1
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 09:33:05.617 ID:pwCExIQuE
	
	
 
	
		903
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:54:19.170 ID:vPn/GOf2.
	
	
		 >>881マジでこれ
自分たちは先発ゲームをパクって成長したのに自分たちのパクリは絶対に許さないというヤクザ企業
	
 
 
	
		904
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:54:33.117 ID:jjdNk6Er6
	
	
		 >>699妖怪ウォッチがダメならポケモンもバーズテイルのパクリだろ
	
 
 
	
		905
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:54:46.964 ID:159JhMPwJ
	
	
		 >>853そんなんときめきアイドル作った時に使った特許あるやろ
KONAMIの手抜きや
	
 
 
	
		906
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:54:58.673 ID:sGq.jUtXa
	
	
 
	
		907
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:54:58.940 ID:YMUk38941
	
	
		 >>897うーんこれはエアプやな
パルワプレイしてればちゃんと真剣に作ってるのはわかるはずやが
まずパルワプレイできる環境を揃えてから発言してくれないか?
	
 
 
	
		908
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:55:04.976 ID:qQtBCM0im
	
	
 
	
		909
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:55:10.002 ID:tvlaCQsZB
	
	
		 >>881アンダーテールは10年前に出たのに日本ではインディーの商業的な大ヒットがパルワールドまでなかったってすごいよな
ゲーム後進国
	
 
 
	
		910
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:55:17.645 ID:a8Vtpv0O3
	
	
 
	
		911
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:55:18.111 ID:TMvltPYz1
	
	
		 >>864それはそうだが一応100億企業ではあったからな
おまけに原神のヒット後は急速に拡大していったし
まあ単に原神はパルワみたいなヘマやらかしてなかっただけなんだろうけど
	
 
 
	
		912
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:55:22.049 ID:L8/VNL6LF
	
	
		 >>844MOTHERのどの辺りのシステムをパクったの?
ドラムロール戦闘か?
	
 
 
	
		913
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:55:29.258 ID:6Kn1aFEsM
	
	
		 任天堂にそこまでの開発力がないのはポケモンGOやユナイトをほかに投げてるあたりでわかるだろ?
	
 
	
		914
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:55:33.472 ID:159JhMPwJ
	
	
 
	
		915
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:55:33.949 ID:Cf5zJUp8W
	
	
		 >>903産業革命で伸びた先進国と今の後進国みたいな関係やなあ
	
 
 
	
		916
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:55:44.786 ID:2D8m/3VDt
	
	
		 >>890つまり金取らないmod文化とはまったく関係ないって話やね
分かればいいぞ
	
 
 
	
		917
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:55:52.179 ID:J1NKhUeIO
	
	
		 >>61ワイもデザインで訴えるなら応援したわ
なんやねんこれヤクザみたいなもんやん
	
 
 
	
		918
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:56:08.701 ID:aa0nhhxLm
	
	
		 >>868著作権方面だと素人目に見ても100%勝ち目ないぞ
本当にそのままコピーでもしない限りは著作権なんてガバガバ
	
 
 
	
		919
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:56:15.908 ID:1DpDycqER
	
	
		 ミホヨは成り立ちからしてまあ謙虚やからな
任天堂がキレた理由ってやっぱムカついたからっていうしょうもない理由やろ
	
 
	
		920
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:56:28.353 ID:YaBOknEGX
	
	
		 元の特許から訴える相手用に特許の子どもを作れるとか競馬ゲームみたいやな
	
 
	
		921
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:56:30.573 ID:3d85I1i0V
	
	
		 >>897ほんまに楽して金儲けしようはやめてほしいよな
どことは言わんが、なあ
	
 
 
	
		922
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:56:30.594 ID:FNMGniue5
	
	
		 誹謗中傷とかにも言えるけどディストピア妄想好きな奴多すぎるわ
未来を見据えた考え方できてる気分になれて気持ちいいんやろうけど
	
 
	
		923
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:56:40.033 ID:sGq.jUtXa
	
	
		 >>855ゲー厶会社やなくて投資会社だからルール無用やぞ
	
 
 
	
		924
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:56:44.692 ID:qQtBCM0im
	
	
		 >>905そもそも音ゲーじゃない説あるらしいしゲームシステム周りはウマ娘と似通ってる可能性あるらしい
	
 
 
	
		925
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:57:01.563 ID:tvlaCQsZB
	
	
		 >>855アトラスやフロムが売られたときに買ってたらまだしもそういう業界への投資すらしないしな
ガストみたいなしょうもないのは買ってるけど
	
 
 
	
		926
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:57:05.599 ID:Cf5zJUp8W
	
	
		 >>911というか特許って国毎の判定やし中国産だから回避できた面がデカいんちゃう
日本の何の後ろ盾もないインディーとは話変わるわ
	
 
 
	
		927
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:57:05.804 ID:0KC1P0fPz
	
	
		 なんで任天堂には強烈なアンチというか頭おかしいやつおるんや?
逆もおるやろけど、ここまでわかりやすくはおらんで
	
 
	
		928
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:57:05.943 ID:/Bjba2XQR
	
	
		 ポケモンのガワを変えたハックロムが目を付けられた時ですら
「独自のプログラムで作り直したら販売してもいいよ」ってスタンスで現に同人ショップへ置かれてるからな
ここまで甘い任天堂を怒らすとかパルワ側は相当やらかしてるぞ
	
 
	
		929
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:57:09.424 ID:OPaTDNoyl
	
	
		 訴えられたのはデザインとかじゃないって言うけどデザインパクってなきゃ訴えられなかったやろ
	
 
	
		930
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:57:09.720 ID:C53n/INa8
	
	
		 >>917デザインのどこで勝てると思うん
過去の判例見てもクソ難しいの分かるやろ
	
 
 
	
		931
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:57:12.386 ID:6Kn1aFEsM
	
	
		 ゲーム業界の長年の問題やけど
アイデアの部分に特許いちいち全部取っていくのはばかげてると思うよ
結局その膨大な特許使うわけでもないし
せいぜい業界内のしょうもない訴訟合戦しかしてないだろ
	
 
	
		932
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:57:14.937 ID:luM8dQgoX
	
	
		 >>919社長がイキりすぎているわ
こういうのって結局心象が一番だからな
	
 
 
	
		933
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:57:18.640 ID:5f1coh8cB
	
	
		 任天堂もガチャガチャからインスパイアされてるだろ
	
 
	
		934
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:57:22.158 ID:awniEbs/a
	
	
		 コーエーは実質創業者の妻の会社だもんな😢
	
 
	
		935
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:57:23.036 ID:VRm.1JhBq
	
	
 
	
		936
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:57:30.798 ID:KGn4yyvt.
	
	
		 >>872これはスプラの皮被ったチームデスマッチやぞ
色塗りは移動しやすくなるだけで勝敗に全く関与せん
	
 
 
	
		937
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:57:37.081 ID:0b2zQm5h/
	
	
		 >>175具体的に言えてなくて草
みたいなてなんやねん逃げるなよ
	
 
 
	
		938
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:57:43.620 ID:dTgHqu9vZ
	
	
 
	
		939
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:57:50.247 ID:0lc3tcTsj
	
	
		 >>826カービィの会社がコックカワサキマイクロビキニのグッズ作って販売しようとした奴に消させてたしちゃんとやるやろ
	
 
 
	
		940
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:57:51.725 ID:YXX8FZhza
	
	
		 ポケモンみたいな見た目
取ってつけたようなTPS、クラフト・サバイバル要素
オリジナリティー皆無やしそんな守るべき作品ちゃうやろ
なにがインディーゲーム開発者の危機(笑)だよ
ぼくが他人の作品パクって金儲けできない!!だろ
	
 
	
		941
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:57:54.321 ID:YMUk38941
	
	
 
	
		942
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:58:08.894 ID:C53n/INa8
	
	
		 >>927少数の頭おかしいアンチと信者、その言動パクって煽ってるその他大勢やろここは
	
 
 
	
		943
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:58:09.686 ID:Xx.KT/Sou
	
	
		 >>932思ってても言ったらあかんってのが社会人よね
	
 
 
	
		944
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:58:10.949 ID:6Ku7mJ3zk
	
	
		 >>931通信対戦の技術すら特許で抑えられてるからな
こんなん企業側のお気持ち一つで訴えられるからやってられんで
	
 
 
	
		945
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:58:13.347 ID:159JhMPwJ
	
	
		 >>924じゃあ自前で持ってるサクセスの特許使えばええのに
あれパワプロポータブルとか出した時に更新してるやろ
	
 
 
	
		946
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:58:13.618 ID:hE7U8ecrF
	
	
		 >>928ポケモンビビらすくらいには売れちゃったからなぁ
	
 
 
	
		947
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:58:23.600 ID:mH9yh50hI
	
	
		 >>916何が関係ないんだよアホ
まず無料のゲームだから特許犯していいって法律ないだろ
その時点で有料か無料かは関係ない
なんでそんな簡単なこともわからんの?
頭弱すぎ
	
 
 
	
		948
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:58:24.123 ID:QUj0UXk9E
	
	
		 売れすぎたら特許ブロックって冷静にやばいな
	
 
	
		949
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:58:27.253 ID:4zh4R/rJ4
	
	
		 特許ゴロと何が違うんですかね
	
 
	
		950
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:58:35.893 ID:umjbSCTvg
	
	
		 テスト
	
 
	
		951
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:58:37.752 ID:sGq.jUtXa
	
	
		 >>918何度も言われてるけどパルモンがポケモンの見た目に似てるっていう著作権侵害やと勝ち目ないから特許侵害で潰しにいってるのが透けて見えるから反感買ってるんやろな
	
 
 
	
		952
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:58:42.875 ID:a8Vtpv0O3
	
	
		 >>931有機ELも国内の競合同士が囲い込み合戦に疲れ果てて「Samsungさんにつこてもろて」した結果が今
	
 
 
	
		953
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:58:54.479 ID:jjdNk6Er6
	
	
		 >>897楽して金儲けしようって意図しかないゲーム会社って
それSwitch以降のポケモンだろ
	
 
 
	
		954
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:58:57.583 ID:aa0nhhxLm
	
	
		 逆にパルのデザインがポケモンのパクリやとか言ってるやつのがポケモン信者やろ
あんな普遍的なモンスターデザインやん
	
 
	
		955
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:58:59.808 ID:YMUk38941
	
	
 
	
		956
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:59:00.027 ID:5e9z6yUbh
	
	
		 大谷スレより勢い凄くて草
どんだけお前ら任天堂好きやねん
	
 
	
		957
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:59:09.200 ID:wOOnnudwQ
	
	
 
	
		958
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:59:12.749 ID:Ui3Elqi32
	
	
		 >>936塗った地面が移動しやすくなる特許もありそう
	
 
 
	
		959
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:59:15.158 ID:6Ku7mJ3zk
	
	
 
	
		960
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:59:19.280 ID:dmV/6SgQC
	
	
		 は?つまり任天堂以外がポケモンみたいなゲーム作るなよって言ってんの?
	
 
	
		961
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:59:25.635 ID:LVmb58rHJ
	
	
		 カプコンとコエテクのバトルはカプコンが負けたんやったっけ?
	
 
	
		962
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:59:26.993 ID:2D8m/3VDt
	
	
		 >>940実際体感9割のインディはどっかをパクってるから危機ではある
○○と似たようなゲーム作りたい!が最初の原動力な連中やし
	
 
 
	
		963
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:59:28.390 ID:umjbSCTvg
	
	
		 >>955はあ?クッキー消したせいで認証に手こずりまくったんだよ
	
 
 
	
		964
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:59:28.532 ID:YMUk38941
	
	
 
	
		965
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:59:33.232 ID:qyGTpmslB
	
	
		 マジで訴訟されないと思ってたのすげえよな
	
 
	
		966
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:59:38.398 ID:PFBVIRsJV
	
	
		 >>856これ放置したらパルワールド観てワイらもポケモンモロパクリして儲けたろって奴がワラワラ湧くのが確実だから超えちゃいけないラインは越えるなってを釘刺したってだけの物凄い単純な話やぞ
ゲハカスガイジがガイガイ音頭踊ってるだけで
	
 
 
	
		967
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:59:42.538 ID:FU7qc0kMg
	
	
		 ポケモンより売れたから嫉妬で潰しきたんやろ
	
 
	
		968
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:59:53.339 ID:YMUk38941
	
	
 
	
		969
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:59:54.425 ID:oam6g.XNL
	
	
		 嫉妬で自分達のところより出来いいもん潰す前に2020年代のゲームとは思えないほど低クオリティなもん出すの辞めろよ
	
 
	
		970
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:59:58.073 ID:7aaoDbGR9
	
	
		 >>956エッヂ最大のネームドガイジ2人が任天堂大好きやからね
	
 
 
	
		971
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 10:59:58.266 ID:ZVypgtb4I
	
	
		 >>951著作権侵害なんてハナから勝ち目ないの分かってるのに
感情的に訴えて負ければ満足なん?
	
 
 
	
		972
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:00:00.032 ID:P4FGA1YGM
	
	
		 3Dモデル引っこ抜いてたとかいうのは結局どうなったの
	
 
	
		973
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:00:01.106 ID:C53n/INa8
	
	
		 ワッチョイつけろよ自演ばっかじゃねえか
	
 
	
		974
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:00:03.181 ID:tqTb1vClJ
	
	
		 ワッチョイ付けろよ
	
 
	
		975
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:00:03.321 ID:qQtBCM0im
	
	
		 >>945特定キャラを選択して育成するみたいなシステム性だとシャニマスとかと被るしその辺りで引っかかってんのかなって思ってるわ
そこはパワプロとの大きな差異やからな
サイゲの継承システムとかも入れたいならさらに複雑になる
	
 
 
	
		976
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:00:09.467 ID:sGq.jUtXa
	
	
		 >>928パクリ容認して寛容に振る舞っててもいざポケモン超えるコンテンツだされたら訴訟起こす企業ってバレたのが今回やで
	
 
 
	
		977
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:00:12.896 ID:0KC1P0fPz
	
	
		 >>954デザインでパクりとか通るのって相当なものやないと無理よな
いやパクりなのはあるやろけど、侵害は無理
	
 
 
	
		978
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:00:13.114 ID:3d85I1i0V
	
	
 
	
		979
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:00:17.405 ID:2D8m/3VDt
	
	
		 >>947もう自分が何に反論してるかも分からなくなって草
	
 
 
	
		980
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:00:19.339 ID:159JhMPwJ
	
	
		 >>962だから一緒にするな!うちはリスペクトしてる!ってキレてるんやな
	
 
 
	
		981
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:00:36.755 ID:YMUk38941
	
	
		 >>973わっちょい付けても変わらなかったエビデンスが昨日ある
	
 
 
	
		982
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:00:40.286 ID:umjbSCTvg
	
	
		 >>968なにこの糖質 自演のやり方なんて知らねえよ
	
 
 
	
		983
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:00:43.882 ID:Ro9eQhxFF
	
	
		 >>954任天堂が世界の中心と思ってるから全てそう見えるんや
	
 
 
	
		984
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:00:55.239 ID:VT1lOKUrC
	
	
		 >>483それはまあ
ポケモンはドラクエと比較して煽ったりする人なんて皆無だったから
身から出た錆といえばそうなんだよな
	
 
 
	
		985
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:01:04.483 ID:jjdNk6Er6
	
	
		 BDSPとかいうゴミをフルプライスで売る方が詐欺罪だろ
	
 
	
		986
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:01:09.136 ID:sGq.jUtXa
	
	
		 >>971著作権侵害で勝ち目ないならそれはポケモンのパクリではないやろって感じるのが一般的やと思うで
	
 
 
	
		987
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:01:17.876 ID:YMUk38941
	
	
 
	
		988
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:01:21.553 ID:qyGTpmslB
	
	
		 ワッチョイつけたらパルワ擁護が劣勢になるので…
	
 
	
		989
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:01:26.559 ID:C53n/INa8
	
	
		 >>981でも暴れてたガイジがワッチョイスレには来なかったやん
	
 
 
	
		990
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:01:28.522 ID:N8REEcvji
	
	
		 流石にポケモンのデザインに全然似てないは通らないだろ
	
 
	
		991
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:01:32.561 ID:Xx.KT/Sou
	
	
 
	
		992
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:01:34.991 ID:.VhMfWSGR
	
	
		 >>960違う
なんか気に入らんかったら特許物量で訴訟できるってだけ
ポケモンっぽくなくてももっと基礎的な特許で大抵のゲームは訴訟できる
	
 
 
	
		993
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:01:51.522 ID:O7CfgrJy2
	
	
		 ポケモンは動物のパクリやめなー^ ^
	
 
	
		994
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:01:53.051 ID:a8Vtpv0O3
	
	
		 >>980マイナーゲーのとこがパルワにキレる理由ないやん
キムタクのスジモンじゃあるまいし
	
 
 
	
		995
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:01:53.574 ID:7pHRkR8j8
	
	
 
	
		996
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:01:54.114 ID:qQtBCM0im
	
	
 
	
		997
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:01:54.692 ID:QXpeOQBFp
	
	
 
	
		998
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:01:54.819 ID:ZVypgtb4I
	
	
		 >>986いやパクりやロッテ皆感じてるんやん
だけど法律的にはそれは違うってだけの話
	
 
 
	
		999
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:01:58.245 ID:6Kn1aFEsM
	
	
		 >>962ゲームなんて大手でもそうじゃね
原神でよく話題になるブレワイも
オープンワールドゲームが流行ってなかったら生まれなかった部分あるだろうし
	
 
 
	
		1000
		エッヂの名無し
		2024/09/20(金) 11:01:58.584 ID:2D8m/3VDt