1
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 09:33:47.772 ID:DKQ.LM6Um
	
	
		 今までなんとなく競馬してたけど
ふと競馬をちゃんと勉強したくなった
	
 
	
		200
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:37:03.327 ID:FHqIPq3B/
	
	
		 まあ使う側次第だよな
○○は馬券に意味ないクソという人は何しようが負けると思う
	
 
	
		201
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:37:08.081 ID:Is2X1LsFC
	
	
 
	
		202
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:37:23.473 ID:pKo3hsJ2C
	
	
		 2×2は人間はセーフ扱いで馬は危険な配合やけど他の生物はどうなんやろ
	
 
	
		203
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:37:48.215 ID:2aSDQDK1h
	
	
 
	
		204
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:37:51.316 ID:XR9bVHUzX
	
	
		 競馬を競馬たらしめてる最大の要因は血統やと思うから血統に興味もったほうが競馬楽しめるとワイは思うんよね
血の繋がりが無い競馬とか競艇や競輪と大差ないやろ
	
 
	
		205
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:37:52.459 ID:vZibcDeVn
	
	
		 ブエナベントゥーラは期待値高かったはずなんやが
	
 
	
		206
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:38:12.127 ID:h/l.koYJl
	
	
		 ニジンスキークロスは基本ゴールドアリュール系のダート馬しか結果出てないからなぁ
ブエナビスタだけやあんなに芝走ったの
	
 
	
		207
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:38:19.305 ID:FHqIPq3B/
	
	
		 >>201でもオープン馬いないじゃそうなるよやっぱり
	
 
 
	
		208
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:38:21.274 ID:WPwmH71/k
	
	
		 ウイポは競馬界の桃鉄
	
 
	
		209
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:38:22.322 ID:KFd9zlIzT
	
	
 
	
		210
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:39:31.603 ID:kb8P1CrBB
	
	
		 ニジンスキークロスの名馬知ってるで、Justifyって言うんやけど
	
 
	
		211
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:39:33.955 ID:2aSDQDK1h
	
	
		 >>209せやな
よくポケモンのやってた世代レスバスレあるけど歳離れた兄いるワイのとちょっとズレてると思う
	
 
 
	
		212
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:39:44.544 ID:cx.J9k5Se
	
	
		 ダビスタ「多重インブリードこそ正義だぞ」
	
 
	
		213
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:39:45.307 ID:C6Q3rOL1c
	
	
		 ウイポやればわかりやすいよな
でもウイポの理論でいうと親系統ミスプロラインブリードばっかなんだからもうちょい現代に即して系統付けしてくれ
	
 
	
		214
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:39:45.919 ID:Is2X1LsFC
	
	
		 >>207ソシアルクラブは一応3勝クラス勝ってるから…
	
 
 
	
		215
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:40:17.824 ID:awTzvl/A2
	
	
		 G1はともかく、未勝利や1勝クラスだと血統の差がモロに出てくるよな
	
 
	
		216
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:40:33.195 ID:j9sWjPXIB
	
	
		 ニジンスキーの血がどっかを境に枷にしかならなくなった気もする日本競馬
	
 
	
		217
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:40:55.294 ID:XNFsV/8VA
	
	
		 ノーザンダンサーの3×4とかいうもはや謎の文字列
	
 
	
		218
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:41:23.940 ID:n6JGexJL0
	
	
		 ダイワスカーレットさんの悪口はやめよう
	
 
	
		219
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:41:32.202 ID:X3a/Bkyhy
	
	
		 ブエナ産駒牝馬の種付け相手
モーリス
フィエールマン×2
ドレフォン
アルアイン×2
シルステ
なんやねんこれ
	
 
	
		220
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:41:32.865 ID:VmDHFXinw
	
	
		 昔の血統調べると月友とかクモハタみたいな戦前の馬の血が今も続いてるのに驚くことがあったわ
	
 
	
		221
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:42:35.845 ID:BZaBdKxRA
	
	
 
	
		222
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:43:10.155 ID:vZibcDeVn
	
	
		 日本ダービー勝ち馬の全てにセントサイモンの血が流れている事実
	
 
	
		223
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:43:39.139 ID:Ny.KgGQbD
	
	
		 笠松ふつうにやってるけど大丈夫なんかこれ
	
 
	
		224
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:43:43.478 ID:93lFZSPaK
	
	
		 牝馬三冠メジロラモーヌは繁殖牝馬としては一見失敗ぽいけど、
けど子孫からグローリーヴェイズとかのG1馬を輩出してるわけだし
直接の産駒の一世代だけで全てを語るのは少し違うわな
	
 
	
		225
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:44:31.369 ID:KFd9zlIzT
	
	
		 >>223中部地方は雨なだけでまだ大丈夫やろ
佐賀が「やってます!」とかだったらアホかってなるけど
	
 
 
	
		226
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:44:31.755 ID:G.v//yRKH
	
	
		 >>204せやね
血統関係なかったら突然変異の雑種とか出てきてたやろしな
むしろ血統主義が極まってる
	
 
 
	
		227
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:44:38.921 ID:nCewMfm7V
	
	
		 血統勉強してお金貰えるなら必死になるんやけどな
	
 
	
		228
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:45:23.305 ID:Ny.KgGQbD
	
	
 
	
		229
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:46:10.494 ID:RHrmvsPb1
	
	
		 血統は能力よりも気性や体質で影響を感じるわ
	
 
	
		230
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:46:19.871 ID:XR9bVHUzX
	
	
		 まあ〇〇クロスは有用とか言ってもメンデルの法則考えたらそこまで顕著には現れんはずやけどね
毛色に当てはめればわかるやろが芦毛の種牡馬のクロスが血統表にあるからといってその馬が芦毛になるとは限らん
ところがやれ身体能力だという話になると途端に〇〇のクロスがあるからこうだという話になりがち
	
 
	
		231
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:46:22.436 ID:C6Q3rOL1c
	
	
		 まあルール上変な雑種は出てこないし
	
 
	
		232
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:46:58.727 ID:KFd9zlIzT
	
	
		 エネイブル「インブリードの濃さがなんだって?」(サドラー3×2)
マジモンの突然変異だったよねコイツ
普通この濃さじゃ無理よ
	
 
	
		233
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:47:06.915 ID:yn0zaLDod
	
	
 
	
		234
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:47:08.261 ID:XNFsV/8VA
	
	
		 >>227血統評論家と認知されるまで頑張ればお金もらえるで
しかも一度そうなったらどんなに適当なこと言っててもどうにかなるからな
	
 
 
	
		235
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:47:10.438 ID:vZibcDeVn
	
	
		 穏やかな馬だから気性荒いやつをつけても大丈夫やろを繰り返した結果はモーリスの子供たちやな
	
 
	
		236
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:47:19.378 ID:pPu6ZXTn6
	
	
		 明日くらいまでは九州にいるからな
笠松とか中京がやばいのは土曜日や
	
 
	
		237
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:47:29.412 ID:Ul90GDUp1
	
	
		 予想を置いといたら競馬は血統ロマンのスポーツやからまあそういう意味で楽しむなら血統勉強した方がええとは思う
	
 
	
		238
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:47:56.977 ID:Is2X1LsFC
	
	
		 >>230そこらへんの一見理論めいたのは冷静に考えると疑似科学の域を出ないから趣味みたいなもんや
	
 
 
	
		239
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:48:04.875 ID:fGIfXKJVt
	
	
		 流石にもうネアルコ入ってない馬はいなくなった?
	
 
	
		240
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:48:10.445 ID:4PQoeCIhb
	
	
		 >>207ソシアルクラブもタンタラスも条件抜けてさあってとこで引退規定やからなあ
	
 
 
	
		241
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:48:14.535 ID:WPwmH71/k
	
	
		 8/31-9/1の中京は開催出来るんか?
	
 
	
		242
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:48:49.831 ID:kF0tefBHS
	
	
		 武史のやつ見たけど富田が殴られた傷が癒えてない感じで笑ったわ
あと呪いの飲み会の真ん中にいた知らん人がトレーナーとして出てきてはえ〜ってなった
	
 
	
		243
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:48:55.407 ID:XR9bVHUzX
	
	
		 >>238まあワイもLyphardクロスが〜とか語ってるから似非科学信者なんやけどね
	
 
 
	
		244
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:48:57.328 ID:RHrmvsPb1
	
	
		 血統論もいろいろやな
I理論はいまだにどういう理屈なのかさっぱり分からん
	
 
	
		245
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:49:47.292 ID:BBBNABtiQ
	
	
		 >>241気象庁の予報がガバガバすぎてまだJAも決められないやろな
	
 
 
	
		246
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:50:09.213 ID:5xAVM8/ph
	
	
		 そう考えるとジェンティルってやべーな
	
 
	
		247
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:50:11.751 ID:XNFsV/8VA
	
	
		 考えてみれば競馬の理論なんて半分オカルトだらけよな
ファミリーナンバーとかなにあれ
	
 
	
		248
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:51:06.288 ID:j9sWjPXIB
	
	
		 アーモンドアイのスタミナは四代前のヌレイエフが強く出ているとかほんまかよっておもう
	
 
	
		249
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:51:08.493 ID:5xAVM8/ph
	
	
		 60〜70年代のアメリカのちんぽバトルが熱すぎなんよ
	
 
	
		250
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:51:16.800 ID:K.KJ18e8.
	
	
		 ぶっちゃけ血の話とか一定ライン超えるとオタクがあーだーこーだ言っとるだけよな
ここよりあにまんとかニコニコ大百科のコメ欄とかの方が詳しい奴多そう
	
 
	
		251
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:51:47.060 ID:cRnZn9E58
	
	
		 ワイは中学の頃からダービーを一生遊ぶとサラブレって本をずっと買って読み尽くしてたわ
楽しかった
	
 
	
		252
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:52:15.681 ID:ANFkTTRTh
	
	
		 >>235モーリス産駒の気性難は大概モーリス側の責任やろ
なんやねんあの気性難煮詰めた血統
	
 
 
	
		253
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:52:47.198 ID:G.v//yRKH
	
	
		 「キタサンブラックが長距離で強いのはサクラバクシンオーの気性を受け継いだから」
???????
	
 
	
		254
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:52:47.949 ID:vZibcDeVn
	
	
		 スワーヴリチャードの子を受胎したらしいメイケイエールの子が楽しみや
母の身体能力だけ上手く受け継いでくれたら
	
 
	
		255
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:53:20.068 ID:FHqIPq3B/
	
	
		 ドリジャ、オルフェの牝系とか社台がノーザンテーストの血大好きじゃなければとっくに出されてるくらい見所ないのに活躍馬でるんだからやっぱ血統は偉大や思うたわ
	
 
	
		256
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:53:26.311 ID:z30WP2Y5u
	
	
		 ウイポやれば
昔はこんな馬がいたんだなあって感じで
自然に憶えるよな
	
 
	
		257
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:53:58.889 ID:Is2X1LsFC
	
	
		 血統で個々の馬を解説し始めると全兄弟の差が説明不能になって終わるからな
大きな傾向の話なら全然理解するけど
	
 
	
		258
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:54:06.762 ID:K.KJ18e8.
	
	
		 血で全てが決まるなら盛岡で消息を絶ったアークライト君あんなことならんしな
	
 
	
		259
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:54:15.673 ID:G.v//yRKH
	
	
		 >>254安心しろキチガイ母の子は漏れなくキチガイや
	
 
 
	
		260
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:54:25.428 ID:K0RfvrahL
	
	
		 >>245台風本体はどう迷走しようと弱体化してるから大丈夫なはずんやけどな
豪雨だけなら問題なく開催できるし
あとは輸送路の新名神高速か
	
 
 
	
		261
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:54:44.736 ID:RHrmvsPb1
	
	
		 >>250ここで血統派として槍玉に上がるのが亀谷と水上先生やからな
そこまで興味ある人おらん印象や
	
 
 
	
		262
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:55:05.438 ID:FHqIPq3B/
	
	
		 >>257そうなん?全兄弟だろうがどの血の影響でかいかなんてバラバラじゃないんか?
	
 
 
	
		263
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:55:10.492 ID:Ul90GDUp1
	
	
		 気性ってほぼ確実に遺伝するよな
ガイガイは子は漏れなくガイガイや
	
 
	
		264
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:55:12.049 ID:q05DuvaLA
	
	
		 ヨカヨカさんのお相手
キズナ
コントレイル
イクイノックス ←今年
	
 
	
		265
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:55:13.222 ID:u1puJZTvi
	
	
		 インブリードアウトブリードとかはなるほどってなるけどニックス奇跡の血量とかは決めつけやろ
	
 
	
		266
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:55:14.784 ID:jDFffdmAk
	
	
		 >>252気性難というかメンタルが弱いんだよモーリス産駒は
	
 
 
	
		267
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:55:21.035 ID:nCewMfm7V
	
	
		 >>252仏のグラスワンダー隔世遺伝にワン・チャン賭ける
	
 
 
	
		268
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:55:21.375 ID:hDrepHGoL
	
	
		 ブラックタイドとディープ比較しても毛色や馬体からして違うもんな
全兄弟でも共通点ないのとか普通にある
	
 
	
		269
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:55:44.854 ID:C6Q3rOL1c
	
	
		 >>257まあ結局同じ血統でもどの面が強く出るかで変わるからな
大きな観点でみたらほとんどの馬が似たような血統とも言える
	
 
 
	
		270
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:56:18.999 ID:nGytemtzL
	
	
		 高松宮は非サンデー系スプリンターズSはサンデー系みたいな傾向はあるよね
	
 
	
		271
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:56:19.324 ID:bwhfGvllT
	
	
		 今日は門別競馬のトークショーにルメ武史へまちん富田が出るらしいけどへまちん死んだ顔してそう🙄
	
 
	
		272
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:56:21.935 ID:vZibcDeVn
	
	
		 エルコンドルパサーが長生きしてたらどうなってたかは気になるわ
	
 
	
		273
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:56:22.226 ID:CMtcFYNiQ
	
	
		 生産やったらわかるがうるさい繁殖の子は意外とまともに育ったりする
馴致持って行ってから爆発するやつもいるけど
	
 
	
		274
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:56:26.889 ID:DCBvU6ubJ
	
	
		 レッドファンタジアとかいうやべー繁殖
	
 
	
		275
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:56:37.972 ID:FHqIPq3B/
	
	
		 >>261王様こと田端や加藤、栗山、望月あたりは現代の知名度どうなんやろ
	
 
 
	
		276
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:56:38.729 ID:bxj6UUnTd
	
	
		 ちょっと気になるんやけど、ダンチヒ派って馬主がダンジグ呼びしてたらしい事にはどう思ってるんや?
	
 
	
		277
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:57:14.211 ID:K0RfvrahL
	
	
		 >>261その2人は父重視の浅いところで勝負するスタンスやね
だからといって牛みたいにやっても困るし全体のバランスで見る必要がある
	
 
 
	
		278
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:57:16.158 ID:KDmdfkRWi
	
	
		 >>246桜花賞 オークス 秋華賞 ドバイシーマ JC×2 有馬記念
東京 中山 京都 阪神 海外でのG1制覇はコイツだけ
牝馬三冠以降1回も牝馬限定戦出ずにG17勝
顕彰馬1発選出
年度代表馬2回
繁殖牝馬としてG1馬排出
ようやっとる
	
 
 
	
		279
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:57:32.472 ID:BZaBdKxRA
	
	
		 虚弱性は高確率で遺伝するのに頑丈なのは大して産駒に遺伝せえへん気がするのは気のせいやろか
	
 
	
		280
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:57:32.833 ID:g1DfreWZh
	
	
 
	
		281
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:58:05.486 ID:fGIfXKJVt
	
	
		 ミオスタチン遺伝子多型はある程度アテになるんじゃね
検査会社の共同創設者でもある調教師がCC(短距離型)のドーンアプローチで英ダービーに特攻→惨敗して検査の正しさを証明したのすき
	
 
	
		282
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:58:27.438 ID:5xAVM8/ph
	
	
		 父シアトルスルー母父セクレタリアトでボールドルーラー系の完成形や!
→エーピーインディ
これ凄いよな
	
 
	
		283
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:58:29.351 ID:bwhfGvllT
	
	
 
	
		284
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:58:31.588 ID:j9sWjPXIB
	
	
		 ガチの血統オタクなら8代前とかから見て大種牡馬の細かいクロスが何重入ってるか見て影響を確認したりするイメージ
	
 
	
		285
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:58:43.682 ID:XR9bVHUzX
	
	
		 人間で言えば血液型が一番馴染みやすいかもな
親がA型とB型だとしても
AAとBBの両親からはAB型しか産まれんから全兄弟は全員血液型同じになる
一方でAOとBOの両親からはAO,BO,AB,OOの組み合わせができるからA,B,AB,O型全部出てきて全兄弟でもバラバラになる
全兄弟で全く同じになることもあればバラバラになることもあってこれは親結局次第や
	
 
	
		286
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:58:46.471 ID:vZibcDeVn
	
	
		 頑丈だったゴールドシップの子は割と怪我するし重いの苦手だよな
足がそんなにはやくないのは遺伝するのに
	
 
	
		287
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:59:14.257 ID:2aSDQDK1h
	
	
		 >>223このレス見たとき八百屋的な意味での大丈夫と読んでしまったわ
	
 
 
	
		288
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:59:41.422 ID:5xAVM8/ph
	
	
		 ガンダムのコーディネーターちゃうけど馬でやったら面白そうだよな
	
 
	
		289
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 10:59:44.898 ID:C6Q3rOL1c
	
	
		 >>265奇跡の血量はこれ以上のインブリードしたらアカンっていう基準みたいな感じやないか?
その理由はわからんが
	
 
 
	
		290
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 11:00:09.559 ID:DzmTmakJT
	
	
		 人だと全兄弟でも全然別の人間だろと思うけど
馬だと兄つけられんから弟で行こうかってなるのが結構ふしぎ
	
 
	
		291
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 11:00:17.617 ID:VmDHFXinw
	
	
		 トレヴ全妹のシュミラシュミラの子どもがカナロア産駒らしいから4年後位が楽しみやわ
	
 
	
		292
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 11:00:23.840 ID:BBBNABtiQ
	
	
		 >>276馬主が間違った可能性もあるやろ
ソースはAmerican Pharoah
	
 
 
	
		293
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 11:00:41.350 ID:KFd9zlIzT
	
	
		 サンデーサイレンスって牝馬の代表産駒これって!馬いないよね
三冠牝馬出してるのに
	
 
	
		294
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 11:00:42.722 ID:BZaBdKxRA
	
	
		 >>281ミオスタチンだけで路線わかるならサリオスはあそこまで迷走しとらへん
	
 
 
	
		295
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 11:01:15.952 ID:hDrepHGoL
	
	
		 オペラオー、メイショウサムソン等の名馬生み出したオペラハウス系がまるで残らなかった件
オペラオーはともかくメイショウサムソンなんて優遇されてたのに
	
 
	
		296
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 11:01:29.455 ID:C6Q3rOL1c
	
	
		 >>286いうて足元弱い牝馬だから頑丈な種牡馬を付けようってのもあるんやないか?勝手な印象の話やが
	
 
 
	
		297
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 11:01:33.626 ID:5xAVM8/ph
	
	
		 セントサイモンがヘロド系って前提の血統表作り直せ😡
	
 
	
		298
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 11:01:54.664 ID:RHrmvsPb1
	
	
		 >>275田端はXやってるけどフォロワーが5000人に満たない感じやな
	
 
 
	
		299
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 11:01:56.341 ID:ANFkTTRTh
	
	
		 >>266●におった育成関係者がモーリス産駒は大人しい、気性難やないとか言うとったがレース行くとおかしくなるならやっぱり気性の問題やと思うわ
>>267グラスワンダーっぽいモーリス産駒全然おらんなそういえば
	
 
 
	
		300
		エッヂの名無し
		2024/08/29(木) 11:02:10.648 ID:z30WP2Y5u
	
	
		 >>265特定の過去の強い馬を先祖に持つ馬同士を掛け合わせて同じような強い馬を作ろうと思ったときに
奇跡の血量であれば血の濃さもそれなりにあって体質の弱い馬が生まれる可能性も低いという
ギリギリのバランスなんだと思うよ
ある程度経験則に基づいたものだから妥当性はあるはず