1
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 06:07:44.604 ID:2ynKujzBe
	
	
 
	
		521
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:50:48.657 ID:r7MYGg/bY
	
	
		 >>513土曜雨の日曜晴れ予報やから馬場の回復の見極めが鍵やな
	
 
 
	
		522
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:51:03.701 ID:fsan4xi7Q
	
	
		 >>507オカルトレベルの話やな
牝馬は普通に走るケースあるし
	
 
 
	
		523
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:51:16.727 ID:02rQ9IOCS
	
	
		 地味にGT馬を出したビリーヴとかいう名牝
	
 
	
		524
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:51:26.605 ID:FjEkxxwpp
	
	
		 タキオンって直仔なら芝もかなり走るけど
孫世代になった途端ダート馬だらけになってる印象だわ
	
 
	
		525
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:51:27.830 ID:HfVn0GGXe
	
	
 
	
		526
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:51:33.036 ID:G7wioS6JO
	
	
		 >>475リスグラシューの2021 父モーリス→未勝利
アーモンドアイの2022 父カナロア→抹消
アーモンドアイの2023 父エピファ
アーモンドアイの2025 父サートゥル(予定)
アモアイvsリスグラシューの代理戦争はどうなるのか
	
 
 
	
		527
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:51:33.326 ID:JacVQ1z4Z
	
	
 
	
		528
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:51:57.161 ID:x7C.OyBgG
	
	
		 ウインドインハーってなろう小説のもう遅いみたいな馬生よな
	
 
	
		529
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:51:58.534 ID:IkYSeprA0
	
	
		 牡馬か
データ数ないし意味のないデータだよ
	
 
	
		530
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:52:03.010 ID:0RMsT.0LV
	
	
 
	
		531
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:52:10.928 ID:JacVQ1z4Z
	
	
		 エピグラシューに期待してる母親寄りで
	
 
	
		532
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:52:11.840 ID:BBI2Jqusc
	
	
		 コンちゃんが付けて全身福永に出来るいい牝馬おらんかな
	
 
	
		533
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:52:59.743 ID:ksRkLvhfa
	
	
 
	
		534
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:53:02.056 ID:G7wioS6JO
	
	
		 保存前のコピペ前で送信しちゃったw
>>526リスグラシューの2021 父モーリス→未勝利
リスグラシューの2022 父カナロア→抹消
リスグラシューの2023 父エピファ
リスグラシューの2024 父サートゥル(予定)
	
 
 
	
		535
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:53:13.976 ID:0RMsT.0LV
	
	
 
	
		536
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:53:35.809 ID:NMlxfbZpk
	
	
		 >>450稲男「阪大使ったのは成長を促すため」
大丈夫や、稲男を信じろ
	
 
 
	
		537
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:53:45.227 ID:nUScc/QIs
	
	
 
	
		538
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:53:55.101 ID:ZExRNEX66
	
	
		 現役時強かった牝馬の子が特別走るわけではなかったり
厩舎力と騎手力だけでダービー勝ったレイデオロとか見てると競走馬の能力って血統より育成とか運の方がデカいよな
	
 
	
		539
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:54:04.502 ID:UjYZ1zels
	
	
		 強い馬ほどフケの薬使ってるから母馬としては微妙とか言われてたけど
実際どうなんやろ
	
 
	
		540
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:54:16.132 ID:IkYSeprA0
	
	
 
	
		541
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:54:35.234 ID:BBI2Jqusc
	
	
 
	
		542
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:54:59.035 ID:/iqd01mbg
	
	
		 ミラノソング圭太
	
 
	
		543
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:55:05.543 ID:6fd46rPzg
	
	
		 ゼンノロブロイから20年やぞ
お前ら20年前何してたん?
	
 
	
		544
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:55:23.769 ID:/iqd01mbg
	
	
 
	
		545
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:55:30.362 ID:TrXbHbaGa
	
	
 
	
		546
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:55:30.936 ID:68gKvx0J.
	
	
 
	
		547
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:55:31.013 ID:6fd46rPzg
	
	
 
	
		548
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:55:38.728 ID:x7C.OyBgG
	
	
		 アモアイやコンちゃんが鞍上全部ルメールや福永じゃなかったのちょっときらい
ウイポだと全身ルメール福永にしちゃう
	
 
	
		549
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:56:01.893 ID:IkYSeprA0
	
	
 
	
		550
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:56:09.242 ID:9sOLyE6da
	
	
		 >>538藤澤厩舎の馬は種牡馬としてだいたい微妙、ってのもそういうことかも知れん
	
 
 
	
		551
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:56:35.235 ID:QMIn/hmly
	
	
 
	
		552
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:56:37.445 ID:ZExRNEX66
	
	
		 キンカメとかクロフネとか見てると3歳でさっさと引退させて種牡馬やらせた方が精子の活力がそのまんま残るんかな
繁殖牝馬も未勝利馬未出走馬から大物出やすいし走らせすぎるストレスはバカにならん
	
 
	
		553
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:56:53.257 ID:WK0/nBjWI
	
	
		 >>521天気予報コロコロ変わってるけど土曜は降りそうやね
改修後の芝推移めちゃくちゃやし排水性も怪しいからそんな高速にはならなそう
	
 
 
	
		554
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:56:56.557 ID:trIlsQ2pC
	
	
 
	
		555
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:56:58.633 ID:0RMsT.0LV
	
	
 
	
		556
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:57:11.512 ID:HfVn0GGXe
	
	
 
	
		557
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:57:21.368 ID:nUScc/QIs
	
	
		 全然競馬知らんかったのにキンカメのレースを何故か立て続けに見る機会あってすげえって思ってたのが20年前とか死にたくなりますよ
	
 
	
		558
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:57:27.024 ID:Aerm3vCyW
	
	
		 >>552そいつらは精子の力と言うより種付け頭数やろ
早くに引退したから大量に付けられたやん
	
 
 
	
		559
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:57:29.903 ID:68gKvx0J.
	
	
		 名牝から名馬は生まれないって流れを断ち切ったのってエアグルーヴのあたりなんかな
それまでも出てることはあったやろうけど
	
 
	
		560
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:57:42.933 ID:PIzdooUic
	
	
		 血統といえば、この前走ってたニホンピロキーフは母系とかかなり渋かったな
ちょっと遡ると漢字名いくつか出てくるし
	
 
	
		561
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:57:53.636 ID:TrXbHbaGa
	
	
 
	
		562
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:57:56.841 ID:fsan4xi7Q
	
	
		 >>552カンパニーとか歳食ってから種牡馬になって成功したケースが少ないからどうしてもそう思えてしまうよな
そういう意味でステゴは物凄く特異点やが
	
 
 
	
		563
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:58:00.717 ID:ZExRNEX66
	
	
		 >>550逆に言えば藤沢厩舎とか国枝厩舎の育成スタイルを種牡馬みたいにどんどん広めたらええやろと思うけどな
藤沢厩舎って後継どこやったっけ
	
 
 
	
		564
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:58:02.290 ID:v/EmHkZsk
	
	
 
	
		565
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:58:03.443 ID:r7MYGg/bY
	
	
 
	
		566
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:58:13.544 ID:Shwx/3c1w
	
	
 
	
		567
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:58:14.728 ID:/iqd01mbg
	
	
 
	
		568
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:58:15.258 ID:4bhD2sXi2
	
	
		 ゼンノの頃は競馬は見てたけど見てないぐらいの年齢だな
	
 
	
		569
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:58:27.353 ID:cGCUSF.qi
	
	
 
	
		570
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:58:44.921 ID:Aerm3vCyW
	
	
		 >>559エアグルーヴ自体がオークス馬の産駒やしそんなこと言われないような
	
 
 
	
		571
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:58:46.041 ID:TrXbHbaGa
	
	
 
	
		572
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:59:42.029 ID:UkrjDNXfW
	
	
 
	
		573
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:59:51.315 ID:8FVJmSUpM
	
	
 
	
		574
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:59:53.317 ID:cGCUSF.qi
	
	
		 >>562わざわざ長く競争生活送らせた馬にいい繁殖与えるか?って話にもなるから一概に言うのも難しいやろな 晩成って現場では敬遠される要素みたいだし
	
 
 
	
		575
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 09:59:57.591 ID:.Ya4OpSmh
	
	
		 洋禿引退か…
和禿はまだ頑張ってるのに
	
 
	
		576
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:00:00.148 ID:x7C.OyBgG
	
	
		 ミスタープロスペクターとかいう高齢になっても元気に種付けしてた神馬
>>559パロクサイドからの社台の結晶は美しいよ
	
 
 
	
		577
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:00:08.861 ID:6fd46rPzg
	
	
		 >>549同じぐらいやな
他の奴らおっさんばっかりや
	
 
 
	
		578
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:00:28.652 ID:fsan4xi7Q
	
	
		 ノーザンが海外肌馬輸入しまくって成功しとるんやから母馬の能力によるものが大きいのは確かや
	
 
	
		579
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:00:37.363 ID:Aerm3vCyW
	
	
		 牝系ゴミで兄弟や従兄弟が走っとらん(重賞勝てないレベル)のに
突然変異的に本人だけ走ったパターンやと産駒は走らない
	
 
	
		580
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:00:52.411 ID:TrXbHbaGa
	
	
		 >>576フサイチペガサスって27歳の時の産駒なんよな…
	
 
 
	
		581
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:01:03.981 ID:trIlsQ2pC
	
	
		 でもサンデーの最高傑作のディープの最高傑作もかなり高齢になってからよな
	
 
	
		582
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:01:16.393 ID:ZExRNEX66
	
	
		 >>565馬産は本質的に農業だからたまに不作とか凶作の年が出る理論すき
	
 
 
	
		583
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:01:28.077 ID:/GNqZJHDn
	
	
		 人間みたいに精子の劣化とかないんか馬
	
 
	
		584
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:01:31.192 ID:/iqd01mbg
	
	
		 577 エッヂの名無し  2024/04/24(水) 10:00:08.861 ID:6fd46rPzg
>>549同じぐらいやな
他の奴らおっさんばっかりや
547 エッヂの名無し  2024/04/24(水) 09:55:31.013 ID:6fd46rPzg
>>56森繁久彌かよ
	
 
 
	
		585
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:01:33.847 ID:x7C.OyBgG
	
	
 
	
		586
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:01:45.573 ID:UkrjDNXfW
	
	
		 名牝といえばパシフィカスとダンシングキイやけどそいつらのラインは繋がってるんか?
	
 
	
		587
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:02:16.234 ID:LfjmWd7OI
	
	
		 ハープスターは頑張ってほしいンゴねぇ…
	
 
	
		588
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:02:27.505 ID:nUScc/QIs
	
	
		 ディープとイクイノックスで精子新鮮議論が始まる
	
 
	
		589
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:02:34.563 ID:yvB0F/kYA
	
	
		 >>579サンデーサイレンスとかいうガチ謎牝系から歴史を変えた馬
	
 
 
	
		590
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:02:35.268 ID:Aerm3vCyW
	
	
		 >>581サンデーが15歳の年に種付けしたのがディープやし
現在で言うとゴルシやジャスタウェイと同い年
	
 
 
	
		591
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:02:44.964 ID:6fd46rPzg
	
	
		 名牝は別に牡馬出さなくてもいいのよ
また名牝産めばいいのよ
	
 
	
		592
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:02:48.036 ID:BBI2Jqusc
	
	
		 >>581どっちも死んでから最高後継者候補出てくるのなんなん
	
 
 
	
		593
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:02:49.358 ID:TrXbHbaGa
	
	
		 >>583産駒能力落ちる馬も受胎率落ちる馬もおる
個体差はあるけど
	
 
 
	
		594
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:02:57.675 ID:Aerm3vCyW
	
	
		 >>589あ、これは牝馬の話しね
種牡馬なら走るパターンはあるよ
	
 
 
	
		595
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:03:31.906 ID:cGCUSF.qi
	
	
		 >>580ケンタッキーダービーってフーペグが唯一?
	
 
 
	
		596
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:03:50.810 ID:sT6pDOwSk
	
	
		 今週のこれを買えはディープボンドや
	
 
	
		597
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:03:59.619 ID:tsIU29EBP
	
	
		 >>511FANZAのサービスにありそうな名前やな
	
 
 
	
		598
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:04:11.031 ID:Cs.13lx2j
	
	
		 ペリエはなんで干されたんや?
明確に下手になったの?
	
 
	
		599
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:04:12.819 ID:9uKQKQAII
	
	
 
	
		600
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:04:14.868 ID:WRLDQ6Ccm
	
	
		 ミスプロ年間の種付け頭数は多い年で60頭くらいやったらしいね
時代考えたら普通くらいの数
	
 
	
		601
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:04:23.811 ID:6fd46rPzg
	
	
		 >>121ペリエ、ムンロ、ロバート、リサ
ダビスタか
ペリエとリサはよう乗せたわ
	
 
 
	
		602
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:04:29.653 ID:trIlsQ2pC
	
	
		 ブエナビスタも母ビワハイジでビワハイジ自体も色々出してたから期待値は高かった
	
 
	
		603
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:04:55.650 ID:iqSfAdx/f
	
	
		 母数が年に数頭しか出ないG1牝馬<<<<その他の何千頭の繁殖牝馬
なのにG1牝馬の産駒から重賞やらG1勝つ馬がそれなりに出てくるの考えたら遺伝子凄いやろ
	
 
	
		604
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:04:55.862 ID:yvB0F/kYA
	
	
 
	
		605
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:05:25.296 ID:ZExRNEX66
	
	
		 >>598脱税してたらしくその金を社台が肩代わりしたらバックれたので日本出禁になったらしい
	
 
 
	
		606
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:05:25.615 ID:YnhdJO5e6
	
	
		 まあJRAの要望に大井が漢気で答えたんやし他の競馬場には与えられねーわ
いや漢気っつーか金かもしれんが
	
 
	
		607
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:05:52.462 ID:68gKvx0J.
	
	
		 キタサンブラックとかいう種牡馬入りすぐに自分を超える名馬を出してしまった神種牡馬
	
 
	
		608
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:06:25.353 ID:9sOLyE6da
	
	
		 キタサンブラック産駒は走らへんと思ったのになあ
	
 
	
		609
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:06:35.907 ID:bjCl6FdSm
	
	
		 産駒の最高傑作ってだいたい初めと終わりに偏っていて真ん中に出てくる種牡馬って少ないよな
外れ値だから均等にどこで出てもおかしくないのに
	
 
	
		610
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:06:43.143 ID:TrXbHbaGa
	
	
		 >>603ある程度実績か血統が優秀やないとなれない種牡馬と違ってほとんどの馬が繁殖牝馬にはなれるから個体差すごいんやろ
だからおかしいとは思わん
	
 
 
	
		611
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:06:47.186 ID:Cs.13lx2j
	
	
		 >>607キタサンブラック>イクイノックスやけど他に代表産駒いたっけ?
	
 
 
	
		612
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:07:58.152 ID:6fd46rPzg
	
	
		 >>603高いから大事に育てて貰えるんやない?
人間だってそうやろ
	
 
 
	
		613
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:08:21.976 ID:ZExRNEX66
	
	
		 >>607クラシックもGI勝利数も勝ってないからギリギリ超えてないぞ
	
 
 
	
		614
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:08:48.938 ID:Z13VpsVgH
	
	
		 凱旋門賞勝ってるアーバンシーから歴代最高種牡馬のガリレオやシーザスターズ出てくるとか奇跡やな
	
 
	
		615
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:09:00.607 ID:0RMsT.0LV
	
	
		 メジロライアンが初年度だけG1馬出した謎
	
 
	
		616
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:09:08.665 ID:HfVn0GGXe
	
	
		 >>609初年度はとにかく良いのを付けるし、晩年のは産駒が実際に走って相性の良い繁殖が分かってきた段階で付けるからまあその傾向は分からなくもない
	
 
 
	
		617
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:09:13.990 ID:p25aQbq5x
	
	
		 >>609ステゴやな、真ん中あたりにオルフェとゴルシいる
	
 
 
	
		618
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:09:55.555 ID:Aerm3vCyW
	
	
		 >>615サンデーがゴミの3年目だから勝てただけや
あの世代ゲート潜るガイジと阿寒湖特別やろ
	
 
 
	
		619
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:10:29.847 ID:x7C.OyBgG
	
	
		 ウイポやってると70年代のボールドルーラー後継のちんぽバトルほんと凄まじいわね
結局現代だとシアトルスルーエーピーインディタピットのラインくらい?
	
 
	
		620
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:10:30.176 ID:Shwx/3c1w
	
	
		 社台「イクイノックスには過去最高の繁殖をあてがった」
↑これ
	
 
	
		621
		エッヂの名無し
		2024/04/24(水) 10:10:52.051 ID:KYEDpeRQ0
	
	
		 カナロアとかキタサンとか種牡馬になってすぐに怪物出してるけど精子の質って変わるんか?