1
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:13:40.019 ID:EBN24QJzf
何
52
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:34:29.947 ID:rMNvuCazF
>>44一般レベルで擦れるネットネタって多分VIPが最後だったよな
なんJ以降になるとどうしても野球や淫夢が絡んでくるから難しくなる
53
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:34:43.226 ID:EBN24QJzf
54
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:35:51.356 ID:rfeppWx40
>>43まぁまどマギはアニメが原作のオリアニ最高傑作やし
シュタゲはゲームが原作やからその指摘は合ってる
55
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:36:01.987 ID:GdQGkTygo
>>29作品多すぎてどれに手をつければいいんだろってなりそう
2000年のオタクにとっての20年前の作品って初代ガンダムとかになるけど
2024年の20年前って2004年とかになる
56
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:36:22.225 ID:EBN24QJzf
57
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:38:26.206 ID:TLj0uM2fz
東野が面白いって聞いたから面白くなるまで頑張って見たけどそれまでに振い落そうするポイントが多過ぎる言うてたな
確かに色んなものに耐性ないと序盤耐えられないやろ
58
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:38:26.889 ID:lO7mEAiLq
2chスラングがキツイ
主人公のノリがキモイ
よく考えたらデフがセルンハッキングとかご都合すぎる
主人公の観測能力が説明無しでご都合の極み
まぁしゃーない
あの時代だからこそや
59
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:38:46.293 ID:.Npq1gpi1
カオスヘッドとかいう誰もしらないやつ
60
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:39:21.335 ID:EBN24QJzf
61
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:39:56.906 ID:zKTJTVbdY
62
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:40:58.122 ID:GdQGkTygo
当時はくっさいノリの二次創作のSSとか読み漁ってたからシュタゲも平気だったけど今見たら思うとこ色々あるんだろうな
63
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:42:30.931 ID:1chYMF0YX
作画の雰囲気のせいかしばらく2006年くらいのアニメやと思ってたわ
まどマギや遊戯王5Dsより後やねんな
64
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:43:26.836 ID:jTFHOOayU
ぶっちゃけシュタゲより年跨ぎで
ハルヒ
↓
らきすた
↓
ひぐらしのコンボが強烈だったし
65
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:44:14.708 ID:lNtlgtwDO
66
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:44:22.869 ID:5wTKbyCVB
今って深夜アニメも少年誌系が牛耳ってる感あるし
いかにもなオタクによるオタクのためのって作品が流行らなくなったよな〜
67
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:45:23.510 ID:c8IFPN7Y2
もう少し遅かったら猛虎弁だったんかな
68
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:46:08.101 ID:ufrnPEH/R
シュタゲの序盤耐えられない奴ってガチで1話目で全部説明してくれる作品しか見れないやろ
69
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:46:42.720 ID:ECR9v4AhF
アニメはゲームの面白さを全然表現出来てないやろ
70
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:47:07.761 ID:lNtlgtwDO
>>47結果が収束するわけやから匂わせだけで十分やったのになまじでやる意味ない
71
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:47:45.800 ID:rfeppWx40
>>64まぁひぐらしは傑作だけどゲームやった方がいいわ
72
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:48:31.884 ID:1AeaUDr6r
>>4元ネタひろゆき勢ってひろゆきがあんな厨二こじらせて円卓会議とか言っちゃう青年だったと思ってるわけ?
73
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:48:32.902 ID:EBN24QJzf
>>67栗ご飯「なんJから来たンゴwwwwwwwww」
まゆり「まゆしぃは、とうふさんが、すこなのです😲」
74
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:49:08.277 ID:40UdN62Ip
絵がきもい
75
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:49:08.761 ID:dtR4lGFCO
ゲームの方をやるべきだしゲームで比較したらカオチャの方が面白いから
76
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:49:36.201 ID:lNtlgtwDO
>>71せやな
エッヂでひぐらし語りたいけどファンまだ残ってるんやろか
皆業卒である意味卒業しちゃったか
77
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:49:48.388 ID:plXmM0HKo
るかくんとラブラブえっちしたい
78
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:50:20.587 ID:EBN24QJzf
79
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:50:57.363 ID:GdQGkTygo
ひぐらし業から見始めて
放送中にアニメは全部見たわ
漫画は令だけ読んでる
ゲームも面白そうだけど社会人になってから腰据えてノベルゲームとかやれそうにない
80
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:51:06.574 ID:EBN24QJzf
81
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:51:51.928 ID:EBN24QJzf
82
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:52:11.152 ID:GdQGkTygo
>>73まゆしぃって🥺のことぴえんじゃなくてぷゆゆって言いそう
83
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:52:19.897 ID:rfeppWx40
>>76みんなカット祭りのアニメ版ばっかりでゲームやってる人が全然おらんから細かい所語れなくてムズムズする
あと隙あらば業卒の話にしたいやつがいる
それはゲームに無いから正史じゃない😭
84
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:53:46.408 ID:GdQGkTygo
負可領域のデジャヴとかいうおねショタ映画
85
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:53:55.454 ID:EBN24QJzf
>>82まゆりはネットネタに造詣が深いからなんJ時代ならぷゆゆ派やろなぁ
86
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:54:19.754 ID:EBN24QJzf
87
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:55:31.273 ID:DiM5NkRvb
88
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:55:35.651 ID:lNtlgtwDO
>>83ワイは原作の同人ゲーム全部やったで
目明かし編が好きや
89
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:56:19.767 ID:/JYok66lP
されてるやんけ
90
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:57:35.899 ID:lNtlgtwDO
91
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:57:51.709 ID:nfS8FRt7u
史上最高傑作はN・H・Kにようこそ!やろ
92
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:58:57.534 ID:EBN24QJzf
牧瀬紅莉栖「クッソこれwwwみんな凶真ニキのフリはわかっとるメンスな…?w」
93
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 01:59:20.658 ID:x.8RlMqL1
とぅっとぅる〜
まゆしぃの上履きがないのです
94
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:00:04.344 ID:EBN24QJzf
まゆり「ンアーッ!イキスギィ!イクイク…」
岡部「おいまゆり、ラボで淫夢語を話すのはやめないか…」
まゆり「バッチェ冷えてるか〜?淫夢語は流行ってるってはっきりわかんだね」
岡部「やめろって言ってるだろ!!!」
まゆり「!!…うえ〜ん」
ダル「ちょ、オカリン何やってんだよ!(ガチギレ)」
岡部「す、すまん…」
95
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:02:06.356 ID:GdQGkTygo
萌郁さんってODしてそう
96
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:03:54.658 ID:sHVwlxC8H
まどマギは衝撃的やったしセンセーショナルやったけど一本のストーリーとしてみたら別にそんなにトータルで凄かったけど
進撃とシュタゲはストーリーがすごい
97
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:05:11.058 ID:bS9ZjbMKx
まゆしぃが可愛そうすぎる
98
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:08:55.868 ID:EBN24QJzf
ラ・ヨダソウ・スティアーナ(別れの合い言葉、意味はない)
99
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:09:32.200 ID:rfeppWx40
100
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:10:15.427 ID:rfeppWx40
101
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:10:35.403 ID:.7grNtrkM
新作も確定しとるやろ確か
それとゼロエリートはほんとに出るんかわからんけど
102
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:11:15.479 ID:39tvPmy8I
なんだかんだ記憶に残るアニメにはなっただろ
103
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:11:40.536 ID:.7FUCWnaR
主人公の見た目がね
104
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:11:56.181 ID:hOzeLbVzg
当時はちょい後のピンドラのがすごいの見た感あったけど抽象的すぎて記憶に残っとるのはシュタゲやな
105
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:11:58.546 ID:pcaadY8zX
ネットノリがノイズだから
106
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:14:12.137 ID:.7FUCWnaR
>>104この年はまどマギあの花シュタゲが騒がれたが
ワイはそれらより花咲くいろはとピングドラムの方が圧倒的に惹き込まれたわ
107
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:15:06.448 ID:fmUl.lA3.
まゆしぃが撃たれるまでの日常パートが初見にはノイズすぎる
でもそのノイズがカタルシスの根幹であり2周目の醍醐味だから歯がゆい
現代でまだシュタゲを未視聴であることは幸福ではある
108
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:15:12.642 ID:ZiIye/Pmq
ここまで比屋定さん無しなのでワイがもらってくで
109
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:15:56.422 ID:e1YhKKair
>>86論破されても食い下がろうとするところとかほんまレスバへの造詣が深い
110
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:16:05.987 ID:EBN24QJzf
111
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:16:21.815 ID:bS9ZjbMKx
112
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:17:33.392 ID:TDITU81vd
ゲームとしたらカオスヘッドの方がよかったから
113
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:18:56.745 ID:cqfeMAReH
シュタゲはストーリーが単純におもろいよな
114
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:19:24.588 ID:hOzeLbVzg
>>106花咲くいろはもよかったな
上がってるのやと微妙やったのあの花くらいや
あとfate/zeroもこのくらいの時期よな
115
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:22:28.670 ID:1AeaUDr6r
シュタゲは1話の引きが完璧なんだよな
死んだと思ってた牧瀬紅莉栖が生きてましたってなって終わるとこ
116
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:23:05.827 ID:GD4JclblU
良くも悪くも時代に寄り添いすぎた
117
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:24:05.963 ID:lNtlgtwDO
>>99まぁでも歌は良かったな...
あとあの赤字のやりとりアニメに向かなすぎるししゃーない
118
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:25:09.523 ID:8jy9kUbfN
岡部が紅莉栖のねらー検定でぬるぽ使ってたけど今やと何になるんやろな
119
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:26:45.548 ID:EBN24QJzf
120
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:27:16.788 ID:fmUl.lA3.
シュタゲに登場するネットスラングやらパロディの元になってるコピペとかも知らない人が多くなってきてるよなぁ
アニメ放映当時はむしろ絶妙にネタの古さが伝わる時代だったゆえに敬遠する人もいただろうけど今の若い子はそういうのも生まれる前の歴史ネタとして受け取ってくれそうだからシュタゲも面白く見てくれるんじゃなかろうか
121
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:27:54.916 ID:S/G6w0YX3
カオヘカオチャのアニメもっと真面目にやっとけばシリーズの知名度もうちょいあったやろ
122
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:28:28.700 ID:EBN24QJzf
岡部「安倍晋三」
紅莉栖「…安倍晋三」
岡部「クリスティーナ、お前やはり…」
123
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:28:33.904 ID:lNtlgtwDO
>>100かけらつむぎがだるいのと
鷹野のシーン長いのはまぁ許せるんやが
その長い鷹野パート終えた後に
物語を解決するメンバーに羽生加わったのが萎える
まぁ皆殺し編で予兆はあったからわかってたけどさ...
部活メンバーのやりとりが少なくて寂しいのよ
弾丸止めるとことか羽生の人の子よ...とかの説教シーンとか失笑モノよ
まぁでも完結したことに関しては良いと思うけどな
124
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:29:22.316 ID:dp2ARuXXo
よく出来てるけどゲームやっとけという感想に落ち着く
125
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:30:44.290 ID:66et9Aszt
話の完成度がえぐいわ
2クールくらいでこんだけ纏まってて全部回収されるシナリオないやろ
126
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:30:47.144 ID:lNtlgtwDO
>>124自分でdメール打って物語を動かしてる感あるからな
でもクリスのトゥルーエンドまでの行き方は流石にだるいけどな
127
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:31:00.821 ID:8jy9kUbfN
>>119嫌というかリアルとネットの境界が無くて草枯れますよ悪魔
128
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:33:10.575 ID:66et9Aszt
ゲームで攻略情報なしで最後まで行けた人の脳汁えぐそう
129
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:33:33.823 ID:WdB2lGuAY
うみねこ最高に楽しめたから祝儀感覚でキコニア買って一切起動してないけど専スレ検索したらまだPart3で震えたわ…
130
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:34:04.059 ID:rfeppWx40
131
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:34:49.579 ID:GEYFCTsVa
2chのノリを外に持ち込むなって時代だったから色々きつかったな
電車男レベルのステレオタイプだったし
132
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:37:43.980 ID:EBN24QJzf
牧瀬紅莉栖「握手もできないの?これだからニッポンの男の人って…(笑)」
こいつ嫌儲民の素質あるよな
133
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:38:04.766 ID:vLD2nMyj8
カオヘカオチャと比べてすべてにおいて恵まれてるくせに
134
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:39:09.859 ID:9ghflmr2f
>>16一般人が使ってるの聞くと苛つくわ
意味わかってないかんじやし
135
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:39:10.179 ID:1AeaUDr6r
アニメはいろいろ端折ってるからゲームやってほしいんだよな
無限サイクリングでオカリン狂いだすとことかいろいろ見てほしいシーンはある
136
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:40:19.017 ID:UGqs6Xk52
137
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:40:19.585 ID:OuIII9FPG
くさそうな子好き
名前は忘れた
138
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:41:14.522 ID:1AeaUDr6r
139
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:41:28.396 ID:UGqs6Xk52
ぶっちゃけ紅莉栖よりまゆしぃのほうがネット用語をリアルで使ってそうよな
140
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:42:01.209 ID:TFKsK3TTj
ニューラルクラウドって過疎ゲーとコラボしてたけどコラボシナリオの出来がやけに良かった
141
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:42:43.650 ID:UGqs6Xk52
>>128そんなやつおらんで
何百通り試さなあかんのって話よ
トゥルーへの導線なさすぎ
142
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:42:53.285 ID:lNtlgtwDO
143
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:43:51.485 ID:1pA/wZ5X/
シナリオは最高峰でもより語り継がれるためには演出とか表現とか色んな要素が絡んでくるんじゃないかなと思った
その点オリアニは全てがアニメに最適化されてるから強いんよな
144
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:44:11.607 ID:lNtlgtwDO
>>141クリスへの返答次第とか無茶振りすぎるよな
それも返答の選択も今までの会話でわかるような代物じゃないし
145
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:44:19.481 ID:EBN24QJzf
146
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:44:58.929 ID:IxhPadaRp
>>141紅莉栖エンドへの行き方さえ分かれば後は簡単やったけどな
147
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:45:02.646 ID:EBN24QJzf
148
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:45:45.059 ID:rfeppWx40
>>139とうふさんすこなのです☺️
すこすこなのです☺️
149
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:46:01.012 ID:RUU2/PtBr
顔文字もやきう民になってたんかな
150
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:46:54.084 ID:GdQGkTygo
>>126会話中に携帯見ちゃいけないとか細かいけどいいよな
151
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:47:07.955 ID:EBN24QJzf
まゆり「くこけ?」
152
エッヂの名無し
2024/09/22(日) 02:47:48.695 ID:o2HLDexjp
オカリン「「これがディープステートの陰謀か…」
紅莉栖「「これだからジャップオスは…」
まゆり「「「トゥットゥルー♪おぢさんお小遣いありがとうなのです」
ダル「暇空氏に一票だろ常考w」
フェイリス「赤スパありがとうなのニャン♪」
ルカ子「あはァんッ オケツイクッ」
萌郁「安倍晋三」
鈴羽「もう終わりだよこのラボメン」