1
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 10:50:53.046 ID:JFczZTS2d
	
	
		 草
	
 
	
		341
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:15:23.713 ID:XJD1RLtil
	
	
		 >>153基礎からイカれたの珍しいから調査のために残してる
	
 
 
	
		342
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:15:24.024 ID:enqvXULlk
	
	
		 氾濫してもまだまだ雨が止まないという地獄
	
 
	
		343
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:15:30.675 ID:aVxavKd26
	
	
		 >>267公費解体申請のなかった倒壊家屋がまだ残ってるところがあるし南阿蘇鉄道が復旧したのは去年だし通行止めのままおそらく廃道になる道もあるし熊本城の復元はあと15年以上かかるぞ😡
今まで地方に興味なかったの丸出しで地域の対立煽りするのやめーや
	
 
 
	
		344
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:15:42.876 ID:G3Pk8agnb
	
	
		 あらかわ
	
 
	
		345
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:15:44.323 ID:ZXH6U7AvC
	
	
		 あれ?地震起きたのって去年やっけ?今年やっけ?
	
 
	
		346
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:15:56.353 ID:S7UsJ3IKo
	
	
 
	
		347
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:16:09.625 ID:JFczZTS2d
	
	
 
	
		348
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:16:10.736 ID:7JohD5h10
	
	
		 正直地震より雨による水の災害の方がよっぽど対策強化せなあかん事案になってないか
	
 
	
		349
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:16:12.274 ID:gSTO.IJZo
	
	
 
	
		350
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:16:25.847 ID:8jFJ3pVi9
	
	
 
	
		351
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:16:30.519 ID:sd.mGotBF
	
	
		 もう復興無理やね
	
 
	
		352
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:16:38.409 ID:EiTU3fr6w
	
	
 
	
		353
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:16:38.471 ID:yBb/vwh44
	
	
 
	
		354
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:16:42.812 ID:JFczZTS2d
	
	
		 佐渡沈没しそうやんけ
	
 
	
		355
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:16:55.212 ID:VEOb5J2ML
	
	
		 >>341輪切り解体するって見たけど保存になったんか
	
 
 
	
		356
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:16:58.734 ID:ZXH6U7AvC
	
	
 
	
		357
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:17:00.406 ID:enqvXULlk
	
	
		 輪島3時間で220mmは笑えへんレベルやな
	
 
	
		358
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:17:01.963 ID:Ri2BuSRcu
	
	
		 >>341地盤とか耐震構造の専門家が全国から集まってきてそう
	
 
 
	
		359
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:17:02.435 ID:7qMbY7Blk
	
	
		 乳首責めやん
	
 
	
		360
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:17:03.444 ID:S7UsJ3IKo
	
	
 
	
		361
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:17:10.402 ID:J92wPCi24
	
	
		 >>341これでずさんな建築の証拠隠滅できるってことか?
	
 
 
	
		362
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:17:17.179 ID:r7NHhyvDY
	
	
		 明日も!!
	
 
	
		363
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:17:21.934 ID:YBtjcRMiZ
	
	
		 もう移住しようや
	
 
	
		364
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:17:28.056 ID:0Y/C1VYjU
	
	
 
	
		365
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:17:28.613 ID:SPzJJ1syb
	
	
 
	
		366
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:17:31.206 ID:mJJlLrGmi
	
	
 
	
		367
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:17:31.351 ID:cUEO/fv1Y
	
	
		 流れた瓦礫はタダで撤去して貰えるなら復興が進むやろ
	
 
	
		368
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:17:35.480 ID:V6/fGI97M
	
	
		 大地震あった年に大雨災害も同じ場所で起きるとかどんなミラクルやねん
	
 
	
		369
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:17:40.915 ID:G3Pk8agnb
	
	
		 ノブヤボやと治水とかクッソ後回しにするけどこれみるとやっといたほうがええんやなぁ
	
 
	
		370
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:17:42.160 ID:pMIBEF8a0
	
	
		 やす子オリンピック突然始まるのほんと草
	
 
	
		371
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:17:45.247 ID:1JR1NoTI0
	
	
 
	
		372
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:17:50.327 ID:COvGzroTo
	
	
 
	
		373
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:17:59.398 ID:5FiVwdZZx
	
	
		 ありがとう自民党
	
 
	
		374
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:18:03.043 ID:e6RFwpAmz
	
	
		 >>267お金大量にかけたくても交通貧弱過ぎて無理や
道路線路しっかりしてたら人間たくさん投入できただろうけど
	
 
 
	
		375
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:18:06.994 ID:ZqOUdl2V2
	
	
 
	
		376
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:18:09.680 ID:5ddqO.yb.
	
	
		 川と住居が近いし治水といっても多分やれる事少ないと思う
	
 
	
		377
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:18:15.664 ID:r7NHhyvDY
	
	
		 あーあ
	
 
	
		378
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:18:19.309 ID:EiTU3fr6w
	
	
 
	
		379
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:18:24.744 ID:5FiVwdZZx
	
	
 
	
		380
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:18:32.909 ID:1zHwZP7eT
	
	
		 >>369現実はやっといた方がええやろな
戦国時代ー江戸時代の治水でも今に活きることがある
	
 
 
	
		381
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:18:33.499 ID:PkvOOCO4B
	
	
		 ヒエー川やっぱ
	
 
	
		382
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:18:33.730 ID:Ri2BuSRcu
	
	
		 >>369治水ガチれば1000年後も崇めてもらえるぞ
	
 
 
	
		383
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:18:36.164 ID:4SbmCeukH
	
	
		 絵にかいたような氾濫してるやん
	
 
	
		384
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:18:38.105 ID:enqvXULlk
	
	
		 >>369今後線状降水帯を考えたら更に治水はガチらないとアカン
	
 
 
	
		385
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:18:41.302 ID:aWFjpemp8
	
	
		 >>348街の設計時に想定してた雨よりも遙かに降雨量増えてるからな
田舎なんかそれに加えて土砂崩れもあるし
	
 
 
	
		386
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:18:41.926 ID:fG2NWW1X0
	
	
		 1時間で何mmて言われてもどれぐらい強いかとかよくわからん
	
 
	
		387
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:18:42.179 ID:IyUii08I8
	
	
		 河が
	
 
	
		388
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:18:42.349 ID:UsWVizoWp
	
	
		 試される半島
	
 
	
		389
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:18:42.816 ID:FwRjvKEqm
	
	
 
	
		390
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:18:45.567 ID:7qMbY7Blk
	
	
		 指先壊死してて草
	
 
	
		391
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:18:46.281 ID:jZc.9pQli
	
	
		 カメラびちゃびちゃで草
	
 
	
		392
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:18:49.985 ID:v7pqROZS9
	
	
		 天皇家が視察しに行ってるのに何もしない自民党
	
 
	
		393
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:19:02.638 ID:8jFJ3pVi9
	
	
		 これで車水没したら、車両保険はいってたら弁償してもらえるんか?
	
 
	
		394
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:19:05.736 ID:lA3KlDuR4
	
	
		 橋逝きかけやんけ
	
 
	
		395
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:19:06.438 ID:Ri2BuSRcu
	
	
 
	
		396
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:19:06.915 ID:joZjQZOFb
	
	
		 先っちょ真っ黒で草
	
 
	
		397
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:19:07.809 ID:IyUii08I8
	
	
		 車が危うい
	
 
	
		398
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:19:08.390 ID:4WzefsxE7
	
	
		 らんまるの仮設住宅浸水してる動画出しとるやん30分前に
	
 
	
		399
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:19:11.466 ID:r7NHhyvDY
	
	
		 橋流されたら終わりやん
	
 
	
		400
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:19:19.811 ID:vPwoPYp7/
	
	
		 ひぇ〜っ
	
 
	
		401
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:19:20.116 ID:jKcW5G7LJ
	
	
		 あの橋危ないな
壊れるんじゃないの
	
 
	
		402
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:19:28.438 ID:RYxtLh6hk
	
	
		 詰まっとる
	
 
	
		403
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:19:37.861 ID:vPwoPYp7/
	
	
		 車通れねえだろ
	
 
	
		404
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:19:40.431 ID:yBb/vwh44
	
	
		 水位ヤバすぎる
	
 
	
		405
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:19:46.539 ID:enqvXULlk
	
	
		 川と道路の境目がわからへん時点でガチヤバや
	
 
	
		406
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:19:48.478 ID:G3Pk8agnb
	
	
		 ヒエッ
	
 
	
		407
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:19:50.014 ID:GZtKk.V0x
	
	
		 これでもまだ自民党を支持してるジジババが多いんやから自民県連と知事は笑い止まらんやろな
	
 
	
		408
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:19:51.690 ID:8jFJ3pVi9
	
	
 
	
		409
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:19:57.242 ID:r7NHhyvDY
	
	
		 地獄やん
	
 
	
		410
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:02.726 ID:weLKgQIik
	
	
		 やばいやつや
	
 
	
		411
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:03.015 ID:km4PLXfUh
	
	
		 NHKやばいやん
	
 
	
		412
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:06.446 ID:mJJlLrGmi
	
	
		 >>386新宿で💩噴出したときがちょうど1時間100mmくらいや
	
 
 
	
		413
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:06.750 ID:bS.uEzOKq
	
	
		 いや馳どうすんだよ…
	
 
	
		414
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:07.889 ID:pc3ghw38U
	
	
		 もう人が住める土地じゃなくなったな
	
 
	
		415
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:08.091 ID:8jFJ3pVi9
	
	
		 家が潰れている
人が流されている
もう…
	
 
	
		416
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:10.585 ID:JFczZTS2d
	
	
		 人が流されてるは草
笑えんぞ
	
 
	
		417
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:11.161 ID:5ddqO.yb.
	
	
		 仮設住宅浸水しているのは建てる土地がなくて浸水するような所に建ててるんや
	
 
	
		418
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:11.392 ID:D5j1rU.4E
	
	
		 橋がぐにゃぐにゃやん!と思ったら流れ落ちる水滴のせいだったわ
	
 
	
		419
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:12.472 ID:jKcW5G7LJ
	
	
		 家が崩れた人が流された
あーこれ結構な被害確定だな…
	
 
	
		420
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:13.439 ID:cwvYxL9y7
	
	
		 ガチで試されすぎやろ奥能登
	
 
	
		421
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:14.508 ID:cWfyIHwUO
	
	
		 地震で今崩れたの?
	
 
	
		422
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:15.922 ID:lA3KlDuR4
	
	
		 地震超えたのに雨で破壊されるの辛すぎるやろ
	
 
	
		423
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:16.321 ID:r7NHhyvDY
	
	
		 家潰される人も流される
もう…
	
 
	
		424
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:25.263 ID:jZc.9pQli
	
	
		 人が流されている😨
	
 
	
		425
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:25.317 ID:P53MSmjS2
	
	
		 市役所の向かいの川が溢れてるんか
	
 
	
		426
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:29.062 ID:7qMbY7Blk
	
	
		 でも輪島には「湿気」があるから…
	
 
	
		427
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:31.625 ID:Gb1e6TMY0
	
	
		 流されたて…
	
 
	
		428
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:33.129 ID:sd.mGotBF
	
	
		 ヤバスギでしょ
	
 
	
		429
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:34.717 ID:enqvXULlk
	
	
		 橋で流木が止められとる状態やな
	
 
	
		430
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:35.551 ID:Ri2BuSRcu
	
	
		 建ってる家も傾いてるやつばっかやな
	
 
	
		431
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:38.499 ID:VOt9q.Wt8
	
	
		 能登とか人住めるとこやないやろ
	
 
	
		432
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:41.093 ID:jZc.9pQli
	
	
		 これ思ったよりヤバいやつやな
	
 
	
		433
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:42.450 ID:e6RFwpAmz
	
	
		 カメラ草
	
 
	
		434
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:44.852 ID:s30fYK4g2
	
	
		 人!?
	
 
	
		435
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:46.827 ID:fnjzxR.OW
	
	
		 自民党「な?復興しなくて正解だっただろ?」
	
 
	
		436
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:48.788 ID:RYxtLh6hk
	
	
		 雨で見えねぇ
	
 
	
		437
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:54.479 ID:13rnQHV6K
	
	
		 うわー
NHKニュース映像
やばいって
	
 
	
		438
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:20:58.978 ID:1zHwZP7eT
	
	
		 西日本豪雨の時に福山が無事で岡山(真備方面)が逝ったのは
水野勝成が治水ガチって芦田川の形変えたせいや
	
 
	
		439
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:21:02.092 ID:FlOAMFiUZ
	
	
		 正直呆れてるやつおるやろ
どんだけ金掛けな住まれへんねん
	
 
	
		440
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:21:05.750 ID:YL7iBdNRn
	
	
		 >>343エアプなのはそうやが市街地は治ってない?
一部の鉄道路線が死んでるのは知ってるけど凄い山の中やろ?肥薩線とか復旧するとか言ってるし寧ろ採算度外視で直されてる印象あるわ
なんか能登は全部放置されてる印象あるわ
	
 
 
	
		441
		エッヂの名無し
		2024/09/21(土) 11:21:07.409 ID:Kd3boHbR9
	
	
		 まーたオリンピック開催か