374
エッヂの名無し (L20 OEpB-6gVw)
2024/04/01(月) 10:08:37.858 ID:5Ju8Xxsfo
調教師になって活躍するのは、大卒(とくに学生時代馬術部に所属)で、調教助手から試験を受ける人の方が多かった。それが最近は元騎手が頑張っている。フェブラリーSを制した武英智調教師、有力厩舎から多数の良血馬を預かり、この日もローシャムパークで2着だった田中博康調教師、関東上位の加藤士津八調教師、ドバイにも参戦した嘉藤貴行調教師…。彼らの共通点として、騎手の乗り代わりが少ない気がする。ベラジオオペラにしても日本ダービー以降、勝っても負けても横山和生騎手が乗っている。
乗り代わりの悔しさを知る元騎手だから変更しないわけではないと思う。馬の背中にいることは、人の経験も上積みされて、外国人に依頼する以上のプラスアルファがある。今は馬主主導で乗り役が決まるだけに、調教師の思い通りにいかないこともあるが、騎手出身トレーナーには、なにか温かみのようなものを感じる。
あったけえ・・・
騎手出身の調教師はみんなこういうとこあるよな
乗り代わりの悔しさを知る元騎手だから変更しないわけではないと思う。馬の背中にいることは、人の経験も上積みされて、外国人に依頼する以上のプラスアルファがある。今は馬主主導で乗り役が決まるだけに、調教師の思い通りにいかないこともあるが、騎手出身トレーナーには、なにか温かみのようなものを感じる。
あったけえ・・・
騎手出身の調教師はみんなこういうとこあるよな