230
エッヂの名無し (L14 HsrQ-4RHA)
2023/12/29(金) 17:05:45.481 ID:L.pjXrZJl
https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_31103.html
2着ウィルソンテソーロ(原優介騎手)
逃げる予定はなかったのですが、ミックファイアがゲートで突進していましたし、他に誰も行かなかったので、ならば行かせていただこうと思いました。ハナに行っても、息の入れ方は抜群でしたし、センスの良さを見せてくれました。逃げなくても問題ないですし、(大井の)砂も今回はこなしてくれて、良い競馬ができました。勝った馬が強かった、それに尽きます。しかし馬は頑張ってくれました。
3着ドゥラエレーデ(ムルザバエフ騎手)
ゲートを出た時にバタバタとしていましたが、そこからは対応してくれました。このダートは合わないわけではありません。最後は手前を替えて脚を使っていましたが、足りませんでした。前の2頭が強かったです。
4着ノットゥルノ(武豊騎手)
ハナに行こうかなとも思いましたが、外の馬が速かったので、3番手から進めました。最後も頑張っていますし、一時の不振は脱したと思います。また来年頑張りたいですね。
5着キングズソード(岩田望来騎手)
勝ち馬が強かったです。この馬の能力は出してくれましたが、展開が向かなかったです。差のない競馬はしてくれました。
7着テンカハル(坂井瑠星騎手)
今日はさすがに相手が強かったです。どこかで重賞を獲りたいですね。
8着ミックファイア(渡邉和雄調教師)
トップスタートは何度も見ていましたが、あのようなスタートでしたからね。そこだけが残念です。同じ負けるにしても、2、3番手につけて負けたら仕方ないという競馬が見たかったです。しかし、負けたのがさらに上の舞台である東京大賞典なので納得です。まだ伸びしろしかありませんし、また一からのスタートですね。
2着ウィルソンテソーロ(原優介騎手)
逃げる予定はなかったのですが、ミックファイアがゲートで突進していましたし、他に誰も行かなかったので、ならば行かせていただこうと思いました。ハナに行っても、息の入れ方は抜群でしたし、センスの良さを見せてくれました。逃げなくても問題ないですし、(大井の)砂も今回はこなしてくれて、良い競馬ができました。勝った馬が強かった、それに尽きます。しかし馬は頑張ってくれました。
3着ドゥラエレーデ(ムルザバエフ騎手)
ゲートを出た時にバタバタとしていましたが、そこからは対応してくれました。このダートは合わないわけではありません。最後は手前を替えて脚を使っていましたが、足りませんでした。前の2頭が強かったです。
4着ノットゥルノ(武豊騎手)
ハナに行こうかなとも思いましたが、外の馬が速かったので、3番手から進めました。最後も頑張っていますし、一時の不振は脱したと思います。また来年頑張りたいですね。
5着キングズソード(岩田望来騎手)
勝ち馬が強かったです。この馬の能力は出してくれましたが、展開が向かなかったです。差のない競馬はしてくれました。
7着テンカハル(坂井瑠星騎手)
今日はさすがに相手が強かったです。どこかで重賞を獲りたいですね。
8着ミックファイア(渡邉和雄調教師)
トップスタートは何度も見ていましたが、あのようなスタートでしたからね。そこだけが残念です。同じ負けるにしても、2、3番手につけて負けたら仕方ないという競馬が見たかったです。しかし、負けたのがさらに上の舞台である東京大賞典なので納得です。まだ伸びしろしかありませんし、また一からのスタートですね。