なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

Fランって普通に高卒より上じゃね? (68)

1 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 08:26:47.428 ID:dTq1BvSS7
高卒はまじでやばい

39 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 08:54:34.029 ID:ERrpq8JF8
>>34
文章に知性のかけらもなくて草生える

40 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 08:54:48.376 ID:dTq1BvSS7
>>32
お前病気だよ
一回ネット離れたほうが良い

41 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 08:55:13.599 ID:OEZQdMhHY
>>39
流石に高卒よりは知性あるやろ

42 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 08:55:16.466 ID:C3y5gZqxb
高卒に入れなそうなとこ就職出来なかった時点で高卒以下

43 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 08:55:55.442 ID:dTq1BvSS7
>>35
地頭あったとしても卒業出来てないなら難しいよ
高校でもさ

44 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 08:56:06.846 ID:OEZQdMhHY
>>42
そんな一握りのカスの話しされてもなぁ
大半の大卒は高卒より良いとこ就職してるよ

45 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 08:56:59.377 ID:OEZQdMhHY
こういうスレってちらほら高卒コンプっぽいやつ現れるの面白い

46 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 08:57:27.745 ID:oCMJRWjJN
ぶっちゃけそんなことないと思ってたけど
高卒の上司と接した時、壁があると感じたわ

47 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 08:57:28.865 ID:dTq1BvSS7
このスレを転載したら殺す

48 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 08:57:41.946 ID:OEZQdMhHY
>>46
まずい

49 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 09:01:17.425 ID:dTq1BvSS7
仕事で役に立つことを教えろって馬鹿が多いんだよな
大学はそう言うところじゃないから

50 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 09:02:15.364 ID:OEZQdMhHY
>>49
それがまさに高卒脳ってやつやな

51 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 09:03:50.795 ID:qyMfwZzGv
>>49
まあ大学行ってコミュニケーション能力低いやつは死んでいいよな

52 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 09:04:25.728 ID:H0JVl.qiL
ワイと一緒にマスターまで行こうな👊

53 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 09:05:26.184 ID:dTq1BvSS7
>>50
普通に難しい大学受って卒業出来たなら仕事覚えるのも早いだろってだけなんだよね
学閥意識してたら後輩来てほしいのも当然だと思うし

54 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 09:06:44.712 ID:OEZQdMhHY
>>53
高卒にそこまで広い視野があるわけないからな
しゃーない

55 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 09:07:20.732 ID:qyMfwZzGv
社会に出て一番使えない奴ってプライドの高い無能だからな
Fランを恥じてる大卒なら高卒よりマシだけどFランのくせに大卒を誇ってるやつはガチでゴミ
プライド高すぎて怒られた瞬間すぐばっくれとかするし

56 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 09:08:28.982 ID:dTq1BvSS7
>>51
卒業はできるよ
コミュニケーション能力が大事って言うけどそういうの仕事で教えればいいだけじゃん

新卒雇って〇〇大は使えないとか、教える能力が会社にないだけ

57 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 09:10:59.417 ID:dTq1BvSS7
>>55
馬鹿とハサミは使いようってだけだと思うけど
育てられないなら雇うなよ

58 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 09:11:33.498 ID:qyMfwZzGv
>>56
Fラン卒業が入社できるような中小企業がコミュニケーション能力の教育なんかするわけないやん
見て覚えろの世界やろ基本
コミュニケーション能力を学生のうちに身につけないやつはもうその時点でダメや

59 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 09:14:00.891 ID:qyMfwZzGv
>>57
高卒やFラン取るような中小は基本人手不足だから人事なんか適当に取るやろ
その中小やって低学歴の寄せ集めなんやし

60 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 09:14:22.901 ID:dTq1BvSS7
>>58
馬鹿なのかな?
F欄関係なく仕事始めたら初心者だよ覚えることたくさんだよ
もしかして仕事したこと無いのかな?

61 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 09:15:59.850 ID:M97LmOT75
学歴より年収の方上げて欲しい

62 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 09:16:11.055 ID:dTq1BvSS7
>>59
そういうところは頑張って生き残れたら良いだけじゃん
何が言いたいの?

63 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 09:17:00.387 ID:dTq1BvSS7
>>61
ファンようそあるからダメなんだろ

64 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 09:17:12.364 ID:dTq1BvSS7
不安ね

65 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 09:19:14.911 ID:qyMfwZzGv
>>60
コミュニケーション能力の教育の話してんのに急に覚えること沢山って何言ってんだ?
基本業務の教育くらいはそりゃ中小でもするだろ
人間としての基本ができてない奴は論外って話してるんやが

66 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 09:25:28.071 ID:j.MmX3rrx
別に高卒が悪いとは思わないけど
親に金が無い状況、家庭で育った奴が結果的に多いから
モラル的な問題で結構歪みが出ている印象がある

67 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 09:26:54.332 ID:j.MmX3rrx
高卒出って仕事出来る出来ない以前に人としてのモラル的な部分で何か歪んでるやつ多い印象だわ

68 エッヂの名無し 2024/09/26(木) 09:36:49.792 ID:8H.0T.L45
>>34
Fラン大学卒業した結果がこれです、か

9KB
新着レスの表示



READ ONLY

READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる