736
エッヂの名無し (L18 OGrG-4ggw)
2024/04/13(土) 18:12:53.681 ID:cSvp6lTvk
中山グランドジャンプ レース後コメント
イロゴトシ1着・黒岩騎手
「道中はポジションよりも、イロゴトシとのリズムを守ろうと思っていました。(前にいた)ビレッジイーグルの粘り腰をかわすのに苦労しましたが、ゴトシが頑張ってくれました。自分のことよりも、イロゴトシがやっぱり強いというところを皆さんに見せられたのがうれしいです」
ジューンベロシティ2着・森一騎手
「初騎乗だったのでレース前に関係者とコミュニケーションを取って、そのイメージ通りの競馬ができましたが勝ち馬が強かった。馬自身はこれからもっと良くなってきそう」
ニシノデイジー3着・五十嵐騎手
「スピード感があって道中もすごくリズムよく運べたが、2周目の向正面で一歩飛越が近くなってしまったのが痛い。それでも最後は盛り返してくれて悔いのない競馬はできました」
エコロデュエル4着・小野寺騎手
「悔いのない競馬をしたいと考えていた。強い馬を見ながら正攻法で挑んで、最後はバテたがよく頑張ってくれた。今後も楽しみな馬です」
ビレッジイーグル5着・大江圭騎手
「途中から来られるのも想定内でいい感じで運べたが、勝ち馬に早めに来られて仕掛けざるを得なかったのが最後に響いた」
マイネルグロン6着・石神深騎手
「競馬って厳しいですね。このくらいのペースならいつもはかかる面を出すのに今回はそれがなかった。最終障害を飛んで脚を痛めてしまって…戻ってこれる程度のケガならいいんですが」
ダイシンクローバー7着・高田騎手
「飛越も上手でリズムよく運べたが、最後は休み明けの分、厳しくなってしまった」
ギガバッケン8着・伴騎手
「どうしてもバンケットを気にするので、そこでポジションキープが難しくなってしまう。上位陣とはちょっと力差を感じました」
フロールシュタット9着・上野騎手
「大障害コースが初めてで相手も強化。大いけ垣を飛んでから追走に一杯になってしまった。それでも飛越に問題はなく経験を積めば変わってきそう」
ワンダークローバー10着・難波騎手
「もう少しついて回れるかと思っていたが、ペースが速くて厳しかった」
https://tospo-keiba.jp/breaking_news/44097
イロゴトシ1着・黒岩騎手
「道中はポジションよりも、イロゴトシとのリズムを守ろうと思っていました。(前にいた)ビレッジイーグルの粘り腰をかわすのに苦労しましたが、ゴトシが頑張ってくれました。自分のことよりも、イロゴトシがやっぱり強いというところを皆さんに見せられたのがうれしいです」
ジューンベロシティ2着・森一騎手
「初騎乗だったのでレース前に関係者とコミュニケーションを取って、そのイメージ通りの競馬ができましたが勝ち馬が強かった。馬自身はこれからもっと良くなってきそう」
ニシノデイジー3着・五十嵐騎手
「スピード感があって道中もすごくリズムよく運べたが、2周目の向正面で一歩飛越が近くなってしまったのが痛い。それでも最後は盛り返してくれて悔いのない競馬はできました」
エコロデュエル4着・小野寺騎手
「悔いのない競馬をしたいと考えていた。強い馬を見ながら正攻法で挑んで、最後はバテたがよく頑張ってくれた。今後も楽しみな馬です」
ビレッジイーグル5着・大江圭騎手
「途中から来られるのも想定内でいい感じで運べたが、勝ち馬に早めに来られて仕掛けざるを得なかったのが最後に響いた」
マイネルグロン6着・石神深騎手
「競馬って厳しいですね。このくらいのペースならいつもはかかる面を出すのに今回はそれがなかった。最終障害を飛んで脚を痛めてしまって…戻ってこれる程度のケガならいいんですが」
ダイシンクローバー7着・高田騎手
「飛越も上手でリズムよく運べたが、最後は休み明けの分、厳しくなってしまった」
ギガバッケン8着・伴騎手
「どうしてもバンケットを気にするので、そこでポジションキープが難しくなってしまう。上位陣とはちょっと力差を感じました」
フロールシュタット9着・上野騎手
「大障害コースが初めてで相手も強化。大いけ垣を飛んでから追走に一杯になってしまった。それでも飛越に問題はなく経験を積めば変わってきそう」
ワンダークローバー10着・難波騎手
「もう少しついて回れるかと思っていたが、ペースが速くて厳しかった」
https://tospo-keiba.jp/breaking_news/44097