1
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 08:48:44.610 ID:77Lvg3j15
	
	
		 史実期間終わると飽きる
	
 
	
		539
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:04:57.625 ID:P6kKsd7/P
	
	
 
	
		540
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:06:16.895 ID:vfq.40n8h
	
	
 
	
		541
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:06:23.475 ID:Og9Ru2rVP
	
	
		 >>531全競馬場で補正ありとかにしとけ馬ええやろ
どうせすぐ消えるやろうし
	
 
 
	
		542
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:06:26.447 ID:4262A8L4a
	
	
		 ウイポより調教師になるゲームほしいわ
クソみたいな駄馬を何とかOPまで上げるようなことしたい
	
 
	
		543
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:06:56.848 ID:Zjk9Ql8e4
	
	
		 >>538ない
ダンブレとかアメリカ3冠系とか付けて欲しいけどね
	
 
 
	
		544
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:07:36.242 ID:Zjk9Ql8e4
	
	
		 >>542ホースブレーカーとかいう忘れられたゲーム
	
 
 
	
		545
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:07:45.025 ID:eljb5nMKI
	
	
		 タイホの絶対的スピードはマキオ様の言う通りやと思うで
宝塚の走りは馬場差し引いても覚醒イクイノックスに匹敵するパフォーマンスやった
	
 
	
		546
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:08:13.192 ID:Zjk9Ql8e4
	
	
 
	
		547
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:08:53.532 ID:LfTtb..4s
	
	
		 >>508キングヘイロー
グランアレグリア
ジャンダルム
割と2000mも好走したスプリンター馬っているもんだぞ
	
 
 
	
		548
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:08:54.637 ID:0BOUwQ.d7
	
	
		 ワイの箱庭スティルインラブがやたら強くて牝馬三冠+秋古馬三冠達成して牝系も確立したわ
	
 
	
		549
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:09:02.309 ID:D6xONEMmc
	
	
 
	
		550
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:09:21.888 ID:Xz3rVp1NP
	
	
		 オグリの産駒はよう走るな
タマモクロスはダメダメやけど
	
 
	
		551
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:09:23.391 ID:ITR3wQttk
	
	
		 >>540😎「フェアプレー賞ありがとうございます」
	
 
 
	
		552
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:11:29.424 ID:Elie0XJD8
	
	
		 系統確立とかは適当にやってるんやがワイみたいに称号集めてる民おる?
テンポイントの称号って難易度高すぎの割にやる価値も無いけどなんなんやあれ?
	
 
	
		553
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:12:03.992 ID:rrx/tlRwa
	
	
 
	
		554
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:12:17.210 ID:pCQON3WPX
	
	
 
	
		555
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:12:22.667 ID:wDqr6g2L5
	
	
		 >>5332024は騎手視点固定あるっぽいしそのうち出るやろ
	
 
 
	
		556
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:12:23.014 ID:bER7TIdHq
	
	
		 デビュー38年目を迎えた武豊騎手(54)が4日、今年初めて栗東トレセンを訪れた。新年のあいさつと有馬記念Vの祝福で、次々に「おめでとう」と声をかけられていた。
今年の抱負を問われると「毎年のことだけど、ダービーは勝ちたいし、フランスの『アレ』もね」と目を細めた。大の阪神ファンらしい表現で、念願の凱旋門賞制覇を目標に掲げた。
もうドウデュースフランス送り確定やんけ
	
 
	
		557
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:13:10.651 ID:8hiCMNdIs
	
	
		 >>551勝つ事を放棄して第三場のパトロールをして獲ったフェアプレー賞はうまいか?
	
 
 
	
		558
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:13:33.271 ID:mj3G58x6u
	
	
		 >>539最初は騎手も選ばせてくれんかったしローテも調教師任せやった気がする
	
 
 
	
		559
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:13:35.684 ID:XZUT6uljF
	
	
 
	
		560
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:13:51.032 ID:Zjk9Ql8e4
	
	
		 >>552貴公子の幻影のことか
まあほぼないけど予後不良の救済策やろうな
テンポイント所有できない昔からあるし
	
 
 
	
		561
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:14:11.443 ID:AdY//Tf0/
	
	
		 G1ジョッキーは2003が至高
あの後から仕様が変わってクソ化した
	
 
	
		562
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:15:21.461 ID:0R1EbDI9t
	
	
		 パドックの演出だけはスーファミのダビスタで完成されていたと思う
なぜかサムソンビッグとダンシングサーパスに固有横断幕があるんだよな
	
 
	
		563
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:15:26.535 ID:whxnnglUB
	
	
		 牝馬が混合レースで活躍したり
国内G1を勝てない馬がオーストラリアあたりの空き巣G1を狙ったり
トレセンよりも牧場の外厩設備でのトレーニングのほうが重要だったり
昔のウイポは現実ではあり得ないとネタにされていたことが多かったよな
	
 
	
		564
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:15:38.634 ID:Dj5ZS0UgG
	
	
		 サンダースノーもホークビルもダーレーか
	
 
	
		565
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:15:43.187 ID:wDqr6g2L5
	
	
		 アドベンチャー寄りというかドラマチックな感じ戻ってこんかな
シミュ特化もええけどストーリー重視なんもそろそろやりたい
	
 
	
		566
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:15:46.156 ID:.I4gFIgW4
	
	
		 10はやってないんやが固有特性?とかいうのは強い馬作りたければ必須になってくるんか?
	
 
	
		567
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:15:49.845 ID:UGlu3wJ4L
	
	
		 >>545しかも日高産でアレと考えるとようやっとるわ
	
 
 
	
		568
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:15:50.219 ID:jZt7rOuYI
	
	
		 ウイポは年末繁殖の整理はどうしたらええんや
値段順で切ってええんか
	
 
	
		569
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:15:51.910 ID:eljb5nMKI
	
	
		 楽しみなんが種牡馬ドウデュースや
遺伝力が強ければ3歳まではクラシック向きのスピードが、古馬やとグランプリ向きの機動力が強化される賞金稼ぎホースがバンバン生まれる
	
 
	
		570
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:16:22.632 ID:wuf23Opss
	
	
		 >>556十年後とかに「フランス送りされずレース選んでたらあと三つくらいはGI買ってそう」って言われてそう
ロマンあるからワイはええけど
	
 
 
	
		571
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:16:39.243 ID:BYMrTUyCl
	
	
		 名古屋3Rワイのパドック推奨は9,7,1,2,10や
	
 
	
		572
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:16:54.527 ID:7/sw2hhzA
	
	
		 >>568仔出しは別と分かっててもなんとなくスピードの低い馬から切ってるわ
	
 
 
	
		573
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:16:58.653 ID:Elie0XJD8
	
	
 
	
		574
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:18:14.794 ID:Zjk9Ql8e4
	
	
		 >>566確実にあったほうがいい
特に大逃げのススズ固有は必須級
固有の力でハイセイコーやらオグリやらが平気で父系になったりする
	
 
 
	
		575
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:18:16.101 ID:bER7TIdHq
	
	
		 タイトルホルダーが令和のトウショウボーイになる可能性あるか?
	
 
	
		576
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:18:16.684 ID:KO.1cb2nw
	
	
 
	
		577
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:18:27.717 ID:hnsGluUAl
	
	
		 Wiiリモコンとヌンチャクで馬操作するゲームあったんやからSwitchでも出すべきやと思うんや
リモコン2つあるのに
しかも負けたらリモコン投げて騎手ごっこも出来る
	
 
	
		578
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:18:29.936 ID:whxnnglUB
	
	
		 所有馬の世代1番手だと思ってた馬がデビュー後にスピードE+くらいだと発覚し
その後諸々のバフを使いこなして何とかスピードCあたりまで伸ばしてG1勝てたときの嬉しさ
	
 
	
		579
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:18:40.686 ID:q/gPsEmjF
	
	
		 でもドウデュースが今年凱旋門含めてGT4勝して「イクイノックスは完全体ドウデュースから逃げるために引退した」って言われてたら面白いやん?
まあ無理やろうけど
	
 
	
		580
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:18:53.324 ID:.I4gFIgW4
	
	
 
	
		581
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:18:59.637 ID:jZt7rOuYI
	
	
		 日高繁殖が馬鹿にされる風潮はなんなん?大正義社台と違って零細牧場でダメ牝系しかおらんってことなんか?そんなに違う?
	
 
	
		582
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:19:33.975 ID:Zjk9Ql8e4
	
	
		 >>573ワイは7のとき一回だけ獲得した
別に使い込んでもないのに予後不良になったときに
けっこう救われたよ
	
 
 
	
		583
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:19:35.926 ID:4ijQYGgaY
	
	
 
	
		584
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:19:36.661 ID:0R1EbDI9t
	
	
		 7には固有称号のご先祖様みたいなもんで特殊実況という要素があったけどヒシミラクルの菊花賞みたいな人気薄で勝たないといけないレースがクソ難しかった
	
 
	
		585
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:19:50.382 ID:whxnnglUB
	
	
		 いろいろ叩かれるけど
チャンピオンジョッキーはラップタイムとか一部のおかしな点を調整してデータ更新するだけでいいから新作出してくれ
	
 
	
		586
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:19:57.460 ID:ITR3wQttk
	
	
		 サイレンススズカの固有は条件狭いけど大逃げを無理矢理勝たせるバランス調整したからめちゃくちゃ強いらしい
	
 
	
		587
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:19:59.276 ID:jZt7rOuYI
	
	
 
	
		588
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:20:01.286 ID:ulfir8HGQ
	
	
		 >>577チャンピオンジョッキーはジョイコンで操作できたはずやで
	
 
 
	
		589
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:20:06.181 ID:SuwDOAgT/
	
	
 
	
		590
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:20:07.103 ID:wuf23Opss
	
	
		 >>365幼稚園児ワイはこれが嫌で初代ダビスタやめたわ
初めてクラシック出せた馬であの音楽流れて耐えれるガキはおらん
	
 
 
	
		591
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:20:10.232 ID:rVjCGv1tX
	
	
		 >>579G1を1個勝つのに2レース叩かなあかんから今年は12戦か
大変やな
	
 
 
	
		592
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:20:39.917 ID:0EQn.fPA/
	
	
		 >>5803代か2代前までに固有持ちがいるなら固有が遺伝する可能性がある
	
 
 
	
		593
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:20:41.248 ID:8Vlos/UZW
	
	
		 競馬初心者なんやけどウイポって買えば血統とかはちょっと詳しくなれる?
	
 
	
		594
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:20:50.054 ID:BT9YAnXgO
	
	
 
	
		595
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:21:02.104 ID:.I4gFIgW4
	
	
 
	
		596
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:21:04.086 ID:pCQON3WPX
	
	
		 タイホは厩舎も正直良いとは言えんところだったのにようやっとる
	
 
	
		597
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:21:21.982 ID:.I4gFIgW4
	
	
 
	
		598
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:21:24.658 ID:Zjk9Ql8e4
	
	
		 >>580する
血統内におる固有持ちの馬の固有は全部出る可能性がある
だからオグリハイセイコールドルフみたいな血統表ならどれか一つが出る
ついでに固有引き継いだ時点でスピードb以上確定
	
 
 
	
		599
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:21:47.417 ID:7/sw2hhzA
	
	
		 チャンピオンジョッキーはリプレイで中継カメラ視点無いのがクソすぎるやろ
レース後に見返すの好きやったのに
G1ジョッキーであったものはなぜ消した
	
 
	
		600
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:21:53.690 ID:hnsGluUAl
	
	
 
	
		601
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:22:38.406 ID:whxnnglUB
	
	
		 チャンピオンジョッキースペシャルは追い込み(殿一気)が強すぎる部分はあるけど
追い込み馬ってそのへんのフォローがないと大抵ゲームでクソザコになるからなぁ
ジーワンジョッキー2とか短距離追い込み馬で勝てる気しない
	
 
	
		602
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:23:02.503 ID:SuwDOAgT/
	
	
		 >>593そこは意識せんと覚えない
何年にどんな馬が強いみたいな歴史は覚える
	
 
 
	
		603
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:23:13.659 ID:YsGo55CK8
	
	
 
	
		604
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:23:20.273 ID:jZt7rOuYI
	
	
		 >>583育成牧場かあ、トレセンに上げる前から重要ならよそにも作ればええのに
という金はないのか
	
 
 
	
		605
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:23:56.735 ID:whxnnglUB
	
	
 
	
		606
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:24:17.463 ID:eljb5nMKI
	
	
		 土曜の京都最終でノーブルライジング復帰やん
国分がダービー目指してた程の逸材やからオッズ美味いうちに買うで
	
 
	
		607
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:24:26.082 ID:ulfir8HGQ
	
	
 
	
		608
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:24:27.752 ID:Elie0XJD8
	
	
		 >>582おおすごい
それなりの馬で予後ったことすらないわ
称号獲得に特化した攻略サイトってあんのかな?
コロナ禍で暇だった時に9の2020やってたけど中々見つからなかった
	
 
 
	
		609
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:24:28.422 ID:LfTtb..4s
	
	
		 キンカメに固有って付いてないんやな意外
	
 
	
		610
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:24:48.871 ID:Zjk9Ql8e4
	
	
		 >>601最強馬育成は間違いなく逃げ一択だけど普通の馬比較なら差し追い込みが強すぎるよな
	
 
 
	
		611
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:24:50.669 ID:Xz3rVp1NP
	
	
		 たまにマチカネキンノホシが大暴れしてオペラオーのライバルになったりする
	
 
	
		612
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:25:21.064 ID:jZt7rOuYI
	
	
		 >>595なんとなくは分かってたけど強い奴はそんなの関係ないレベルでG1馬出しまくってたから気にせんかったわ
サンガツ
	
 
 
	
		613
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:25:49.201 ID:whxnnglUB
	
	
		 難易度最高でプレイするより難易度低めで馬の能力が上がりやすい設定のほうがオンラインで勝てるのって改善された?
	
 
	
		614
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:25:54.615 ID:Rylnpqp8m
	
	
		 >>606そのレースワンダイレクト藤岡佑介も居るぞ
	
 
 
	
		615
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:26:08.406 ID:jZt7rOuYI
	
	
 
	
		616
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:26:19.171 ID:2gFARf5wC
	
	
		 ギャロップレーサー復活しねえかなぁ…
と思ってるの俺だけじゃないよね?
	
 
	
		617
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:26:30.813 ID:4ijQYGgaY
	
	
		 チャンピオンジョッキーは自由自在とかスローペース○、折り合い抜群もクソ強くね
	
 
	
		618
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:26:41.335 ID:Zjk9Ql8e4
	
	
 
	
		619
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:26:42.926 ID:O92pzEHxp
	
	
 
	
		620
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:26:57.375 ID:lTw8/o703
	
	
 
	
		621
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:27:03.804 ID:5Q0xGEged
	
	
		 現実騎手とも結婚できるようにしろよ
細江純子に種付けしたい
	
 
	
		622
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:27:04.560 ID:eljb5nMKI
	
	
 
	
		623
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:27:13.351 ID:XZUT6uljF
	
	
		 >>604育成環境整える金も人材もそんな出せんやろしな
人材についてはノーザンですら不足気味やし
	
 
 
	
		624
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:27:25.401 ID:ITR3wQttk
	
	
		 ぶっちゃけタイトルホルダーって種牡馬としては活躍無理よな
最近活躍してる種牡馬ってほとんど東京のG1勝ってるからその条件に当てはまらないタイトルホルダーはかなり厳しいと思う
主にキタサンブラック、ドゥラメンテ、キズナ、エピファネイア、スワーヴリチャード、モーリスとか
	
 
	
		625
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:27:47.619 ID:izpwJgdcr
	
	
		 >>5632007〜8年あたりからウイポ寄りに変わってしまったな
	
 
 
	
		626
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:27:54.851 ID:whxnnglUB
	
	
		 >>610高難易度チャンピオンジョッキーの序盤って直一気殿一気大外一気のトリオで穴を開け続けるしかないからな
スタートダッシュとか逃げ馬を強くするアビリティってそもそも強い馬にしかついとらんし
	
 
 
	
		627
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:28:17.124 ID:Zjk9Ql8e4
	
	
		 >>617ロケットスタート殿一気が最強
次が単騎逃げ差しの一気大外一気
スローと折り合いはその次やね
	
 
 
	
		628
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:28:32.058 ID:Elie0XJD8
	
	
		 >>618これは見てたんよ
今も軽く探したけど9や10のってないんよな
覚えてないけどここに載ってないやつ取った記憶あるわ
	
 
 
	
		629
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:28:40.846 ID:Mm.etwW.5
	
	
 
	
		630
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:28:47.208 ID:ckmmX5b7g
	
	
		 チャンピオンジョッキーも結構楽しんだけどレボリューションがなぁ
結局今でもジーワンジョッキー4でウイポ7の馬に乗ったりしとるわ
	
 
	
		631
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:29:01.013 ID:bER7TIdHq
	
	
 
	
		632
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:29:02.596 ID:H8o9isAIP
	
	
		 ダノンティンパニー回避なんかい
もう分からんやんこれ
	
 
	
		633
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:29:08.050 ID:Ja2si7ERv
	
	
 
	
		634
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:29:15.068 ID:ovfz6CI6P
	
	
		 3連複よりワイドの方が付いてるやん、やったぜ!
	
 
	
		635
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:29:20.293 ID:jQvIHgEXi
	
	
		 米国と欧州まで管理しきれてるやつおらんやろ
確立にしか使っとらん
	
 
	
		636
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:29:27.910 ID:xwzO7kswA
	
	
 
	
		637
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:29:29.463 ID:BYMrTUyCl
	
	
		 >>624キレ味無さそうやしレースは凄かったけど種牡馬としてはロの字レベルでもおかしくないわ
	
 
 
	
		638
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:29:48.877 ID:5XJNWKE2P
	
	
		 チャンピオンジョッキーと言えば無敗2冠で距離適正も問題ない馬が何故か菊2番人気になるくらい逆張り民多かったなあ
	
 
	
		639
		エッヂの名無し
		2024/01/04(木) 12:30:02.641 ID:Zjk9Ql8e4
	
	
		 >>6289から攻略サイト自体がね
ない奴は多分増えた奴で条件はモチーフから推測するしかない
攻略本とかないとね