662
エッヂの名無し (L20 h3pf-4jVw)
2024/04/19(金) 19:48:29.568 ID:BIgwaWMxJ
「もう生活していくのもギリギリの状態だったみたい」
わずか10数年前、荒尾競馬場(熊本県)の廃止に際し、同競馬場出身の関係者が口にした言葉だ。2011年12月、荒尾競馬は経営不振により廃止。九州の地方競馬は佐賀競馬場ただ一つとなった。
今年、その佐賀競馬場に初めてJBCがやってくる。競馬を続けたくても叶わなかった仲間の思い、近年ふたたび盛り上がりを見せる九州の馬産地の情熱を背負い、新年度のキャッチフレーズを「九州競馬魂」に掲げる。
JBCが行われるのは振替休日の11月4日(月)。JBCレディスクラシック(1860m)、JBCスプリント(1400m)、JBCクラシック(2000m)の三競走のほか、地方全国交流で九州産限定の重賞・2024九州産グランプリ、2歳王者決定戦のネクストスター佐賀も行われる予定だ。レディスクラシックの1860mはJBCに合わせて新設された距離、スプリントには連覇がかかるイグナイター(兵庫)や、ダートグレード3連勝を果たしたサンライズホーク(JRA)が早くから目標に掲げ、クラシックも役者揃いとなる見込みで、目が離せない。
県外からアクセス向上のため、今月からは九州新幹線の新鳥栖駅からバス(片道300円)の運行も始まった。これにより、新大阪駅から最短3時間(乗り換え時間含まず)で佐賀競馬場にたどり着ける。競馬場に一歩足を踏み入れれば、あったかくてアツい「うまてなし」を受けることができ、九州名物・豚骨ラーメンや、可愛い馬グッズの販売も行うカフェFUJIなど、競馬ファンを楽しませてくれる。
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=261899
ついに佐賀が日の目を見る時が来たんか
わずか10数年前、荒尾競馬場(熊本県)の廃止に際し、同競馬場出身の関係者が口にした言葉だ。2011年12月、荒尾競馬は経営不振により廃止。九州の地方競馬は佐賀競馬場ただ一つとなった。
今年、その佐賀競馬場に初めてJBCがやってくる。競馬を続けたくても叶わなかった仲間の思い、近年ふたたび盛り上がりを見せる九州の馬産地の情熱を背負い、新年度のキャッチフレーズを「九州競馬魂」に掲げる。
JBCが行われるのは振替休日の11月4日(月)。JBCレディスクラシック(1860m)、JBCスプリント(1400m)、JBCクラシック(2000m)の三競走のほか、地方全国交流で九州産限定の重賞・2024九州産グランプリ、2歳王者決定戦のネクストスター佐賀も行われる予定だ。レディスクラシックの1860mはJBCに合わせて新設された距離、スプリントには連覇がかかるイグナイター(兵庫)や、ダートグレード3連勝を果たしたサンライズホーク(JRA)が早くから目標に掲げ、クラシックも役者揃いとなる見込みで、目が離せない。
県外からアクセス向上のため、今月からは九州新幹線の新鳥栖駅からバス(片道300円)の運行も始まった。これにより、新大阪駅から最短3時間(乗り換え時間含まず)で佐賀競馬場にたどり着ける。競馬場に一歩足を踏み入れれば、あったかくてアツい「うまてなし」を受けることができ、九州名物・豚骨ラーメンや、可愛い馬グッズの販売も行うカフェFUJIなど、競馬ファンを楽しませてくれる。
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=261899
ついに佐賀が日の目を見る時が来たんか