なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

【悲報】大谷の50号ホームランボール、約4000万のオファーも拒否られる (310)

1 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 13:54:09.650 ID:hqc4PNhv4
ドジャースの大谷翔平投手(30)が19日のマーリンズ戦で史上初の50本塁打、50盗塁を決める50号について、マイアミの地元ラジオ局「FOXスポーツ640サウスフロリダ」のアンディ・スレイター氏が自身のXにドジャースが記念球を取得したファンに30万ドル(約4320万円)を交換条件として提示していたと投稿した。

 スレイター氏は複数の情報筋の情報として「ドジャースの担当者は、大谷翔平選手の50本目のホームランボールを手にしたファンに30万ドルの賞金を提示した。この議論は、警備員がファンを外野エリアから連れ出した後に行われた。ドジャースは質問に対しコメントしなかった」と投稿した。

2 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 13:54:27.549 ID:rhGMfjWaJ
10倍で妥当

3 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 13:54:54.663 ID:HBdLBCFZZ
多分100万ドルクラスだよな

4 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 13:55:28.767 ID:4ZSNt5qYD
安すぎ

5 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 13:55:37.423 ID:Qe2EpWqRN
4000万ドルを蹴ったの!?って思ったら4000万円かよ
残当

6 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 13:55:41.696 ID:2qR8b3nVz
日本人金持ちが1億は出すからな

7 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 13:55:51.172 ID:Tbii2omOh
これで51号見逃してたら笑う

8 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 13:55:52.084 ID:Psy6F.5PV
50万ドルがスタート言われとるんやぞ?当たり前や

9 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 13:56:08.874 ID:gDvDPAz3n
これはメルカリ出したほうが売れるやろうな

10 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 13:56:43.224 ID:RVTafvNsf
最低でも1億円やろ

11 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 13:56:56.712 ID:uMO83To0V
そら前人未到の50-50記念ボールだからな

12 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 13:57:15.125 ID:hqc4PNhv4

13 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 13:58:19.504 ID:c1Q424eZV
これだけ長い歴史で初やぞ
今後出るかもわからんし2億が最低ラインやね

14 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 13:58:30.854 ID:jergIConN
30万ドルとかなめてんのか

15 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 13:58:38.317 ID:GnkvLod6Y
10倍でも全然渋る定期

16 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 13:58:49.044 ID:8SuvR3pXb
スタートラインは100万ドルやろ

17 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 13:59:02.966 ID:7I0sGqrAO
100万ドルくらいだせよ

18 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 13:59:07.227 ID:NEOg6JOTZ
60号までいったら逆に価値が下がりそう

19 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 13:59:35.509 ID:sxwsa7P2Y
50って後に55がでたらどっちの方が価値あるんやろな
売るなら55−55になる前の方がええんやろうか

20 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 13:59:54.723 ID:Br07t5FRT
やっす

21 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:00:09.681 ID:bBYSR5c/k
4000万なら売るやろ
アホやなぁこいつ

22 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:00:36.931 ID:JYybv9CwR
クオリファイング・オファー定期

23 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:00:54.565 ID:QdALsVVgI
オークションに出したら億越えするやろ

24 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:01:13.548 ID:dN0Pj7Cij
史上初なのに安すぎやろ

25 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:01:14.631 ID:Vze2ONwyr
オークションに出したらもっと出すわ日本人が

26 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:01:49.102 ID:PcUbxMxXr
回収出来ない物に刻印してコストかける意味ある?

27 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:01:58.323 ID:VuFrAhpIR
これ55-55まで記録伸ばした場合って50-50とどっちのボールが価値つくの?

28 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:02:04.760 ID:ieChTdhh3
一平なら一日でスってる額やししゃーない

29 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:02:33.292 ID:xgIRSLdKm
30万ドルとか安すぎだろ

30 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:02:49.702 ID:KSs7Eu.t3
そら100万ドルで売れるの確定してる物を30万ドルでは売らんわな

31 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:02:56.439 ID:cEYFqsyoZ
こんなん持ってても怖いし速攻売るわワイなら

32 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:03:05.686 ID:VuFrAhpIR
30万ドルは安い、って言うけど基準が分からん
過去にジャッジの記録ボールとかいくら値段ついたん?

33 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:03:15.342 ID:u4GxicWMI
大谷が買い取れよ

34 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:03:18.028 ID:eehFAWUkt
でもこんなん持ってるの怖すぎんか
ワイならさっさと博物館に売っぱらいたいわ

35 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:03:54.732 ID:ISukYin7A
一平って凄いな

36 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:03:54.813 ID:NiU2D2uBV
せめて50万ドルにしろよ

37 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:04:06.176 ID:Ezl64GHYU
こういうチャンスがあったのに外野スタンドがらがらだったの謎だわ
地元民はいけば1/5000くらいの確率で億のボールとれたんやろ?

38 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:04:22.273 ID:dBbZE6Ci0
一平が、払うらしい

39 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:04:32.077 ID:njbYhz/ee
>>19
そらそうよ
最後のボールが最高の価値や

40 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:04:33.291 ID:mjcLox4Qx
ジャッジの時は4億提示で拒否やったらしいな

41 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:04:40.381 ID:jvS7xT1ir
約←書かなくていい

42 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:04:59.944 ID:PqHPpiZMZ
安すぎだろ
日本の金持ちファンでも5億くらいで余裕で買うやろ

43 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:05:08.945 ID:5aU1ZPOsv
大谷50号ホームランボールの争奪戦

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1836917827741134848/pu/vid/avc1/720x1280/Eb89m-ADHpHvsclA.mp4
https://i.imgur.com/zPAr9bh.jpeg

 大谷は7回に2打席連発となる50号2ランを放った。
すでに2盗塁を決めており、50-50達成。球場総立ちで祝福した。
観戦していたファンによると、
左中間席でキャッチした男性ファンは球場警備員に連れられて即退席していた。
 大谷は試合後、記念球をキャッチした人との接触については
「試合中なので特に」とないことを明かしていた。
ミッシュ記者によると「ショウヘイ・オオタニの50号本塁打のボールをキャッチしたファンは
ボールを持ち帰ることを選択した。
ドジャースは取り戻せなかった」と伝えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/85e52ed41fc011b106bc56a2077fc8cdeac8622a

44 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:05:21.725 ID:GnxEsnacT
>>32
ジャッジの62号は300万ドルの掲示が来てた
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202212180000654.html

45 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:05:23.831 ID:VuFrAhpIR
大谷関連のグッズだけやたらとオークションの値段が跳ね上がるよな
ボブルヘッドもebayで日本人相手に高値で売るぞ!って腐るほど大量に出品されてたし

46 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:05:58.219 ID:/tauCEjK.
安すぎるわな

47 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:06:09.971 ID:71zMyABRb
6060を万が一達成したらむしろ値下がりするから見極めは大事やぞ

48 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:06:10.590 ID:UgQL2rwIG
真のファンやからお金では手放さないんやろなあ

49 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:06:24.197 ID:KzKYOwbio
まぁミリオンダラーからやろ

50 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:06:25.138 ID:VuFrAhpIR
>>44
すげえ
ここまでの値段つくか分からんけどそら30万ドルなんかじゃ渡したくないな

51 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:06:29.312 ID:bBYSR5c/k
>>43
ここの席って他と違うけどやっぱお金に余裕ある層が座ってるんか?

52 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:06:33.004 ID:4ZSNt5qYD
ただ日本人ってこういうメモラビリアに億単位の金を出すイメージが無い

53 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:07:26.067 ID:V.8fI/xaP
オークション出せば4000万なんて一瞬で超えるからな

54 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:07:38.755 ID:Ezl64GHYU
最終成績がHR56本 盗塁55
ってなったときに
55-55達成の55本目と最後の56本目どっちが価値あるんや?

55 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:07:44.915 ID:Bs9T7MtW2
最低でもNVIDIAの時価総額ぐらいの金額じゃないと交換せんやろ
それかゴールドの時価総額やな
いまゴールドの時価総額は約18兆ドルやから2600兆円ぐらいやな

56 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:07:59.694 ID:gIYzdUZ6C
球場が宝くじ売り場になってるな

57 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:08:11.865 ID:6iAxFlHvv
当たり前やろ

58 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:08:27.627 ID:1bHVc7j54
安すぎやろ1億は下らない

59 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:08:36.861 ID:4/3uRUu/H
これから記録更新の度にボールに刻印されるから価値は下がるかもしれんのに

60 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:08:58.483 ID:FdDhUu.bF
メジャーエアプやけど外野席って安いんか?
なんか日本とか違って設備とか気合入ってるよな

61 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:09:04.657 ID:pkMyhcyRb
>>48
真のファンとかいうガイジワード笑うわ

62 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:09:05.684 ID:REv6.kMAB
>>22

63 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:09:16.524 ID:rlpKgfEOm
300万ドルがスタートラインな

64 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:09:24.837 ID:DSHunuaNZ
これってどうやって50号のボールであることを他で証明するの?

65 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:09:25.115 ID:KzKYOwbio
60-60のせいで価値ゴミになるのに…

66 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:09:33.109 ID:njbYhz/ee
金よりも得難いものをチラつかせるしかないんちゃう?
大谷1日独占権とか

67 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:09:40.650 ID:eehFAWUkt
4040のボール落としたニキほんまアホやな

68 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:09:41.047 ID:nRVfI11pE
イーロンマスクが140億で買うってツイートしとるぞ

69 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:09:42.928 ID:SYRbAIrNy
舐めてて草

70 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:09:43.746 ID:VuFrAhpIR
>>53
オールスターのユニフォームごときを他を圧倒して10万ドル超え落札したのアホな日本人やろ
まあこがね持ちしかおらんから流石にミリオン超えには参戦してこないか?

71 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:09:57.326 ID:71zMyABRb
ホームランボールをキャッチすれば数千万から億の金がいきなり転がり込むって考えると、宝くじ買うよりよっぽど現実味があるな
大抵毎試合ホームラン打ってるし

72 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:09:59.907 ID:Z4KXsx1uh
やっす

73 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:10:05.516 ID:Ezl64GHYU
>>64
メモリアルがかかった選手の打席時のボールは特別仕様で刻印があるねん

74 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:10:27.739 ID:gIYzdUZ6C
>>64
特別な刻印球をピッチャーに投げさせてる

75 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:10:30.832 ID:UwY3ltLTt
そんなんいったら10-10のとかもとっとくやん

76 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:10:40.233 ID:HZbst1L1i
陰湿な日本ならそいつを映像で見つけて特定して袋叩きにしてるやろなぁ
アメカスは優しいな

77 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:11:01.726 ID:bmjOLEf4t
もう普通に55-55いきそう

78 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:11:13.038 ID:jvS7xT1ir
>>76
妄想で日本批判!?

79 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:11:15.551 ID:2zzg4fFK6
1億〜やろ

80 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:11:34.683 ID:goXjoG0Zz
流石にジャッジの62号よりは安いよな?

81 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:12:17.824 ID:nIBXF8UW0
ジャッジのホームラン新記録球に3Mでオファー来たのに拒否ってオークション出したら1.5Mで落札された間抜けな話あったな

82 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:12:27.675 ID:bffvRC.xO
ケチ臭いな

83 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:12:31.271 ID:VuFrAhpIR
>>81


84 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:12:38.595 ID:9G5F8qhO0
毎回思うけど、普通に大谷が大金出して買い取れよ
なんで少額提示するんだ

85 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:12:46.900 ID:1.lhRih0H
4000万は無理や
ワイでも拒否する

86 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:12:58.070 ID:eNeKcYr9j
例えば55-55で終わったとしたら55本目のボールが一番価値つくやろ?

87 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:13:12.329 ID:q0aaq6VWd
ドジャースが買い叩こうとしてどないすんねん
大谷の価値を貶めとるないか

88 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:13:13.448 ID:5fENd6UvB

>>1
https://api.simeji.me/static/wapplus/sj-earn-online.html?f=ot&s=link&code=CGTYAV
シメジまだの人は1分で200円!テムやグラビティみたいなクソアプリと違ってガチ案件!!
先着順なので早目にどうぞ!

リンクからシメジをインストロール

再度リンクを開いて起動

s://i.imgur.com/omHBGuE.jpeg

89 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:13:14.424 ID:goXjoG0Zz
アメリカ人ってこういう時にしっかり拒否してより多く儲けようとするから凄いよな
日本人なら1億も4000万も変わらんし公式に売ったほうが安心だからとっとと球団に売っちゃいそう

90 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:13:44.509 ID:u2pQsBwWp
億持ってこい

91 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:14:02.827 ID:JhWCC.FN3
でもいくらが適正かわからんくない?ヤフオクに出せばええんか?

92 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:14:07.761 ID:I2lSb100x
もっと高くなるからワイでも拒否する
億やな

93 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:14:46.887 ID:UpngcwHCz
>>89
ワイなら死ぬまでVIPシートも付けてくれとか交渉するわ

94 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:15:01.705 ID:gIYzdUZ6C
>>89
初ホームラン取った人が交換に応じてただろ
あのニュースのせいで交換したら損だと皆思ったんじゃね

95 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:15:23.099 ID:c4X7QAU39
安すぎて草

96 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:15:30.017 ID:GqJj9Ws6x
所有権は自分のままドジャースにレンタル料取ったらアカンの?

97 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:15:33.717 ID:2zzg4fFK6
でもキリが良いってだけで本当に価値があるのは51-51の方だよね

98 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:15:37.592 ID:K2co9jIpQ
ケチるなよw

99 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:16:24.933 ID:7TZ6/VCrm
まあ2億くらいの価値は確実にあるからしゃーない

100 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:16:49.789 ID:wYNHLHtei
もしかして大谷が出る試合の外野席ってプラチナチケットなんか

101 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:17:21.500 ID:UpngcwHCz
実質非課税にしてもろて年間ダイヤモンドVIPシート死ぬまで無料つけてもらえるならワイなら4000万円で渡すわ

102 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:17:24.145 ID:vENJLkCTy
でもこれどうやって売るん?所持するのも怖いわ

103 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:17:28.507 ID:nSSwaBdHj
値段上げて再交渉はあるやろ

104 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:17:30.941 ID:3S.Ol9BiL
このボールを取り戻すために大谷も協力しろよ
丸太小屋の住民総動員しろ

105 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:17:36.114 ID:AKZIE7626
てかそんな大金が飛んでくる可能性のある試合だったのに結構客席空いてたよね

106 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:17:42.421 ID:VuFrAhpIR

107 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:18:06.515 ID:nIBXF8UW0
冷静に考えるとおかしな話やろ
仮にホームラン60本打った選手が残りのシーズンで急に走りまくって60-60達成したとしたらとっくに打った60号のボールが突然60−60記念球になるんか?

108 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:18:21.552 ID:7jcaA8WFO
このボール一平が取れば借金返済できたのにね

109 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:18:30.892 ID:njbYhz/ee
>>106
永遠にぼっちかもしれないの草

110 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:18:36.587 ID:b3ogLn.VD
今から1試合1枚外野チケット転売価格で手に入れてホームランボール狙いに行っても宝くじより良心的だよな

111 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:18:48.721 ID:OMMRq.0Jt
どんだけ強欲だよ
奪われた高校生が取ってたら無償で渡してただろうな


112 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:18:57.887 ID:4ZSNt5qYD
>>108
全く足りないていき

113 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:19:05.932 ID:bmjOLEf4t
見た目はただのボールなのに大谷の50号ホームランのボールとかどうやって証明する気や?

114 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:19:09.827 ID:pnIgkMpgj
オークション出したら倍の値段つきそう

115 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:19:16.894 ID:R.0SsCcHw
空から何千万の価値のある玉が飛んでくるスポーツええな

116 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:19:36.676 ID:UpngcwHCz
ショーヘイ大谷賞
年間45HR 年間45盗塁👈これならいけるやろ

117 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:20:39.160 ID:DSHunuaNZ
>>73
>>74
全然知らなかったわ
ありがとう

118 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:20:59.498 ID:vf3ysVHsu
>>113
見た目はただのボール
この時点でダウトやで

119 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:21:01.017 ID:vhQekZxJB
アメリカの4000万は日本からしたら500万くらいやし

120 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:21:40.139 ID:OMMRq.0Jt
>>119
1000万くら

121 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:21:44.652 ID:QBfpGCjLl
桁が一つ違うよね?

122 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:22:08.199 ID:KTiBY5zqq
ワイも断るわ
絶対もっと価値上がるしな

123 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:22:11.161 ID:j.QzhDypm
1億円+特典付くまで交渉やな
4000万て

124 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:22:50.654 ID:F4FZCyN.0
最低でも2億やな

125 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:23:03.162 ID:CyLu.Hn.f
オファー出す方もダメ元
まぁこんなんアホほど来てるやろな

126 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:23:11.769 ID:OMMRq.0Jt
51号 52号....ってなってくると価値はどうなるんだ?
価値下がらんの?

127 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:23:51.069 ID:4/3uRUu/H
オールスターのヘルメットですら2500万やぞ
さすがに舐めた価格提示や

128 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:24:16.192 ID:5aU1ZPOsv
年間50HR 年間50盗塁 年間20勝利

129 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:24:29.684 ID:j.QzhDypm
>>81
個人でそれ以上に出す人間いるわけないのに…
1.5億でもやばいけど

130 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:24:37.609 ID:aPE2UsqI3
オークションって手数料なん%なんやろな
こんだけ注目されてるならSNSで入札でもええんちゃうか

131 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:24:48.967 ID:7/zL2JoGK
まあアメリカで40000000万とか家も買えないし

132 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:24:57.543 ID:R2cLPV41f
クソバカで草
そんなんで売るわけないだろ

133 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:24:58.524 ID:H31W7bcl2
チームが直接買い取るオプションあるのおもろいな
日本も大記録のボールはやればええのにな

134 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:25:01.249 ID:FDiphnWaT
4000万なら日本の成金が喜んで買うやろ
拒否して正解

135 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:25:05.422 ID:1u6gkCw2o
30万ドルが飛んでくるのこわくね?

136 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:25:31.351 ID:OMMRq.0Jt
>>134
人気ユーチューバーとかが買ったら最悪だわ
動画のネタにしそう

137 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:25:37.514 ID:6MxbTTDP8
プライスレスやろ

138 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:25:48.960 ID:AfDzSayi3
これで揺るがないの賢いな
2億は引っ張れそう

139 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:26:11.954 ID:aPE2UsqI3
大谷が一番盛り上がってる今売るのがいいのか
引退まで取っておくのがいいのか
でも来年以降記録塗り替えられたら価値下がるしな

140 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:26:31.521 ID:dtoTqcXi5
よく考えたら打たれた投手しか触れてないボールに意味あるか?

141 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:27:02.596 ID:iga9kqkDb
そんなに詳しくないが過去の例見ると1億は行きそうやな

142 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:27:20.266 ID:fwet97dr5
これ大谷の試合見に行った方が宝くじ買うより良くね?

143 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:27:24.413 ID:3HrRsUSh5
流石に4000万は拒否るわな

144 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:27:47.513 ID:mSaQKDGrp
いいなあまさに一攫千金

145 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:27:47.563 ID:E9tO63ZfR
税金考えたら安すぎ

146 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:27:50.087 ID:bmjOLEf4t
>>118
知らんのだがプロ野球に使うボールは製造番号と使用日の記録が一つずつ残ってるんか?

147 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:27:53.913 ID:5V6QqveuY
ナメすぎやろ

148 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:27:59.110 ID:dtoTqcXi5
多分大谷は記念ボールとか興味ないからそこまで金出さんのやろ

149 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:28:03.247 ID:09CgV2fp0
48号が100万ドルやろ確か

150 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:28:22.328 ID:Ezl64GHYU
>>106
GACKT様専用部屋みたいなもんか?

151 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:28:35.074 ID:iga9kqkDb
>>146
記録がかかってるときは識別番号入れたボールを使う

152 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:28:38.950 ID:S/0crQta0
度胸あんなー
FBIとかに命狙われても知らんぞ

153 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:28:39.435 ID:5V6QqveuY
>>146
記念球使って試合してたからただのボールではないんやで

154 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:28:40.224 ID:4/3uRUu/H
55-55出たら価値落ちるかどうかやね

155 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:28:42.780 ID:5EQj0DXxl
大谷とツーショット写真撮れてサイングッズ貰えるなら4000万で売るわ

156 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:28:42.783 ID:H31W7bcl2
>>142
せやな
宝くじで1億当たる確率は100万分の1とかやから大谷の試合外野でみた方が絶対ええ

157 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:29:01.682 ID:YdZizcSy1
相場5億くらいやろ

158 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:29:06.797 ID:OeafXu1RA
1億ならヒカキンとかマジで買いそうだよな

159 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:29:08.591 ID:k7wxjxQXO
55打ってしまったら価値下がりそうだし売ればよかったのに

160 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:29:13.115 ID:BKeSoeucx
こっから60-60達成したらどうするんだよ

161 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:29:23.540 ID:lcfAiAZeO
ホームランボール返却ルールにでもすれば

無駄金もいいとこ

162 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:29:41.911 ID:OMMRq.0Jt
>>158
数千万円のポケカとか時計買うくらいやしな

163 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:30:05.838 ID:5U8vH/3Mx
>>93
ワイもこっちやな

164 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:30:05.928 ID:jGUT9Qt/8
ボール返してツーショットとサインバットかグローブ貰いたい

165 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:30:13.863 ID:CNSRBu.rR
桁が一つ足りんわ

166 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:30:42.306 ID:jP.rt8G3X
>>109
最高級syamuやん

167 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:31:30.979 ID:JPonrvYGG
ワイなら大谷にあげる

168 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:31:43.280 ID:gPZJGG53A
そんなもん高価なもん手元に残しとくの怖くないか
ワイならさっさと応じて換金しちゃいそうやわ

169 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:31:49.097 ID:Rq0e3SEkm
オークション出したら億は超えるだろ

170 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:32:36.115 ID:dtoTqcXi5
40万ドルで売って大谷と一緒の写真と動画アップする権利もらう方がええわ
乞食が拾うと馬鹿みたいに金しか考えないの草

171 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:32:38.228 ID:lWuwnbIpN
ワイならこのくらいの額提示されたら損だと分かってても売ってまうなあ
どっかの金持ちに売ったらもう見れんかも知れんけどドジャースが買い取る分には野球殿堂に飾っててくれるの確定やし

172 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:32:42.426 ID:H31W7bcl2
でも日本やったら拒否った奴の顔さらしてTwitterアカ掘り出して陰湿な攻撃しそうやな

173 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:32:48.636 ID:Bs9T7MtW2
ワイ現金は嫌やけど10BTCと交換て言われたらすぐ交換するわ
ビットコインのほうが現金より将来性高いから

174 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:32:52.630 ID:ob3RzIgtD
3億円くらいなら売るで

175 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:33:10.431 ID:5U8vH/3Mx
>>142
ドジャスタ行って観て帰って来る0泊3日の弾丸ツアーで最低30万円〜やぞ

176 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:33:18.236 ID:qg6KlYKPH
ワイなら一旦大谷に渡して貰うことを条件に1000万円値上げしてもらう
最悪相手の靴を舐めても良い

177 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:33:20.835 ID:ZZYHcCJvg
60本打って無価値にしたれ

178 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:33:36.080 ID:ob3RzIgtD
つか4000万円で買えるなら借金してでも買うわ

179 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:33:38.884 ID:bmjOLEf4t
>>151
>>153
はえーそうなんやな、こういうトラブル起こすなら特別な球使うのやめたらいいのにな

180 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:33:47.341 ID:OMMRq.0Jt
>>172
エッジに晒されそう

181 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:33:48.040 ID:c1Q424eZV
すでに52-52達成されたからな
売るなら今しかねーか?

182 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:34:09.120 ID:HYiAhYKCY
鯖トレ過ぎて草

ドジャカスさぁ…

183 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:34:19.919 ID:HfpZ4wSaO
こいつ18歳のガキから強奪したんやろ

184 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:34:21.582 ID:jQKjXHfWL
わいなら大谷に返してベロチューしてもらうけどな

185 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:34:39.460 ID:vGO8httAX
聖杯みたいやな

186 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:34:51.807 ID:eRo5ummFo
>>175
ドジャスタのビール1杯2500円するらしいし無茶苦茶やで

187 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:35:02.696 ID:H31W7bcl2
バレンティンの新記録のボールとかどういう対応やったんやろな

188 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:35:04.775 ID:OeafXu1RA
>>168
盗んだら価値0やから
嫌がらせぐらいしかない

189 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:35:10.989 ID:OMMRq.0Jt
 2022年にアルバート・プホルス(カージナルス)の700号の記念ボールが36万ドル(約5100万円)、ヤンキースのアーロン・ジャッジの歴史的な62号が1500万ドル(約2億1100万円)で落札

190 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:35:14.555 ID:CJG2PzBra
55打ったら価値なくなったりせんの?
史上初でええなら474849も史上初やったやろ?

191 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:35:19.137 ID:UQM3O2ssQ
ワイが生きてるうちに50/50の2人目出てくるんかな…

192 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:35:22.170 ID:R2cLPV41f
>>172
そういうのはアメリカのほうがヤバい
スタンドからフィールド乗り出してボール取っちゃった奴とか本名自宅特定されて自宅の前からテレビでライブ中継されたりしてる

193 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:35:23.656 ID:v5hP.QJMG
50以降のボールは帰ってきてんの?

194 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:35:33.382 ID:ay6HlofTL
で、5050クラブなんて名球会クラブより価値あんの?
大谷のために条件譲歩したるからこっちこいよ

195 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:35:42.417 ID:e6RFwpAmz
5151の方が価値あるしそっち展示したらいいんじゃないの

196 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:35:42.823 ID:CJG2PzBra
>>192

197 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:35:52.132 ID:MyiSEeuhs
日本メディアが10億だすぞ

198 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:36:07.658 ID:oDDM.0yg.
>>172
日本だとボールの争奪戦とか嫉妬えげつないやろな


>>43見てもみんな余裕あるのか参加者少ないし周りも祝福してるし

199 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:36:19.852 ID:OMMRq.0Jt
大谷翔平 ゴジラ超え176号ボールの競売は不成立 1716万円に達するも出品者の希望落札額に届かずか
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd16a70e637786e48ecca712f36e7d49e31ebbac


200 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:36:55.864 ID:kCNjXDhS0
大谷の50号ホームランボールはドジャースファン、ドジャースタジアムの家宝やし50億払ってもお釣りくるよ

201 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:36:55.948 ID:xuTd2KQb8
あんまり高いと買い手つかんやろ
どんな価格設定してんのか気になる

202 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:37:23.964 ID:T0wwEo8wG
競売にかけたら日本企業が競り合って数億になって
それを大谷に返却しそう

203 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:37:27.040 ID:R2cLPV41f
これやこれ
スティーブ・バートマン事件
https://i.imgur.com/QsjaTrl.jpeg
https://i.imgur.com/ViAHYrR.jpeg

204 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:37:29.175 ID:4ZSNt5qYD
>>152
FBIをなんだと思ってるんだ

205 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:37:40.622 ID:8Ql9wXn45
>>106
二人目三人目も大谷になりそう

206 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:38:11.920 ID:cb2cx0QuX
でも真美子を1日好きに出来る権利もついてきたら…?

207 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:38:13.417 ID:X8tzzzN6u
そう思うと26億も貢がれた一平ってすげーわ

208 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:38:19.212 ID:5EQj0DXxl
>>202
日本企業だけじゃなくてニューバランスとかポルシェが落札することもあり得るやろな

209 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:38:40.521 ID:NAUGxwG..
一億と大谷とフリーマンとハゲのサインボール+大谷のサイン入りバットとユニフォームと記念写真、これくらいが最低条件だろ

210 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:38:44.038 ID:Zl6FLxIQs
なんでこんなケチなんや 金あるやろ

211 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:39:27.368 ID:.mLXFu5Xr
ホームランポールって売らんかっても税金かかるんやなかったっけ

212 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:39:51.216 ID:U4mUmzQuv
それだという証拠ってボールに刻まれてるんか?

213 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:40:01.184 ID:Cq1M0IA1z
>>192

214 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:40:04.879 ID:8fOXwrmf2
あのMiamiのユニフォーム着たナードの少年かわいそうやったよな
Why?みたいなジェスチャーしたら奪ったやつからハイタッチされてて

215 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:40:09.405 ID:7q8jzBpcC
ドジャースが 「拒否してもいいけど大谷のサインは書かないよ」って言ったら渋々渡すやろ

216 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:40:28.417 ID:YFoIohMUb
3億くらいなら日本の富豪買うからな
5億が妥当だよね

217 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:40:44.485 ID:68fhKDefi
日本人有数の超大金持ちがオークションで競り落としてドジャース記念館に寄贈するやろ

218 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:40:48.937 ID:7q8jzBpcC
>>23
サインなしでどれだけ信用してもらえるかだけどな

219 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:40:56.926 ID:5xVlQ9ou1
https://i.imgur.com/vJRikFX.jpeg

ワイはこれ買ったわ

220 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:41:00.775 ID:asuQqP7Ox
4000万って言われたらワイいいよって言いそう
それ以上の価値あるのわかってるの凄いな

221 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:41:05.254 ID:wAWtapLOd
>>192
スケールが違うな

222 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:41:05.289 ID:X8tzzzN6u
>>206
真美子はどうでもええけど自分の子を大谷に育てさせたい
クッソ興奮する

223 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:41:17.513 ID:6FJrVSQGD
ワールドシリーズ優勝すれば億越えるやろ

224 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:41:35.157 ID:4ZSNt5qYD
>>218
サイン…?
ボールそのものに識別番号が入ってるんだよ

225 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:41:59.562 ID:F7x3ra3uJ
取っとけば価値が上がり続けるけどアメリカは強盗や泥棒ガチ勢いるし一般人は手元に置いとくの怖いよな

226 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:42:23.789 ID:HO3kFCifU
やっす

227 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:42:23.901 ID:W5XVsFwr0
55号とか60号打って通過点にされたら同じ価値つくんかな

228 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:42:27.754 ID:PRb8gjor1
>>222
恐いわ

229 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:42:32.733 ID:i.9qi3OXT
アメリカの4000万はやすいぞ
日本でいう400万の価値や

230 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:42:46.455 ID:k7maG2xxd
既に51-51もあるけど50-50のが価値高いんかな

231 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:42:55.845 ID:D1L/UCHml
せめて1億やろな

232 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:43:26.384 ID:njbYhz/ee
何か大谷の物と交換するとしたら何がええんやろ
当時被ってたヘルメットにサイン入れるか?

233 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:43:29.044 ID:D1L/UCHml
>>202
節税のための記念館行きやろな

234 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:43:54.756 ID:qI6u4wKSI
>>230
50号は節目記録やからそっちのが価値はある
55号や60号とかならより凄い節目記録のが価値出る

235 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:43:55.016 ID:GQzspmOF7
大谷マネーで儲かってるんやから出せよ

236 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:44:01.276 ID:xuTd2KQb8
誰々の選手がドコドコチームで何々の記録で
いくらいくらってリストはあると思う

237 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:44:01.482 ID:Qnac.6W1j
>>224
その識別番号はMLBが回収した後こういうボールですって紐づけるから唯一無二の価値あるものになるってだけで
ファンが手にしただけのボールにはなんの意味もないで

238 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:44:09.647 ID:NPwXUY6Vq
2000万ならワイが出すで

239 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:44:46.446 ID:24l/Mas6i
>>237
結局識別してもらえるんだから無関係やで

240 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:44:58.968 ID:PWZn04nD0
ボールより昨日のバットとかユニフォームの方が価値ある気がするけどどうなんかな

241 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:45:05.726 ID:mCYKh.Zst
50-50入会者が100年、下手したら出てこないかも知れないの考えたら
最低でもその金額の倍は欲しいわな

242 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:45:16.237 ID:5U8vH/3Mx
記念ボールって基本的にはオークションより球団買取のほうが高いんやろ?
大谷だけは日系企業やスポーツブランドの会社が競売に参加する可能性があるから事情が違うんかな

243 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:45:18.634 ID:ffZ6Y3alt
一生転売出来ないって言われたら100万でも要らんよなぶっちゃけ

244 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:45:25.839 ID:Fh5ZR5kBx
NPBの記念球はどういう扱いなんや?
やっぱ球団が買い取ってるのか?

245 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:45:38.098 ID:24l/Mas6i
バリーボンズさんもこんな感じで盛り上げてもらえたらドーピングせずに済んだのかなあ

246 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:45:41.335 ID:OeafXu1RA
55-55の場合は50-50の価値落ちるんやろか
それとも60-60じゃないと意味ないんかな

247 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:45:54.871 ID:qI6u4wKSI
>>240
昨日50号打った後にその辺全部身ぐるみ剥がされて全裸にさせられてたで

248 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:46:00.482 ID:YFoIohMUb

249 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:46:19.391 ID:DWrJOQxYD
これって返さなくても証明書とか発行されるんか?

250 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:46:27.154 ID:YdZizcSy1
>>215
もっと高い値段で売れるから渡さんやろ

251 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:46:39.906 ID:UgkKRrBYC
50-50を生で見れた上に金持ちになれるの激運すぎやろこいつ
前世何したんや

252 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:46:49.249 ID:6pHBPr9UA
ジャッジが150万ならこんなもんじゃねーの

253 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:47:13.385 ID:GpPEjCFfZ
大谷で儲けとるんやから還元もしたれよファンに
4000万なんて安すぎるくらいや

254 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:47:31.901 ID:r28XOVDoq
最低でもミリオンダラーやろ

255 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:47:39.929 ID:JhWCC.FN3
>>248
これ踏んだらなんか英語出てきたんやがやばいかな
すぐ閉じたんだけど

256 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:47:40.609 ID:OeafXu1RA
>>245
でも💉抜きのボンズでトラウトみたいなもんだから
指標上は最強だけどどの時代でも盛り上がらないと思うわ

257 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:47:55.862 ID:GqJj9Ws6x
毎月50万位のレンタル料とって博物館に飾ってもらったらええねん

258 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:47:59.435 ID:NPwXUY6Vq
言うて外野席5000人ほどしかおらんかったはずやからそこまで確率低くはない

259 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:48:09.313 ID:B07MPL/7Z
>>106
これクソかっこええな

260 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:48:12.124 ID:D1L/UCHml
>>255
toppsも知らんのか?

261 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:48:20.669 ID:wS2D.fjdN
>>255
あーあー

262 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:48:30.040 ID:0WfephVGo
ワイ1億出すから売ってくれ

263 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:49:09.271 ID:zbLEeXu6I
大谷はそこまで欲しがってなさそう
毎回面倒だろ

264 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:49:28.426 ID:ajS.VML.9
はよ売らんと強盗来そうで怖いわ
そら寝かした方が価値は上がるにちがいないけど

265 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:49:55.850 ID:YdZizcSy1
こういうのってチケットに記念品と交換ですって書いとかないんか?
毎回この手の問題起きるやん

266 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:50:08.231 ID:24l/Mas6i
>>256
なんとも悲しい話ではある

267 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:50:21.516 ID:XAG7Pj8I0
値段交渉して後日100万ドルで取り戻したとか記事出るやろこれ

268 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:51:02.800 ID:XAG7Pj8I0
>>255
おまえさんやばいそ

269 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:52:18.942 ID:0uFIa1z82
売却トラブル怖いし即4000万で手放したくなっちゃうワイは貧乏人タイプ

270 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:52:22.619 ID:KTiBY5zqq
そもそもなんで没収とかせんの?
そういうことすべきじゃないの?
できないの?

271 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:52:42.386 ID:H31W7bcl2
>>265
問題というかあらゆるものに自由競争させて値付けていく感じはアメリカのエンタメって感じやな

272 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:53:12.996 ID:fO1hwzlYh
大谷「一平!これを返済の肩代わりにしてくれ」

273 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:53:13.398 ID:Sk43SVxK6
これ強盗に殺されて奪われた場合ボールの価値はどうなるん?
被害者が死んでニュースになってもボール自体はやっぱり高値で取り引きされるんか

274 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:54:27.104 ID:7bp3KTOiW
気持ちが高まってるから時間がかかる また
60号が迫ったら売らなきゃってことにもなり得る

275 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:54:45.992 ID:7fojjcXgh
50号取った人は学生がボール拾うところをタックルで突き飛ばして奪い取ったとか今日ABEMAで言ってたな
そういう人間なんやろな

276 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:55:06.263 ID:PWZn04nD0
NBAやNFLで客席にボールが入ったからってくれないのに
野球だけ球団が所有権を失うという裁判所の判断がおかしい

277 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:55:07.466 ID:JCmoYBC6R
超金持ちでボールをとっときたくて金は要らないとか

278 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:55:08.495 ID:qI6u4wKSI
>>273
強盗殺人犯から直で買うのは盗品だと分かってて買うようなアレな金持ちくらいやろな
ソイツが捕まってフリーになったボールなら変わらず高値だとは思う

279 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:55:16.110 ID:OzRGytYEx
まあ1億で買うやついそう

280 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:55:55.419 ID:Zl6FLxIQs
記念ボール持ってる奴が強盗にあったって話は聞かんな
あるんか?

281 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:56:13.042 ID:G1bqyrPbV
一平も外野スタンドうろついてそう

282 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:56:46.047 ID:JCmoYBC6R
特別ボールとか使われたらボールボーイと審判気取られてしまいそう

283 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:56:48.596 ID:NUb5TiNoE

1170万:22年 シティコネ
https://i.imgur.com/hbEIMcM.jpeg

1350万:大谷の有名な仙道シーンの時の着用ユニ
https://i.imgur.com/zffqdqr.jpeg
https://i.imgur.com/zVNSt8P.jpeg

1400万:23年 オールスターヘルメット
https://i.imgur.com/OrQWkgy.jpeg

1450万:21年 オールスターユニ
https://i.imgur.com/Zr64iTP.jpeg

1550万:WBCロッカープレート
https://i.imgur.com/vIc6Ptl.jpeg
https://i.imgur.com/tuvui9G.jpeg

1560万:24年 泥付きユニ
https://i.imgur.com/H5AQu29.jpeg

1900万:WBCユニ
https://i.imgur.com/llZqcDL.jpeg

2100万:24年 オールスターユニ
https://i.imgur.com/AuzHzEq.jpeg

2500万:24年 オールスターヘルメット
https://i.imgur.com/H7F8y4S.png

284 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:57:06.134 ID:Fywbu.e7L
億出さんと無理やろ

285 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:57:15.179 ID:H31W7bcl2
そもそも自宅には保管せんのちゃうか
たっぷり保険ついた宝物専門の金庫あるんちゃうか

286 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:57:20.710 ID:WOsRtmpR8
けちやなあ

287 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:57:37.231 ID:PWZn04nD0
>>280
犯罪者が持ってると世間にバレたらその後売れないやん

288 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:58:02.218 ID:eTfvW3ZrA
日本の金持ちが買い取ってオーナーとしての権利を持ちつつドジャースに貸し出す形になりそう

289 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:58:07.753 ID:RfEZLg/m5
3億やろ

290 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:58:23.198 ID:zrrN2SJOd
50万ドル-50万ドルくらいやろ

291 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:58:24.399 ID:hPItjCmD2
ドジャースって変なとこでケチやな
前にも拒否されてたやろ

292 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:59:00.385 ID:H31W7bcl2
>>283
こうしてみるとWBCユニ安いな
今ならもっと値上がってそう

293 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 14:59:44.259 ID:gsm9y3K2q
もしタニショヘのホームランをキャッチして隣でガキが泣いてたらどうする?

294 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 15:00:02.095 ID:a.zKbtfIX
タダでもいらんわ

295 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 15:00:04.016 ID:2ous7ddeQ
1億でも安いわ
とんでもない価値になってくのに

296 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 15:00:04.595 ID:RfEZLg/m5
>>283
ちょっとづつ値上がりしてんな

297 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 15:00:14.952 ID:hBp6Na4rj
>>239
MLBが認識しなかったら終わりくない?

298 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 15:02:18.593 ID:PDs0elNrS
ジャッジの62号はいくらなん?

299 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 15:03:04.883 ID:SVR7o6oZU
>>245
言うてボンズの時代はステロイドはルール違反では無かったからなぁ
だから多くの選手が使用していた
ルールを破っていない以上は公式な記録として考えるしかない

ボンズが駄目なら本来ドーピング指定薬として禁止されている成長ホルモン投与が認められているメッシはいいのかという話になる
成長ホルモン投与は筋肉や骨格の成長だけではなく認知機能や学習機能が上がることもわかっているからね
メッシも先天的な成長不全の治療として特別に投与が認められたんだからルール違反はしていないけど

300 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 15:03:13.420 ID:l9k9wrlT4
50号と60号やったら断然60号やけど

50号と55号はどっちが価値あるんや?

301 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 15:03:16.536 ID:4/3uRUu/H
>>255
大谷のスポンサーくらい知っとけよ

302 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 15:04:13.273 ID:bIaQbmN.v
ジャッジので4億オファーなんやろ
そりゃ足元見すぎやろ

303 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 15:04:27.685 ID:24l/Mas6i
>>297
そんなことないから今までちゃんとオークションかけられてるんでしょ

304 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 15:04:39.891 ID:bIaQbmN.v
>>300
アメリカ人はゾロ目大好きやから55−55ボールのほうが価値つくと思う

305 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 15:05:35.320 ID:lcfAiAZeO
捉えたーーーーッッッ!!!!
っーーとここはあとひと伸び足りません

こんなんばっか

306 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 15:05:41.511 ID:24l/Mas6i
>>300
基本的にああいう記録って10刻みやし50号ホームランに価値があるんじゃなくて50/50だから価値あるわけやし60号打って60盗塁しなきゃ意味ないで

307 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 15:06:10.031 ID:mCYKh.Zst
ジャッジの62本ぐらいなら今後抜かす奴出てくるやろうけど
50-50はセットやからな、かなり難しいやろ
両方50はかなり難易度高い

308 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 15:07:29.719 ID:HSs.mM3Xu
ワイなら最低その10倍からスタートやで

309 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 15:07:39.811 ID:yYmirPl0r
もし55-55まで行ったら価値暴落しそうやな
さすがに無理やと思うけど

310 エッヂの名無し 2024/09/21(土) 15:08:35.433 ID:OleEtHuYs
>>255はトップス知らんとかそういうことじゃなくてクッキー許可を求めるポップアップを読み取れなかったんだろ?
マジなら中学出てないやろ

40KB
新着レスの表示



READ ONLY

READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる