なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

【悲報】「PayPayで給与を受け取りたくない」←66% (122)

1 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:14:13.890 ID:V8vlbhpZ7
今日から給与のデジタル払いが始まった模様
https://i.imgur.com/ygP8ngM.jpg
https://i.imgur.com/xKHvRUj.jpg

2 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:14:53.113 ID:k08t60p4s
安倍晋三

3 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:15:06.726 ID:XVFAtmR7w
ワイのお金をソフトバンクが持つってのに非常に抵抗を感じるから絶対嫌

4 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:15:27.669 ID:GSj/BaXWN
全部受け取りたいって何も支払いしないこどおじとかじゃないとおかしいやろ

5 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:16:09.964 ID:RgvU8zeuk
みんな速攻で現金口座に振替してたりして

6 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:16:27.577 ID:w.Qb8jSRr
口座引き落としになってるのとか考えたら全額という訳にはいかんやろ

7 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:16:28.949 ID:W6QjojF2M
デジタルでも構わんけどpaypayってのが嫌だってひとは多そう

8 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:16:32.784 ID:s2/VcSvzV
なんの意味があるんやこれ
銀行振り込みが実質デジタル払いみたいなもんやん

9 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:16:36.391 ID:1lmdnOVQc
不便やん

10 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:17:18.692 ID:DvxHTh/T2
デジタル払いでもええけど給料そのぶん10%アップとかにしてくれそしたらゆるす

11 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:17:23.939 ID:Zrej6N4PZ
PayPayで給与支払いって狂気の沙汰やろ

12 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:17:34.394 ID:6j3m4uBy6
銀行って潰れても1000万円までは保証してくれるけどPayPayってそういう保証あるんか?

13 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:17:41.389 ID:jjU3f7giY
ポイント付いてお得とかしないと使う意味なくね?
PayPayって現金化もできないやろ?

14 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:17:49.084 ID:XFGCS/Eqe
大昔は給与って現金手渡しだったらしいよな
その頃も現金振込みになるときに有難みが無くなるとか言われたらしい
こち亀で読んだわ

15 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:17:56.380 ID:tUqF.WBei
通販とかpaypay使えるんか?

16 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:18:25.601 ID:CbpVmVPPE
>>10
これやな
1%増しでもいいから給料増えないなら手間なだけで意味がない

17 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:18:29.433 ID:737ABNefM
給料送金するでー(paypayマネーライト)

18 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:18:42.002 ID:PJDnUFdPu
いや、さすがにPayPayは使える場所限られるから嫌だわ

19 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:18:44.664 ID:rYluvqXGS
夏野の免許証公開されるようなセキュリティの国でそんなことして大丈夫か?

20 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:19:13.006 ID:1XqYfOtyH
PayPayは残高足りなくなったらチャージするだけだから銀行振り込みで特に困らない
PayPayがダメな理由も思いつかないけど

21 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:19:21.046 ID:dSCzM.WJK
ワイくらいになると全然PayPayで貰ってもいいんやが別にわざわざPayPayで貰う意味も無いねんな

22 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:19:36.333 ID:yL.dwyMk/
これ受け取る側にメリットあるん?
給与の何%かポイント付くとか

23 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:19:39.227 ID:iWulJp3sY
メリットがないやん
PayPay受け取りにすれば給与1割多くなるくらいやれ

24 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:19:55.886 ID:w7qIKSPiM
ロシアに狙われるな

25 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:20:06.101 ID:kEVCFnkLe
ソフバン系の会社「受け取りの選択は自由だ!分かってるよな?」

人事評価に影響しそう

26 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:20:15.114 ID:1XqYfOtyH
>>12
ある

27 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:20:26.117 ID:16qZbAJ2N
銀行振込じゃあかんのかこれ
いちいちPayPay銀行からほかのに移すとかめんどいんやが

28 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:20:35.442 ID:ak3erMWno
風俗行けないやん

29 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:20:54.012 ID:dSCzM.WJK
>>28
PayPayで払えよ

30 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:21:22.938 ID:NFjY522UP
お金のありがたさがどうとか言ってるやつは貯金ばっかしてつまんねー人生送ってるんやろな

31 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:21:23.720 ID:iFfcllXE9
PayPay受け取りにしたら10%ポイント付くで!みたいなサービスやれば覇権やな

32 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:21:24.409 ID:emm6usGyK
割増にしてくれるなら有り

33 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:21:43.922 ID:yL.dwyMk/
パチンコ打てないよね🥺

34 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:21:55.021 ID:PEEVdK1gX
銀行口座からPayPayに入れるのとその逆で手間ほとんど変わらないし何の意味もなくない?
全ての支払いがPayPayで完結するならいいけどそんなやつ存在しないやろ

35 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:21:55.697 ID:VYwUzapx5
paypayで家賃払えるんですか?

36 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:22:07.680 ID:/RM6wiYvs
選択肢が増えただけなのに文句言ってる奴らはなんなんや

37 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:22:11.112 ID:bcX0o9/WZ
PayPayで投資や

38 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:22:13.881 ID:gnx8rwb4P
メリットが何もないわな
そんなにpaypay使いたいならpaypayカードとか銀行でええやん

39 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:22:27.700 ID:LdDgK20YN
支払える所がもっと拡大してからやれよ

40 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:23:02.027 ID:bcX0o9/WZ
PayPayポイントならちょっとほしい
マネーライトはいらない

41 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:23:02.791 ID:kEVCFnkLe
PayPay残高を銀行口座に送金(払い出し)したい

送金手数料
PayPay給与受取を利用中で、PayPayマネー(給与)を含む、本人名義の銀行口座への送金の場合が月1回手数料無料で送金が可能です。同月2回目以降のPayPayマネー(給与)を含む、本人名義の銀行口座宛の送金、およびPayPayマネー(給与)が含まれない銀行口座宛の送金は、下記手数料が発生します。
PayPay銀行 0円
PayPay銀行以外の金融機関 100円

そのうち手数料980円とかになってソフバン系の社員は毎回負担させられそう

42 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:23:10.856 ID:JFJ/86pYD
ポイント付くんか

43 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:23:21.365 ID:Noq./T49M
チャージする手間で草
PayPayカード作れよ

44 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:23:28.753 ID:JbpGOYWXx
お金のありがたさ無くなるならしゃーない

45 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:23:29.106 ID:iWulJp3sY
意味のない施策を考えて仕事やってる感出してるだけ

46 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:23:40.535 ID:kbJdTY7FW
現金で

47 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:23:48.743 ID:V8vlbhpZ7
>>15
大手はほとんど対応してるぞ
尼は勿論のこと家電ショップも

48 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:24:02.338 ID:oXoMl190a
釣り趣味だと現金ないとキツイわ

49 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:24:13.960 ID:BoPZDY8p7
選択肢が増える分にはええやろ
デジタルって言うとすぐ拒絶反応出るからIT後進国になるんや

50 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:24:18.024 ID:i5m6Cldjd
スクラッチチャンス!

51 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:24:19.334 ID:zvmeXZeWA
その分多めに支給してくれると助かる
手数料として20%な

52 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:24:28.308 ID:xZUM7Q563
ペイペイ経済圏に囲い込みが出来るのがええんやで(会社側の利益)

53 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:24:30.705 ID:lKzbQqKSt
自分で入金の手間もたいしてないからわざわざ直接PayPay送りにされてもな
出金必要なったとき銀行の方が楽やし

54 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:24:30.890 ID:ITa8gvgOx
>>41
死ね

55 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:24:31.135 ID:vlBwMKqSR
>>41
無料で口座に移せるんか
ほならええな別にどっちでも

56 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:24:44.652 ID:BWEORhP4R
paypayからaupay とかに移せんの?

57 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:25:01.994 ID:TtaX3MK1a
まとめてチャージが怖いからオートチャージ使ってるというのに

58 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:25:15.094 ID:RiGv6CYdy
メリットがない
これからメリット増えたらやるわ

59 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:25:20.982 ID:gf1bZAsvP
利息つかないから何一つメリットないやん

60 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:25:41.029 ID:PEEVdK1gX
民間が勝手に提携してやる分にはいいけど官公庁までPayPay受け取りとかやりだしたらそれはおかしい
まあ税金の支払いとかもやってるし既にって感じか

61 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:25:47.031 ID:TYHmtFb4p
2025年から他の銀行使えなくなるらしいという記事が出てからPayPayカード作ったわ
あまり好きではないけどいまだにアプリ決済がPayPayのみのところあるしな

62 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:25:47.690 ID:Ya1yoXe1Q
うちの元社長が社長やってるところやんけ

63 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:25:59.639 ID:a/7M3163r
メリットゼロやん

64 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:26:07.708 ID:RndumDlSV
そりゃそうだ

65 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:26:10.357 ID:ak3erMWno
>>29
ワイの行きつけでは払えんのや

66 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:26:15.932 ID:lKzbQqKSt
>>58
給与口座指定したらポイント還元率あがるとかやらんと
銀行でさえ手数料無料何回分くらいはつけてくれるのに

67 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:26:18.406 ID:CcK.X4tPt
ペイペイより楽天で頼む🥺

68 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:26:23.825 ID:H/hgHJA9E
Pontaとかの即現金化できるやつならまだええけどなあ

69 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:26:57.197 ID:XbmYcBC6u
>>60
これすげー思った
誰もおかしいと思ってないのかと思ってたわ

70 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:27:04.826 ID:cQ6p9rKjv
銀行に振り込む手数料ケチりたいんだろ?

71 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:27:06.063 ID:kEVCFnkLe
>>55
今はな
後からいくらでも改悪可能や

72 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:27:10.339 ID:O1DZCpRil
何がペイペイじゃ
パイパイにしろや

73 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:27:14.436 ID:XjKuGkZfL
銀行のシステムが古すぎるから金融庁は資金移動業者推しなんや

74 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:27:56.841 ID:mUdaOn7oQ
口座じゃなくてわざわざpaypayにぶち込む理由はなんやねん

75 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:28:02.605 ID:NTtqRopOu
残りの44%はなんやねん

76 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:28:08.658 ID:jhdU.Flyc
現金のほうが完全上位互換だからな
馬鹿だろ

77 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:28:15.104 ID:hPENp3CRG
ペイペイ使えん店結構あるしな

78 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:28:36.637 ID:F3zXPB160
マジで何のメリットもないのにこんなもんゴリ押ししたという事実

79 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:28:46.776 ID:CbpVmVPPE
>>75
34%定期

80 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:28:53.435 ID:yBr1BcU7H
ソフバンやが20万までで自由に設定できるから5万とかはPayPayにした

81 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:28:55.919 ID:DBP9e2o4g
癒着やべーな

82 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:29:41.828 ID:kbJdTY7FW
振込と何が違うんやこれ
会社によっては指定銀行あって底に振込とかやっとるやろ
口座からペイペイにいつでもチャージできるんだから口座に振り込め

83 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:29:45.274 ID:xyG0k6vE1
給与はゆうちょと楽天銀行とauじぶん銀行に入れてるからそれでええわ

84 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:30:02.440 ID:bjRcl7oAH
PayPay受け取りなら10%ポイントつけろとかペイペイ銀行に出金したら一瞬で口座に移るのにメリットしかなくて草

85 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:30:14.019 ID:4kdhbd3Ag
銀行振込だってデジタル払いだろ
今どき封筒に金入れて給料渡すところあんのか?

86 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:30:28.571 ID:UcdlYNMGo
キライなもんでも3回4回
ガンガン食べたら だんだん だんだん
う〜〜〜―――トリコ!!!!!!

87 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:30:59.236 ID:ZxEqZoNkg
割増なら一部ペイペイでいいけど

88 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:31:17.761 ID:PEEVdK1gX
>>69
実際便利ではあるしポイントとかも付かないけど「PayPayにお金を入れる」って行為が自治体の税金を払うときに挟まるのは結構問題よな

89 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:31:21.769 ID:kEVCFnkLe
>>82
一緒やからPayPayに振り込ませるんやろ
そのうち楽天グループ社員は楽天キャッシュで振り込まれるし
ドコモグループ社員は使いづらいd払い残高に振り込まれるぞ

90 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:31:41.722 ID:eAqsfxBCC
電子マネーとか国営でやるべきなのになんで企業任せにしてんの?

91 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:31:46.778 ID:4KjO1Fprg
これ現金でコンビニATMから引き落としできるやろ

92 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:32:11.775 ID:XLvnePLkG
こう言うのがメジャーになったらポイントにも国税の手が回りそうやな

93 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:32:13.799 ID:NgvE5jqvl
ペイペイなんか使った事ねぇし
これからも使う予定なんかない
やめてくれ

94 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:32:40.531 ID:vOlpTbpWB
ソフトバンクとか絶対やだわ

95 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:32:49.814 ID:kbJdTY7FW
>>89
んっゴミ

96 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:33:28.410 ID:CbpVmVPPE
paypayで金払っても何%か持ってかれるらしいしpaypayのリターンが増えるだけでワイらに一ミリも得無いんだよな

97 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:33:31.623 ID:kbJdTY7FW
>>90
理屈で言えばその通り
だが現実はマイナ太郎を見ろ、国営でできると思うか?

98 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:34:13.653 ID:Hrc8.tQtg
>>89
財務終わってる楽天からしたらありがたいやろなあ

99 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:34:27.178 ID:xZUM7Q563
ペイペイはAmazonでも使えるからええと思うけど
楽天キャッシュとなると楽天市場や楽天ペイで使えるがAmazonでは使えないよな

100 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:34:31.371 ID:16qZbAJ2N
>>36
これ順調に広まると対応ペイも増えて作業コスト増えそうやないか?

101 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:35:01.880 ID:v86aBU0Gr
マジでpaypay経由するメリットが労働者に1ミリもなくない?
振り込みの簡易化とかでコストを削減できるならその削減できた分
なん%か上乗せしないとマジで手間なだけやろ
会社の犬ですっていう忠誠心アピールくらいしかできないやん

102 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:35:02.013 ID:4kdhbd3Ag
自分のところがこういう決済サービスやってると
B/Sにキャッシュが残るから会社にとってはメリットあるか

103 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:35:05.506 ID:Ml0O/mWee
数%おまけつけてくれるなら全然ペイペイでええけどな

104 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:35:38.031 ID:nAA0jXcPp
>>85
腐るほど

105 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:35:52.733 ID:ZfLtakRdn
へい

106 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:36:18.908 ID:jhdU.Flyc
この国の3分の1はガイジという事実

107 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:36:38.345 ID:j.OHxFjSR
銀行口座もデジタルみたいなもんなのにわざわざペイペイにする必要ある?

108 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:37:26.758 ID:pmm777qY0
>>102
利用者が死んだら遺族が請求せん限り丸儲けやからな
今でもネット銀行は遺族が相続の書類請求するのに合計何万円もかかるように手数料設定してるとこもあるみたいやし
忘れられたら丸儲けで請求されても手数料で儲かる

109 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:37:31.677 ID:6RqO9ovBW
給与増やさんと嬉しくないやろ

110 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:37:51.186 ID:wO/DiS36V
paypayで受け取るメリットがわからん

111 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:37:54.538 ID:SUCoJHoqI
え?普通に嫌やろ
使えんとこもあるし

112 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:38:28.100 ID:XbmYcBC6u
>>88
国がやるべきなんだよなぁ
使う側は便利だろうけど
店側は手数料を払うのがつらいってことで問題になってたけどどうなったんだろう?
現金のほうがありがたいと言ってる店もあるみたいだし

113 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:38:29.314 ID:DR6H5F8Kx
逆に受け取りたいやつの正体がなんやねん

114 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:38:55.316 ID:HUtbKGKl0
受け取った数%ポイントくれよ

115 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:39:07.940 ID:.Yep4n0c6
PayPayって現金化出来るの?
流石に出来るわな

116 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:39:15.253 ID:R01XuDWGL
現金化はできるんやろ?

117 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:39:49.948 ID:0sztwcozB
いざという時現金じゃないと結局あかんてなるやろ
災害時とか

118 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:40:04.509 ID:jhdU.Flyc
>>113
知的レベルが低い

119 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:40:30.243 ID:dPdh.7PHy
これ所得隠しに利用できんの?
銀行だとバレるけどpaypayならバレないか?

120 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:41:05.973 ID:8ByKS0nRh
なんで銀行口座じゃないんだよ

121 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:41:18.553 ID:SU/JzwUQr
お金のありがたみとかは意味わからん

122 エッヂの名無し 2024/09/25(水) 21:41:19.470 ID:bbm7/8X0g
労働者側のメリットがなさすぎる

15KB
新着レスの表示



READ ONLY

READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる