1
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 21:24:15.930 ID:TwOekGR0R
	
	
		 取り急ぎ
	
 
	
		827
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:48:07.036 ID:8p4dYumhZ
	
	
		 国の下にあるのに騎手の大半がコネ採用とか違反があってもクビにすらならんとか凄い世界だよな
どんだけヌルいねん
	
 
	
		828
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:48:09.862 ID:WPMnSsJT1
	
	
 
	
		829
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:48:31.014 ID:rnXmbFoAN
	
	
 
	
		830
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:48:33.613 ID:DqSb3A80V
	
	
 
	
		831
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:48:52.019 ID:oivBth2mZ
	
	
 
	
		832
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:49:03.273 ID:hWp6ipYWy
	
	
		 >>812知っとるわ
やから八百長やってませーんアピが無意味言うとんねん
	
 
 
	
		833
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:49:04.416 ID:pSwbJmxMV
	
	
		 スマホ使わせろって
調整ルームはレース前のコンディション調整も兼ねとるんやから使う理由ないやん
	
 
	
		834
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:49:11.374 ID:1GYfRMK6q
	
	
		 >>826馬よりちょっと賢いくらいが平均そうやからなエッヂは
	
 
 
	
		835
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:49:23.034 ID:1VCGx19On
	
	
		 効果の話の前に八百を禁じるために設定されてるルールをわざわざ破るんだから何言われても仕方ないと思うんやが
	
 
	
		836
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:49:27.035 ID:/b/LWJKhS
	
	
		 >>819職種が違うんやから規則やそれに対する罰則違うのは当然やろ
そこ理解できないとかアホなん??
	
 
 
	
		837
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:49:45.310 ID:4F0LIycOE
	
	
		 >>818ルールが時代錯誤なんだ!
って間接的には時代錯誤のルールなんかやめちまえ!変えようやと同義やと思うんやが
	
 
 
	
		838
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:49:53.367 ID:KndBrLZG8
	
	
		 判断早すぎやろ
八百長か?
	
 
	
		839
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:49:55.447 ID:UCn.fNiq7
	
	
		 Z世代ってメンタル弱すぎない?
	
 
	
		840
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:49:55.970 ID:im6GHOfwm
	
	
		 八百長?
	
 
	
		841
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:49:58.531 ID:N6BfwI1Ia
	
	
		 やっぱ女ってくそだわ
	
 
	
		842
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:50:04.716 ID:Fs9zTmhhI
	
	
		 まあコロナ給付金の大規模不正受給でわかってたことやけd
大概黒い業界なのはバレバレやし
甘くする理由なんか一つもないんや・・・
	
 
	
		843
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:50:05.627 ID:Dex8SwlPh
	
	
		 >>813競馬のこと知らんと思うけど出馬投票は木曜に終わってるしその時点で八百長の相談なんていくらでも出来るやろ
	
 
 
	
		844
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:50:13.356 ID:vs/Hu5jeY
	
	
		 他の人が言ってるように故意に落馬したらええだけやし木曜とかに連絡取り合ってても八百長できるよな
	
 
	
		845
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:50:31.539 ID:pSwbJmxMV
	
	
		 不正防止のアピールも
レース前日調整ルーム入りも
騎手にとっては仕事なんよ
リーマンが出張でデリヘル呼ぶのとは違うんよ
	
 
	
		846
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:50:39.056 ID:mIB0pRb.H
	
	
		 >>822金曜になってからじゃないと相談できないことって何?
	
 
 
	
		847
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:51:02.808 ID:Q7kNO3cyi
	
	
 
	
		848
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:51:14.092 ID:5pOYmAlBB
	
	
		 スマホ中毒で引退は笑う
引退すんな
どうせ八百長とかじゃなくスマホ中毒なだけやろ
	
 
	
		849
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:51:24.194 ID:bu5HpREoL
	
	
		 ●スレじゃないのなんで?
	
 
	
		850
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:51:32.543 ID:rnXmbFoAN
	
	
 
	
		851
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:51:36.849 ID:LuR49ehSn
	
	
		 >>818エスコンフィールドのファールゾーンみたいな話しやな
	
 
 
	
		852
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:51:57.490 ID:oivBth2mZ
	
	
		 調整ルームって酒もダメなんだっけ?
シラフでネット無しは相当しんどいな
酒飲んで仲間とワイワイできるならなんとかなるかもしれんがワイには無理や
	
 
	
		853
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:51:58.306 ID:4F0LIycOE
	
	
		 >>833そのロジックで攻めたいなら
スマホがどれくらい顕著にコンディション調整に悪影響を与えるかを客観的に示しているエビデンスを持ってこないと
	
 
 
	
		854
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:52:13.499 ID:pSwbJmxMV
	
	
 
	
		855
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:52:20.702 ID:hWp6ipYWy
	
	
		 >>818それはタイミングとしてはなるべくしてなったタイミングやからなぁ
世の中ルール変革なんて普通のタイミングじゃ起きひん
	
 
 
	
		856
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:52:25.177 ID:fQJYlfzOh
	
	
		 でもこれ八百長じゃなかったら逆にキツいよな
「こいつは騎手人生よりスマホ取った」って日本中に思われ続けるってことやろ?
	
 
	
		857
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:52:43.143 ID:1GYfRMK6q
	
	
		 >>844単勝1倍代でもなけりゃ無意味やし
前もってやっても1人じゃどうにもならんぞ
	
 
 
	
		858
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:52:45.594 ID:CB34nQ6.W
	
	
		 結婚してるし半分もう引退してるような成績だったしな
	
 
	
		859
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:53:15.166 ID:Tx4mzcBw8
	
	
		 スマホで八百長ほとんどないやろうけど疑われはするやろ
ボートかて6日間シリーズなら前検から1週間はスマホ禁止やし競馬も同じや
	
 
	
		860
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:53:15.585 ID:mJEMdw139
	
	
		 えっ?!
	
 
	
		861
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:53:16.594 ID:iexUOdHAk
	
	
		 まあもっと乗れる若手女性騎手出てきたし結婚もしたし女性騎手としてのキャリアは実質終わってたからこの件無くても遅かれ早かれやろ
それはそれとして文春叩き棒にはなってくれそうやから楽しみなや
	
 
	
		862
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:53:17.863 ID:5ucaO8K.y
	
	
		 記事見たら新しい規定を遡及適用してるんか
そらちょっと酷かもしれん
	
 
	
		863
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:53:23.545 ID:x3lhqYEmC
	
	
		 野球とかサッカーとかメジャースポーツの人が幼い頃から持ち上げられて成熟しんまま人格形成されてまうのは分かるけどジョッキーって高校からなるもんなんやろ?なんでルールも守れんやつ多いの
	
 
	
		864
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:53:25.365 ID:4F0LIycOE
	
	
		 >>818まあ廃止の議論するには良い機会だと思うわ
	
 
 
	
		865
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:53:27.550 ID:mU9HgaZAD
	
	
		 あいつこんなこと言ってましたよとかレース直前の騎手しか知りえない情報外部に自由に発信出来ることに問題があるんだろ
	
 
	
		866
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:53:32.250 ID:ioFxT7fXh
	
	
 
	
		867
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:53:51.122 ID:8p4dYumhZ
	
	
 
	
		868
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:53:52.232 ID:pSwbJmxMV
	
	
		 菜々子はprの仕事でもやって
あとはズンコのあと継げばええやろエロ抜きの
	
 
	
		869
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:53:54.538 ID:mIB0pRb.H
	
	
 
	
		870
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:53:55.971 ID:rnXmbFoAN
	
	
		 >>859ボートとか去年一昨年あたりにがっつりスマホ八百長あったやろ
	
 
 
	
		871
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:53:56.845 ID:fCHW3wme9
	
	
		 ななこが結婚した時●スレか5chか忘れたけど怪文書のような告発あったよな
全ては繋がってたんやね
	
 
	
		872
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:54:02.092 ID:12W5GZ.Ug
	
	
		 >>218暴いたところで誰も興味ないから実害ないやん
文春の記者の家わかったから凸したろ!とはならんやろ
	
 
 
	
		873
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:54:04.921 ID:ShiSr.VLl
	
	
		 ジョッキーって金玉に悪そうやが生殖能力に影響無いんか?
	
 
	
		874
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:54:16.341 ID:/92cnOp2h
	
	
 
	
		875
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:54:24.399 ID:5uuro6vMz
	
	
		 >>845セキュリティの問題で職場に私物スマホ持ち込めない職種なんか一杯あるからな
	
 
 
	
		876
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:55:17.291 ID:tVmEaw4Q5
	
	
		 女はこれだから
	
 
	
		877
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:55:41.663 ID:ducZjb3L6
	
	
		 チヤホヤされる時期も終わってたしな
もうええわって感じやな
	
 
	
		878
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:55:44.677 ID:vqDVjt77z
	
	
		 何がしたくてスマホ持ち込むの?
八百長につながる通信?SNS?動画視聴とか?
	
 
	
		879
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:55:51.829 ID:ZthxR4BzI
	
	
		 プロだろうが何だろうがモチベなんてずっと維持できるやつのほうが少ないし
めんどくさってなったらまあ辞めるやろ
勝てないなら尚更
	
 
	
		880
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:56:04.655 ID:OFguc9AiR
	
	
		 っていうか通信の証拠を週刊誌に売る奴がいることにビビるんやけど
	
 
	
		881
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:56:11.100 ID:r0.mdSlT/
	
	
		 >>875警察とかでも部屋によってクリアランスがあって
ここからはUSB接続機器持ち込めない、持ち込んだら懲戒
とかやわ
	
 
 
	
		882
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:56:48.074 ID:OWaeyr3w1
	
	
		 >>878暇なんやろ
通信機器使わないで暇潰せる事なんて限られとるし
	
 
 
	
		883
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:56:56.698 ID:9qVTNougD
	
	
		 これと日本にありがちな何の意味もない悪しき慣例を同一視してる奴らはガチで言ってるんかネタなんかわからんわ
透明性保たれんと成り立たない興行なんだから当たり前の前提条件だろ
	
 
	
		884
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:57:01.829 ID:4F0LIycOE
	
	
		 >>856そんな気にすることかな?
スマホを取ることの何が悪い
騎手人生って、スマホより魅力が無いんやなって見方もできる
	
 
 
	
		885
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:57:15.025 ID:F/H7YH9U2
	
	
		 引退するほどのスマホ中毒ってヤバいな
治療が必要だろ
	
 
	
		886
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:57:25.986 ID:vE1/KLnXe
	
	
		 この前自殺した騎手といい思い切りがええな
	
 
	
		887
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:57:31.860 ID:mIB0pRb.H
	
	
		 結局スマホ持ち込んだからできる八百長なんかないだろ
ルール破るやつ→悪い
ルール→意味ない
競艇や競輪はもっと厳しい→関係ない
	
 
	
		888
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:57:36.390 ID:7gMQSKOK2
	
	
		 ワイのまなみは?
	
 
	
		889
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:57:38.682 ID:OFguc9AiR
	
	
 
	
		890
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:58:14.337 ID:oivBth2mZ
	
	
		 >>872それは間違いやで
ホリエモンに個人情報晒された記者フォロワーに嫌がらせされまくってビビって一切ホリエモンに近寄らんくなったで
割と自衛可能、ただ今の文春はその対策で全く個人情報を漏れんようにしてるやろからイタチごっこ
	
 
 
	
		891
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:58:19.966 ID:on054tGP1
	
	
		 別に騎手よりスマホを選んだって話やなくて騎手という職業に見切りを付けたってだけやろ
騎手免許取ったら一生騎手続けなきゃいけないわけでもないし
	
 
	
		892
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:58:25.022 ID:F/H7YH9U2
	
	
 
	
		893
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:58:40.871 ID:8p4dYumhZ
	
	
		 大学入試控えてるガキすらネット我慢する奴なんてザラにおるぞ
自分だけの問題でもないのに騎手共が異常に幼稚なだけやろ
	
 
	
		894
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:58:49.712 ID:JrfdGUzvL
	
	
		 若い女の子って皆一日中ひたすらsnsやってるよね
自転車乗りながらスマホいじって婆さん轢き殺したのもsnsやし
	
 
	
		895
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:59:01.900 ID:ShtspItyA
	
	
		 闇バイトバレてバックレした奴みたいで草
	
 
	
		896
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:59:13.587 ID:OWaeyr3w1
	
	
		 >>889今時それでええって思える若い人間は少ないんやで
	
 
 
	
		897
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:59:22.676 ID:9OVGZoYtc
	
	
		 そもそもスマホ持ち込みの不祥事何回おこしてんだよJRAは
責任者を処罰しろや
	
 
	
		898
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:59:37.813 ID:1GYfRMK6q
	
	
		 >>870ボートは八百長の効果エグいからな6人が5人になるだけで期待値ヤバいし
競馬とかマックス18頭なのに1人抱き込んでなんになんねんって話やし
	
 
 
	
		899
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:59:40.079 ID:Q7kNO3cyi
	
	
		 極論やが完全に八百長の芽を絶つならレース中の競走馬に直接影響を行使できる唯一の存在である騎手に対して365日24時間外界との接続を禁じれば実現可能やろうな
ただ現実問題そんな事は不可能やから妥協点として金夜からの調整ルームってなってるんやろ
それを木曜ならとか水曜ならとか言うのはあまり意味がない話に思えるわ
	
 
	
		900
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:59:41.325 ID:s9LxFbuKT
	
	
		 昭和の昔は電話かかってこないくらいやったんか
	
 
	
		901
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:59:44.567 ID:PApIJFsdp
	
	
 
	
		902
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:59:53.579 ID:r0.mdSlT/
	
	
		 それで大金得られるんなら土日くらい我慢しろよ
とは思う
	
 
	
		903
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:59:57.326 ID:LTPjZ5Oa/
	
	
		 これ旦那も失職するんじゃねーの
	
 
	
		904
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 22:59:58.192 ID:rWR5bjzFg
	
	
		 >>818武とかそのレベルが言い出さないと無理やろな、若手じゃまず提起無理やろ
	
 
 
	
		905
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:00:11.148 ID:4F0LIycOE
	
	
		 >>893ただ単に藤田の騎手という仕事への本気度が受験生以下だっただけ
藤田にとってその程度なんだよ騎手って仕事は
	
 
 
	
		906
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:00:24.615 ID:iEGTThe26
	
	
		 公営ギャンブルだからな
そうじゃなければ海外よろしくスマホ禁止なんて厳しすぎるってのも理解できるけど
	
 
	
		907
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:00:24.746 ID:uvKIfLc76
	
	
		 いうて違法スマホでも2ヶ月くらいやろ騎乗停止
これ暇つぶしにスマホとかやなくてガッツリ外と情報の連絡取ってたパターンやないか?
	
 
	
		908
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:00:30.689 ID:dbjayLBGw
	
	
 
	
		909
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:00:31.655 ID:s9LxFbuKT
	
	
		 >>8981号艇飛ぶの分かっただけで大分ちゃうやろな
	
 
 
	
		910
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:00:39.757 ID:oivBth2mZ
	
	
		 >>891さっき画像貼られてたが生涯年俸3億弱やで
辞めてもノーダメよ、最悪死ぬリスクも無くなって幸せになれるやろな
	
 
 
	
		911
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:00:40.014 ID:mIB0pRb.H
	
	
		 >>899そもそもパッとレース行って終わりじゃなくて前後に普通に外の人と会って会話できるからな
	
 
 
	
		912
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:00:50.129 ID:rnXmbFoAN
	
	
		 >>896中卒で騎手学校いって携帯規制生活を長年やってる世間一般の人ではないはずなんだがな
	
 
 
	
		913
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:01:12.027 ID:hWp6ipYWy
	
	
		 >>883それこそ意味不
スマホ持ち込めなかったらこいつら八百長してないな!ヨシッ!
になるわけないし、それこそ今の現状が透明性皆無なんやから無意味なルールやろってなる
2重の意味でアホやねんこの規則
	
 
 
	
		914
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:01:21.129 ID:vFyncEske
	
	
		 八百長言ってるアホの言うことは真に受けん方がええで
そもそもこいつは八百長できるほど強い馬に乗ってない
八百長ってのは人気馬・強い馬をわざと負けさせるのがセオリーや
	
 
	
		915
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:01:43.802 ID:pfb7YiD5.
	
	
		 テレビ
ラジオ
本
新聞
ゲーム
ブルーレイ
サウナ
酒
飯
タバコ
↑
別にこれだけあるわけやし
レース前日くらい我慢せーよとは思うけどな
スマホで出来ることもある程度カバー出来るわけやし
とにかくSNSやりたい病気なんやろな
	
 
	
		916
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:01:49.047 ID:OFguc9AiR
	
	
 
	
		917
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:01:50.042 ID:cL2pvoR/y
	
	
		 当たり前のようにLINEでどう騎乗するか合わせてるんだろうな
	
 
	
		918
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:01:56.461 ID:8p4dYumhZ
	
	
		 >>914競馬やってるとお前みたいに頭が退化するん?
	
 
 
	
		919
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:02:03.787 ID:5uuro6vMz
	
	
		 >>904武が緩和の方向で運営と折衝始めようかってタイミングでスマホ6が出てパーになったんや
ルール守れない奴らとルールについての話し合いをしてくれる組織は無いよ
	
 
 
	
		920
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:02:13.469 ID:on054tGP1
	
	
		 菜七子からすれば今まで散々JRAのイメージアップ戦略に使われ続けてきたのに自分たちの労働環境は一向に改善されなくて不満が溜まってたのかもしらんしもうどうでもええわって話なんやろ
	
 
	
		921
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:02:15.431 ID:iuBfiLiuK
	
	
		 結局八百長してたのかよ
	
 
	
		922
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:02:16.508 ID:Za85pRaQk
	
	
		 野球選手ってほんと真面目な人間ばかりだよな 特に今の20代
12球団見渡しても不良おらんもん
	
 
	
		923
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:02:29.696 ID:Ld4MpQ6G6
	
	
		 スマホと仕事でスマホ選ぶの、ザ・まんさんムーブで微笑ましいね
	
 
	
		924
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:02:49.013 ID:1GYfRMK6q
	
	
		 >>918頭退化してるのは受験生と同列に語ってるお前だよ
	
 
 
	
		925
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:02:55.406 ID:ZthxR4BzI
	
	
		 ルールが今の時代にあってるかどうかを客観的に調べようと思ったら
そのルールを違反した奴らが昔と比べてどれだけいるかで計るしかなくない?
	
 
	
		926
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:03:03.853 ID:rnXmbFoAN
	
	
		 >>920勝てねえ雑魚のくせに女ってだけで持ち上げられて稼いだやろ
	
 
 
	
		927
		エッヂの名無し
		2024/10/10(木) 23:03:15.068 ID:PApIJFsdp
	
	
		 >>917LINEなんておもくそデータ残るだろ 一番八百長に使っちゃダメなやつ