1
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 11:28:28.184 ID:QHM2cThmr
	
	
 
	
		340
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:10:05.527 ID:mNb/anE3h
	
	
		 >>324アレがあるからヘイトジャッジ言われても仕方ないわね
	
 
 
	
		341
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:10:07.872 ID:gdH2s/MHz
	
	
		 でもこれ無敗三冠より古馬無敗のほうが評価されたって考えると面白いな
近年の早熟志向とダービー至上主義に一石を投じる事件や
	
 
	
		342
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:10:08.471 ID:FnbWvAKQu
	
	
		 そら産駒全部イクイノックスみたいに出したら勝つくらい強ければ良いけど若いとき虚弱体質やぞ
数使えない馬とかだいぶ困るやろ
	
 
	
		343
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:10:09.888 ID:R.Fz5eFGP
	
	
 
	
		344
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:10:20.764 ID:NqKqwYTLQ
	
	
		 シャフリヤールが有馬記念出たらドウデュースタスティエーラの3世代ダービー馬出走か
ジャパンカップ以外でこんなのあったか?
	
 
	
		345
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:10:29.843 ID:wfmv0.QwQ
	
	
		 >>305リオンディーズはセレクションで高値で売れるのが需要あるんやろな
じゃあリオンディーズ産駒を高値で買ってる奴は何を欲してるのかはしらんけど
	
 
 
	
		346
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:10:30.746 ID:VfRijPftS
	
	
		 >>230古馬になってからパパになりたがってるから大丈夫や
古馬になって色気を少し出すようになって、牝馬を見つけるとブブブと鳴いたり馬っ気を出した時には「ダメだよ、まだ早いよ」と言いましたね。
	
 
 
	
		347
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:10:34.916 ID:vbgy4REAt
	
	
		 今のインフレ具合からしてデビュー前から値上がり確定やろ
初年度はともかく流石に高すぎてキツないか?
	
 
	
		348
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:10:50.858 ID:c2VnhHl4o
	
	
		 〇〇が出てたら圧勝してたとか言われそう
←言われない。自分が言いたいだけ
控えめに言って知的障害者
	
 
	
		349
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:10:52.028 ID:/M9aCkJFO
	
	
		 >>322そら0とは言ってへんやろ、インディチャンプとか
ウインブライトも晩年出てる訳やし
	
 
 
	
		350
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:11:09.905 ID:u/RYa3lde
	
	
 
	
		351
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:11:15.391 ID:R.Fz5eFGP
	
	
		 >>348でもアメップはドバイWCでフライトラインが出てたらぶっちぎってたとか抜かしてたで?
	
 
 
	
		352
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:11:17.878 ID:11B9QMmOE
	
	
		 ディープ産駒は海外でもめっちゃ走ったけど
キタサンイクイは実質後継種牡馬として人気出たりするんやろか
	
 
	
		353
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:11:21.176 ID:xVjgtTKuE
	
	
		 >>230エロフォーリア
イクイクノックス
こいつらさぁ……
	
 
 
	
		354
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:11:28.799 ID:eXiyjiO.G
	
	
		 >>341別に古馬になって上がってきたわけでもないし
	
 
 
	
		355
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:11:30.905 ID:Jgy39D48R
	
	
		 サートゥルナーリアとリオンディーズどっちが成功しそうなんや?
	
 
	
		356
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:11:47.815 ID:jVACNQVpW
	
	
		 香港ヴァーズ日本やとレーベンスティール1倍代やなもう
しめしめやで
	
 
	
		357
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:11:47.827 ID:70i25PMw8
	
	
		 まぁ単純なスペック勝負やとコントレイル側に全く分はないし…
	
 
	
		358
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:11:53.449 ID:qpSPJRiI1
	
	
		 >>341いうて皐月もダービーも2着やからな
3歳で秋天取ってるし言うほど晩成ではない
古馬成績がやばすぎるだけや
	
 
 
	
		359
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:11:59.593 ID:71SWXXQOH
	
	
		 冷静に考えりゃパンサラッサの種付けでも新卒の平均年収よりも高いんよな
とんでもない世界や
	
 
	
		360
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:01.449 ID:Y3Ys9j3a/
	
	
		 >>352全兄弟産駒を後継って言ってええんだろうかこの場合
	
 
 
	
		361
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:02.772 ID:O7ZkxG1FL
	
	
		 >>268名前出さずに田中は有能とだけいいまくってたら誰か勘違いして預けそう
	
 
 
	
		362
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:05.208 ID:FsVovjshJ
	
	
		 >>327JCとか海外のお偉いさんが集まってイクイと写真撮ってたりしたからな
あそこでぶっちぎったから海外からも集まるやろな
	
 
 
	
		363
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:05.672 ID:R.Fz5eFGP
	
	
		 日曜のメインレースに向けてコントレイルとエフフォーリアと横山武史とイクイノックスが阪神競馬場に向かっていったらしいね
	
 
	
		364
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:15.754 ID:uQ.ubxWmt
	
	
		 >>355サートゥルは馬産地からの評価高いしおそらくは成功すると思う
	
 
 
	
		365
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:27.174 ID:DkTBhRIXY
	
	
 
	
		366
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:28.644 ID:/M9aCkJFO
	
	
		 >>341真面目な話するとイクイノックスがクラシック一つでも取ってようと
この評価から変動ないやろ、三冠取って生涯無敗なら流石に上積みあるけど
	
 
 
	
		367
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:33.485 ID:B102SB4j.
	
	
		 付けれないのディープ牝馬くらいやし
キズナ牝馬とかコントレイル牝馬とかは
濃いけどギリギリ付けれなくもないってくらいには配合の自由度あるよな
逆にいえば牝系が化石血統ってことやから
どう出るかやけども
	
 
	
		368
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:37.799 ID:shGEvXKkX
	
	
		 イクイノックスは複数のレースでレコード作ったし
速くて強いは大正義と思われてるんやろ
	
 
	
		369
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:40.221 ID:MIEt0vAPE
	
	
		 >>332ダート種牡馬も高くなりすぎたし地方需要と噛み合うのがちょうどこんくらいなんやろ
	
 
 
	
		370
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:41.839 ID:j3.tRUGm/
	
	
		 シャフリヤールブチ切れ有馬参戦しろ
	
 
	
		371
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:53.357 ID:xZy/.pSGQ
	
	
		 マジかよ秋山はまだ騎手やってくれよ
	
 
	
		372
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:12:59.262 ID:11B9QMmOE
	
	
		 >>360直系の種牡馬は微妙なのしかおらんししゃーない
	
 
 
	
		373
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:13:19.629 ID:84.neejtk
	
	
		 >>305そもそもノーザンが社台SS外の馬では一番付けてるし社台に栄転してきても良いレベルやぞ
	
 
 
	
		374
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:13:19.351 ID:yJeaPEOHa
	
	
		 >>347コントレイル人気すぎて1200→1200→1500やったしイクイノックスも受胎率に問題なけりゃ2000→2000→2500みたいなルートなりそう
ディープですら3年目種付け料落ちたけど今や突出した人気ある馬以外はそうでも無いんやと思わされるわね
	
 
 
	
		375
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:13:30.621 ID:s/oU5p.3b
	
	
		 >>319格安までは言いすぎたけど兄貴や弟よりは安いって話や
	
 
 
	
		376
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:13:34.755 ID:JfzsgWvbd
	
	
		 種牡馬成績はサートゥルナーリアとかいう前評判の塊みたいな馬の集大成やからな
楽しみや
	
 
	
		377
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:13:35.504 ID:fUf4Bu2mT
	
	
		 リオンディーズ産駒は割と売れ行きいいしな
今年も非ノーザン社台で4000万7000万ついてたやろ
	
 
	
		378
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:13:35.808 ID:LCW3.XooM
	
	
		 ウォーエンブレムが種牡馬引退して渡米して余生を送らせようとしたとき
出国のためには試験種付けをしなきゃいけないって場面で案の定拒否して急きょ去勢された話すき
	
 
	
		379
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:13:37.342 ID:mNb/anE3h
	
	
		 >>341正直ファン目線でも古馬でイマイチなのはガッカリ感が凄い
たとえクラシックで活躍していたとしても
	
 
 
	
		380
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:13:42.357 ID:QfszpQL8R
	
	
		 >>341生産者も無敗三冠馬と歴代最強馬どっち作るってなったら後者やろしな
	
 
 
	
		381
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:13:46.057 ID:R.Fz5eFGP
	
	
		 シーザリオの血とかそこまで取り込みたいか?
	
 
	
		382
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:14:08.389 ID:.3xtgxIqR
	
	
		 生え抜きかどうかってのもそこそこありそうやけどな
	
 
	
		383
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:14:08.563 ID:ZtTUpz..M
	
	
		 秋山て札幌か函館で調教師が伝えてた注意事項ガン無視してキレられてたよな
	
 
	
		384
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:14:10.758 ID:B102SB4j.
	
	
		 インフレ考えるとエフフォー安すぎないか?
ノーザンエフフォーは使い潰しても良いって思っとんのかな生え抜きやのに
こんなん日高殺到するやろというかしてて
エフフォー頭おかしくなってるし
	
 
	
		385
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:14:35.361 ID:vjZKhaQJE
	
	
		 秋山調教師「この馬はダートを使ったら凄いことになりますよ」
	
 
	
		386
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:14:50.042 ID:Mq.J10Kgs
	
	
		 サートゥル蓋を開けてみたらマイラー量産種牡馬になってそう
今でもあの馬はマイラーだったのではと思ってる
	
 
	
		387
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:14:56.789 ID:c2VnhHl4o
	
	
		 >>374ぶっちゃけ最近は期待した種牡馬って殆ど失敗無しだからな
内国産は走らないの末期だったディープの時代とは違うわな
	
 
 
	
		388
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:14:57.089 ID:fuDcCULLc
	
	
		 リオンディーズ産駒は見栄えするから牧場にとっては売りやすいんや
結局馬体良ければ今はほっといても売れる
	
 
	
		389
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:15:02.434 ID:LmVTvA2ex
	
	
 
	
		390
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:15:09.710 ID:3uOFaNJ5Q
	
	
		 秋山は二択をミスりそう
	
 
	
		391
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:15:10.090 ID:Twpm1aphf
	
	
		 >>341言うてもイクイノックス自身は皐月賞ダービー2着でダービーに至っては大外枠でレコードであの僅差やしな
晩成型やけど若い頃はてんでダメとかそういうのではない
	
 
 
	
		392
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:15:12.797 ID:hRTCzrwLf
	
	
		 G1勝てなかったオーソリティがほんまなら種牡馬入りできたんやからシーザリオパワーは強烈なんよ
	
 
	
		393
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:15:18.317 ID:Njy5XmWkQ
	
	
		 ずんこの旦那は受かったんか?
	
 
	
		394
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:15:19.211 ID:O7ZkxG1FL
	
	
		 エフフォーリアは古馬以降の実績をノーカウントとして捉えるなら3歳で古馬三冠馬撃破できる強さの馬を400万でつけれるからそりゃ人気する
そんでノーカウントとしてくれる付け先が多いってことやね
	
 
	
		395
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:15:29.241 ID:mZctUK.op
	
	
		 勝春ってG1いくつ勝っとる?
ゼファー ヴィクトリー シンガポールぐらいしか思い出せん
	
 
	
		396
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:15:30.451 ID:.3xtgxIqR
	
	
 
	
		397
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:15:39.961 ID:jVACNQVpW
	
	
		 一年目から頭おかしいの生まれたからキタサンとイクイノ年齢近くておもろいな
	
 
	
		398
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:15:43.393 ID:XwcCNOJxd
	
	
		 モーリスの年間日豪種付け頭数
2017年 386頭
2018年 310頭以上
2019年 不明
2020年 163頭
2021年 302頭
2022年 293頭以上
半分虐待やろこれ
	
 
	
		399
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:15:46.345 ID:XUN9WZMxo
	
	
		 >>341早熟志向なんて90年代には終わった話やろ
	
 
 
	
		400
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:16:01.387 ID:yJeaPEOHa
	
	
 
	
		401
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:16:02.411 ID:FnbWvAKQu
	
	
		 >>386気性良くなかったら距離はどんどん短くなるやろうね
	
 
 
	
		402
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:16:03.026 ID:R.Fz5eFGP
	
	
		 体質的にはともかく走りとしては仕上がり遅ってわけでもないやろ
	
 
	
		403
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:16:05.868 ID:3uOFaNJ5Q
	
	
 
	
		404
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:16:08.163 ID:Ktpwtjk97
	
	
		 ハルーワスウィートのキタサン産駒来年重賞取ったら種牡馬として活躍しそう
	
 
	
		405
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:16:08.380 ID:woLaklHpr
	
	
		 >>247質やろ
コントレイルにつけてるノーザン繁殖のG1馬率高いし
つけれる有料繁殖を優先的にまわしてる
それにノースヒルズも相当数権利保持してるからノーザンがつけたくてもつけれない
	
 
 
	
		406
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:16:11.263 ID:qpSPJRiI1
	
	
 
	
		407
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:16:17.618 ID:jMF9OcKaM
	
	
		 マイルCSのとき細江がパドックで福永がスタジオやっけ?
同じ京都競馬場なんやし収録前の打ち合わせとかで絶対顔合わせてるやろ
	
 
	
		408
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:16:30.467 ID:UeSLOacJk
	
	
		 キタサンが母父バクシンオーでどうなるか分からんと言われてたしイクイノは母父がキングヘイローどう出るかな
	
 
	
		409
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:16:33.740 ID:sG.9LubBl
	
	
		 クラシックの実績に関してはイクイノックスよりもサトノダイヤモンドのが上やな
	
 
	
		410
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:16:38.350 ID:Qj5zDQ8CF
	
	
		 F4って3歳までならイクイノックスの上位互換な成績やし滅茶苦茶お得だよな
	
 
	
		411
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:16:46.660 ID:AMar/A.Vc
	
	
		 >>398ジャックドール、ピクシーナイトが早く引退して親父を助けるべき
	
 
 
	
		412
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:16:57.740 ID:q/JNeUaXB
	
	
		 牝系化石でも問題ないやろ
ソースはモーリス
	
 
	
		413
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:17:08.837 ID:wfmv0.QwQ
	
	
		 >>384尻下がりは過小評価されるのはしゃーない
人間直前の記憶が一番やからな
マカヒキとサトイモだって種牡馬入り時に値段の差がついたのも印象悪いからだけやし
冷静に考えたらマカヒキとサトイモに差なんて大してあらへん
	
 
 
	
		414
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:17:10.536 ID:c8yk5X07/
	
	
 
	
		415
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:17:12.109 ID:WgJQoOkKA
	
	
		 ヤラズ野郎が消えて清々するわ
調教師になっても失敗するやろな
	
 
	
		416
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:17:16.322 ID:MIEt0vAPE
	
	
		 >>362凄い時代になったもんやな。サンデーサイレンスさまさまや
	
 
 
	
		417
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:17:19.030 ID:70i25PMw8
	
	
		 和製ウートンバセットとかシユーニみたいなのって出てこんかな、競馬ファンが死ぬほど嫌いな2歳で終わったやつら
	
 
	
		418
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:17:20.113 ID:c2VnhHl4o
	
	
		 自分が晩成最高論者だから適当な理由つけて自分のお気に入りを晩成にしちゃう風潮
	
 
	
		419
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:17:38.023 ID:jpkf1xBvn
	
	
		 イクイノックスは本人のスペックがおかしかっただけであって完成したのは明らかに古馬になってからやろ
仕上がりが早いってことはない
	
 
	
		420
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:17:42.470 ID:xVjgtTKuE
	
	
 
	
		421
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:17:49.320 ID:9s7bTigH0
	
	
		 netkeibaロマンチックウォリアー3.7倍だけどこのままで買える?
	
 
	
		422
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:17:52.029 ID:Jgy39D48R
	
	
		 ジャックドールは引退したら果たして社台ssに入れるんだろうか
モーリス酷使されまくってるが
	
 
	
		423
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:17:53.701 ID:jVACNQVpW
	
	
		 f4って終わったの色々理由つけられてるけど普通にエピファタイマーやと思ってるわ
	
 
	
		424
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:17:56.176 ID:jMF9OcKaM
	
	
		 >>414おったんや
ワイbeat民やし知らんかったわ
	
 
 
	
		425
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:17:57.748 ID:s/oU5p.3b
	
	
		 >>412アイツ牝系に目を瞑ってもスクリーンヒーローから出てくるのもおかしい
	
 
 
	
		426
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:18:12.038 ID:fuDcCULLc
	
	
		 >>408キングヘイロー自体は世界的良血やぞ
いっくんのおもちゃにされて変な成績に終わったが
	
 
 
	
		427
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:18:32.723 ID:c17LcA.IV
	
	
		 イクイノックスあんだけ強くて種牡馬失敗することなんてあるんかなあとか思ってまう イクイノックス産駒って字面ももうすでに強そうや
	
 
	
		428
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:18:33.447 ID:./Z1WUCCX
	
	
 
	
		429
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:18:36.357 ID:r/iPihtsU
	
	
		 ジェラルディーナ5番?
	
 
	
		430
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:18:39.623 ID:qwMNSeE8t
	
	
		 竜頭蛇尾より最後までチョコたっぷりの方が人気出るもんな
	
 
	
		431
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:18:41.759 ID:.3xtgxIqR
	
	
		 >>408キタサン産駒も以外と距離適性短いしな
マイラー連発になっても不思議ではない
	
 
 
	
		432
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:18:42.085 ID:j3.tRUGm/
	
	
		 3歳エフフォーリアに古馬リスグラシュー付けた頭キャロット配合しようや
	
 
	
		433
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:18:49.377 ID:11B9QMmOE
	
	
		 イクイノックスばっかり言われるけど
キタサン牡馬は他にも有力馬多いし
キタサンブラック系とか出来るんやろか
	
 
	
		434
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:18:49.414 ID:.SxNAomm.
	
	
		 F4400ってそんな安いんや。悲しいな
	
 
	
		435
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:18:51.649 ID:qtGDuq1yy
	
	
 
	
		436
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:18:57.430 ID:QfszpQL8R
	
	
		 エフフォーリア元々安いとは思ってたけどイクイノックスがこれやと余計際立つな
あの時陣営が蹄に釘差してなきゃこうなってた可能性もゼロじゃないしな
	
 
	
		437
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:19:08.926 ID:bnzqO9k8I
	
	
		 まあスクリーンヒーローがおかしいからな
	
 
	
		438
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:19:14.338 ID:FsVovjshJ
	
	
		 >>397日本で親子がリーディング争いとかサンデーとフジキセキくらいか
	
 
 
	
		439
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:19:21.116 ID:CU7tN/Z/N
	
	
 
	
		440
		エッヂの名無し
		2023/12/07(木) 12:19:22.428 ID:aw9x2T/Af
	
	
		 >>404零細個人馬主なのに血統ロマンを高レベルで満喫できる佐々木ってなんなんですかね…