1
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 13:38:29.435 ID:bNJSFhvjs
	
	
| なるほど告知欄じゃねーの | 
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【悲報】オタク趣味にハマれなくなったオタクの末路、ガチでヤバすぎる… (1000)
		110
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 13:58:57.082 ID:CTPTDwERj
	
	
		 マンガアニメゲーム野球アメフト麻雀将棋音楽好きなワイは老後まで安心や
浅く広くが一番ええ
浅く広くが一番ええ
		111
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 13:58:59.699 ID:.fLsmq2K4
	
	
		 >>27
今の時代ファンボとかあるんから受け入れられるやろ どんな趣味なんや
今の時代ファンボとかあるんから受け入れられるやろ どんな趣味なんや
		112
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 13:58:59.925 ID://fV8uuJl
	
	
		 創作とかして自分から発信すればええよ
ただ受け身でコンテンツを消費するだけのオタクとかいつかは限界が来る
ただ受け身でコンテンツを消費するだけのオタクとかいつかは限界が来る
		113
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 13:59:01.784 ID:R3D5hDwfA
	
	
		 こういう無人間見てるとなんかムカつくわ
	
		114
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 13:59:07.838 ID:Jag.5k3/w
	
	
		 >>106
そもそも無趣味の人間のが7割くらいで一番多いからな
そもそも無趣味の人間のが7割くらいで一番多いからな
		115
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 13:59:14.619 ID:1SLOtDizz
	
	
		 無でも良いのだという考え方もあり
	
		116
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 13:59:22.107 ID:8ODfzkF9x
	
	
		 vtuberとかもそうだよな
ふと何してんだ俺はってなる
ふと何してんだ俺はってなる
		117
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 13:59:24.140 ID:LP6LBCp6G
	
	
		 そらたまには白米以外も食わんと飽きるやろ
	
		118
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 13:59:34.167 ID:cumNsbfyU
	
	
		 適当に映画見るか
歴史おもろ
論語とか読んでみよ
哲学者おもろ
こうなる
歴史おもろ
論語とか読んでみよ
哲学者おもろ
こうなる
		119
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 13:59:39.544 ID:dNcj8BV.x
	
	
		 >>37
競馬
競馬
		120
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 13:59:43.904 ID:BNt4y9Kin
	
	
		 >>91
そもそも深夜アニメもうオッサンしか見てないからな
自称覇権アニメの負けヒロインのファンが40代の弱男しかいなかったことも判明したし
https://i.imgur.com/Idq7Dfu.jpeg
そもそも深夜アニメもうオッサンしか見てないからな
自称覇権アニメの負けヒロインのファンが40代の弱男しかいなかったことも判明したし
https://i.imgur.com/Idq7Dfu.jpeg
		121
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 13:59:46.492 ID:Ghgh1D657
	
	
		 どのコンテンツもパターン化して予想つくから結局飽きるわだからといって子供作って人生2週目追体験したいとは思えんしできん
	
		122
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 13:59:49.975 ID:XNvO4yVHW
	
	
		 漫画アニメはテンプレが決まり過ぎてて一極集中すれば飽きるのは自明の理やろ
他の趣味を持つだけで解決や
他の趣味を持つだけで解決や
		123
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 13:59:52.323 ID:GkXl71TLX
	
	
		 ワンピースにはまれるやつってすごいとおもう
	
		124
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:00:06.776 ID:9r3jbsbK9
	
	
		 36女ならまだ需要あるぞ
	
		125
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:00:13.096 ID:Ln8a.kYTu
	
	
		 確かにそんな私にも今では理解がある彼がのテンプレみたいな流れで草
	
		126
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:00:19.723 ID:UHN3Nj916
	
	
		 ワイはハマれるアニメがなくなったから自分で小説を書き始めたで
寝る前の妄想みたいなものをストーリーにしてる
寝る前の妄想みたいなものをストーリーにしてる
		127
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:00:27.816 ID:bqqpDF8XZ
	
	
		 ワイも20過ぎてからアニメもゲームもピタッとやめたわ
めんどくさすぎる
めんどくさすぎる
		128
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:00:36.794 ID:9r3jbsbK9
	
	
		 ちんさんならアウトやったな
	
		129
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:00:42.306 ID:NVY5fUptB
	
	
		 これぼく
	
		130
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:00:46.117 ID:Jag.5k3/w
	
	
		131
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:00:50.092 ID:7OYhAhjUb
	
	
		 アニメの感想書き出すのも立派なアウトプットやからな
別に評論家気取れとか感想で殴り合えってわけじゃないんだし
アニメ視聴と地続きでやりやすいやろ
別に評論家気取れとか感想で殴り合えってわけじゃないんだし
アニメ視聴と地続きでやりやすいやろ
		132
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:00:55.900 ID:DY7poakCB
	
	
		 趣味なんてパチンコ麻雀競馬ビール色々有るやんけ
	
		133
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:00:56.343 ID:KowDfm1fk
	
	
		 ワンピースとハンターハンターか終わらないから男は大丈夫なんよ
	
		134
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:01:01.583 ID:dNcj8BV.x
	
	
		 >>123
ワイは27やけど競馬とワンピ読むのだけが生き甲斐やで、ヒロアカも好きだったけど終わってかなC
ワイは27やけど競馬とワンピ読むのだけが生き甲斐やで、ヒロアカも好きだったけど終わってかなC
		135
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:01:01.707 ID:9eksVsUp8
	
	
		 これぼく
	
		136
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:01:05.845 ID:IYPknwtpm
	
	
		137
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:01:12.665 ID:Tru5HJwW9
	
	
		 >>16
盆栽にハマるおじいちゃんかな
盆栽にハマるおじいちゃんかな
		138
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:01:13.146 ID:kqtrLOPCs
	
	
		 >>84
地球
地球
		139
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:01:23.533 ID:vHWrQLkBT
	
	
		 >>130
肌だるだるやない?
肌だるだるやない?
		140
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:01:27.576 ID:3T7Kpc5w0
	
	
		 アニメって90%以上つまらんと思う
	
		141
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:01:27.817 ID:YUJmXATYq
	
	
		 >>138
おもしろw
おもしろw
		142
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:01:30.247 ID:50pMUHD4a
	
	
		 >>120 
そもそもあんなキモいアニメ男しか見てないわ
そもそもあんなキモいアニメ男しか見てないわ
		143
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:01:31.184 ID:qSxvOhhAl
	
	
		 酒飲むと大抵のものが面白く感じるようになるからおすすめや
	
		144
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:01:38.804 ID:YUJmXATYq
	
	
		 >>140
100%定期
100%定期
		145
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:01:42.067 ID:ocknXw0ZE
	
	
		 >>113
こいつは漫画描いてるからなあ
それでも飽きるんだからなにもないオタクがずっとアニメゲームしてるのは発達とかじゃないと無理だろってことじゃね
こいつにむかつくのも暗にオタクが自分たちは浅いと薄々気付いてるんだろ
	
こいつは漫画描いてるからなあ
それでも飽きるんだからなにもないオタクがずっとアニメゲームしてるのは発達とかじゃないと無理だろってことじゃね
こいつにむかつくのも暗にオタクが自分たちは浅いと薄々気付いてるんだろ
		146
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:01:53.661 ID:9eksVsUp8
	
	
		 >>123
脳みそが無いだけや
脳みそが無いだけや
		147
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:01:58.812 ID:9r3jbsbK9
	
	
		148
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:02:01.409 ID:CTPTDwERj
	
	
		 >>7
誹謗中傷してるやつが軒並みいい年なのがそれを証明しとるな
誹謗中傷してるやつが軒並みいい年なのがそれを証明しとるな
		149
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:02:02.884 ID:Jag.5k3/w
	
	
		 >>139
肌ダルダルになるのは40半ばからや
肌ダルダルになるのは40半ばからや
		150
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:02:05.060 ID:GvpfNxY3c
	
	
		 いうて昔の作品見返すのは全然いけるわ🤔
	
		151
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:02:13.236 ID:mtK2MJnky
	
	
		 36はもう子供厳しいんか
	
		152
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:02:19.300 ID:3T7Kpc5w0
	
	
		 >>127
それでやることがエッジか?
それでやることがエッジか?
		153
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:02:36.809 ID:3T7Kpc5w0
	
	
		 >>144
99%で
99%で
		154
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:02:44.103 ID:Jag.5k3/w
	
	
		 >>147
そらまぁ30半ばでエロくて可愛い女は売れ残ってるわけないから
そらまぁ30半ばでエロくて可愛い女は売れ残ってるわけないから
		155
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:02:45.580 ID:7OYhAhjUb
	
	
		156
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:02:47.221 ID:S0ctIoouU
	
	
		 >>116
何かしら作品にハマるのは自分のインプットになるけどVとか配信者は飽きたらマジで虚無しか残らんやろな
何かしら作品にハマるのは自分のインプットになるけどVとか配信者は飽きたらマジで虚無しか残らんやろな
		157
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:02:47.431 ID:.VVKje1gC
	
	
		 ワイも30超えたらアニメと漫画無理になったわ。展開だるいしつまらん。エロ漫画やエロアニメはまだ見られるがいつかはダメになるんやろな
	
		158
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:02:47.856 ID:sbPKoJsuK
	
	
		 アニメ見れなくなったけど代わりに映画とかドラマ見るようになったわ
	
		159
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:03:01.570 ID:A997mImWV
	
	
		 過ぎたるは及ばざるが如しって言葉があるやん
何事もほどほどが一番ええのよ
何事もほどほどが一番ええのよ
		160
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:03:12.927 ID:a0YnMTwXR
	
	
		 飽きたら素直に他のコンテンツに行ったほうがええわな
	
		161
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:03:17.862 ID:fqPF6vmcV
	
	
		 これぼく
	
		162
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:03:28.230 ID:NIq2yD7L.
	
	
		 創作しろとかいうけどよっぽど好きな分野じゃないと自分で生み出すとか無理やで
	
		163
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:03:34.370 ID:50pMUHD4a
	
	
		164
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:03:39.663 ID:bqqpDF8XZ
	
	
		165
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:03:42.064 ID://fV8uuJl
	
	
		 ただ本を買って読んだりゲーム遊んだり立体物とかフィギュア的なものを集めるんやなくて
創作や自作や改造で自分好みのものにしたい作りたいって欲求があれば一歩進めると楽しいかもよ?
創作や自作や改造で自分好みのものにしたい作りたいって欲求があれば一歩進めると楽しいかもよ?
		166
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:03:46.718 ID:9r3jbsbK9
	
	
		 >>154
男サイドがって言いたかったけどまあ女もそうか
男サイドがって言いたかったけどまあ女もそうか
		167
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:03:48.443 ID:hvpP4aR/x
	
	
		 ワイはゲームハマれなくなってきた🥺
何をやっても序盤でやめちゃう
何をやっても序盤でやめちゃう
		168
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:03:50.217 ID:SUhAMX/l8
	
	
		 オタクの先人たちが散々この手の警鐘してるのに自分には無関係だと思い込みたい人たちがXにたくさんいてビビるわ
	
		169
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:03:50.931 ID:GkXl71TLX
	
	
		 ゲームはプレステやドリキャスの意味のわからんゲームやるから楽しかったんやけど
いまって家庭用ゲームは王道的なものしか見当たらんよな
インディー漁ればいいんやろうけど
いまって家庭用ゲームは王道的なものしか見当たらんよな
インディー漁ればいいんやろうけど
		170
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:03:55.276 ID:CTPTDwERj
	
	
		 まんさんオタクは特に深く狭くって感じやしな
痛バやら作ってるのほぼまんさんやし
痛バやら作ってるのほぼまんさんやし
		171
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:04:05.085 ID:9eksVsUp8
	
	
		 >>165
作りたい物がないし技術もない
作りたい物がないし技術もない
		172
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:04:10.134 ID:3T7Kpc5w0
	
	
		 >>164
うつ病になってない?
うつ病になってない?
		173
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:04:20.571 ID:Z1cUD9O.w
	
	
		 36とかまだクソガキやんけ
	
		174
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:04:33.204 ID:ZM1P5AjOn
	
	
		 俺はアニメ好きだけど、新クールのアニメとか追わなくなった。今期なにをやってるのかも知らない
サブスクで何年も前のアニメを観てる。マジで生産性を感じない
サブスクで何年も前のアニメを観てる。マジで生産性を感じない
		175
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:04:37.835 ID:AAqUmsVjh
	
	
		 でこの漫画の続きは?
おそらく理解ある彼君登場やろけどそれでも続き気になるやん
おそらく理解ある彼君登場やろけどそれでも続き気になるやん
		176
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:04:39.570 ID:zcbD.FCgH
	
	
		177
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:04:47.002 ID:tzjQO20Vh
	
	
		 人間年取りゃ感性も変わると言う当たり前の事実を受け入れようとしないと人間苦しむだけなンだわ
飽きたら別の興味あるものを探せば良いのに
それが出来ないといい歳して少年ジャンプにしがみついて文句しか言わないみっともないおっちゃんになったりするんだよねw🤭
飽きたら別の興味あるものを探せば良いのに
それが出来ないといい歳して少年ジャンプにしがみついて文句しか言わないみっともないおっちゃんになったりするんだよねw🤭
		178
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:04:59.844 ID:Jag.5k3/w
	
	
		 >>166
どっちもヤバいからマッチングアプリに亡霊として残り続けるからな
どっちもヤバいからマッチングアプリに亡霊として残り続けるからな
		179
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:05:04.203 ID:3T7Kpc5w0
	
	
		 ゲームは最近やりたいソフトがないな
グラフィックだけの作品が増えてる
あとはネタも尽きてると思うが
グラフィックだけの作品が増えてる
あとはネタも尽きてると思うが
		180
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:05:11.658 ID:s0OyZcAIh
	
	
		181
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:05:14.799 ID:GkXl71TLX
	
	
		 >>176
いやおもんないから読むのが辛いんよ
いやおもんないから読むのが辛いんよ
		182
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:05:29.984 ID:NaAz6xO3P
	
	
		 一つの事で一生楽しむとか無いやろ
他の事楽しんでたらまた気になってくるの繰り返しやん
他の事楽しんでたらまた気になってくるの繰り返しやん
		183
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:05:40.320 ID:9eksVsUp8
	
	
		184
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:05:44.939 ID://fV8uuJl
	
	
		 >>140
数十年見続けて飽きたら誰でもそう感じるわ
でもオタクにはありきたりな内容でも鬼滅みたいにキッズにとっては新鮮味のあるコンテンツが出来たりするんやから悪いのはコンテンツやなくて変わろうとしない自分やで
数十年見続けて飽きたら誰でもそう感じるわ
でもオタクにはありきたりな内容でも鬼滅みたいにキッズにとっては新鮮味のあるコンテンツが出来たりするんやから悪いのはコンテンツやなくて変わろうとしない自分やで
		185
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:05:54.935 ID:ZRlgyGXNI
	
	
		 好きになったものはずっと好きなままやろ、、、
新しいもの取り入れないと気が済まないのか
新しいもの取り入れないと気が済まないのか
		186
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:06:02.143 ID:prPpodpXr
	
	
		 これ視点が子持ちが作者でヲタ活してるのが姉って聞いて草生えたわ
	
		187
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:06:03.947 ID:3T7Kpc5w0
	
	
		 漫画はコスパが悪い
漫画のサブスクがあればいいのだが
漫画のサブスクがあればいいのだが
		188
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:06:09.602 ID:UQ2hXowgc
	
	
		 子供ができたら趣味子供になるからなマジ可愛いわ
	
		189
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:06:13.161 ID:wpIAVkXq4
	
	
		 子育てって人生で一番楽しい子供時代を再体験できる神ゲーだからなあ
	
		190
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:06:17.301 ID:dNcj8BV.x
	
	
		 昔はオタク全開の深夜アニメ大好きやったのに疲れて最新の奴は追わなくなってもうたわ、土日にヒロアカとワンピ見るだけで終わりやね
	
		191
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:06:20.923 ID:ZM1P5AjOn
	
	
		192
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:06:21.134 ID:9r3jbsbK9
	
	
		193
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:06:34.791 ID:49Oi72iHK
	
	
		194
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:06:38.282 ID:bNJSFhvjs
	
	
		 危機感持ったほうがいい
	
		195
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:06:39.390 ID:SUhAMX/l8
	
	
		196
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:06:39.783 ID:zcbD.FCgH
	
	
		197
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:06:41.377 ID:Ln8a.kYTu
	
	
		 >>160
まぁ実際これやな、浅く広くやる分にはデメリットないしどんどん手出していくべき
まぁ実際これやな、浅く広くやる分にはデメリットないしどんどん手出していくべき
		198
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:06:43.631 ID:wuKCMu6DX
	
	
		 ワイも子供のころから30年以上好きだった野球がそうでもなくなったわ
中日ドラゴンズが変わったせいと思ってたけどワイが変わったのかもしれない
中日ドラゴンズが変わったせいと思ってたけどワイが変わったのかもしれない
		199
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:06:58.231 ID:Z1cUD9O.w
	
	
		 今の時代確か3人に1人くらいは独身やろ
まだまだ上がるやろうし余裕余裕
まだまだ上がるやろうし余裕余裕
		200
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:06:59.754 ID:ysIWpROMy
	
	
		 やっぱ趣味は勉強が最強やろ
終わりがないぞ
終わりがないぞ
		201
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:07:15.577 ID:CTPTDwERj
	
	
		 ガルクラハマってフェスいって他のバンドにハマって今度そのバンドのライブ行くわ
趣味は広げていくもんや
趣味は広げていくもんや
		202
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:07:23.342 ID:kqtrLOPCs
	
	
		 そもそも20過ぎていつまでもアニメ漫画に齧り付いてる方が異常だよ
	
		203
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:07:25.515 ID:dNcj8BV.x
	
	
		 >>174
ワイとほぼおんなじやな、ちゅうがくのころからの友達に負けヒロイン?って奴勧められたけど疲れて見る気が起きない
ワイとほぼおんなじやな、ちゅうがくのころからの友達に負けヒロイン?って奴勧められたけど疲れて見る気が起きない
		204
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:07:27.253 ID:NaAz6xO3P
	
	
		 >>198
ダサいんだけど年下の選手に憧れることが出来ない
ダサいんだけど年下の選手に憧れることが出来ない
		205
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:07:27.787 ID:gGnBVxwWS
	
	
		 映画と言うか映画批評家ってなんであんなに高圧的なんやろな
	
		206
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:07:31.883 ID:HTO6EeqVV
	
	
		 ワイもアニメ見なくなったしゲームもやらなくなった🥺
	
		207
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:07:33.848 ID:E6oUVaJUZ
	
	
		 オタクになれないから無ってなんだよ
世の中そんな狭くないぞ
世の中そんな狭くないぞ
		208
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:07:41.610 ID:wpIAVkXq4
	
	
		 >>193
これぼく
これぼく
		209
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:07:42.787 ID:kqtrLOPCs
	
	
		 >>200
これはある
これはある
		210
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:07:45.618 ID:50pMUHD4a
	
	
		 でもアニメはつまんねえけど仕事は楽しいんだよな
なんなんだろうなこれ
なんなんだろうなこれ
READ ONLY
READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる
EXぜろちゃんねる