1
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:17:37.051 ID:qGfcfxUve
	
	
		 BABIP.402
	
 
	
		107
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:39:18.478 ID:DqEGOZ7Bt
	
	
		 打者のBABIPは打者の能力で操作できる面もあるで
運の話をするならHard%(打球の速さ) trueFB%(内野フライを除くフライ率) spd(走力) あと利き腕からxBABIPを計算してそことの乖離で論じなきゃ
	
 
	
		108
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:39:35.632 ID:OSn5aenQ0
	
	
		 >>96ホンマや
選球眼カスコンタクトカスの高打率アヘ単とかマジでわけ分からんな
四球選べないアヘ単はだいたいコンタクト力でごり押しするもんなのに
	
 
 
	
		109
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:40:06.631 ID:GrQMlATMq
	
	
		 xバビってみれるとこあるんか?
	
 
	
		110
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:40:08.429 ID:qGfcfxUve
	
	
		 >>107そら多少はあるだろうけどこんなん異常値なんやから確変やとわかるやろ
	
 
 
	
		111
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:40:33.962 ID:qGfcfxUve
	
	
		 >>108BABIP4割もあるから打率高いだけで収束したら2割もきついやろ
	
 
 
	
		112
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:40:45.900 ID:3hSg4aQpk
	
	
 
	
		113
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:40:47.121 ID:EPogjS2IU
	
	
		 なんとか屁理屈つけてこいつが新人王資格あることにでけへんやろうか
認定首位打者みたいな感じでさあ
	
 
	
		114
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:41:18.636 ID:L4yJiGhRE
	
	
		 バビで語りたいのはええけど一人の選手の欠点だけをひたすら永遠あげつらうのはどうかと思うけどね
3割打ってきたんやから
	
 
	
		115
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:41:22.530 ID:GrQMlATMq
	
	
		 まあ一応この選手高バビ出やすいタイプではあるみたいや
アマ時代からずっとバビバビやったらしい
	
 
	
		116
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:41:43.620 ID:DqEGOZ7Bt
	
	
		 >>110梶原は大学通算BABIPも.398 らしいで
梶原を叩くなら使うべきはバビバビの確変野郎ではなく
ボール球見極め率47%とかいう選球眼の悪さや
ちなワイも梶原は確変のカスやと思ってるで😅
	
 
 
	
		117
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:41:50.447 ID:GqWCAgNTT
	
	
 
	
		118
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:42:14.371 ID:qGfcfxUve
	
	
 
	
		119
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:42:23.589 ID:VuBQFu0Mh
	
	
		 来年地獄みたいな成績残しそう
	
 
	
		120
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:42:23.878 ID:OSn5aenQ0
	
	
		 山とか割と似てないか?
	
 
	
		121
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:42:27.944 ID:YvKJTZ5no
	
	
		 関根大気みたいな選手
	
 
	
		122
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:42:42.294 ID:DqEGOZ7Bt
	
	
		 >>109ない Hard%とかのデータ持ってて計算しようと思えばエクセルちょっと使えばできる
	
 
 
	
		123
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:42:47.319 ID:L4yJiGhRE
	
	
 
	
		124
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:42:51.354 ID:qGfcfxUve
	
	
		 >>115>>116アマチュアの低いレベルじゃプロの選手はBABIP高く出るってだけで梶原だけが高いわけじゃないぞ
	
 
 
	
		125
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:43:16.904 ID:pod0TtOYZ
	
	
		 なんでイッチずっとBABIPで叩いてるの?
だいたい単純に今の打率を4分の3にしても2割切りはしないだろ
普通に三振の多さで語れよ
	
 
	
		126
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:43:25.122 ID:OSn5aenQ0
	
	
		 アサーノが似たような傾向あるらしいからちょっと残念やで
	
 
	
		127
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:43:29.048 ID:Wz02j9nJ1
	
	
		 189cm
盗塁14
三浦「お前は大谷翔平やぞ」
	
 
	
		128
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:43:48.836 ID:h/JfF.iB1
	
	
		 楽天時代のゴッツが死ぬほど四球少なかった記憶あるけどそれを凌駕してんな
	
 
	
		129
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:43:51.246 ID:qGfcfxUve
	
	
		 >>123バビってるだけなのにバッテリー関係ある?
	
 
 
	
		130
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:44:34.292 ID:qGfcfxUve
	
	
		 プロの選手が下のランクじゃ高BABIPになるのは当たり前なのにアマチュア時代のBABIP持ち出して高BABIPになる選手とか言ってるのは頭が悪すぎる
	
 
	
		131
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:44:47.597 ID:DqEGOZ7Bt
	
	
		 >>124まあ梶原のBABIPがどこに収束するのか予測してみないことには ワイは肌感.370-.390ぐらいだと思うで 別にめちゃくちゃ上振れてるわけではないと思う
梶原が大した選手じゃないのは選球眼終わってて三振増えるからBABIPとか関係ないからや
	
 
 
	
		132
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:44:50.505 ID:YvKJTZ5no
	
	
		 ボール球スイング率50%とかいう馬鹿みたいな数字
そら落ちるに決まってるよ
	
 
	
		133
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:44:57.718 ID:h/JfF.iB1
	
	
		 序盤バビバビ言われてた村松は一旦沈んだ後再浮上したけど梶原はどうかな
	
 
	
		134
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:45:03.926 ID:GrQMlATMq
	
	
		 >>124二軍でもバビバビやったらしいがまあ一軍は世界が違うのはわかる 
普通に考えたら上振れや BBKもゴミすぎるし打撃センスあるようには見えない
	
 
 
	
		135
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:45:09.225 ID:MieL4tcth
	
	
		 なかなかの気持ち悪さやな
	
 
	
		136
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:45:23.523 ID:qGfcfxUve
	
	
		 >>131柳田ですら通算.350なのにそんな高くなるわけないだろ
	
 
 
	
		137
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:45:33.123 ID:tEc2qjVzD
	
	
		 こいつほんまメクラかってぐらいボール球振り回してておもろい
バビっただけとはいえよく一時的にでも成績残せたな
	
 
	
		138
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:45:42.317 ID:fD3otKuaL
	
	
		 ベイスって何で毎年のように確変外野手が出てきては消えるのを繰り返すんやろ
	
 
	
		139
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:45:47.691 ID:qGfcfxUve
	
	
		 >>134メジャーリーガーだってマイナー時代はみんな高バビや
	
 
 
	
		140
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:45:56.295 ID:Me5wcarZm
	
	
		 異次元の四球拒否打法してるから最低3割打たないとチームの役にたたない
	
 
	
		141
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:45:57.692 ID:C2qKH9W.u
	
	
		 バビに勝てるわけないよね
	
 
	
		142
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:46:28.130 ID:i53XdmCQU
	
	
 
	
		143
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:46:45.055 ID:did2qZM1J
	
	
		 ぐうの音もでない横浜の選手らしさの塊
	
 
	
		144
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:47:03.307 ID:jbtDARB3s
	
	
 
	
		145
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:47:11.828 ID:iWIKV7CJt
	
	
		 四球取れない奴って大体こうなるわな
	
 
	
		146
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:47:34.120 ID:4/rO23DAQ
	
	
		 そもそもBABIPも最近下がってるよな
	
 
	
		147
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:47:46.055 ID:toUUdweeO
	
	
		 度会と被ってるな
スター性のない度会
	
 
	
		148
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:48:01.267 ID:tEc2qjVzD
	
	
		 >>145取れないにも限度がある
四球4でそのうち3つが敬遠とか馬鹿げた数字だよ
	
 
 
	
		149
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:48:06.447 ID:DqEGOZ7Bt
	
	
		 >>136そう主張するならxBABIPでも計算して持ってきてくれや
「梶原はバビ野郎で確変のカス」って主張するならxBABIPより遥かに高いバビが出てることを柳田との比較とかじゃなく定量的に示してくれ ワイは示されてるボール球見極め率とかから「梶原はそんなに上振れてないかもしれないけど選球眼が悪いからこっから成績落ちてくだけのカス」って主張してるんや
	
 
 
	
		150
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:48:21.074 ID:RnldsmiUM
	
	
		 まさか梶原のスレが立つとは…
	
 
	
		151
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:48:57.089 ID:qGfcfxUve
	
	
		 >>149xBABIP出さんでも歴史が証明しとるが
そんな異次元なBABIPに収束するわけない
	
 
 
	
		152
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:48:58.796 ID:DqEGOZ7Bt
	
	
		 ワイもイッチも梶原が大した選手ではないって主張したいのは変わらんのだから 難癖つけられにくい主張の仕方をしようや
	
 
	
		153
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:49:33.536 ID:P6f5bQn5h
	
	
		 梶谷最終年みたいな活躍してたイメージだった
	
 
	
		154
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:49:35.019 ID:XSKlgx5TM
	
	
		 敬遠するにしても申告せずにボール球投げてワンチャン狙っていいレベルやな
	
 
	
		155
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:49:37.223 ID:rtLq0Ckzm
	
	
		 コンタクト率の低いイチローみたいなもんか?
	
 
	
		156
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:49:41.832 ID:EPogjS2IU
	
	
		 コンタクト率悪いけどボール球の見極めがすごかったから三振と四球を量産してた丸の逆バージョンみたいな選手やな
	
 
	
		157
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:49:44.691 ID:B4hfeEo1S
	
	
		 恵体だし関根あたりとは一線を画すと思ってる
選球眼がよく言われるけど経験次第ちゃうか?
来年が大卒プロ4年目やし全部答え出そうではある
	
 
	
		158
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:49:54.750 ID:QxjCePtvW
	
	
		 こんな奴が1番打ってるのマジで草
	
 
	
		159
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:50:03.936 ID:toUUdweeO
	
	
		 下園は選球眼教えられんのか?ダボハゼはもういらんやろ
	
 
	
		160
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:50:07.759 ID:zjR6DScIt
	
	
		 後半ボール球全部振ってて草生えたわ
最近見ないレベルで振りまくる
	
 
	
		161
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:50:33.435 ID:DqEGOZ7Bt
	
	
		 >>151でも梶原は柳田より足早いし この前見たときは柳田よりtrueFB%高かったで .370くらいならあるんちゃうか
	
 
 
	
		162
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:50:42.115 ID:RGUQYQoha
	
	
		 トリプルスリーできるってポジってるの見たけど
	
 
	
		163
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:50:45.756 ID:qGfcfxUve
	
	
		 スタメンで使うにしても一番はないだろ三浦さんよ
	
 
	
		164
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:51:00.922 ID:Ogvel54uG
	
	
		 まぁ下位指名だし大学時代から三振率やばいって言われてた選手が短期間でも戦力になれば十分ちゃうから
	
 
	
		165
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:51:23.029 ID:qGfcfxUve
	
	
		 >>161あるわけねーだろ
BABIPと一番相関するのは打球速度だぞ
足が速いだけでアヘ単のこいつがそんな高BABIPなるのは理論上ありえない
	
 
 
	
		166
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:51:33.506 ID:tEc2qjVzD
	
	
		 >>158去年関根がバビリまくってたようなもんやろ
	
 
 
	
		167
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:52:01.127 ID:GrQMlATMq
	
	
		 一塁到達3秒7とからしい バットに当てられさえすれば内野安打稼げそう
	
 
	
		168
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:52:01.611 ID:6SZsQ6Fwa
	
	
		 バビバビでワロタ
	
 
	
		169
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:52:14.878 ID:cwOtrMi6T
	
	
		 P/PA凄そう
	
 
	
		170
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:52:24.242 ID:QxjCePtvW
	
	
 
	
		171
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:52:49.188 ID:XtLMW0EjS
	
	
		 横浜特有の守備下手ではないから我慢するやろ
	
 
	
		172
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:52:55.201 ID:OaHfJ4lKA
	
	
		 今日代打送られたし次はスタメン落ちやろ?
	
 
	
		173
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:53:25.782 ID:CwPJ7kBL1
	
	
		 横浜の外野はどの組み合わせが正解なんやろなぁ
筒香 .717
梶原 .713
佐野 .712
蝦名 .684
桑原 .678
度会 .638
関根 .540
	
 
	
		174
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:53:34.630 ID:GqWCAgNTT
	
	
		 もしかしたら四球って概念を知らない可能性あるやろ
	
 
	
		175
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:53:50.166 ID:GrQMlATMq
	
	
 
	
		176
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:54:03.148 ID:21jyYecJz
	
	
		 梶谷になれる?
	
 
	
		177
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:54:25.971 ID:YvKJTZ5no
	
	
		 >>173(左)佐野
(中)度会
(右)筒香
これが一番面白い
	
 
 
	
		178
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:54:31.082 ID:B4hfeEo1S
	
	
		 >>173組み合わせ考える前にそいつらに守備を厳しく仕込めるコーチ探してこい
	
 
 
	
		179
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:54:33.721 ID:Np.6oPVWA
	
	
 
	
		180
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:54:36.908 ID:cwOtrMi6T
	
	
		 >>173外野の層が厚いってポジって結局シーズン終盤にはスカスカになってるいつもの横浜やないかい
	
 
 
	
		181
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:54:41.372 ID:DqEGOZ7Bt
	
	
		 この前戸郷にストレートで秒でカウント作られてスライダーもフォークも一切当たんなかったの見て爆笑したわ
	
 
	
		182
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:55:00.779 ID:AQAwAxd1H
	
	
		 ドラフト前から柳田2世言われてたけどバビネタまで踏襲してるのはおもろい
しかも当時の柳田より極端な成績やし
	
 
	
		183
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:55:07.000 ID:GrQMlATMq
	
	
		 梶谷はそこそこ歩けるしパンチ力あるからタイプ違いそう
	
 
	
		184
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:55:23.218 ID:EPogjS2IU
	
	
		 実際一塁到達異常に速いからな
普通アウトのゴロがセーフになる
こいつにストライク投げる意味がわからんけど
	
 
	
		185
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:55:41.726 ID:B4hfeEo1S
	
	
 
	
		186
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:56:53.433 ID:cwOtrMi6T
	
	
		 足も速いしそれを活かした守備も目を見張る物があるし逆方向打球の謎な伸びといい魅力はあるがいかんせんダボハゼ過ぎる
	
 
	
		187
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:57:03.105 ID:xbolOKnZo
	
	
		 189cmやし、でかいよな
	
 
	
		188
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:57:03.704 ID:3zmjmKZe8
	
	
		 四球選べるからと絶賛されてた牧ですら四球多くないからな
根本的にそういうチームなんやろ
	
 
	
		189
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:57:28.753 ID:ciAnHN8fc
	
	
		 西武の愛とみたいな選手?
	
 
	
		190
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:58:33.628 ID:CwPJ7kBL1
	
	
		 >>180打低の今年OPS.700以上が数人いるだけで12球団トップレベルの外野やろ
守備力は知らんけど
	
 
 
	
		191
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:58:40.839 ID:gIeUjhR/E
	
	
		 梶原ボール見極め率47.50
ここまで低い奴見たことないわ
	
 
	
		192
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:58:59.230 ID:I/EijDD0V
	
	
		 この体型で走れるの大谷を彷彿とさせるな
	
 
	
		193
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 22:59:29.545 ID:i/Sd/wdce
	
	
		 根尾昂に見えた
	
 
	
		194
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 23:00:02.975 ID:toUUdweeO
	
	
		 >>188完成形はタコさんって言われた選手は良くて波留二世なんやね
	
 
 
	
		195
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 23:00:14.565 ID:OaHfJ4lKA
	
	
 
	
		196
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 23:01:25.103 ID:2hBz52vES
	
	
 
	
		197
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 23:03:39.406 ID:pjyIRIh8/
	
	
		 >>191なんというか横浜だからこそ出てこれた選手やな
	
 
 
	
		198
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 23:04:24.524 ID:gVFFEXArb
	
	
		 むしろ今までこの数字残せてたのが奇跡だわ
	
 
	
		199
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 23:04:47.142 ID:WBeSP6mBb
	
	
		 正体あらわしたね。
	
 
	
		200
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 23:07:09.355 ID:JpA8isrdG
	
	
		 スレタイ根尾昂に見えて
結構打ってるやんって思っちゃった
誰だよこれ
	
 
	
		201
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 23:07:10.167 ID:i53XdmCQU
	
	
		 >>191愛斗でも60%前後
50切るのはバケモンやな
	
 
 
	
		202
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 23:08:14.536 ID:NWpzFymzQ
	
	
		 三振の山で打率下がりまくるからBABIP下がらんの草