1
エッヂの名無し (L20 KpQf-6jjK)
2024/05/06(月) 20:01:49.162 ID:fvZ9.NQ/f
53
エッヂの名無し (L20 xsuY-4jKJ)
2024/05/06(月) 20:25:02.623 ID:7IcK5hAlX
54
エッヂの名無し (L20 xksX-4p0)
2024/05/06(月) 20:25:04.051 ID:YsnUNVVIw
ジャンタルは仕掛けた瞬間にドピュッと一瞬で飛び出すのがすき
見てて気持ちええわ
55
エッヂの名無し (L20 Kpf2-6j1T)
2024/05/06(月) 20:25:11.792 ID:C35RANwdB
56
エッヂの名無し (L13 xI4o-6jLK)
2024/05/06(月) 20:25:50.872 ID:4Gu9FqBPf
57
エッヂの名無し (L20 xksX-4p0)
2024/05/06(月) 20:25:57.525 ID:YsnUNVVIw
NGに引っかかってる以前にタイトルからしてもう競馬スレじゃないやんあれ
58
エッヂの名無し (L20 IBqp-4jC2)
2024/05/06(月) 20:26:22.519 ID:/f6Kt4GY9
>>53これでケンタッキーダービー初制覇になったらドッチラケやな
59
エッヂの名無し (L20 Kpl9-6kNg)
2024/05/06(月) 20:28:04.176 ID:gohEfLnTP
とはいえ日本の競争番組的にダートが芝に変わることはないやろなぁ
晩成ではなく両方行けますは重宝するやろうが
60
エッヂの名無し (L20 OJuY-4kNg)
2024/05/06(月) 20:28:45.111 ID:6uaWEwOlM
>>48やっぱ歴代見てても好位抜け出しできるやつが一番強いんやなって
ただ強い馬がそれやって勝ちまくってると淡々とした絵面になってきて面白くなくなってしまうわ…
61
エッヂの名無し (L20 xkrC-4jT6)
2024/05/06(月) 20:30:35.892 ID:qVEEqVEas
そんな色々言われてんの?
激しい攻防やなぁと思ったけど
62
エッヂの名無し (L20 EesR-4lVw)
2024/05/06(月) 20:30:39.452 ID:cflRKCM77
プリークネスには💊のナイソスが出てくる筈やけど出れるか分からんのやっけ
ミスティックダンは未定 シエラレオーネは出ない エバヤン帰国やからスカスカかもしれんな
63
エッヂの名無し (L20 KpQf-6jjK)
2024/05/06(月) 20:30:52.608 ID:fvZ9.NQ/f
憂鬱や明日
64
エッヂの名無し (L11 OLei-6jd9)
2024/05/06(月) 20:31:23.333 ID:S5QFbd0u9
これでアメカスの間でフォーエバーヤングのファン増えてファンクラブ設立されたらいいわね
65
エッヂの名無し (L20 Kpl9-6kNg)
2024/05/06(月) 20:32:07.125 ID:gohEfLnTP
日程カスで来なくなるならさっさと変えたらええのに
って毎回言われるけど向こうは競馬場ごとに統括組織違うんやっけ
66
エッヂの名無し (L20 OJdz-6j)
2024/05/06(月) 20:32:28.147 ID:tzBb28xvs
>>62 テーオーパスワードはマジで出て欲しかった
サンドニも向こうが好きみたいや
67
エッヂの名無し (L20 OHqc-4ju2)
2024/05/06(月) 20:32:41.929 ID:H3gDbTnMi
>>64翔平丸太小屋民が瑠星丸太小屋民に鞍替えもあるかも知れない
68
エッヂの名無し (L20 OHqc-4ju2)
2024/05/06(月) 20:33:27.852 ID:H3gDbTnMi
>>65日本でいう中央ってより地方競馬に近い感じなんやったよな?
69
エッヂの名無し (L20 xksX-4p0)
2024/05/06(月) 20:33:57.545 ID:YsnUNVVIw
逆にミスティックダンが日本来いよ
大井2000で真の決着つけようぜ
70
エッヂの名無し (L20 ISvC-4nPS)
2024/05/06(月) 20:35:32.453 ID:CAhhMNwzk
日本もアメカスくらいファイトしないとな
ルメカスのイン突き程度でガタガタ騒いどったらいつまで経っても世界で戦えるジョッキーは育たないだろ
71
エッヂの名無し (L9 OJsm-4jqk)
2024/05/06(月) 20:37:58.017 ID:IITjXgu.c
ワッチョイありなしならありに集まるが、両方あるとスレタイ関係なく勢いある方が伸びるね😔
72
エッヂの名無し (L20 IAPK-6jEV)
2024/05/06(月) 20:38:57.166 ID:cvBiET0hv
Ando said that in Japan, stewards take a proactive role in adjudicating incidents of potential interference, quickly contacting participants after observing an incident.
Claims of fouls can spur North American stewards into action or at least longer reviews before they declare a race official. Kentucky stewards have a reputation for not posting the inquiry sign as often as their counterparts in California, for example.
Even absent an inquiry, stewards regularly review race videos for a short period, as the three stewards regularly do in Kentucky.
https://www.bloodhorse.com/horse-racing/articles/276728/japanese-colts-to-head-home-after-ky-derby-slugfest?utm_source=BHTW&utm_medium=socialアメリカは基本的に不服申し立て制なんやな
文化の違いがモロに出てるな