657
エッヂの名無し
2024/10/13(日) 18:43:34.281 ID:A3Wn9QKZ/
第40話 鎌倉殿の13人「罠と罠」
建暦2(1212)年春。後鳥羽上皇は、火事で焼失した閑院内裏の修復を計画する。計画を聞いていた後鳥羽上皇の乳母・藤原兼子(シルビア・グラブ)は、内裏の修復を鎌倉にやらせればよいと進言。それを聞いた後鳥羽上皇と慈円(山寺宏一)は笑みを浮かべる。
一方、京からの知らせが届いた鎌倉では、閑院内裏の修復作業は重い負担になると御家人たちが反発。そんな中、鎌倉殿・実朝(柿澤勇人)からも慕われる義盛(横田栄司)が旗頭となり、八田知家(市原隼人)や長沼宗政(清水伸)らを館に招いて議論する。義時はその場にいた時房(瀬戸康史)から状況を聞き、義盛の姿勢を苦々しく思う。
建暦2(1212)年春。後鳥羽上皇は、火事で焼失した閑院内裏の修復を計画する。計画を聞いていた後鳥羽上皇の乳母・藤原兼子(シルビア・グラブ)は、内裏の修復を鎌倉にやらせればよいと進言。それを聞いた後鳥羽上皇と慈円(山寺宏一)は笑みを浮かべる。
一方、京からの知らせが届いた鎌倉では、閑院内裏の修復作業は重い負担になると御家人たちが反発。そんな中、鎌倉殿・実朝(柿澤勇人)からも慕われる義盛(横田栄司)が旗頭となり、八田知家(市原隼人)や長沼宗政(清水伸)らを館に招いて議論する。義時はその場にいた時房(瀬戸康史)から状況を聞き、義盛の姿勢を苦々しく思う。