なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

【悲報】名古屋市長選候補「市職員の給与200万円カット」 (137)

1 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:37:12.489 ID:dk1//PHiO
名古屋市長選に現役大学生が出馬表明「頑張る若者応援したい」

 2025年4月に任期満了を迎える次期名古屋市長選挙に、市内の現役大学生である西田礼孝(ひろたか)氏が立候補する意向を固め、12日に名古屋市役所内で記者会見を行った。西田氏は大学・専門学校の学費無償化と議員定年制を公約に掲げ、「今の若者は奨学金で借金をして苦しんでいる。学費無償化で頑張る若者を応援したい」と意気込みを示した。

市内在住の学生の学費無償化など公約
 西田氏は中京大学4年生の26歳。大学では経営学部で学びながら、1人で政治団体「学生党」を結成。先月9日に投開票された名古屋市議選に自ら立候補したが、最下位で落選した。

 しかし、市議選を通じて周囲から公約を「ぜひとも実現してほしい」という声を受け、市長選への出馬を決断した。市内在住で大学・専門学校に通う学生の学費を無償化するため、財源として市職員の給料を一人200万円削ることなどを想定しているという。自身の運動資金などは「バイトをして集めていく」とした。https://news.yahoo.co.jp/articles/3a31e54ee20b55d1350eb489d22bc707ef6dc899

34 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:53:24.945 ID:dk1//PHiO
>>30
政令指定都市の平均がそんなもん

35 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:53:35.874 ID:z3zeElRg3
公務員叩くの好きねぇ

36 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:53:52.459 ID:cro02MYf2
無駄な金削減ならええけど普通にヤバいやろ
市職員おらんくなりそう

37 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:54:25.082 ID:5ylvx2pwz
公務員叩きとか人余りの時代の遺物やろ

38 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:54:26.331 ID:GAS5/g0uC
自分から報酬下げる奴って海外じゃバカ扱いされるよな
仕事してる奴は金もらってけよ

39 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:54:36.809 ID:dk1//PHiO
>>33
河村は最後はちょっと上げてたわ

https://i.imgur.com/2WodCKM.jpeg

40 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:54:53.523 ID:Ru9hwz/NC
>>23
市職員を無くすのが目的じゃったか

41 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:55:05.827 ID:UrNUkXO1C
中京大の学士課程は最長8年までしか居られないけど浪人せずに大学入ってるなら追い出されるんちゃうか

42 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:55:14.681 ID:UsTGY4JSD
>>29
そらそうよ

43 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:55:34.390 ID:dk1//PHiO

44 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:55:38.186 ID:LKtPnDtW0
>>34
やば
凄い貰ってるんだな

45 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:55:41.280 ID:RoG39OsKP
>>38
してるって自覚がないんだろ

46 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:55:53.805 ID:MEDJDXl40
>>41
別の大学中退して入り直してる

47 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:55:55.589 ID:hn8PPZbmA
>>13
親の歯科医院継ぐの放っぽり出して好き勝手してるパターンなんかな

48 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:56:14.400 ID:2BZu.2EKB
大卒の市職員の年収て五年目で400万くらいやろ
30代以下の若者の市職員は年収200万円になるとか誰が職員やんねん
ただでさえモンスター市民の捌け口やのに

49 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:56:27.604 ID:5PPtIlTu9
名古屋って人を狂わせる何かがあるよね

50 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:58:06.359 ID:dk1//PHiO
>>48
実際には若手は50万カット
ベテランは300万カットとかやろな
ローン組んでたら破産するよ

51 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:58:45.634 ID:GOmPUvlZ7
>>22
これで公務員嫌いのジジババ地盤固めてるからな

52 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:58:53.940 ID:Xwq9CGq56
名古屋嫌儲民のオモチャ

53 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:59:33.285 ID:Ru9hwz/NC
>>50
実際にはってそれも終わっとるやんけ

54 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 09:59:38.129 ID:dk1//PHiO
河村たかしが給料下げて減税で人気出てたから対抗馬も同じこと主張してたからな
https://i.imgur.com/Wv7l7dN.jpeg

55 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:00:26.071 ID:dk1//PHiO
>>53
本当にやったら人入らんなくなるし現役世代も辞めまくるやろな

56 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:00:30.492 ID:EDaU7vKkg
人件費削れば財源確保できるとか言うクソコンサルの常套句

57 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:00:46.399 ID:/DuLaBNGl
市長や議員を下げるはまあええけど現場を下げるなよ

58 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:01:17.658 ID:oojcnBqJ9
>>56
クソコンサルに払う金こそ一番の無駄金やのにな

59 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:01:20.997 ID:hn8PPZbmA
>>54
退職金廃止とかストライキ起こるやろ
やる事が極端すぎ

60 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:01:43.683 ID:iphEjBWGm
公務員なんて年収240万でいいよね
嫌ならやめろ

61 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:02:03.625 ID:LKtPnDtW0
>>59
よく読め自分の退職金やで

62 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:02:55.043 ID:UsTGY4JSD
>>60
下手したら最低賃金下回るやろ

63 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:03:06.590 ID:KHmKm9jA3
>>13
経歴が謎すぎる

64 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:03:17.703 ID:nvMvhfCgf
>>22
市議会議員の給料は即議員票で戻したのに職員はそのままなのほんま終わってる

65 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:04:16.129 ID:QEohC8oaH
少なくとも新卒公務員はその地域の最低賃金でええよ

66 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:04:54.499 ID:hn8PPZbmA
>>61
ごメンチ
でもこれ後の市長も迷惑やな

67 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:05:24.155 ID:TLhv5Y9kh
石丸みたいなのをちやほやするバカのせいで勘違いするのが出るんやで

68 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:06:47.533 ID:MlJOQL1xZ
26歳、学生です

69 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:07:12.939 ID:2tmy0IHWe
>>61
後の市長が可哀想😢

70 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:07:57.032 ID:7y5XcBrHz
>>13
実際は顔面ブツブツニキビ面です
https://i.imgur.com/KMbJwFd.jpeg

71 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:08:05.501 ID:ULZnsydb7
名古屋とかただでさえ雇用豊富で給料水準いいのにんな事したら人こんで

72 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:08:15.267 ID:7y5XcBrHz
なんか福留孝介に似てない?
https://i.imgur.com/70apNGA.jpeg

73 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:08:49.448 ID:zz5N0OJWi
新卒は150万くらいか
バカじゃね?

74 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:09:17.113 ID:TBqIyDMVN
>>67
誰をちやほやしたらええんや?

75 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:10:19.590 ID:qez4zYTKT
社会経験とか無いの?

76 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:10:32.486 ID:T4TUXJi37
でも公務員の給料は中小企業レベルに合わせるべきではあるな
なんであいつら大手レベルの給料もらえるんや

77 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:10:41.602 ID:JRGDVZ/l7
自分のことしか考えてないキチガイで草

78 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:11:12.238 ID:Ru9hwz/NC
>>60
嫌だから辞めて市が機能不全で終わるわ

79 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:11:59.437 ID:UsTGY4JSD
>>76
給与の基準は50人以上の事業所だから
大手レベルとは全然違う
さらに言えば残業時間も民間より多いから
https://i.imgur.com/mXbQbja.jpeg

80 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:12:30.506 ID:UmLiCDr3t
>>13
偽ダイゴと同じ雰囲気あってめっちゃ嫌いやわ

81 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:12:37.967 ID:TBqIyDMVN
給料は下げなくていいからボーナスは0にしろ

82 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:14:08.384 ID:UsTGY4JSD
>>81
実質的に25%賃下げやん

83 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:14:22.385 ID:zz5N0OJWi
>>81
元からボーナスなんてないぞ

84 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:15:00.675 ID:GOmPUvlZ7
滅多に役所行かんのに何かの用事があっていくと大体会話もできない老人や無駄に苛ついてるおっさんに遭遇するけど
あんなのの相手を常日頃しなきゃいけないんだから給料あってええわ、金あって羨ましいとかいうやつは率先してやれ

85 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:15:08.631 ID:t3NXpoPT.
>>81
賞与分を月給に組み込むってことか
超勤単価が上がって嬉しいな

86 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:15:10.842 ID:tdDZd5X6u
河村が辞めて給料多くもらえると思ってたのに…
名古屋市職員さん…

87 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:16:53.738 ID:5T3Ca85wP
こんな泡沫候補の売名目的のトンデモ公約なんてどうでもええやろ

88 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:17:19.068 ID:.rI0m9oei
ワイは公務員ちゃうけど賃上げせなあかんって時にこれは流石にあかんやろ

89 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:17:38.168 ID:Ru9hwz/NC
市長ガチャで給料が乱高下するの辛いですね

90 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:18:23.365 ID:dFZzyZQV7
>>76
大手レベルの規模だからでは?

91 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:18:26.865 ID:kveFUpv83
>>1
市の職員は奨学金借りた事がないやつやローンを組んでないとでも思ってるのかな?
名古屋は景気いいから人材が一般企業や周辺自治体に逃げて終わるだけやろ

92 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:18:37.423 ID:QS.i2rjoE
若手の公務員は頑張る若者ちゃうんか!?

93 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:21:25.006 ID:p.BTEeCN4
民間やとそこまでカットは認められへんけと公務員やと問題ないんか
公務員で子育てしてるやつとかこれから子供作るやつライフプランぐちゃぐちゃなるやろ

94 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:21:44.617 ID:Zd2x0wegl
>>86
言うてこんなの当選せんやろ
国民民主出身の大塚ほぼ確実みたいやで

95 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:22:02.957 ID:OLpQKCec1
住民税だけ維持してくれれば誰でもええんやけどやっぱ大塚なん?

96 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:24:14.171 ID:CP0pfAUPv
自民は独自候補出すのやめたんか?

97 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:25:19.941 ID:Zd2x0wegl
>>96
やめたで

98 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:25:25.159 ID:xOSmcwFne
>>22
河村ですら多いところで100万なのにここから200万っねイカれとるやろ

99 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:26:18.824 ID:kveFUpv83
>>93
議会が認めたらとおる
財政破綻した夕張は給料40%カットして無事行政サービスも破綻したで

100 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:27:15.822 ID:/l7dVDMtw
職員0人になりそう

101 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:28:45.189 ID:vfOIziI2T
仮にこれ当選したとしてもまともな市議会に不信任されない?

102 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:28:59.806 ID:..OH.6/so
事実上、大塚耕平と広沢一郎の一騎打ちやろ?

103 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:30:02.537 ID:iphEjBWGm
>>78
公務員なんかいなくても世の中回るわ
税金チューチューを撲滅せよ

104 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:30:49.793 ID:rQauKjIbr
>>103
こういうのがおるから公務員の給与削減を主張する輩は一定の需要があるんやろな

105 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:31:32.499 ID:GOmPUvlZ7
>>103
公務員はいないと世の中回らないけど
お前はいなくなったら国益に繋がるね

106 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:33:43.113 ID:MJUk0noU7
公務員なんて転職もできんしもっと給料減らしてもしがみつくぞ
自分が民間じゃ使えないことを自覚してるからな

107 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:35:00.081 ID:JpXdjlj7T
民間企業を麗す政策やれや

108 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:35:37.755 ID:ZrQ4VbjYI
ある程度給料もらえるからめんどい勉強して公務員なったのにかわいそうやね

109 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:36:04.722 ID:S5GIfmkWK
ええやんええやん応援するでぇ〜
公務員は働かないのにもらいすぎやからな
嫌ならやめろやその席に座りたいのは沢山おるでぇ〜

110 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:37:06.705 ID:UsTGY4JSD
>>109
今倍率クソ低いぞ

111 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:37:18.329 ID:qlWdLLrRu
>>64
ほんまやん
655万増は草、すげーな名古屋

名古屋市議会、議員報酬増を可決 市長拒否でも再可決の公算
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFD08H23_Y6A300C1CN8000/
名古屋市議会は8日の本会議で、市議報酬を年800万円から655万円増額し、1455万円にする条例案を賛成多数で可決した。

112 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:37:53.902 ID:nNuDiN5D1
>>111
安倍晋三

113 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:38:04.670 ID:S5GIfmkWK
600万貰えるスキルあるならいくらでも民間の引取先あるんやろw
嫌ならやめりゃええやん年収400万でも市の為に働きたいって人がやればええで

114 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:39:30.893 ID:S5GIfmkWK
結局公務員になったのは金ってのが笑えるわ
市民の為に公僕になるって誓ったはずやのにな
それなら給料は二の次なはずやでw

115 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:41:13.540 ID:T1G4uBXeY
普通はそんなことしたら山ほどいる市職員の消費行動がガタ落ちして市の経済が終わるって分かるから入れないよ

116 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:41:14.061 ID:3g4neVpvY
1人200万円もカットされたら暴動起きるやろ

117 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:41:22.210 ID:0yzcEg2dQ
これ支持するアホはエッヂにも一定数いそうやな

118 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:42:04.156 ID:J1M30KBWi
>>114
金以外でこんなカスの相手したくないやろ

119 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:42:14.318 ID:tO8wIIV/R
公務員叩きは票になるって維新が証明しちゃったからね
ほんま害悪やで

120 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:43:31.472 ID:zYIZbp8sr
胡散臭い知り合いが、前こいつに投票してくれってLINEしてきたから絶対に入れないって決めてるわ
こいつヤバいからな、ここには書かんけど

121 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:44:02.115 ID:0yzcEg2dQ
コイツが欲しいのは立候補して過激な政策唱えたって実績やろ

122 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:44:18.391 ID:T1G4uBXeY
まあこいつはネタとしてももっと華々しい経歴の若者市長とかでも大抵意識高い系のコンサル脳でコストカットしか頭にないのはあるある

123 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:44:49.672 ID:UsTGY4JSD
>>119
賃上げとか維新はほざくけど公務員の給料は上げないのかって思うわ

124 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:44:52.398 ID:yCfBKKE9W
ワイなら職員の給与全額カットするけどなぁ
結局金欲しいだけやろ

125 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:45:24.666 ID:qlWdLLrRu
経営学を学んだ結果200万減らすって言えるの凄いわ

126 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:46:18.282 ID:t3NXpoPT.
26歳の大学4年生が「学生党」って
どこかの大学に留まってずっと学生やってそう

127 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:47:11.791 ID:XK4k1iZ.J
公務員という底辺のサンドバッグ
日本の伝統や

128 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:47:20.302 ID:LJEsQef6S
>>126
このままじゃニー党になるんちゃう

129 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:49:41.438 ID:iSTYvKgci
公務員ってダブついてるぐらいじゃないと災害対応とかができなくなるのにガンガン減らしてどうすんねん

130 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:51:48.722 ID:JKKHB6Swn
>>22
減らしすぎやろ当時の職員悲鳴あげたやろな

131 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 10:59:18.843 ID:c8p4.zoAx
河村たかしってメダル噛んだりして外から見たら悪評酷いけど市民からは評判ええんよな
かなり市民に向けての施策してるから

132 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 11:00:44.098 ID:ez0drE5Tz
>>111
名古屋市議会ってほんま…

133 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 11:05:53.048 ID:Ru9hwz/NC
>>111
市議クソすぎて草

134 エッヂの名無し 2024/10/15(火) 11:06:13.826 ID:T4TUXJi37
給料下げたら名大や名市大や南山あたりは受けるのやめて中の職員のボリューム層が愛大中京になりそうやな

18KB
続きを読む



READ ONLY

READ.CGI - ex0ch BBS dev-r176 20241020
EXぜろちゃんねる