	
		 頭がМ系の騎手?
	
 
	
		234
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:04:32.922 ID:8edNDGc3B
	
	
 
	
		235
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:04:42.205 ID:fMsTu0NdW
	
	
		 スレ混ざってんのか?
	
 
	
		236
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:04:45.243 ID:AxWgIoMsM
	
	
		 >>16レース後複勝率が90%に下がるだけやと思う🙄
	
 
 
	
		237
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:04:45.541 ID:xl0K652nu
	
	
		 >>166Law Chaos Neutral の方がええやろ
	
 
 
	
		238
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:04:47.319 ID:M6usZ3UL5
	
	
		 >>216馬のメンタルて走ってるレース見るだけじゃわからんしどうやって区分するんや
関係者コメントか
	
 
 
	
		239
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:04:59.898 ID:8g/6LTEHL
	
	
		 >>216初めて聞いたし今後も使うことなさそうな競馬用語やな
	
 
 
	
		240
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:05:00.618 ID:rCLdGkVAm
	
	
		 ムーア普通に重傷やったんやな
軽傷だけど2回続けて騎手変更したらもう乗れないルールでダメとか言ってたやつもいたけど
	
 
	
		241
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:05:25.274 ID:3E7zBDNXk
	
	
		 まとまり系という概念は逃げやわ
	
 
	
		242
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:05:29.120 ID:REFdoJHXe
	
	
 
	
		243
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:05:30.309 ID:M6usZ3UL5
	
	
		 >>221そういわれると普通にいける気もするけど
この臨戦過程で馬体大幅増がやっぱ気になるな…
	
 
 
	
		244
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:05:37.891 ID:dptPrXTF3
	
	
		 チェスナットコート地味に人気で草
これただのファンの投票?
	
 
	
		245
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:05:39.688 ID:bMS/asi7k
	
	
 
	
		246
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:05:39.808 ID:ke22ys2Xw
	
	
		 ドウデュース馬群苦手やろって突っ込みはなしで😊
	
 
	
		247
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:05:45.480 ID:bZahH48FR
	
	
 
	
		248
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:05:49.781 ID:05mPSVrBR
	
	
		 LTだかLSみたいなタイプ表は見たことがある
	
 
	
		249
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:05:51.866 ID:jPgx4h86T
	
	
		 >>240競馬場のレントゲン設備にウキウキコメント出してたのはなんだったのか
まぁ今日は本田がめっちゃうまくやったからセーフやったけども
	
 
 
	
		250
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:06:00.301 ID:UePLfdJ3L
	
	
		 競馬って割と電車要素あるよな
障害者が割とおる
	
 
	
		251
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:06:00.697 ID:S97u9/tfh
	
	
		 見てるうちにスタオン結構好きになってきたわ
あの年のルメール解凍のきっかけだったり大阪杯とかVM頑張ってるの見たりして世代限定勝ちだけで終わってほしくないと思った
	
 
	
		252
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:06:22.012 ID:7ft2cgC3U
	
	
		 Mの法則というのは月刊誌競馬王において今井雅宏氏が提唱した馬券術です。
現代の競馬は、競馬全体のレベルの向上・インブリードという人間では考えられない血の影響・厩舎などによる人為的な管理により常にストレスを抱えた馬たちが競い合うものです。
そのストレスは甚大でほとんどの競走馬が胃潰瘍であることにも表れています。
そんな現代競馬では馬の絶対能力を測ることはナンセンスであり、いかに新鮮な気持ちで走ることが大事。
Mの法則では
「横軸」〜メンバー間の比較(ストレス・疲労)やその異端性
「時間軸」〜馬の近走のリズムや前走からのショック
「中心点」〜個々の馬のM3タイプ分け
の3つの関連性から馬券の本質に迫っていこうとしています。
今井氏はこう言っています。
いつも冷静なつもりで堅い馬券を予想している人こそ、実は何ら論理的でないのが、世の常だ。
「みんなが印を打ってるから」
「みんなが強いというから」
そういうイメージに流され続ける、世の中の空気の中で、ただフワフワと無反省に漂っている。それが本命党というものである。
〜中略〜
馬のダイナミズム、生きている馬のその鼓動、走ろうとする強い息吹を読者に感じ取っていただきたいと、そう考えている。
馬はどういうときに走りたくなり、どういうときに走るのを止めるのか?それを、馬の生涯を通じて見つめなおしていく。
〜中略〜
命のダイナミックな営み。そういうものと、競馬というものが、馬券という具体的な接点を持って表現できれば、これほど面白いものはない。そういった命の秘密に潜り込んでいく、そんな何ともゾクゾクとした時間の経過を感じながら、知力の限りをぶつけていく。これほど濃密な時間の経過が楽しめる週末は、競馬を知らない人にはなかなか存在しないのではないか?
(今井氏著作「Mより他に必勝法はなし」より抜粋)
うおおおおおおおおおおおお
	
 
	
		253
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:06:23.133 ID:jsWkym9M6
	
	
		 >>216Mの法則って言葉だけは聞いたことあったような気はするがこれで馬の能力分類しようとする手法には限界ありまくりなような
	
 
 
	
		254
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:06:24.014 ID:EyQTDEpsv
	
	
		 >>228勝つならディープみたいな大外一気やろなあ
	
 
 
	
		255
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:06:31.185 ID:cczz6TI7o
	
	
 
	
		256
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:06:38.185 ID:UQUfBArwq
	
	
		 >>229追い切り糞やったし馬体重−やしそもそも調子はよくなかったんやない
	
 
 
	
		257
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:06:46.115 ID:V3LxQCSfr
	
	
		 元怪物ソリタリオいつの間にか障害行っとるやん
	
 
	
		258
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:07:07.115 ID:3E7zBDNXk
	
	
 
	
		259
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:07:08.986 ID:8W6YxQGyc
	
	
		 >>216何の意味もない考え方やな
バカ騙して予想動画に誘導するぐらいの使い方しかなさそう
	
 
 
	
		260
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:07:27.328 ID:9FsMWZz03
	
	
 
	
		261
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:07:29.072 ID:PP4JsLLYt
	
	
		 正直ワイは無能tvの牛のファミナンすら理解してへん
	
 
	
		262
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:07:41.918 ID:TrRmD5ce1
	
	
		 榎本加奈子は昔バイトしてる飲み屋に来た時クソ態度悪かったわ
	
 
	
		263
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:07:57.835 ID:G.iks1DFM
	
	
		 >>261多分あの番組に出てる全員理解してないまである
	
 
 
	
		264
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:08:00.275 ID:hQz..j0EC
	
	
		 有能な予想なら有名のはずやろ
	
 
	
		265
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:08:05.570 ID:I3F3eFnI/
	
	
		 >>248ttとかctとかはミオスタチン遺伝子やしMの法則なんかよりよっぽどちゃんとした指標やろ
	
 
 
	
		266
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:08:26.802 ID:ISrfRBAxt
	
	
		 >>243ちなみに去年の夏放牧されてた時に場長が今の体重は500くらい言うてたで😰
	
 
 
	
		267
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:08:30.908 ID:jPgx4h86T
	
	
 
	
		268
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:08:46.200 ID:CCJ2/g1vA
	
	
		 京阪杯ってJCの20倍くらい難しくないか?
スマートリアンを軸にすることは決めた
	
 
	
		269
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:08:51.813 ID:bUKuOWFJA
	
	
		 総大将がどうだの競馬板がどうだのよりはおもろいからまあええか…🙄
	
 
	
		270
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:09:02.777 ID:IQn/WKbzp
	
	
 
	
		271
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:09:03.416 ID:cczz6TI7o
	
	
		 >>261極軽系はなんとなく分かるけど地力系とバランス系をあんまり差別化できてないよなあれ
	
 
 
	
		272
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:09:08.050 ID:6PCKBW4iL
	
	
 
	
		273
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:09:14.478 ID:sGsxRb3C1
	
	
		 >>216これ主観で分類して何につかえばええんや…データでもなんでもないし
	
 
 
	
		274
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:09:14.574 ID:w27qaQyY.
	
	
		 井内の調教Matrixと高柳のファミナンはマジで誰も参考にしてないと思う
	
 
	
		275
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:09:25.319 ID:iYgQgv5gE
	
	
		 この理論の人も競馬予想tv読んだ方がええやろ
血統、指数、調教、データ、Mの法則
完璧や
	
 
	
		276
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:09:27.108 ID:ke22ys2Xw
	
	
		 適性とかトラックバイアスより前の時代のオカルト予想か?
	
 
	
		277
		エッヂの名無し
		2023/11/23(木) 21:09:31.586 ID:hZBMxrchh