1
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 13:38:29.435 ID:bNJSFhvjs
	
	
| なるほど告知欄じゃねーの | 
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【悲報】オタク趣味にハマれなくなったオタクの末路、ガチでヤバすぎる… (1000)
		851
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:58:59.235 ID:iEnD2Xe46
	
	
		 これ普通の感覚やないん?
ワイも前は配信者ばっか見てたけど年重ねた結果最近はほんの少ししか見なくなったわ
よく言えば若者向けのノリやし悪く言えば幼稚なノリはもうたまに見れば充分や
ワイも前は配信者ばっか見てたけど年重ねた結果最近はほんの少ししか見なくなったわ
よく言えば若者向けのノリやし悪く言えば幼稚なノリはもうたまに見れば充分や
		852
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:59:14.492 ID:1Yenso.cL
	
	
		 >>799
【動画】撮り鉄、集団自殺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://mebius.kamemushi.com/test/read.cgi/liveedge/1728831573/
昨日のスレやけど人に迷惑かける趣味はあかんわ
【動画】撮り鉄、集団自殺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://mebius.kamemushi.com/test/read.cgi/liveedge/1728831573/
昨日のスレやけど人に迷惑かける趣味はあかんわ
		853
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:59:14.946 ID:dNcj8BV.x
	
	
		 >>835
バイタリティ溢れててかっこええパッパやな〜ワイは30にすらなってないのに最近は仕事で疲れて特定の本当に好きな事にしか熱中出来なくなってもうた
バイタリティ溢れててかっこええパッパやな〜ワイは30にすらなってないのに最近は仕事で疲れて特定の本当に好きな事にしか熱中出来なくなってもうた
		854
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:59:21.296 ID:YuASAJSnx
	
	
		 >>834
ワイもたまになろうコミック読むんやが
なろうは物凄いスピードで話進んでお手軽にカタルシス得れるからサクッと消費して捨てるにはちょうど良いだよな
言う程もうアニメとか好きじゃないけど時間潰すのにちょうどええかって人達のコンテンツだと思うわ
ワイもたまになろうコミック読むんやが
なろうは物凄いスピードで話進んでお手軽にカタルシス得れるからサクッと消費して捨てるにはちょうど良いだよな
言う程もうアニメとか好きじゃないけど時間潰すのにちょうどええかって人達のコンテンツだと思うわ
		855
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:59:28.983 ID:6/HPVD2OB
	
	
		 ワイが思う過小評価されてるクラシック作曲家2位はドゥシーク
https://youtu.be/DLCkXshb3gw
一位はF.X.リヒター
https://youtu.be/dXjLULFBwCI
ドゥシークはベートーヴェンに影響与えまくってるしゴセックとリヒターはモーツァルトに影響与えまくってる
他にもパッヘルベルとかブクステフーデはバッハに影響与えまくってるし初期とか中期の作曲家は後期の作曲家と比べて陽の目が当たらなくてかわいそうやね
https://youtu.be/DLCkXshb3gw
一位はF.X.リヒター
https://youtu.be/dXjLULFBwCI
ドゥシークはベートーヴェンに影響与えまくってるしゴセックとリヒターはモーツァルトに影響与えまくってる
他にもパッヘルベルとかブクステフーデはバッハに影響与えまくってるし初期とか中期の作曲家は後期の作曲家と比べて陽の目が当たらなくてかわいそうやね
		856
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:59:39.682 ID:Jk2mYpNmd
	
	
		 >>852
それはそう
それはそう
		857
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:59:45.380 ID:vz526y.qi
	
	
		858
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:59:46.405 ID:qzMw0JHPA
	
	
		859
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:59:48.832 ID:PWMMifivL
	
	
		860
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 14:59:56.488 ID:l5u5d8cEk
	
	
		 >>848
それなんか出し方が変なだけで実際はそんなに離婚しないけどな
それなんか出し方が変なだけで実際はそんなに離婚しないけどな
		861
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:00:03.476 ID:lsKG6lwjz
	
	
		 アップデートできない爺になると悲惨やぞ
永井先生の動画とか未だに見てるし
誰も興味ないのに勧めてきたりするからな
永井先生の動画とか未だに見てるし
誰も興味ないのに勧めてきたりするからな
		862
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:00:05.611 ID:rgAEWzzfB
	
	
		 脳に血が流れる感覚とか逆に血が減るのはどういう時かって意識したらええわ
メンタルコントロールできてれば別に同じ趣味でもずっと続くからな
ものを楽しめる状態作るためにも運動は必須やで
メンタルコントロールできてれば別に同じ趣味でもずっと続くからな
ものを楽しめる状態作るためにも運動は必須やで
		863
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:00:08.128 ID:HsGsBSje.
	
	
		864
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:00:10.182 ID:p15Sy/d/E
	
	
		 中年オタクがつまらなくなるのって記憶にストーリー展開のパターンが蓄積されるから設定に目新しさを感じなくなるし先の展開がメタ読みできてしまうって点にあると思うわ
	
		865
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:00:11.249 ID:rvh2wxffY
	
	
		 >>846
音楽好きはいつの時代の音楽も好きだからそれは音楽好きじゃないだけやで
音楽好きはいつの時代の音楽も好きだからそれは音楽好きじゃないだけやで
		866
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:00:16.030 ID:dFjCnv6X2
	
	
		 今思ったけど
お前ら連休の度に趣味スレ建ててないか
お前ら連休の度に趣味スレ建ててないか
		867
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:00:18.754 ID:QPbYDzQXo
	
	
		 >>860
離婚するやつが離婚重ねるだけだよな
離婚するやつが離婚重ねるだけだよな
		868
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:00:27.960 ID:OK1uewtXf
	
	
		 今はドラゴンボールとるろ剣とダンダダンを見てる
	
		869
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:00:35.876 ID:6/HPVD2OB
	
	
		 クラシック音楽は奥が深くてええで
ワイはルネサンス〜ロマン派までしか聞かないのに一生かけても聴き切れる気せんしそこに近現代入ってきたらもう無理や
ワイはルネサンス〜ロマン派までしか聞かないのに一生かけても聴き切れる気せんしそこに近現代入ってきたらもう無理や
		870
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:00:42.014 ID:gtrIH0QlQ
	
	
		 >>852
最悪やなこれ
最悪やなこれ
		871
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:00:45.147 ID:tDEKR8vS6
	
	
		872
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:00:48.006 ID:x4wuZ7drt
	
	
		 能動的な趣味は1つあったほうがええとおもうわ
別にアニメにはまっててもええけど
別にアニメにはまっててもええけど
		873
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:00:53.985 ID:knbqy.gGD
	
	
		 ゲームとかもソシャゲが増えすぎたせいでワンパターン化したし漫画も異世界転生系多すぎてワンパターン化してるから飽きるのは分かるわ
音楽もワンパターン化してきてるし
音楽もワンパターン化してきてるし
		874
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:00:58.291 ID:QPbYDzQXo
	
	
		 >>863
ミーハーすぎて語り合うとかできないから友達もできないんだよね
ミーハーすぎて語り合うとかできないから友達もできないんだよね
		875
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:00:59.164 ID:gTXthn9nX
	
	
		 日の光浴びながら見りゃええ
	
		876
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:00:59.935 ID:9r3jbsbK9
	
	
		 まさかこんな悲しいスレが完走するのか?
やばくないか?
やばくないか?
		877
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:01:03.632 ID:XNvO4yVHW
	
	
		 アニメで見る専とか限りなく無キャみたいなもんやろ
なのになんでやたらアイデンティティ持ってる奴が多いのか不思議だわ
なのになんでやたらアイデンティティ持ってる奴が多いのか不思議だわ
		878
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:01:09.988 ID:FbwHiFU1O
	
	
		 20代前半スノボにハマる
20代後半ゴルフにハマる
30代前半草野球にハマる
現在サウナにハマる
スノボもゴルフも草野球も飽きたけどわざわざ>>1みたいに感傷に浸ることねえわ
今までの趣味が飽きたことより新しいこと見つけられないことが問題じゃねえの
	
20代後半ゴルフにハマる
30代前半草野球にハマる
現在サウナにハマる
スノボもゴルフも草野球も飽きたけどわざわざ>>1みたいに感傷に浸ることねえわ
今までの趣味が飽きたことより新しいこと見つけられないことが問題じゃねえの
		879
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:01:14.882 ID:EMpBjY1/6
	
	
		 >>800
キャラが特別な能力とか持ってたら、それ前提の行動になるんだから自分と重ね合わせるとか無理だしな
キャラが特別な能力とか持ってたら、それ前提の行動になるんだから自分と重ね合わせるとか無理だしな
		880
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:01:18.435 ID:DbHUA6R5i
	
	
		 あんなバカ高い円盤とかが売れてた時代てすげえよな買っても見ないやろて思ってた
	
		881
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:01:19.453 ID:1Yenso.cL
	
	
		882
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:01:27.711 ID:HSsafp9bx
	
	
		883
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:01:28.371 ID:6JNrtify1
	
	
		 アニメって学生時代で飽きるもんちゃうの
ゲームはまだやれるけど
ゲームはまだやれるけど
		884
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:01:29.715 ID:rvh2wxffY
	
	
		 >>873
何がどうワンパターンなん?
何がどうワンパターンなん?
		885
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:01:31.103 ID:eCPS3OY80
	
	
		 >>878
せやね
せやね
		886
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:01:32.058 ID:rgAEWzzfB
	
	
		 なろうは好きなのが大体メディア展開できないか失敗するから昔から読んどるのにアニメ作品にはハマれんわ
	
		887
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:01:43.101 ID:MKN2/6ppQ
	
	
		 アニメ漫画も好きだしドラマ映画も好きだしスポーツ観戦も好きだしお笑いも好きだし小説も読むし
死角がないわワシ
死角がないわワシ
		888
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:01:59.690 ID:SgHQCQNPJ
	
	
		 >>860
年1%の人が離婚でだいたい30年で3割離婚するからあってるよ
年1%の人が離婚でだいたい30年で3割離婚するからあってるよ
		889
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:02:00.902 ID:qzMw0JHPA
	
	
		 >>874
コミュニケーションツールとして趣味やるならそうかもしれないけど初心者として振る舞っていろんなことを教えてもらいながら縁作っていけばええやろ
コミュニケーションツールとして趣味やるならそうかもしれないけど初心者として振る舞っていろんなことを教えてもらいながら縁作っていけばええやろ
		890
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:02:01.269 ID:HsGsBSje.
	
	
		891
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:02:14.339 ID:Jk2mYpNmd
	
	
		892
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:02:14.521 ID:nBxZBEA6E
	
	
		 >>864
https://i.imgur.com/tZYQzrq.png
創作物ってほとんどこれなぞって作ってるからな
普通の人間ならパターンに気付いて飽きる
メメントとかみたいにこれ裏切る作品は僅かしかない
https://i.imgur.com/tZYQzrq.png
創作物ってほとんどこれなぞって作ってるからな
普通の人間ならパターンに気付いて飽きる
メメントとかみたいにこれ裏切る作品は僅かしかない
		893
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:02:14.814 ID:pwyQ5VaE9
	
	
		 釣りは面白いよな
俺もたまに海釣りやってる
1人ではやらないけど
俺もたまに海釣りやってる
1人ではやらないけど
		894
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:02:16.680 ID:6YFTb6/40
	
	
		 普通小学校で卒業するような趣味をまだ20代にもなって続けてる奴w
	
		895
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:02:18.351 ID:Ln8a.kYTu
	
	
		 >>851
普通はそういう時別のに手を出し始めるけど自分の趣味以外全否定していて今更乗り換えられるかみたいになってる奴はいそう
普通はそういう時別のに手を出し始めるけど自分の趣味以外全否定していて今更乗り換えられるかみたいになってる奴はいそう
		896
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:02:22.865 ID:Np/HEw36k
	
	
		 >>696
ウメハラが「ゲームに飽きたのではなく成長しない自分に飽きたんだ」って言ってたけどまんまこれなんやろな、さすがのスポーツ選手も年齢とともに体力も落ちてくるやろし
「メシ食って糞して寝るだけでも人間は年を取るが勉強や読書をしないと成長しない」とショーペンハウアーも言ってるし結局ヒトが楽しく生きていくためには成長するということから逃れられないんやろな
ウメハラが「ゲームに飽きたのではなく成長しない自分に飽きたんだ」って言ってたけどまんまこれなんやろな、さすがのスポーツ選手も年齢とともに体力も落ちてくるやろし
「メシ食って糞して寝るだけでも人間は年を取るが勉強や読書をしないと成長しない」とショーペンハウアーも言ってるし結局ヒトが楽しく生きていくためには成長するということから逃れられないんやろな
		897
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:02:30.928 ID:GkXl71TLX
	
	
		898
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:02:35.324 ID:QPbYDzQXo
	
	
		899
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:02:40.536 ID:DY7poakCB
	
	
		900
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:02:45.903 ID:RxDNKKNzC
	
	
		901
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:02:47.407 ID:9r3jbsbK9
	
	
		 休日の真っ昼間に中年以降のオタクの末路を語り合う
こんな悲しい事があるかよ…
こんな悲しい事があるかよ…
		902
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:02:48.111 ID:9/PJSp3Qg
	
	
		903
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:02:53.924 ID:dfsydUZ3i
	
	
		904
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:03:08.252 ID:y.lpSSaoK
	
	
		 普通30くらいから仕事と子育てと家族のことで精一杯になるからな
	
		905
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:03:10.787 ID:gKs.GuE2N
	
	
		 趣味は人それぞれや
https://i.imgur.com/eoX8qLj.jpeg
https://i.imgur.com/eoX8qLj.jpeg
		906
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:03:11.197 ID:IYPknwtpm
	
	
		 退屈に耐えられない奴が無趣味に絶望するんだよな
新しい趣味探すのもいいけど退屈を退屈として楽しめれば新しい刺激なんて求める必要ないわ
新しい趣味探すのもいいけど退屈を退屈として楽しめれば新しい刺激なんて求める必要ないわ
		907
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:03:12.446 ID:BTeWUOLdz
	
	
		 未だに追えるのはまどマギくらい
ちなマギレコはやめた
ちなマギレコはやめた
		908
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:03:15.250 ID:Csf5P5nlR
	
	
		 大概のオタク趣味なんか無意味で刹那的なもんやのに
なろうとかの自分の嫌いなもん叩く時だけ
見る意味があるか人生の糧になるかみたいな大層な事言い出す奴居るよな
なろうとかの自分の嫌いなもん叩く時だけ
見る意味があるか人生の糧になるかみたいな大層な事言い出す奴居るよな
		909
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:03:23.893 ID:QPbYDzQXo
	
	
		 >>891
いや普通に知識浅すぎて教えてもらうしかできんのや
いや普通に知識浅すぎて教えてもらうしかできんのや
		910
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:03:24.322 ID:JBqJYpKs8
	
	
		 ワイ絵描いてるけど創作は飽きひんわ次から次にアイデア湧く
下手くそやから収益化とかはならんけどそれでも数十でもいいねが付くだけでモチベになる
下手くそやから収益化とかはならんけどそれでも数十でもいいねが付くだけでモチベになる
		911
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:03:28.331 ID:sPxyWnU.z
	
	
		912
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:03:52.178 ID:eCPS3OY80
	
	
		 >>905
これ時代の先行ってたよな
これ時代の先行ってたよな
		913
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:03:56.144 ID:rvh2wxffY
	
	
		 >>911
全員がそれじゃないよね?
全員がそれじゃないよね?
		914
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:03:56.681 ID:tzjQO20Vh
	
	
		 >>846
これに関しては大人に夢を見れなくなる事が原因やろね
若い頃は漠然と年上はきっと自分じゃ理解出来ない深い事考えてるんやろなぁ…🥺と言う根拠の無い希望があるから
実際にそこに深さがあるか否かはともかくとして
深淵から覗き込んでその深さを想像する事で頭の中でストーリーが広がって行くんやろう
でも自分が大人になってから年下のもの見ても大体何がしたいのか理解出来ちゃうからそう言う想像力が働かなくなっちゃうんだよね
これに関しては大人に夢を見れなくなる事が原因やろね
若い頃は漠然と年上はきっと自分じゃ理解出来ない深い事考えてるんやろなぁ…🥺と言う根拠の無い希望があるから
実際にそこに深さがあるか否かはともかくとして
深淵から覗き込んでその深さを想像する事で頭の中でストーリーが広がって行くんやろう
でも自分が大人になってから年下のもの見ても大体何がしたいのか理解出来ちゃうからそう言う想像力が働かなくなっちゃうんだよね
		915
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:03:59.317 ID:DbHUA6R5i
	
	
		 おもしろいマンガやアニメが減ったんか?なろうばっかでうざいけど
	
		916
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:03:59.973 ID:MKN2/6ppQ
	
	
		 >>911
結局ロックしか聴けないわ
結局ロックしか聴けないわ
		917
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:04:08.323 ID:2w25Uwj57
	
	
		918
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:04:14.977 ID:MKN2/6ppQ
	
	
		 >>915
探せばちゃんとある
探せばちゃんとある
		919
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:04:15.917 ID:FbwHiFU1O
	
	
		920
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:04:16.358 ID:w3It1YGG0
	
	
		 海外旅行しろよ
アニメマンガなんかより刺激的で面白いぞ
アニメマンガなんかより刺激的で面白いぞ
		921
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:04:23.289 ID:rvh2wxffY
	
	
		 >>916
お前は昔からロックしか聞いてないだろ
お前は昔からロックしか聞いてないだろ
		922
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:04:23.912 ID:wpg501jQE
	
	
		 ネット見てると真逆の意見が多いけど
個人的にはキライなものは何でもちゃんとキライと言える人のほうがいいと思うんだよな
心の底から好きなら止めないけどみんなが好きって言ってるから好きはどっかのタイミングでメンタル病むと思う
個人的にはキライなものは何でもちゃんとキライと言える人のほうがいいと思うんだよな
心の底から好きなら止めないけどみんなが好きって言ってるから好きはどっかのタイミングでメンタル病むと思う
		923
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:04:25.308 ID:Jk2mYpNmd
	
	
		924
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:04:37.837 ID:yfhHtZ6Hz
	
	
		925
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:04:38.061 ID:GkXl71TLX
	
	
		 >>911
音楽ってハマると遡るもので前に進むってあんまない気がするよ
音楽ってハマると遡るもので前に進むってあんまない気がするよ
		926
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:04:42.073 ID:2DXDUyaRi
	
	
		 趣味で食べ歩きだの読書だの言ってる奴に殺意湧くわ
	
		927
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:04:44.602 ID:Bf3.XXdgf
	
	
		928
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:04:49.448 ID:bNJSFhvjs
	
	
		 無料で長く楽しめる安倍晋三は神コンテンツだった…?
	
		929
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:04:50.146 ID:GgPFKS90C
	
	
		 見る側から作る側になればええやん
	
		930
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:04:53.738 ID:RxDNKKNzC
	
	
		931
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:04:57.266 ID:TjSvDeyI1
	
	
		 麻雀とドミニオン教えてもらったけど久々に時間忘れて深夜まで遊べたわ
ボードゲームはええな
ボードゲームはええな
		932
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:05:05.164 ID:CbmjfFz/u
	
	
		 リコリコとかもう一瞬で熱引いたもんな
いや今もなんやかんやで人気あるし結構ようやっとる方なんやけど10年前後あたりなら同じくらい時間過ぎてももっと熱量残ってた続いたはずよなと
いや今もなんやかんやで人気あるし結構ようやっとる方なんやけど10年前後あたりなら同じくらい時間過ぎてももっと熱量残ってた続いたはずよなと
		933
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:05:07.382 ID:HsGsBSje.
	
	
		 ワイの黒歴史はけものフレンズやな
2017年にアニメにハマってから追ってて2023年までけものフレンズ3ってスマホゲーやってた
でもスマホゲー内の主人公が新しくなった途端やる気なくなってログインすらしてない
時間の無駄やったなぁ
2017年にアニメにハマってから追ってて2023年までけものフレンズ3ってスマホゲーやってた
でもスマホゲー内の主人公が新しくなった途端やる気なくなってログインすらしてない
時間の無駄やったなぁ
		934
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:05:07.491 ID:eCPS3OY80
	
	
		935
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:05:08.892 ID:BTeWUOLdz
	
	
		936
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:05:15.182 ID:MKN2/6ppQ
	
	
		 ロッキンの無料配信見て新しいバンド見つけるのおもれーわ
	
		937
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:05:19.717 ID:zCHOW3tpd
	
	
		 一口馬主始めてたぶんもう50万くらいは注ぎ込んでる
	
		938
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:05:26.171 ID:DY7poakCB
	
	
		 どうでもいいけど最近若者の趣味って宣伝されてても蓋を開けてみたらおっさんの趣味ってのが多いよな
	
		939
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:05:26.913 ID:Jk2mYpNmd
	
	
		 そもそも音楽自体の流行が結構ループしてるから年寄りもそんなに困らんやろ
	
		940
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:05:31.125 ID:zQ7I2eONv
	
	
		 そら制作サイドが自分より年下になって更に年下に向けて作るようになるんだから合わなくなって当たり前なのよ
	
		941
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:05:39.836 ID:tzjQO20Vh
	
	
		 >>905
終身名誉エッヂャー
終身名誉エッヂャー
		942
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:05:39.891 ID:rvh2wxffY
	
	
		 >>925
全然あるけど
全然あるけど
		943
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:05:43.939 ID:a2yqI//6F
	
	
		 これわかるわー
ワンピースほんとつまらなくなったって感じるもん
ワンピースほんとつまらなくなったって感じるもん
		944
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:05:47.524 ID:Ln8a.kYTu
	
	
		 >>928
もう更新されないからオワコンだぞ
もう更新されないからオワコンだぞ
		945
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:05:57.011 ID:6We0/g2bE
	
	
		946
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:06:03.126 ID:tDEKR8vS6
	
	
		 お前ら結婚願望とか育児願望とかないんか
ワイは子供と一緒にレトロゲーム遊ぶ妄想するで
ワイは子供と一緒にレトロゲーム遊ぶ妄想するで
		947
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:06:04.417 ID:rgAEWzzfB
	
	
		 音楽もなるべく趣味にしとくべきや
音楽聴くだけの時間作っとけば他の趣味も楽しめるようになる
音楽聴くだけの時間作っとけば他の趣味も楽しめるようになる
		948
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:06:06.772 ID:Bf3.XXdgf
	
	
		949
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:06:10.752 ID:IYPknwtpm
	
	
		950
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:06:10.958 ID:3axYd.xux
	
	
		 子育ても趣味みたいなもんだけど
なんで高尚なものみたいな扱いになってんの?
なんで高尚なものみたいな扱いになってんの?
		951
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 15:06:11.963 ID:QPbYDzQXo
	
	
READ ONLY
READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる
EXぜろちゃんねる