225
エッヂの名無し
2024/10/15(火) 15:18:50.382 ID:QgC8SyCix
>>140
チェコ「日本人はこういうの好きなんやろなー」
名前は「レネー」。1970年の大阪万博・チェコスロバキア館でガラスアートを手がけたガラス芸術作家レネー・ロゥビチェク氏(2018年死去)にちなむ。ボヘミアガラスの生産地として知られる「クリスタルバレー」の出身で、体もガラス製という設定。発表されるやいなや、SNSでは「ミャクミャクと良いコンビになりそう」などの書き込みが相次いだ。
同国の担当者は「日本人はキャラクターが好きなので、早い段階から作ることは決めていた」といい、レネーを前面に押し出してパビリオンをPRする方針だ。レネーは本来、ガラス製だが、子どもたちが一緒に遊べるように、布製のぬいぐるみを準備するという。
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20240618-OYO1T50050/
チェコ「日本人はこういうの好きなんやろなー」
名前は「レネー」。1970年の大阪万博・チェコスロバキア館でガラスアートを手がけたガラス芸術作家レネー・ロゥビチェク氏(2018年死去)にちなむ。ボヘミアガラスの生産地として知られる「クリスタルバレー」の出身で、体もガラス製という設定。発表されるやいなや、SNSでは「ミャクミャクと良いコンビになりそう」などの書き込みが相次いだ。
同国の担当者は「日本人はキャラクターが好きなので、早い段階から作ることは決めていた」といい、レネーを前面に押し出してパビリオンをPRする方針だ。レネーは本来、ガラス製だが、子どもたちが一緒に遊べるように、布製のぬいぐるみを準備するという。
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20240618-OYO1T50050/