1
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 13:54:09.650 ID:hqc4PNhv4
ドジャースの大谷翔平投手(30)が19日のマーリンズ戦で史上初の50本塁打、50盗塁を決める50号について、マイアミの地元ラジオ局「FOXスポーツ640サウスフロリダ」のアンディ・スレイター氏が自身のXにドジャースが記念球を取得したファンに30万ドル(約4320万円)を交換条件として提示していたと投稿した。
スレイター氏は複数の情報筋の情報として「ドジャースの担当者は、大谷翔平選手の50本目のホームランボールを手にしたファンに30万ドルの賞金を提示した。この議論は、警備員がファンを外野エリアから連れ出した後に行われた。ドジャースは質問に対しコメントしなかった」と投稿した。
283
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 14:56:48.596 ID:NUb5TiNoE
284
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 14:57:06.134 ID:Fywbu.e7L
億出さんと無理やろ
285
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 14:57:15.179 ID:H31W7bcl2
そもそも自宅には保管せんのちゃうか
たっぷり保険ついた宝物専門の金庫あるんちゃうか
286
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 14:57:20.710 ID:WOsRtmpR8
けちやなあ
287
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 14:57:37.231 ID:PWZn04nD0
>>280犯罪者が持ってると世間にバレたらその後売れないやん
288
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 14:58:02.218 ID:eTfvW3ZrA
日本の金持ちが買い取ってオーナーとしての権利を持ちつつドジャースに貸し出す形になりそう
289
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 14:58:07.753 ID:RfEZLg/m5
3億やろ
290
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 14:58:23.198 ID:zrrN2SJOd
50万ドル-50万ドルくらいやろ
291
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 14:58:24.399 ID:hPItjCmD2
ドジャースって変なとこでケチやな
前にも拒否されてたやろ
292
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 14:59:00.385 ID:H31W7bcl2
>>283こうしてみるとWBCユニ安いな
今ならもっと値上がってそう
293
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 14:59:44.259 ID:gsm9y3K2q
もしタニショヘのホームランをキャッチして隣でガキが泣いてたらどうする?
294
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 15:00:02.095 ID:a.zKbtfIX
タダでもいらんわ
295
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 15:00:04.016 ID:2ous7ddeQ
1億でも安いわ
とんでもない価値になってくのに
296
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 15:00:04.595 ID:RfEZLg/m5
297
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 15:00:14.952 ID:hBp6Na4rj
298
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 15:02:18.593 ID:PDs0elNrS
ジャッジの62号はいくらなん?
299
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 15:03:04.883 ID:SVR7o6oZU
>>245言うてボンズの時代はステロイドはルール違反では無かったからなぁ
だから多くの選手が使用していた
ルールを破っていない以上は公式な記録として考えるしかない
ボンズが駄目なら本来ドーピング指定薬として禁止されている成長ホルモン投与が認められているメッシはいいのかという話になる
成長ホルモン投与は筋肉や骨格の成長だけではなく認知機能や学習機能が上がることもわかっているからね
メッシも先天的な成長不全の治療として特別に投与が認められたんだからルール違反はしていないけど
300
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 15:03:13.420 ID:l9k9wrlT4
50号と60号やったら断然60号やけど
50号と55号はどっちが価値あるんや?
301
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 15:03:16.536 ID:4/3uRUu/H
302
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 15:04:13.273 ID:bIaQbmN.v
ジャッジので4億オファーなんやろ
そりゃ足元見すぎやろ
303
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 15:04:27.685 ID:24l/Mas6i
>>297そんなことないから今までちゃんとオークションかけられてるんでしょ
304
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 15:04:39.891 ID:bIaQbmN.v
>>300アメリカ人はゾロ目大好きやから55−55ボールのほうが価値つくと思う
305
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 15:05:35.320 ID:lcfAiAZeO
捉えたーーーーッッッ!!!!
っーーとここはあとひと伸び足りません
こんなんばっか
306
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 15:05:41.511 ID:24l/Mas6i
>>300基本的にああいう記録って10刻みやし50号ホームランに価値があるんじゃなくて50/50だから価値あるわけやし60号打って60盗塁しなきゃ意味ないで
307
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 15:06:10.031 ID:mCYKh.Zst
ジャッジの62本ぐらいなら今後抜かす奴出てくるやろうけど
50-50はセットやからな、かなり難しいやろ
両方50はかなり難易度高い
308
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 15:07:29.719 ID:HSs.mM3Xu
ワイなら最低その10倍からスタートやで
309
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 15:07:39.811 ID:yYmirPl0r
もし55-55まで行ったら価値暴落しそうやな
さすがに無理やと思うけど
310
エッヂの名無し
2024/09/21(土) 15:08:35.433 ID:OleEtHuYs
>>255はトップス知らんとかそういうことじゃなくてクッキー許可を求めるポップアップを読み取れなかったんだろ?
マジなら中学出てないやろ