1
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 09:33:05.617 ID:pwCExIQuE
	
	
 
	
		680
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:40:19.312 ID:159JhMPwJ
	
	
		 ボール投げるのが駄目なら捕獲銃とかにすればええからな
	
 
	
		681
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:40:27.207 ID:B.ukQ5pF7
	
	
		 >>605昨日もワッチョイスレ立ったけど
自演がほとんどおらんと判明したら、任天堂コンプ湧きまくってんのすげえなとか言って負け惜しみしてるアホがおったわ
	
 
 
	
		682
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:40:27.856 ID:VRm.1JhBq
	
	
		 >>625そうなん?ラフ絵っぽいの以外やと
スケベ納品しました!みたいなのしか上がってないからしゃあない
	
 
 
	
		683
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:40:30.608 ID:Ro9eQhxFF
	
	
		 嫉妬やない
	
 
	
		684
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:40:32.257 ID:QXpeOQBFp
	
	
 
	
		685
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:40:33.491 ID:6Ku7mJ3zk
	
	
		 >>670売れまくったのが気に入らなかっただけやろマジで
	
 
 
	
		686
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:40:37.481 ID:na.f3XQlT
	
	
 
	
		687
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:40:43.949 ID:ZVypgtb4I
	
	
		 >>629そもそもインディーズの〜ライクとかいうパクりを開き直ってるジャンル自体嫌いだから
あんなもん無くなってええわ
	
 
 
	
		688
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:40:51.730 ID:a8Vtpv0O3
	
	
		 >>668パルワ公式の「気にせず次のゲーム鋭意製作中」は貫徹できれば最善の姿勢かもな
	
 
 
	
		689
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:40:52.681 ID:sGq.jUtXa
	
	
		 コロプラが特許の上書きで特許ゴロって叩かれてたけど任天堂みたいな企業が基礎的な特許抑えてそれで脅してくるなら特許の上書きしてでも特許で武装しないとあかんやんってならないか
	
 
	
		690
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:40:54.346 ID:IJq1zk/.7
	
	
		 >>631今回の一見は全く任天堂を支持する気にならんな
ゲーム性も全然違うゲームなのに
特許振りかざしてインディーゲーム潰してるやん
	
 
 
	
		691
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:40:55.854 ID:FCEKKN/ip
	
	
		 >>657白猫裁判の後も他のメーカーは同じ操作でゲーム作り続けてるし
今回もパルワ以外はスルーのままやろ
	
 
 
	
		692
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:40:56.708 ID:tqTb1vClJ
	
	
		 ライクゲーム潰すならもっと沢山潰れてるやろ
社長がイキリすぎたパルワが悪い
	
 
	
		693
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:40:57.153 ID:Fk.HKUb0e
	
	
		 パルワ信者ってなんでこんな発狂してんの? ソシャゲとかじゃないしもうどうでもよくない?
	
 
	
		694
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:41:01.619 ID:c/hkE1WW2
	
	
		 >>666Winnyとパルワ同列に並べるのはAUTO
	
 
 
	
		695
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:41:08.742 ID:9ZCuI.Ydr
	
	
 
	
		696
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:41:20.084 ID:1DpDycqER
	
	
		 フロムの器のデカさが知れた
数多のインスパイアゲームはあれどフロムが1番面白いのがもう最高に気持ちええ
	
 
	
		697
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:41:20.717 ID:mH9yh50hI
	
	
		 >>666いや全然
ウィニー開発者には1ミリも同情できなかったし著作権違反という正当な罰で処罰されてたろ
	
 
 
	
		698
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:41:21.728 ID:vPvp3fSxH
	
	
		 >>680いくらでも独自の発想はできるやろうにな
それを怠ってモロパクした末路やわ
	
 
 
	
		699
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:41:27.414 ID:CM9NFC.1N
	
	
		 パルワは全力で潰しに来たのに妖怪ウォッチの時はなんで動かんかったんや?
ライセンスビジネスで言ったらあの時の方がポケモンピンチやったろ
その時の教訓で今回潰しに来たんか?
	
 
	
		700
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:41:31.870 ID:PrmgfM55E
	
	
		 >>687ドラクエライクがなかったらJRPGというジャンル自体消滅やろ
	
 
 
	
		701
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:41:37.514 ID:rkNIPxW/b
	
	
		 >>670新規IPでヒット出せなくなって効いちゃったのね
	
 
 
	
		702
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:41:38.859 ID:159JhMPwJ
	
	
		 >>689せやで
老舗メーカーしかもうゲームは作れないんや
	
 
 
	
		703
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:41:42.238 ID:1OmrBFl5j
	
	
 
	
		704
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:41:43.443 ID:YMUk38941
	
	
 
	
		705
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:41:49.267 ID:CxitxeqId
	
	
		 うおおお任天堂法務部最強!!!!
ネオワサト/奏章II @yu_neoEG (2024/09/19 10:16:28)
任天堂
「パルワールドの件ね....調査はするけどコメントは差し控えるよ」
ポケット
「つまり暗黙の了解()やな!これで気にせずに開発できるで!」
ポケット
「ソニーと協力して会社を設立したぜ!これで勝ち確だ!」
任天堂&ポケモン
「(証拠が揃ったので)訴訟しますね」
ポケット「......」
https://x.com/yu_neoEG/status/1836575049022890217
	 
 
	
		706
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:41:53.095 ID:dmZ5ZjYD6
	
	
		 何でグッズで商売したら駄目なんや
1000万本以上売れた大ヒットゲームで需要もあるのに
インディーズのくせに売れすぎたからこいつは潰されて当然って業界夢なさ過ぎやろ
	
 
	
		707
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:41:56.158 ID:3d85I1i0V
	
	
 
	
		708
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:42:05.682 ID:7aaoDbGR9
	
	
		 >>657仮に他ゲーでボールを投げてモンスターを捕まえる行為が禁止されてもぶっちゃけそんな変わらん気がする
	
 
 
	
		709
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:42:07.663 ID:8TRDTnmbG
	
	
		 >>619擁護するのはわかる
だが、パルの社長の任天堂のせいでワイらインディーズの発展が阻害され、ゲームが作れなくなったって発言は正直イラッとする。露骨にパクってきたんはお前やろって
	
 
 
	
		710
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:42:14.825 ID:fdGwneO5u
	
	
		 デザインぐらいしか似てないやろ
ゴミゲーからパクるもん無いて
	
 
	
		711
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:42:20.382 ID:6Ku7mJ3zk
	
	
		 >>689結局こうやって誰でも使ってるようなシステム面で訴訟してくるなら大企業のご機嫌次第やからね
海外でもこんなクソみたいな脅しかけるくらいなら著作権侵害で堂々と戦えって言われてるし
	
 
 
	
		712
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:42:20.811 ID:a8Vtpv0O3
	
	
		 >>687メジャーがやってたんやで日本はもともと
ヨタ車もそうやし、Panasonicはマネシタ電器と日本人から呼ばれてた
	
 
 
	
		713
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:42:31.703 ID:BrHQiIgRK
	
	
 
	
		714
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:42:34.827 ID:ZVypgtb4I
	
	
		 >>700ドラクエライクなんて名前が一般化せずJRPGの方が広まってるのが答えやろ
言うほどドラクエみたいなゲームないしそんなもんは黎明期で消えとる
	
 
 
	
		715
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:42:39.561 ID:PrmgfM55E
	
	
		 >>695意味不明なんだけど
例えばも技術がクソも公知になった時点で特許が取れないよ
	
 
 
	
		716
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:42:43.720 ID:1DpDycqER
	
	
		 >>699数少ないヒットメーカーのレベルファイブに任天堂ハードにゲーム出して貰えなくなったな困るやろ
	
 
 
	
		717
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:42:49.728 ID:LJoWpHVJF
	
	
		 パルワ信者ってなんでチー牛みたいの多いんだ?
	
 
	
		718
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:42:50.533 ID:t6vvUIeWz
	
	
		 >>651おもんないぞ
権利範囲広くするために抽象的な表現にしまくった結果ある程度専門知識ないと内容意味不明やで
加えて嘘ばっか書いてあるしな
	
 
 
	
		719
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:43:05.400 ID:awniEbs/a
	
	
		 >>699妖怪ウオッチはDSで出てたから回り回って任天堂の利益になるし潰す必要はないやろ
あの頃のポケモンは焦ってたようには感じたけど
	
 
 
	
		720
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:43:06.118 ID:2J.wbCMnC
	
	
		 >>699妖怪ウォッチって3dsやろ?
利益になるから見逃してたんちゃうか
	
 
 
	
		721
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:43:12.636 ID:TMvltPYz1
	
	
 
	
		722
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:43:13.239 ID:8UIG.CcKF
	
	
		 これからはマグネタイトを差し出して仲魔にするんやで
	
 
	
		723
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:43:19.398 ID:8TRDTnmbG
	
	
		 >>699システムもちゃうし、ポケモンのパクリでは明らかに無いし…
	
 
 
	
		724
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:43:20.156 ID:PrmgfM55E
	
	
 
	
		725
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:43:21.161 ID:c/hkE1WW2
	
	
 
	
		726
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:43:27.251 ID:v.KUeLaX/
	
	
 
	
		727
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:43:31.393 ID:hE7U8ecrF
	
	
		 >>706売れすぎ+弱小インディーズやから
どっちかだけならセーフやった
	
 
 
	
		728
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:43:38.824 ID:YMRzQb3r7
	
	
 
	
		729
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:43:43.824 ID:LaWvArNuF
	
	
 
	
		730
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:43:45.757 ID:1DpDycqER
	
	
 
	
		731
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:43:48.050 ID:YMUk38941
	
	
		 >>689ホンマにな
前回コロプラを叩いた奴らは今回は任天堂を叩くべきやで
じゃなきゃダブスタや
	
 
 
	
		732
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:43:52.931 ID:8gPB53v4E
	
	
		 Steamに出すだけなら全然ええやん任天堂は出さんのやし
	
 
	
		733
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:00.571 ID:ZVypgtb4I
	
	
		 >>724だから結局それも本家のフロム超えられないし消えるだけだな
	
 
 
	
		734
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:01.056 ID:Fk.HKUb0e
	
	
		 悟空もエルデン超えたし和ゲーはもう衰退するんかなぁ
	
 
	
		735
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:01.676 ID:VJpT.0CU.
	
	
 
	
		736
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:02.560 ID:6Ku7mJ3zk
	
	
		 >>728親元がデカすぎて殴ったら殴り返されるから泣き寝入り
	
 
 
	
		737
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:03.746 ID:U..2J/HTV
	
	
		 >>681少なくともムク悲劇はマシになるからワッチョイありのほうが明らかにいいわ
	
 
 
	
		738
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:09.506 ID:Ui3Elqi32
	
	
		 一方8番出口はむしろどんどんパクれって言っていたよな? 器でかい
ニンテンドーのち小ささピチューwww
	
 
	
		739
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:15.631 ID:W8ENnqsl/
	
	
		 >>680最初は投げるけどレベル上げてくと捕獲ランチャーになるで
	
 
 
	
		740
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:17.642 ID:8TRDTnmbG
	
	
		 >>696あっちのインディーズはリスペクトしてるって公言してるからな
	
 
 
	
		741
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:19.012 ID:qQtBCM0im
	
	
		 >>729だからこれ表沙汰にすんなや
見つかって消されたらどうするんや
	
 
 
	
		742
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:20.123 ID:DLGSwbE9o
	
	
		 >>726過去10年遡ったけど1個も持ってなかったわ
	
 
 
	
		743
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:21.633 ID:y31o.BRGc
	
	
		 なんで任天堂はパルワみたいなゲーム作らなかったん?
先越されたから2度と出せなくなったやん
	
 
	
		744
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:26.004 ID:FCEKKN/ip
	
	
		 だからグッズは関係ないやろ
今回の裁判でパルワがボロ負けしたとしてもグッズは売れるんやし
	
 
	
		745
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:26.022 ID:na.f3XQlT
	
	
		 >>729試しにメスブターもグッズ展開してみて欲しい
それで許容ラインわかるやん
	
 
 
	
		746
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:35.496 ID:PrmgfM55E
	
	
 
	
		747
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:37.234 ID:awniEbs/a
	
	
		 イキって目立ちすぎただけや
コロプラには事前に警告してたのに
ポケットペアの反応は完全に寝耳に水な感じやったし
	
 
	
		748
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:38.711 ID:QXpeOQBFp
	
	
		 弱小インディーズならパクってもええやろ精神はクソ
	
 
	
		749
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:41.312 ID:w0054fPI0
	
	
 
	
		750
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:42.491 ID:KGn4yyvt.
	
	
		 >>631カプコンも数多の狩りゲーやモンハンライクを薙ぎ倒して今の地位におるしな
	
 
 
	
		751
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:48.656 ID:hza/fhL0K
	
	
		 このゲームって対戦要素も追加されたんやろ?
それはどうなんや?
	
 
	
		752
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:50.977 ID:Ui3Elqi32
	
	
 
	
		753
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:51.249 ID:YMUk38941
	
	
 
	
		754
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:56.876 ID:feCJmH7TX
	
	
		 >>687それの否定はゲームの歴史の否定とほぼ同義や
	
 
 
	
		755
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:44:59.039 ID:qyGTpmslB
	
	
		 パルワなんてもう誰もやってないしええやろ
	
 
	
		756
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:00.043 ID:.8NUDTl9g
	
	
		 >>685専門家が法律に乗っ取って今回訴訟した訳で嫉妬とかの感情論じゃないやろ
	
 
 
	
		757
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:00.391 ID:rkNIPxW/b
	
	
 
	
		758
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:08.030 ID:t6vvUIeWz
	
	
		 >>695たとえも何も特許は出願された時点で特許内に書かれた内容は全て公知(明細内容も含め)だから前提がおかしいんだよ
	
 
 
	
		759
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:08.824 ID:ZVypgtb4I
	
	
		 >>746だから消えていいし嫌いだって言ってるだけやけど?
何が気に食わないの?
	
 
 
	
		760
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:09.281 ID:7pHRkR8j8
	
	
 
	
		761
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:09.970 ID:awniEbs/a
	
	
 
	
		762
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:10.907 ID:cQeMTpDvz
	
	
		 >>624せやけどポケピアはモロパクリがひど過ぎるからな
しかもクラフトピアは4年前に出したのに未だにアーリーのまま
なのに同時進行で2作品もパクリゲー作るとかそうそうないで
	
 
 
	
		763
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:11.570 ID:yUv8jmHuC
	
	
		 >>626チー牛は目の前のことしか考えられんのやで…
	
 
 
	
		764
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:14.533 ID:mH9yh50hI
	
	
		 >>709まあパルワ開発が驚いた反応するのはガイジよな
特許関係でなかったにしても何かしら訴訟起こされるリスクは誰の目にも明らかやったし
	
 
 
	
		765
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:14.803 ID:CM9NFC.1N
	
	
 
	
		766
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:18.821 ID:Cf5zJUp8W
	
	
		 >>696モンハンとかもフォロワーゲー出まくったけど本家がナンバーワンやったから揺るがんかったな
	
 
 
	
		767
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:25.419 ID:iPjVRdyya
	
	
 
	
		768
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:32.203 ID:6Ku7mJ3zk
	
	
		 >>729エロゲーはセーフってウケるよな
Steamで売ってて草生えたわ
	
 
 
	
		769
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:32.494 ID:.wMWQEanq
	
	
		 インディーズの危機やで
今のゲーム開発なんて公開されてる既存のモノ(もちろん公開してるやつも特許なんて調べきれてない)を組み合わせてるだけやからな
でもそのハードルの低下によって発想勝負の良作ゲーが生まれてるんや
	
 
	
		770
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:35.275 ID:YMUk38941
	
	
 
	
		771
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:35.506 ID:QueDh9D4e
	
	
		 >>619結局任天堂信者がいるかいないかなんだよね、Twitterでも騒いでるの信者しかいないし
	
 
 
	
		772
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:46.100 ID:zN.69Uymx
	
	
		 >>699別に妖怪が売れてもポケモンブランドに影響ないからちゃうん?
パルワが売れてサバクラがポケモンの理想系とかポケモン解体して食べようとか
そんなアホなこと言うやつがガンガン増えまくったら困るし
	
 
 
	
		773
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:48.986 ID:6Ku7mJ3zk
	
	
 
	
		774
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:51.907 ID:KGn4yyvt.
	
	
 
	
		775
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:52.980 ID:sGq.jUtXa
	
	
		 >>699当時の社長はいわっちやったからゲームの出来で妖怪と戦って勝てば良いって考えやったんやろな
パクられたら特許で潰せばいいって考えはゲーム開発者からはでてこない
	
 
 
	
		776
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:53.446 ID:v.KUeLaX/
	
	
 
	
		777
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:55.497 ID:159JhMPwJ
	
	
 
	
		778
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:55.901 ID:U..2J/HTV
	
	
		 >>747ワイもこれやと思う売れたからとかより開発者がガイジすぎたやろ
SNSやらせんなやあんなのに
	
 
 
	
		779
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:57.463 ID:1DpDycqER
	
	
		 >>750せやせや
当時はファンタシースターみたいな競合も居たけど単純に面白さでねじ伏せたよな
だから任天堂はみみっちいと言わざるを得ない
	
 
 
	
		780
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:45:58.349 ID:qQtBCM0im
	
	
		 >>744ゲーム作れないグッズだけとか誰が買うんや