1
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 08:58:57.009 ID:/5wwiOecX
どうすればええねん🥺
566
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 12:13:07.779 ID:alyZhbobN
いまだリチウムイオン電池の回収日を作らない行政の落ち度やから何されても文句言えんわな
567
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 12:13:47.323 ID:M.tTKgdiw
>>562日本人が同調圧力に屈している間は国や自治体は図に乗って経費削減しまくるからな
日本人がリチウム電池燃えるごみに紛れ込ませてゴミ焼却炉の中で爆発させまくらないとこの国は何も変わらん
568
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 12:14:10.615 ID:0DphpHeUE
569
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 12:14:56.294 ID:M.tTKgdiw
>>562じゃあ最初から主語つけて言ってくれ
日本語がクソなのが悪い
570
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 12:15:32.346 ID:GIfqVOfXU
ワイの自治体は去年2回だけ市役所で回収してたわ
アホみたいやろ
571
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 12:15:52.268 ID:M.tTKgdiw
>>566市民「リチウム電池は捨てられますか?」
自治体「リチウム電池はリサイクルができます!(自治体が回収するとは言っていない)」
この質問に何も答えていないのジャップしぐさで笑った
572
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 12:16:17.900 ID:M.tTKgdiw
>>570責任逃れの為のやってる感やな
捨てられる日あったのに捨てなかった人が悪いで〜すって言う為の
573
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 12:18:32.393 ID:GTwGvUf3J
574
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 12:18:58.763 ID:q2Vor/CbJ
vitaのバッテリーって膨らむ?まだ話聞かんけど近い将来膨らむんかな
575
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 12:19:00.509 ID:TIdgaWAtz
パチ屋の休憩所に忘れて来たら速攻で誰かが回収してくれるで