1
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 14:05:16.978 ID:p/ItaBgT/
	
	
 
	
		912
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:38:31.429 ID:bq7fFYVpN
	
	
 
	
		913
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:38:40.504 ID:za/VmZtxh
	
	
		 >>902たぶん1回じゃ少ない3回だともう払ってくれなくなりそうっていう妥協点で2回に収束したんだと思う
	
 
 
	
		914
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:38:54.495 ID:hWhICUzCw
	
	
		 >>893動画投稿趣味で収益化でプレ垢代トントンやった
	
 
 
	
		915
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:39:13.993 ID:JgOGeazr7
	
	
		 日本ってIT後進国でこれから滅亡するんちゃうの?こんな国他にないわありえない
	
 
	
		916
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:39:24.097 ID:hWhICUzCw
	
	
		 ニコニコ終わったやろこれ
	
 
	
		917
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:39:40.803 ID:LQZqidwOY
	
	
		 >>901視聴はなんともないやろ
アップロードしてたやつは致命傷やね
	
 
 
	
		918
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:39:55.372 ID:GSa1IUowf
	
	
		 たった一度の過ち
	
 
	
		919
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:40:07.457 ID:rsbbtF.2n
	
	
 
	
		920
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:40:09.546 ID:FYCcuhx/e
	
	
 
	
		921
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:40:16.810 ID:za/VmZtxh
	
	
		 >>915マジでサイバー戦争の時代に生き残れないと思う
国の偉い奴らは電力会社とか金融機関が止まって初めてヤバさに気づくんやろな
	
 
 
	
		922
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:40:21.571 ID:z6R6IIf7L
	
	
		 サービス終了はよ
	
 
	
		923
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:40:27.776 ID:YabzcboQX
	
	
 
	
		924
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:40:31.639 ID:nZsZyJ/iE
	
	
 
	
		925
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:40:40.707 ID:MuPq1qG0O
	
	
		 まだ16歳のこの運営はハッカーの調教に耐えることができるのでしょうか?
	
 
	
		926
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:40:52.882 ID:1fqIxuUAq
	
	
 
	
		927
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:41:07.345 ID:rsbbtF.2n
	
	
		 日本語とITの相性が悪いからしゃーない
	
 
	
		928
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:41:15.313 ID:LnQnlBL8O
	
	
		 >>901小物をいちいち対処しねーよ
新作の映画とかその辺だろ
やべーのわ
	
 
 
	
		929
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:42:13.697 ID:MuPq1qG0O
	
	
 
	
		930
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:42:25.831 ID:bq7fFYVpN
	
	
		 >>919その金が次のテロに使われるんやから払ったらあかんねん
被害をもみ消そうとしないで警察なり外部の組織に頼らないと
	
 
 
	
		931
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:42:47.979 ID:I3gtQy9/C
	
	
		 AWSとかの障害って起きたらめっちゃ報道されるけど
角川のプライベートクラウドの障害があんまり報道されんの考えると
露出の違いでパブリッククラウドの方が障害少ないんだろうな
比較できんけど
	
 
	
		932
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:43:08.127 ID:GDaqRnYeD
	
	
		 >>97ぺこーらや船長みたいに過去をロンダリングも出来ず
もこう加藤純一みたいに露悪的な路線にも行けず
何もかもやることが遅いガチの敗北者
	
 
 
	
		933
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:43:23.364 ID:rsbbtF.2n
	
	
		 >>930真面目な話払わない選択肢なくないか?
どうでもいい情報やったら払わんけど
	
 
 
	
		934
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:43:24.223 ID:4BkkXcDBL
	
	
		 2ちゃんねるの騒動みたいやな
有名人の書き込み見れたら楽しそうやね
	
 
	
		935
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:43:41.491 ID:6vpxf0BJQ
	
	
 
	
		936
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:43:57.945 ID:7URrZSK5f
	
	
 
	
		937
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:44:01.989 ID:MuPq1qG0O
	
	
		 >>9124年前やんけ…
今の時代1年前ですらもう情報としてだいぶ遅いレベルなのに
	
 
 
	
		938
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:44:25.304 ID:vhnsP0ZAu
	
	
		 淫夢見てるやつがどんだけいたか気になるわ
	
 
	
		939
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:44:31.412 ID:fg6RJV70G
	
	
 
	
		940
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:44:59.821 ID:Ed7GO/H/k
	
	
 
	
		941
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:45:51.165 ID:rsbbtF.2n
	
	
 
	
		942
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:46:57.112 ID:k8m6.R.I6
	
	
		 違法視聴用の映画をアップロードしてた奴はその情報が映画会社に行き渡ったら人生終わりやね
	
 
	
		943
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:47:14.260 ID:1fqIxuUAq
	
	
		 >>933そもそも他人の手に渡った時点で流出に違いはない
素直に情報流出として責任もって対処するのみや
犯罪者にすがる方が間違い
	
 
 
	
		944
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:47:26.488 ID:BRHXS8Fyu
	
	
 
	
		945
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:47:29.987 ID:TnbuO1I/x
	
	
		 >>731日本金払ってもあんまりキー貰えてないやん
	
 
 
	
		946
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:47:43.863 ID:zrBQG9JlC
	
	
		 ごめんサービス停止した事以外何も知らんのやが現状何が起きてるか教えてくれんか?🥺🥺🥺
	
 
	
		947
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:47:49.456 ID:X4dnErSUy
	
	
		 誰も助け舟を出さないってのがさらにオワコンを象徴してる
	
 
	
		948
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:48:42.166 ID:B0mpV1mrO
	
	
 
	
		949
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:48:42.827 ID:I3gtQy9/C
	
	
		 >>909ハッカー側のリークやったら
こんなしょぼいニュースサイト一社だけにリークするんやなくて他のリーク方法いくらでもあるやろ
全報道機関宛に声明発表しても良いわけやし
ハッカー側も困惑しとると思うで
	
 
 
	
		950
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:48:59.540 ID:SGqoS1mud
	
	
		 身代金払うぐらいならその金でハッカー特定しろよ
	
 
	
		951
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:49:02.652 ID:GSa1IUowf
	
	
		 しかし夏野ってどんだけ身内のこと信用しとるんや
それかハッカーしか知り得ない情報が送られてたかのどっちか何やろが
第三者から見るとわからんね
	
 
	
		952
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:49:12.044 ID:6Dl721mnV
	
	
 
	
		953
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:49:45.551 ID:PjXMbOGGZ
	
	
		 否定した?まだ?
	
 
	
		954
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:49:47.968 ID:hWhICUzCw
	
	
		 ハッカーに淫夢見せろ
	
 
	
		955
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:49:56.858 ID:bq7fFYVpN
	
	
		 >>943内部にやられた時点で試合終了なことを理解してなさすぎよな
まじでクソバカゴミ企業やわさっさと潰れろ
	
 
 
	
		956
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:50:19.328 ID:IPydzWMJ.
	
	
		 やっぱりドイツと日本ってちょっと舐められてるよな
	
 
	
		957
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:50:33.961 ID:rsbbtF.2n
	
	
 
	
		958
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:50:46.415 ID:jfefBcYcG
	
	
		 >>951単に都合の悪い報道相手にその場しのぎの印象操作とトーンポリシングしてるだけやないか?
	
 
 
	
		959
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:50:52.647 ID:rDigf/x5r
	
	
		 まともなソースないのにいつまでスレ伸ばしてんだw
	
 
	
		960
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:50:54.439 ID:fg6RJV70G
	
	
		 5ちゃんとかいうゴミと違って一応は大企業やから色々情報降りてきて面白いな 
	
 
	
		961
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:51:03.818 ID:Wfti67.G9
	
	
		 ツイカスがDDoS仕掛けたとかアホなこと言ってたのが懐かしいな
	
 
	
		962
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:51:08.926 ID:MuPq1qG0O
	
	
		 >>956世界のフリー素材輩出してるだけのことはある
	
 
 
	
		963
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:51:09.148 ID:KWslQcfdC
	
	
		 調べたけどロシア系ハッカーの仕業らしいな
ほんまロシアってクソだわ
	
 
	
		964
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:51:31.461 ID:5FUuaZD1s
	
	
		 ID:25uLLDyAQ
これが噂のムクガイジってやつ?なかなかの基地外やな
	
 
	
		965
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:51:31.497 ID:hWhICUzCw
	
	
 
	
		966
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:51:36.842 ID:lXwBFDcNp
	
	
		 アホな国民感情ですわ!
	
 
	
		967
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:51:43.330 ID:vHXwExrMc
	
	
 
	
		968
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:51:57.908 ID:za/VmZtxh
	
	
		 >>959ランサムウェアに感染してほぼ全てのシステムを掌握されてる時点で情報流出は確定的や
	
 
 
	
		969
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:52:06.507 ID:J6Dixh1AY
	
	
		 夏川さん可哀想🥲
	
 
	
		970
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:52:08.843 ID:AqjfldEJ8
	
	
		 10年ぶりにメインgmailのパスワード変えたわ
サンキューニコニコ
	
 
	
		971
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:52:10.178 ID:VU66XhOy.
	
	
		 >>951記事が出る→ハッカーから貰った情報を公開するなんてけしからん!→newspics「内部告発だが?」の順だからシンプル早とちりの可能性結構あるよ
	
 
 
	
		972
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:52:24.436 ID:hWhICUzCw
	
	
 
	
		973
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:52:41.570 ID:Nfbt2m90X
	
	
		 ワイも金払うから投稿した動画だけは世間に公表しないでほしいわ
オタクと性癖バレするしマイペニにも目付けられるやん
	
 
	
		974
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:52:49.882 ID:8M/CnCIH0
	
	
		 >>965情報奪われてるのにろくな警告しないでヘラヘラ代表がツイッターしてるのはええんか?
顧客なめとるやろ
	
 
 
	
		975
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:52:54.253 ID:I3gtQy9/C
	
	
		 >>951ハッカーがリークするのにnews picksだけにリークするわけないよ
	
 
 
	
		976
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:52:56.605 ID:bq7fFYVpN
	
	
 
	
		977
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:53:03.468 ID:GSa1IUowf
	
	
		 >>958そんなん長期的にはどう考えても悪手やろ…
まぁ短期のハッカー対策まで凌げれば意味あるっちゃあるかもやが
	
 
 
	
		978
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:53:14.783 ID:pZDP6zOn6
	
	
		 趣味でリバースエンジニアリングしてるけどファイルの暗号化なんて全部してたらどれだけ時間あっても処理に時間足りないやろ
全部適当なバイナリファイルに変えて全て削除してるちゃうんか?
復号化できるようにわざわざキー用意してるとしたらすげぇ律儀やな
	
 
	
		979
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:53:20.043 ID:fg6RJV70G
	
	
		 >>973これがビリビリとかやったらほんまに命の危険あるチャイニーズもおったやろな
	
 
 
	
		980
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:53:37.196 ID:q4T.hXc4g
	
	
 
	
		981
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:53:38.284 ID:LnQnlBL8O
	
	
		 ワイはホモ動画見て元気もらってるだけの善良な一般人なのに
なぜか世間ではジミンガーとか変な方向持って行こうとするん?
ニコニコユーザーが楽しくやってるのを見てイラついて嫉妬してるの?
	
 
	
		982
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:53:42.678 ID:bq7fFYVpN
	
	
		 >>977長期的なこと考えられる組織が身代金払うなんてアホなことするわけ無いやろ
	
 
 
	
		983
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:54:15.721 ID:pZDP6zOn6
	
	
		 というか復号化キーがあるならそれこそネットから遮断してリバースエンジニアリングして時間かければいいだけでは
	
 
	
		984
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:54:18.341 ID:MuPq1qG0O
	
	
 
	
		985
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:54:57.747 ID:za/VmZtxh
	
	
		 >>983鍵なんてどれだけ時間かけてもわからんでしょ
	
 
 
	
		986
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:55:18.036 ID:TnbuO1I/x
	
	
		 日本政府と勘違いされて日本製粉がハッキングされた頃は笑えたのに
	
 
	
		987
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:55:25.633 ID:I3gtQy9/C
	
	
		 >>978ファイルの全部やなくて一部だけ高速で暗号化できるように進化してるらしいよ
	
 
 
	
		988
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:55:42.993 ID:pZDP6zOn6
	
	
		 >>985アホがSHA1で暗号化してるから突破したケースはある
だけどブラックハットがそんなゴミ使わんか
	
 
 
	
		989
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:55:59.008 ID:pZDP6zOn6
	
	
 
	
		990
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:55:59.107 ID:7KcFD.lMS
	
	
		 身の白き払うのって犯罪やないの?
	
 
	
		991
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:57:15.477 ID:n5dz6Mga5
	
	
 
	
		992
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:58:23.497 ID:DaxgNEMHN
	
	
 
	
		993
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:58:34.575 ID:e9wfx3W4O
	
	
		 そもそもハッカーは暗号化したデータなんて持ってない説
取るだけ取ってドロンよ
	
 
	
		994
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:59:15.137 ID:BilR5R4XF
	
	
		 1000ならニコニコ終了
	
 
	
		995
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:59:20.210 ID:I3gtQy9/C
	
	
		 >>983現に古いランサムウェアなら暗号化解除ツールあるしできなくはないが
最近のは進化してて当然対策してるやろ
暗号化の処理のファイルは当然消す
暗号化に使うパスワードは毎回変える
とか
	
 
 
	
		996
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 15:59:53.470 ID:Nfbt2m90X
	
	
		 >>979ビリビリでマイペニ動画投稿してる時点で既にチキンレースは始まってるからセーフ
	
 
 
	
		997
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 16:00:18.094 ID:bq7fFYVpN
	
	
 
	
		998
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 16:00:33.800 ID:V4aD9NTUF
	
	
		 カドカワ〜
	
 
	
		999
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 16:00:49.699 ID:vHXwExrMc
	
	
		 1000ならニコニコ終了
	
 
	
		1000
		エッヂの名無し
		2024/06/22(土) 16:01:20.132 ID:uNjr2W1fM
	
	
		 うんち