1
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 11:28:28.184 ID:QHM2cThmr
	
	
 
	
		277
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:04:46.237 ID:uQ.ubxWmt
	
	
		 >>256キンカメハーツステゴみたいな大種牡馬が1000万以下だったのを考えると超インフレやろ
あいつらコスパ良すぎたわ
	
 
 
	
		278
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:04:52.589 ID:wfmv0.QwQ
	
	
		 イクイノックス自身の種牡馬能力に関わらずノーザンが銀河系繁殖つぎ込むから絶対成功するもんなぁ
日高で消耗させるわけにもいかない
	
 
	
		279
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:04:53.343 ID:rTo.onmXI
	
	
		 >>254170くらい安定して集めてて人気ないってどこの世界線や
	
 
 
	
		280
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:04:54.464 ID:B102SB4j.
	
	
		 >>267ノーザンは初年度やからってのもあるけど結構付けてたぞCPI高いし
	
 
 
	
		281
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:05:00.006 ID:fuDcCULLc
	
	
		 >>267種付け数年々減っていっとったから馬産地の評価はまあハズレや
	
 
 
	
		282
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:05:01.740 ID:s/oU5p.3b
	
	
		 >>240そいつは💊で切り返されるとキツいからな…
	
 
 
	
		283
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:05:01.970 ID:FsVovjshJ
	
	
		 >>249ノースヒルズ組が数少ないのは事実やで
キズナ現2歳とか活躍しだしたのに上位5頭に入れんかったし、活躍する前は異常に少なかった
	
 
 
	
		284
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:05:03.704 ID:/M9aCkJFO
	
	
		 逆に初年度産駒どんだけ値が付くんやろ
セリとかオール億超えとかキチガイみたいなことなりそうやん
	
 
	
		285
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:05:04.122 ID:XUN9WZMxo
	
	
		 >>223早熟晩成はその馬のキャリアの中での相対評価だから2歳重賞勝ってることと晩成であることは成り立つしイクイノックスは晩成や
	
 
 
	
		286
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:05:06.939 ID:hRTCzrwLf
	
	
		 >>254サンデー入ってなかったらクロス作れないやろ
	
 
 
	
		287
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:05:07.760 ID:TWdGf.CQy
	
	
 
	
		288
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:05:11.448 ID:QfszpQL8R
	
	
		 キタサンが満口になってないあたりイクイノックス発表待ってた勢多そうだよな
	
 
	
		289
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:05:14.302 ID:WSneZEj6k
	
	
		 タイホはいくらになるんやろ
400万くらいやろか
	
 
	
		290
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:05:18.695 ID:XFKGfQ11N
	
	
		 勝春調教師受かったんか
デムーロに叩いて貰ったお陰で頭のネジが噛み合ったんやな
	
 
	
		291
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:05:21.862 ID:uQ.ubxWmt
	
	
 
	
		292
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:05:27.639 ID:wfmv0.QwQ
	
	
		 >>275アトリウムチャペルはマーカンドになったのでは
	
 
 
	
		293
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:05:32.150 ID:xVjgtTKuE
	
	
		 >>259繁殖基礎にするために海外から買いました
G1二連勝して箔をつけました
産め無いンだわ。
	
 
 
	
		294
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:05:39.955 ID:LCW3.XooM
	
	
		 >>207そもそも17期自体がね…
障害はようやっとるけど平地の実績がグロすぎる
	
 
 
	
		295
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:05:42.553 ID:fUf4Bu2mT
	
	
		 >>190こんな血統でダービーなんて取れるわけ無いわなw
ブラックタイド←皐月賞では人気するもダービー出れず
キタサン←皐月賞BダービーM
バクシンオー←クラシック出れず
キングヘイロー←皐月賞AダービーM
ダンシングブレーヴ←2000ギニー@英ダービーA(欧州で唯一敗戦)
トニービン←伊ダービーC
	
 
 
	
		296
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:05:53.509 ID:VQ3.Yre7Y
	
	
		 リアルスティールもサトノダイヤモンドもミッキーアイルも社台SS追放だし
ディープの血に価値があると思ってるのははなちゃんだけだよ
	
 
	
		297
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:05:56.756 ID:5rBrZoNaM
	
	
		 やっぱり前スレで和田さん叩いてた奴ばかひりやったか
コイツが●民のノリで騎手叩いとると無性に腹立つわ
オッズの概念すら知らんかった癖に
	
 
	
		298
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:06:03.356 ID:gdH2s/MHz
	
	
		 フライトライン 20万ドル(約2900万)
バーイード 8万ポンド(約1500万)
バーイード以上フライトライン未満と考えると妥当…か…?
	
 
	
		299
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:06:18.876 ID:11B9QMmOE
	
	
		 ディープでも1200万スタートやろ
こんな強気な値段付けれるのに
同じ50億で売ったの失敗ちゃうか
	
 
	
		300
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:06:27.278 ID:LNtJ1dfXP
	
	
 
	
		301
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:06:30.859 ID:qpSPJRiI1
	
	
		 >>288あーあれそういうことか
額見て判断するやつは多そうやね
	
 
 
	
		302
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:06:32.910 ID:B102SB4j.
	
	
		 バーイード以上は流石に高え
	
 
	
		303
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:06:36.362 ID:.3xtgxIqR
	
	
		 >>278いうてここ最近繁殖集められた馬は悪いとは言わんけどそこそこ成功レベルちゃうか
	
 
 
	
		304
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:06:42.054 ID:AMar/A.Vc
	
	
		 >>277ステイゴールドは当たり外れ大きすぎたのがなあ
	
 
 
	
		305
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:06:47.887 ID:A/.XXOR/6
	
	
		 満口
エフフォーリア
コントレイル
サリオス
シュネルマイスター(新)
ダノンバラード
チュウワウィザード
ヘニーニューズ
ホッコータルマエ
モーニン
リオンディーズ ←こいつ
なんで満口になるんや?
	
 
	
		306
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:06:52.623 ID:FsVovjshJ
	
	
 
	
		307
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:07:20.675 ID:B102SB4j.
	
	
		 エフフォーの値段破格すぎないか…?
	
 
	
		308
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:07:23.425 ID:LCW3.XooM
	
	
		 香港…レース前の歩様審査がやたら厳しい
ドイツ…噛み合わせが悪い馬は成績に関係なく無条件で種牡馬になれない
みたいな国ごとのやけに厳しいルールってなんかあったっけ
	
 
	
		309
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:07:30.287 ID:XwcCNOJxd
	
	
		 香港もオーストラリアもアメリカも欧州も愛護団体がうるさくて検閲が厳しすぎるンゴね…
ハーツクライ産駒ドゥラメンテ産駒の歩様が特徴的なのもチェック入るらしいし
	
 
	
		310
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:07:30.508 ID:s/oU5p.3b
	
	
 
	
		311
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:07:32.384 ID:mOOehdk3Q
	
	
		 2000万は高すぎやろ
でも高すぎなせいで適度にバラけてかえって良くなるか
	
 
	
		312
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:07:32.735 ID:/M9aCkJFO
	
	
		 >>304初期はともかく繁殖の質も向上したらアベレージも上がったやろ
なんか大物がイマイチ出なくなったけど
	
 
 
	
		313
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:07:32.828 ID:B102SB4j.
	
	
		 コントレイルがお得に感じる不思議
	
 
	
		314
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:07:40.760 ID:nF5wvVOyz
	
	
 
	
		315
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:07:50.387 ID:jpkf1xBvn
	
	
		 イクイノックス売ったんか
同じノーザンなんやからリースにすれば良かったのに
	
 
	
		316
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:07:50.688 ID:qwMNSeE8t
	
	
		 正直色々な厳しさを盛り込んだ上での遠征なんだから文句言うだけアホ
可哀想と言えば可哀想
	
 
	
		317
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:08:23.309 ID:xVjgtTKuE
	
	
		 >>305エピファの下かつサートゥルの上で重賞馬出してるし
実績 血統 揃った名馬やぞ
	
 
 
	
		318
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:08:25.989 ID:9i2fhRNBy
	
	
 
	
		319
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:08:31.429 ID:uQ.ubxWmt
	
	
 
	
		320
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:08:31.646 ID:wfmv0.QwQ
	
	
		 >>303例えばキズナが繁殖集めたいうてもたかがしれてるで
ディープなんかと比べたらはっきり落ちる
それこそイクイノックスはディープクラスの待遇が待ってるからな
	
 
 
	
		321
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:08:35.272 ID:te8ytScn4
	
	
		 エピファネイア1800万
エフフォーリア300万←うおおおお(即満口)
キタサンブラック2000万
イクイノックス2000万←ファッ!?
	
 
	
		322
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:08:43.406 ID:s/oU5p.3b
	
	
 
	
		323
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:08:47.725 ID:MIEt0vAPE
	
	
 
	
		324
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:08:53.849 ID:jbB/464E1
	
	
		 香港は他国に厳しいくせに例の600kgの馬見逃して多重落馬起こしたのは腹立つわ
	
 
	
		325
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:08:58.716 ID:.dWaILpXN
	
	
 
	
		326
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:09:07.116 ID:rTo.onmXI
	
	
		 >>305何なんやろな
でも満口だから頭数が多いってイコールでもないからもしかしたら口数を制限してるかもしれん
	
 
 
	
		327
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:09:14.360 ID:Mq.J10Kgs
	
	
		 一応海外需要もないわけではないし円安鑑みて設定しただけだと思うけどな
	
 
	
		328
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:09:15.946 ID:LCW3.XooM
	
	
		 ウイポ高難易度モードの海外遠征デバフはやりすぎって言われるけど
現実と比較したらむしろ妥当どころか必ず出走できるから甘いよな
	
 
	
		329
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:09:22.940 ID:7LJacy5B.
	
	
		 >>305わりと走ってるしな
芝ダート両方共
シーザリオの血は偉大やわ
	
 
 
	
		330
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:09:32.017 ID:cxmntVb.V
	
	
		 イクイノックスの引退式はやらんのかな
	
 
	
		331
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:09:34.783 ID:Ap3WhuW29
	
	
		 >>287両親馬から何故かティッシュボックスが生まれただけでこいつの精子には馬の遺伝子入ってるのでセーフ
	
 
 
	
		332
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:09:38.761 ID:SxOjd3gGI
	
	
 
	
		333
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:09:43.143 ID:mOOehdk3Q
	
	
		 香港言うけど中国やもんな
一国二制度も無実化して久しいし
	
 
	
		334
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:09:43.939 ID:Wu0dA3J26
	
	
		 ディープのデビューから13年連続クラシック制覇の記録に挑めるのサトノクラウン,コントレイル,イクイノックス,サートゥルナーリアぐらいしかおらんやん
	
 
	
		335
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:09:47.485 ID:uQ.ubxWmt
	
	
		 >>320アーモンドリバティスターズとかその辺が毎年付けそうやもんな
キンカメもロベルトもフリーでサンデー離れてるのは強い
	
 
 
	
		336
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:09:51.881 ID:LCW3.XooM
	
	
 
	
		337
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:09:54.875 ID:uynUgXtgA
	
	
		 競ゆに寄ればそもそもシンジケート組まずに海外繁殖付けまくるらしいな
	
 
	
		338
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:09:57.248 ID:bnzqO9k8I
	
	
		 >>321日高のキタサンブラックなんて外様やからな
ノーザン生え抜きのエリート中のエリートイクイノックスに今後は本気だして行くんや
	
 
 
	
		339
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:10:01.060 ID:SUEJ.7cHd
	
	
		 秋山と勝春引退しちゃうのか
それぞれ今現在そこそこ強い持ち馬おったっけ?
勝春のエヒトくらいか🤔
	
 
	
		340
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:10:05.527 ID:mNb/anE3h
	
	
		 >>324アレがあるからヘイトジャッジ言われても仕方ないわね
	
 
 
	
		341
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:10:07.872 ID:gdH2s/MHz
	
	
		 でもこれ無敗三冠より古馬無敗のほうが評価されたって考えると面白いな
近年の早熟志向とダービー至上主義に一石を投じる事件や
	
 
	
		342
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:10:08.471 ID:FnbWvAKQu
	
	
		 そら産駒全部イクイノックスみたいに出したら勝つくらい強ければ良いけど若いとき虚弱体質やぞ
数使えない馬とかだいぶ困るやろ
	
 
	
		343
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:10:09.888 ID:R.Fz5eFGP
	
	
 
	
		344
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:10:20.764 ID:NqKqwYTLQ
	
	
		 シャフリヤールが有馬記念出たらドウデュースタスティエーラの3世代ダービー馬出走か
ジャパンカップ以外でこんなのあったか?
	
 
	
		345
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:10:29.843 ID:wfmv0.QwQ
	
	
		 >>305リオンディーズはセレクションで高値で売れるのが需要あるんやろな
じゃあリオンディーズ産駒を高値で買ってる奴は何を欲してるのかはしらんけど
	
 
 
	
		346
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:10:30.746 ID:VfRijPftS
	
	
		 >>230古馬になってからパパになりたがってるから大丈夫や
古馬になって色気を少し出すようになって、牝馬を見つけるとブブブと鳴いたり馬っ気を出した時には「ダメだよ、まだ早いよ」と言いましたね。
	
 
 
	
		347
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:10:34.916 ID:vbgy4REAt
	
	
		 今のインフレ具合からしてデビュー前から値上がり確定やろ
初年度はともかく流石に高すぎてキツないか?
	
 
	
		348
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:10:50.858 ID:c2VnhHl4o
	
	
		 〇〇が出てたら圧勝してたとか言われそう
←言われない。自分が言いたいだけ
控えめに言って知的障害者
	
 
	
		349
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:10:52.028 ID:/M9aCkJFO
	
	
		 >>322そら0とは言ってへんやろ、インディチャンプとか
ウインブライトも晩年出てる訳やし
	
 
 
	
		350
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:11:09.905 ID:u/RYa3lde
	
	
 
	
		351
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:11:15.391 ID:R.Fz5eFGP
	
	
		 >>348でもアメップはドバイWCでフライトラインが出てたらぶっちぎってたとか抜かしてたで?
	
 
 
	
		352
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:11:17.878 ID:11B9QMmOE
	
	
		 ディープ産駒は海外でもめっちゃ走ったけど
キタサンイクイは実質後継種牡馬として人気出たりするんやろか
	
 
	
		353
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:11:21.176 ID:xVjgtTKuE
	
	
		 >>230エロフォーリア
イクイクノックス
こいつらさぁ……
	
 
 
	
		354
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:11:28.799 ID:eXiyjiO.G
	
	
		 >>341別に古馬になって上がってきたわけでもないし
	
 
 
	
		355
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:11:30.905 ID:Jgy39D48R
	
	
		 サートゥルナーリアとリオンディーズどっちが成功しそうなんや?
	
 
	
		356
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:11:47.815 ID:jVACNQVpW
	
	
		 香港ヴァーズ日本やとレーベンスティール1倍代やなもう
しめしめやで
	
 
	
		357
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:11:47.827 ID:70i25PMw8
	
	
		 まぁ単純なスペック勝負やとコントレイル側に全く分はないし…
	
 
	
		358
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:11:53.449 ID:qpSPJRiI1
	
	
		 >>341いうて皐月もダービーも2着やからな
3歳で秋天取ってるし言うほど晩成ではない
古馬成績がやばすぎるだけや
	
 
 
	
		359
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:11:59.593 ID:71SWXXQOH
	
	
		 冷静に考えりゃパンサラッサの種付けでも新卒の平均年収よりも高いんよな
とんでもない世界や
	
 
	
		360
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:01.449 ID:Y3Ys9j3a/
	
	
		 >>352全兄弟産駒を後継って言ってええんだろうかこの場合
	
 
 
	
		361
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:02.772 ID:O7ZkxG1FL
	
	
		 >>268名前出さずに田中は有能とだけいいまくってたら誰か勘違いして預けそう
	
 
 
	
		362
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:05.208 ID:FsVovjshJ
	
	
		 >>327JCとか海外のお偉いさんが集まってイクイと写真撮ってたりしたからな
あそこでぶっちぎったから海外からも集まるやろな
	
 
 
	
		363
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:05.672 ID:R.Fz5eFGP
	
	
		 日曜のメインレースに向けてコントレイルとエフフォーリアと横山武史とイクイノックスが阪神競馬場に向かっていったらしいね
	
 
	
		364
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:15.754 ID:uQ.ubxWmt
	
	
		 >>355サートゥルは馬産地からの評価高いしおそらくは成功すると思う
	
 
 
	
		365
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:27.174 ID:DkTBhRIXY
	
	
 
	
		366
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:28.644 ID:/M9aCkJFO
	
	
		 >>341真面目な話するとイクイノックスがクラシック一つでも取ってようと
この評価から変動ないやろ、三冠取って生涯無敗なら流石に上積みあるけど
	
 
 
	
		367
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:33.485 ID:B102SB4j.
	
	
		 付けれないのディープ牝馬くらいやし
キズナ牝馬とかコントレイル牝馬とかは
濃いけどギリギリ付けれなくもないってくらいには配合の自由度あるよな
逆にいえば牝系が化石血統ってことやから
どう出るかやけども
	
 
	
		368
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:37.799 ID:shGEvXKkX
	
	
		 イクイノックスは複数のレースでレコード作ったし
速くて強いは大正義と思われてるんやろ
	
 
	
		369
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:40.221 ID:MIEt0vAPE
	
	
		 >>332ダート種牡馬も高くなりすぎたし地方需要と噛み合うのがちょうどこんくらいなんやろ
	
 
 
	
		370
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:41.839 ID:j3.tRUGm/
	
	
		 シャフリヤールブチ切れ有馬参戦しろ
	
 
	
		371
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:53.357 ID:xZy/.pSGQ
	
	
		 マジかよ秋山はまだ騎手やってくれよ
	
 
	
		372
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:59.262 ID:11B9QMmOE
	
	
		 >>360直系の種牡馬は微妙なのしかおらんししゃーない
	
 
 
	
		373
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:13:19.629 ID:84.neejtk
	
	
		 >>305そもそもノーザンが社台SS外の馬では一番付けてるし社台に栄転してきても良いレベルやぞ
	
 
 
	
		374
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:13:19.351 ID:yJeaPEOHa
	
	
		 >>347コントレイル人気すぎて1200→1200→1500やったしイクイノックスも受胎率に問題なけりゃ2000→2000→2500みたいなルートなりそう
ディープですら3年目種付け料落ちたけど今や突出した人気ある馬以外はそうでも無いんやと思わされるわね
	
 
 
	
		375
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:13:30.621 ID:s/oU5p.3b
	
	
		 >>319格安までは言いすぎたけど兄貴や弟よりは安いって話や
	
 
 
	
		376
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:13:34.755 ID:JfzsgWvbd
	
	
		 種牡馬成績はサートゥルナーリアとかいう前評判の塊みたいな馬の集大成やからな
楽しみや
	
 
	
		377
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:13:35.504 ID:fUf4Bu2mT
	
	
		 リオンディーズ産駒は割と売れ行きいいしな
今年も非ノーザン社台で4000万7000万ついてたやろ